• 締切済み

ipodで聞けるオーディオブック

ipodで聞けるオーディオブックはitunesストアでは売っていますが、ほかにも販売しているところがあればおしえてください。 WMAのオーディオブックは多いのですが、ipodでは聞けないですね。

みんなの回答

  • wararyo
  • ベストアンサー率68% (11/16)
回答No.2

著作権保護ですか・・・それは厳しいかもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wararyo
  • ベストアンサー率68% (11/16)
回答No.1

自分でオーディオブックを作ることができます。 例えばWMA形式のオーディオブックがあるとします。 そのオーディオブックをiTunesに登録し、 ACCに変換、設定すればいいのです。

参考URL:
http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/howto_music_convertspeed.htm
ishikamz
質問者

お礼

回答有難うございます。 WWAのオーディオブックは著作権保護されていても、ITUNESで変換できるのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WMAのオーディオブックはIPODで聞けませんか?

    オーディオブックはWMA形式の物も多いですが、やっぱり保護されていて、変換してipodで聞くことは出来ませんか? 何か良い方法は無いでしょうか?

  • iPod オーディオブックの使い方

    iPodで録音した会議の音(wavファイル)を再生速度を上げて聞きたいと思い、自分なりに調べたのですが、 解決できなかったので、アドバイスをお願い致します。 osは10.3.9 iPodは第4世代photo iTunesは7.0.2を仕様しております。 iPodを接続した時に自動で更新ではなく、手動で更新するように設定しています。 調べたところ、オーディオブックにファイルを作ると、速度を変えて再生できるようでした。 自分で行った作業ですが、 ・wavファイルをiTunesに入れる ・そのwavファイルをAACに変換 ・AACになったファイルをデスクトップにコピー ・コピーしたファイルの拡張子をm4bに変換 ・iTunesに戻す 上記のことを行ったのですが、オーディオブックに認識されません。 拡張子を変えた時点でファイルのアイコンの左上に小さく鍵のような絵が出て、ファイル情報を見ると、保護となっているのも気になります。 また、拡張子を変えるのと一緒にファイル名も変えてiTunesに戻したのですが、ミュージック欄に認識され、しかも何故かファイル名が以前の名前に戻ってしまいます。 オーディオブックに録音したデータを取り込み、 再生速度を調整しながら聞きたいので、 アドバイスをよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ipod オーディオブック

    ipodのオーディオブックって機能はどうすれば使えるのですか? 自分は今バンドで耳コピしようとしていて、オーディオブックの再生に【遅い】って表示があるので耳コピしやすいのでは?と思ってます。 また、オーディオブック機能じゃなくても再生スピード変えれる方法知っていたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • iPhone4でオーディオブックに登録されない

    英語のCDを早聞きしたく、取り込んだCDをオーディオブックに変更しました。 ところが、iPhoneに同期しても、本体で見ると「オーディオブックがありません」と出て、何も表示されません。 iTunesでは、きちんと「ブック」に入っており、本体を接続する時に出る同期項目でも、きちんと「オーディオブックを同期する(全て)」にもチェックが入っています。 実際iTunesでは「ブック」を開くと、変更したCDが入っています。なのに、本体にだけ、一切何も入りません。 念のため、全て同期し直しても変わらず。 オーディオブックには、以前購入したものも一つあるのですが、それも含めて、何一つ本体には入らないのです。 アップルストアでスタッフに聞いてみたこともありますが、「分からない」と言われました。 どうしたら解決するでしょうか?よろしくお願いします。 P.S.念のため、iOSも、iTunesのバージョンも最新です。(iTunes10 , iOS5.1.1)

  • オーディオブックのCDの内容をiTunesに。

    オーディオブックのCDの内容をiTunesに取り込めますか。 「マーフィー 眠りながら奇跡を起こすCDブック」をパソコンのiTunesライブラリに取り込んで、iPodに転送して外出時に聞きたいのですが。 よろしくお願いします。 ちなみに、まだ、iPodは、持っていなくて、これから購入予定です。

  • iTunes のオーディオブックについて

      iTunesのことでお尋ねします。以前はオーディオブックを購入すると画面右下に「CDを作成」という表示があって、それをクリックすると音楽CDにダウンロードできたのですが最近見当たりません。  オーディオブックからCDへの作成はできなくなったということでしょうか。または別の方法になったのか、いずれにしても購入したオーディオブックからCDを作る方法がありましたら教えてください。  よろしくお願いします。

  • オーディオブック経験者の方、体験談聞かせてください。

    iTunes Music Storeで藤沢周平を試聴してみたのですが、慣れないせいもあるのかなんだか違和感が。 吹き込む人って大変だろうななんて思いながら試聴してた私。。 で、実際に一冊文でも経験した方に経験談を聞いて購入するかの判断材料にしてみたいと思いました。iTunes Music Storeに限った体験談ではなく物語オーディオブック全般の体験談募集です。 最初は違和感があったけど慣れたよとか、やっぱり活字がいいよなどなどお願いいたします。 言語教材系のオーディオブックは質問対象ではありません。 経験者さんいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • オーディオブックについて

    外国人の友達に誕生日プレゼントを渡そうと思い、 彼女は日本語の勉強をしているので、「オーディオブック」を渡そうと思っています。 そこで、「となりのトトロ」の絵本を見つけた時に このオーティオブックがいいんじゃないかと思い、探してみたんですが 見つかりませんでした。 ジブリ関係の「オーティオブック」が販売されてるかどうか 知りたいのですが、 もし知ってらっしゃる方がいたら、教えてほしいです。 また、ジブリ関係の絵本がなかったら それ以外のおすすめの「 オーディオブック 」がありましたら 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • iPhone6Sのオーディオブックの表示

    以前使用していたPCで同期したiPhone6Sのオーディオブックについて、別のPCのiTunes12に接続すると同期していないオーディオブックがそのPCのiTunes12に表示されます。 その以前のPCで同期していないが別のPCで表示されるオーディオブックを別のPCのiTunes12を利用してiPhone6Sで使うようにすることはできますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • オーディオブックを出品したいのですが

    オーディオブック(本を音声で聞けるようにCD化したもの)のコピーやMP3変換して販売したりオークション出品するのは違法とオーディオブックの注意事項に記載されていますが 1、コピーなどしていないオーディオブックそのものをオークションに出品するのは法律(著作権や所有権)とヤフーオークションの違反行為にひっかからないでしょうか? お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • Scansnap Ix100の設定で新たなPCレスプロファイルが設定できない問題について詳しく説明します。設定したいプロファイルがグレーのままで設定できない事象が発生しています。
  • この問題は、ScanSnap Homeの設定画面で新しいPCレスプロファイルを作成しようとする際に起こります。設定したいプロファイルがグレーのままで選択できず、設定することができません。
  • この問題の解決方法については、まだ明確な回答が得られていません。お困りの方は、公式サポートにお問い合わせいただくことをおすすめします。
回答を見る