• 締切済み

この歳でウンコもらしてしまいました

-piyomaru-の回答

回答No.17

酔っ払って我が家に泊まった客人が、客室に置いていた椅子をトイレと間違えてウンチをしたことがありました。 朝起きると客人の姿は無くフトンのシーツだけがなくなっていました。 おかしいなと思っているとその客人の家族の方から電話があり 「酔っ払ってトイレと間違い椅子にウンチをしたようで、慌ててシーツでウンチをくるんで持ってきたようです。すみません」 後日そのウンチシーツは洗濯をされ我が家に戻ってきました。ちょっと複雑な気持ちでした。 ウンチ椅子もきれいに掃除され今も現役です。初めは抵抗ありましたが、今は何の迷いもなく座れます。 今でもこのことが時々話題になっては家族の中に笑いが起こります。 しかしこの事件があって以来、この客人は一度も我が家に顔をだしていません。 こちらは拒絶するつもりは毛頭なく、迎え入れる気満々なのですが、やっぱり来にくいだろうな・・とは思います。 私の感覚ですみませんが、初めてのことですしあまり気にしなくていいと思います。 凹んでしまうのもわかりますが、次がないように気を付けることの方が大切かと。 奥さんの怒りもその内冷めて、からかいの含んだ笑い話として話せるようになるかもしれませんし、 友人もドン引きすることなく受け入れた上で面白がってるように感じます。 酔っぱらって普段ではありえないことをしてしまうのはgentlebaerさんだけじゃないです。 ウンチ以外にもgentlebaerさんの周りにはあったかいものがきっとありますよ。 (ぼくの周りであったかいのは、放出したてのウンチだけっていうのが面白くて気に入ってしまいました)

関連するQ&A

  • 不思議なこと

    ここの相談の回答は、ほとんどの方が相談者の身になって一生懸命考えてくださってます。 厳しい言葉もありますが、私なんか「ごもっとも」と思うことが多いです。 見ず知らずの方が、興味本位ではなく親のように姉のように兄のようにアドバイス・慰め・共感・叱咤してくださいます。 私がこれを始めた理由は身内に悲しい出来事があり、あまりにも重い内容に自分の気持ちを友人知人には言えず独り涙にくれていたときでした。 その時、口にも出したくないであろうご自分の辛い辛い体験を交えて慰め共感し激励してくださる方が数名いました。 どんなに癒されたことか・・・今でもそれを読むと涙が止まりません。 本題に入りますが、別にお礼のコメントが欲しいと言ってるのではないのですが、あまりにも質問放置する方が多いということです。 道を尋ねられたので教えてあげたら、お礼も言わず去っていかれたような虚しさが残ります。 質問だけしてあとは読んでない? と思ってしまうことがしばしばあります。 「答え読みました」ぐらいの合図は礼儀だと思いますが、皆さんはいかが思いますか?

  • DVやモラハラの素質・可能性

    こんにちは。私は新婚の主婦です。 旦那様のDVやモラルハラスメントでお悩みの方に真剣にお悩みのところ大変恐縮ですが質問させていただきます。 投稿内容とか見て本当にひどいな、大変だなって思うことたくさんあります。どうか無事解決してほしいと思いながらご意見拝見させていただいております。そしてそういった意見が多いのにも、結婚して5年くらいとか比較的結婚暦が浅いことにも驚いています。 特殊なケースではなく本当に多いんですね。 しかし、以前から疑問だったんですが、つきあっている当時、結婚当時はそのDVはまったくわからなかったのでしょうか? それとも多少横柄な彼氏だったけれど、優しいところもあるしラブラブだし特に問題視せず結婚されたのでしょうか? それともすっごく優しい男性でもあるときを境に豹変してしまうものなのでしょうか? 私の父はモラハラにあたると思います。子どもながら本気で離婚してほしいと思ったくらい母がかわいそうだと思いました。 だからもし私の夫がこれに該当することをしたら我慢せずに即離婚すると思います。 しかし、私の夫は本当に優しいのです。こんな優しげな人間を他にしらないっていうくらい優しいです。だからこの夫がDVをするなんて思えませんが、まったく要素が見えません。 私は元々男性を見る目がないと思います。その上、今はラブラブなので盲目です。悪いところが見えません。顔がよくないのと腹が出てるところと水虫くらいしか…。 なので、こんなに多くの方が悩まれてることなら私にも怒りうるかもしれないですし、私が夫のDVの素質を見落としてるのかもしれません。 今の私は「うちの夫に限ってそんなことはない」としか思えないのです。 多くの人がきっと始めは同じこと思っていたんだろうな、とは思いながら…。そこで、 ・新婚時に見極めるDV、モラハラの素質・性格 ・豹変したきっかけ ・DVをするようになった、増長するようになった原因 など 新婚で盲目の私に「こんなところ注意してみて!」「こういうのは危険!」ということがあればご教授ください。 ちなみに私達は我侭嫁と優しい夫というかんじです。私は不満ないどころか夫に感謝していて、夫はきっと不満だらけだけどソフトに言ってくれて感謝もいってくれます。普通の男性ならキレないわけないなとは思います。夫が優しいからついわがままを言ってしまいます。 ですが喧嘩は滅多にしません。(あっても数時間で仲直りします。) だから夫がいつか態度が変わっても責められないので時々不安になるのです…。 きっとこんな我侭新米主婦に対して先輩主婦の方々からきびし~い意見をいただくことになるかとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 玄関別の、舅・姑との同居ってどんな感じでしょうか?

    いつもお世話になります。 30歳♀です。 このたび結婚が決まったのですが、相手が長男です。 実家は23区内の4階建てのお家で、 母屋である1階以外は新婚向けの賃貸物件になっていて貸しています。 ゆくゆくはそのお家を彼が継いで欲しいと向こうのご両親は思っています。 今回の私たちの新居は、別のところになったのですが、 遠かれ近かれいずれはその上階の賃貸に住むことになると思うのです。 子どもができたりして所帯が大きくなるようなら、 上の階のふた部屋分を私たちの住まいとして工事してもいいと言われたようです。 アパート部分と母屋は玄関も異なるので、いわゆる2世帯住宅のようなものになると思います。 私たちの収入では、普通の生活なら23区内に持ち家など難しいことで、 とても贅沢なお話だとは頭では思うのですが・・・ 私が対人関係が原因で起こす自律神経失調症とうつを持っています。 自分の母が嫁・姑の関係で別居していたにもかかわらず苦労しているのを見て、 情けない話ですがその病を悪化・再発が起こる気がして、不安を感じてしまいます。 彼も、今でこそ「両親との調整はするから」と言ってくれますが、 やさしい性格なので、やはり実際嫁と親に挟まれた時には何も言えなく なってしまうのではないかと思ってしまったりもします。 こればかりは人間の相性ですし、なんとも言えないと思うのですが、 このような2世帯同居をしているお嫁さんで、 何か私に経験談やアドバイス、慰め?などを頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 浮くうんこと沈むうんこ

    しょーもない質問で申し訳ないのですが、日によって浮くうんこと沈むうんこがあります。昨日は浮き、今日は沈みました。それって何故なんでしょうか?

  • 黄色いうんこと茶色いうんこ

    黄色いうんこと茶色いうんこはどちらが健康的なのでしょうか?

  • 結ばれない男性への思い、貞操、現実とのギャップ

    意味不明のタイトルですいません・・・ 私には中学生の頃から好きな男性(Aくん)がいます。 中学生のころは恥ずかしくて告白できませんでしたが 高校生になって思い切って告白しました。 しかしAくんにはすでに彼女がいて・・・ Aくんとその彼女とは今も続いています。 どうしてもあきらめきれなくて 彼女がいるとわかっていながら大学に入ったとき2回目の告白しました。 やはり断られました。 ずっと友人としての関係は続いているけど恋愛関係にはなりません。 今でも横恋慕している状態です。 どうしても彼をあきらめきれない。 自慢するつもりはありませんが 私は男性から告白されたりアプローチされることが少なくありません。 いつかAくんと結ばれることを信じて「好きな男性がいるから」と断ってきました。 でも肝心のAくんとは結ばれない。 私もひとりの健康な女です。 性への興味、男性に抱かれたい、抱きしめてほしい。 そんな思いも強くなります。 まわりのコたちはどんどん男性体験を済ませてゆく・・・ 今から思うとバカバカしいことだけど当時はあせりもありました。 Aくんと結ばれないさびしさと、男性の温もりを感じたくて 10代の終わりにある男性と関係を持ちました。 それから何人かの男性とつきあいました。 恋愛感情がない男性と関係を持ったつもりはありませんが Aくんへの思いを上回る男性はいません。 男性の温もりを感じながら それがAくんではないことの悲しさや虚しさでいっぱいになります。 今、私は20代後半になり最近思うことがあります。 私は性欲や興味に負けただけなのだろうか。 一方で心から好きな人と永遠に結ばれないことが決まっている私のような者にとって 貞操を守ることとは何なのか。それに意味はあるのだろうか。 Aくんへの思いを一生抱えてゆくこと、 私にとって今までの男性体験は何だったのか、 そう思うと本当につらい。 この先も男性との出会いはあっても Aくんを上回る男性は現れないと思います。 その都度、半分は温もりがほしいだけ、さびしさを紛らわせるための 男性づきあいしかできないのでしょう。 何を言いたいのかわからなくなってしまいました。 私のような思いを抱えている人はどのようにつらさに耐えていますか。 慰めでも、叱咤激励でもいいです。 私に何か言葉を下さい。 乱文申し訳ありません。

  • ウンコが流行ってますが【うんこドリル】

    元来子供は「ウンコ」が好きで、ウンコの言葉で大喜び大騒ぎして非常に受けが良いのですが、これは児童教育の基本中の基本ですよね。 そういう傾向を教育に活用して今、ウンコが流行ってます。ご存知ですか。 試しにAmazonなどで「うんこドリル」で検索してみてください。ゾロゾロ出てきます。 某TV番組でそれら「うんこドリル」を使って児童に勉強させる実験が行われてましたが、いずれの児童もウンコでゲラゲラ笑い転げながらドリルに取り組んでました。 前で見てる付き添いの美人ママ(出演児童達は芸能界入りを目指してる感じだった)も嬉しそうにニヤニヤしてました。 こういう「うんこ」の傾向、あなたならどう感じますか。 1、 イヤだと思う。 2、 嬉しいと思った。 3、 自分もウンコでしてみたい 4、 その他。 5、 分からない。 6、 どうでもいい。

  • 異様に使いにくかった【ウンコMS】の【ウンコ11】

    1年後あたりにWindows12が出るような話も垣間見えてますが、今のWindows11は異様に使いにくかったですが。 私においては現在はWindows10時の仕様に自分で改変して使ってます。 Win10の時もOSレベルではありますが多少は使いにくいWin10を自分の好みにカスタマイズしてまして、Win11もその状態に戻したということですね。 皆さんはどうなんですか。11のウンコ仕様のまま使ってますか。 ちなみに【ウンコMS】についてですが、Win10の無償アップグレードの初期でもMSはおかしかったし、その後のBingの挙動不審な怪しさでも、MSは【ウンコ】であると私は断定してます。 前者の関係でPCのマザーボードが壊れましたし、後者ではユーザーを騙す或いは「詐欺」と言えるかもしれないレベルでユーザーを意図しないルートに誘導させてましたし。(詳細は請われれば説明しますが) Win10は、これが最後のWindowsになる、以後ずっと無償でアップグレードしていく・・・ として当時必死に売り込みかけてたんですよねえ。 他にも【ウンコMS】の怪しい挙動を経験したことはありませんか。

  • うんこはどのくらい汚いですか?

    こんな質問ですみません。

  • うんこはなぜくさいの?

    あとから娘がトイレにはいると、娘にくさ~いと言われます。 臭くて当然だとは思いますが、においをやわらげることは可能なのでしょうか? 自分も駅のトイレでは、他人の臭いに嗚咽することがあります。