• ベストアンサー

土地の購入について

お世話になります。今日は土地の売買についてご質問させて頂きます。 子供も産まれ、そろそろ新居を購入しようと、去年の暮れにある業者と土地購入の売買契約をしました。手付金で1割支払、残りは2月、7月と2回に分けて支払うという契約をしたのですが、最近その業者が倒産しそうだという噂を聞きました。 まだ現時点ではその業者の所有物となっているわけですが、こういった場合に業者が倒産してしまったら、土地はどうなるんでしょうか?ちなみにローンは組まずに現金で業者に支払います。 ご回答の程、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.2

もし倒産しても契約していますからあなたには債権がある事になりますが、それが無事回収できるかどうかはわかりませんね。 2月に中間金の支払いというのはやめておいた方が良いです。相手は中間金の支払いと引き換えに仮登記や抵当権の設定などを提案してくるかもしれませんが、やめておいた方が良いです。早く残代金を一括で払って引き渡し、所有権移転をしてもらった方が良いでしょう。しかしおそらくどこかの抵当権が付いているでしょうから、それを抹消して所有権移転できるかどうかは微妙です。

akisutenoa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 抵当権の件は一度業者に聞いてみます。いずれにしても今月に出来るだけ早く残代金を一括で支払うようにした方が良いですね。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

土地を買うのに分納ってよくわかりませんが、 7月までの間、土地の登記所有者は誰になっているのですか? あなたの名義であれば、問題はあまりないと思いますが、 最終決済まで業者の名義だとすれば、なんのために分納しているのか よくわかりません。 ・契約キャンセルして手付をあきらめる/返却してもらう。 ・決済を前倒しにして、早く移転登記を済ませる。 ・2月半金支払い時に移転登記と、半金分の抵当権登記をする。 倒産するかも? という状況であれば、あきらめるか所有権を確保 するかどちらかしかないと思います。

akisutenoa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 分納にする理由はただ単にお金も問題だけです。7月には資金が貯まるのですが2月時点では半分しか払えないからです。 いずれにしても何とかして2月に一括で支払って登記の移転を済ませたほうが良さそうですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小さな土地を購入します。

    家に隣接する土地 クルマ一台分ですが、購入したいと思っています。元々の土地の所有者さんからお話をいただいたのですが、不動産屋さんから購入契約の話がありました、どうやら短い期間で所有者さんが不動産屋さんに売却したようです。それで今度、不動産屋さんと契約するのですが、元の所有者さんから不動産屋さんに不動産が移行した手続きの書類と、重要事項説明書、売買契約書を、不動産屋が持ってくるので、その場で本契約の手付金払ってほしいと言われています。何か注意すべき点はありますでしょうか?あと不動産契約は相手の事務所(不動産屋さん)に行かないといけませんか?

  • 土地売買契約の解除ができるか

    太陽光発電所業者と土地の売買契約を交わし、手付け金として売買額の2割を受け取ってあります。 その後業者は一方的に工事をスタートさせ、私の工事中止の通告も無視し、進めてます。一方、残金の支払いや所有権移転登記は何かと理由をつけ延期が続いており、この後、権利の危機を感じるため売買契約を解除したいと考えてます。どのような手続きが確実でしょうか。手付け倍返しというルールもやむなしの覚悟があります。

  • 建築条件付き土地の購入後キャンセル

    よろしくお願いします。 建築条件付き土地を購入しました。 いま土地の手付金を支払った状態です。 特約項目に3ヶ月以内に建物売買契約を結ぶとあります。 もしも、建物に納得出来ずに、3ヶ月以内に建物売買契約を結べなかった場合どうなるのでしょうか? 手付を返還されて損をしない状態になるのか、または、手付金を没収されてしまうのか・・・。

  • 不動産購入プロセスについて

    今年の6月に新築一戸建てを購入したいと思い、ある不動産業者と話し合いを進めてきました。私もその時の不動産の内容を気に入った為、話を進めはじめました。業者から最初に請負契約をしますと言われ、手付金として10万円を6/20に支払い請負契約しました。が、土地の売買契約や重要事項の説明などが10月に入ってもないため心配になり連絡したところ宅造検査許可が今やっと下りたので売買契約をしましょうと言われ先日不動産会社に行ったところ、土地の感じが最初に聞いていた話と違うため、契約出来ないと申し出ました。こういう場合手付金は戻ってこないのでしょうか?全く素人のためどなたか教えてください。知人の不動産関係で働いている者に聞いてみると、土地の売買契約の前に建物の請負契約をするのはおかしいのではないか?ということも聞き、不安でしかたありません。

  • 土地契約の解約

    今回土地を購入する契約を結んだのですが 不動産屋の知識不足で契約書に歌っている期日までに 土地の引き渡しが出来ないと言われ 決済をのばして欲しいと言われました 完全に不動産屋の問題のようなのですが この場合解約の話も少ししているのですが 契約後の解除になると思いますが 契約書には”売買代金の20%を違約金として支払う”と書いてありますが この"売買代金”とは、最初に払った手付け金の事をさすのでしょうか? それとも、土地の購入金額をさすのでしょうか? こちらとしては、購入代金をすでに用意しており多額の現金を寝かすことになり困っています。 かなりの損害が出てしまうのですが 分かる方宜しくお願いします

  • 土地購入に関して

    家を建てる目的で土地を購入しようと、2月中旬に手付金を支払い、土地売買契約を結びました。因みに残金は現金払いの予定。 その際に立ち会ったのは、私本人、私(買主)側の仲介不動産屋、売主の仲介不動産屋と、売主の親戚。売主は夫婦お二人なのですが、病気のご主人が出かけられず、奥さんも看病から動けないため、委任状を持って親戚の方が来られました。 委任状には「私、この度上記の者を代理人として定め、末尾不動産売買契約に関する、一切の件を委任致します。」という文面で、上記に代理人の住所、名前と捺印。下記に、不動産の所在地、地目、地積と、委任者の住所と名前と捺印。捺印は印鑑証明あり。 2月末に決済をする約束をしていたのですが、その数日前に延期にできないかとの申し出がありました。売主のご主人が意識不明になり本人の意志確認ができず、しかし亡くなったわけではないので、決済を進めることができなくなった、というのが理由です(と聞かされています)。先方の事情も契約時に聞かされており、口頭で少しなら延期できる旨を伝えてあったので、物件引渡しを3月末までにすることで受けました。こちらから合意書に判を押して買主仲介不動産屋に提出。但し、今の段階で売主の判を押した合意書は戻ってきていない。 先週、買主仲介不動産屋を通じて、「契約を一旦無かったものにできないか」との連絡がありました。加えて「それでは悪いので、再度売ることが出来るようになったら、優先的に私(今回の買主)に売ることにする」と提案してきました。 質問1)既に土地売買契約を結んでいる以上、先方には物件引渡しの義務があると思うのですが、正しいでしょうか? 質問2)土地売買に関する重要事項の説明を受けました。その中の「手付金解除」があるのですが、その期日が契約日から1週間後でした。期日は既に過ぎているため、その対象にはならないと思うのですが、正しいでしょうか。(「手付金解除」の説明は何処でも同じであろうと推測して省きます) 質問3)売主がこのまま3月末まで決済できないと、土地売買に関する重要事項の「契約違反による解除」に当たると思います。その際、違約金の請求ができると思うのですが、正しいでしょうか。請求の前に売ることを促すことを書面で行うつもりです。 質問4)出来れば予定通りに不動産を取得したく、最悪違約金で白紙に戻す、と思っています。買主仲介不動産屋から何の連絡もないので、このまま3月末まで放っておくつもりなのですが、そのことにより私が不利になることはないでしょうか。 以上なのですが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 土地購入契約後の解約

    土地を購入する契約を行い手付金、一時金を払いました。 まだ家が建っていたため更地にして引き渡しは約一ヶ月後、そのときに本契約ということでした。 大きな土地の約半分を購入したため、まだ残りの約半分は売れていない状態でした。 ところが土地を一括で購入したいという方がでてきたため、うちの契約を取り消したいとの連絡がありました。 不動産曰く、手付金と一時金などの払ったお金は全部戻ってくるし、売主はさらに手付金と同額をこちらに払えば法律上問題ない行為とのことです。 しかし、こちらと契約したあとも他の不動産を通し、土地全体分で売り出し情報を出していたことがわかり、納得がいきません。 売主の不誠実な態度に不快感を覚えますが、気にいった土地ですのでどうしても購入したいのですが、どうにか買う方法がないかと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 土地売買契約の解除について

    土地の売買契約でトラブルを抱えています。7月30日に土地の売買契約を締結し、売主に手付金100万、不動産業者に仲介手数料の半金31万5千円を支払いました。土地の価格は1800万で、残金は9月末に支払う契約です。8月の終わり頃、購入する土地の隣人が近所でも有名なトラブルメーカーらしいとの噂を聞き、不動産業者に確認するもよくわからないとの返事。その後、その地域に詳しい人に色々と話を聞くと、隣人のことは事実のようなので、再度不動産業者に確認するとちゃんと付き合えば大丈夫だろうというなんともはっきりしない返事。売主が一緒にあいさつに行ってくれるというので、その隣人にあいさつに行くと、自分の土地の境界から3~4m離して家を建てろ、家の建て方が悪い、それでは自分の土地の木が枯れてしますetcと言いたい放題でした。こちらとしては、その人柄を実際に確認して、隣人として付き合えないと判断し、9月20日に土地の購入を断念しました。不動産業者からは、これはこちらの一方的な都合による解除なので、手付解除となるので、7月に払った手付と仲介手数料の半金は全額返さないと言われました。こちらとしては、隣人が近所でも有名なトラブルメーカーであることを不動産業者が知っていて説明しなかったのは、重要事項の不告知にあたると考えていますが、どうなんでしょうか。こちらとしては、そんな人が隣人だと知っていたら、買わなかったと思います。不動産業者の身内が問題の土地の隣に土地を所有しており、その身内の人も不動産業者の仕事を手伝っています。それを理由に契約書の手付解除ではなく、消費者契約法による解除とかはできないのでしょうか?できる場合、売主には手付の返還を、不動産業者には仲介料の返還を求めたいと思いますが、全額返してもらえるものか、半分ぐらいなのか、どうなんでしょう?良いアドバイスお願いします。

  • 至急、土地購入の手付け100万円等戻りますか。

    仲介業者に32坪の土地を紹介してもらい手付け100万円を入れ売主と売買契約書を9月19日に交わしました。9月22日現地に行くと購入予定地の西道路側(購入予定地側)にごみ置き場の看板が置かれていました。9月14日に仲介業者に現地に案内されたときは看板がなく、購入地前がごみ置き場であるとの説明もありませんでした。売買をキャンセルしたいのですが、手付け、仲介手数料(半金払いました)等戻ってくるのでしょうか。このままいけば10月8日に残金の支払いになります。もちろん不動産売買契約書には購入地側道路面がごみ置き場であるとの文章もみあたりませんが、口頭で言った言わないになってしまうのでしょうか。

  • 購入契約をしたマンション販売業者が倒産?

    先日(11月1日)、マンションの購入契約を結びました。 しかしながらそのマンション販売業者は経営的にかなりゴタゴタしていて、倒産するのでは?なんて噂が流れています。 手付金はまだ入金していないのですが、倒産しそうな会社に手付金を入れるのも不安で仕方ありません。 こういう場合、手付金を入金した後で、すぐにでも倒産したら、どのようなマイナス(損害など)が想定されるのでしょうか? 倒産した場合でも、マンションの管理会社が別会社に代わり、ローン契約についても銀行と結ぶものなので、倒産しようがしまいが同じのような感じはしますが。 倒産した場合のマイナス(損害)、クーリングオフができるのか?すべきなのか? 詳しい方がいらっしゃれば、教えてください。よろしくお願いします。