• 締切済み

仕事の重複

4/1から新しい職場へ転職します。今の会社に辞表を出すのが遅くなり、有休を消化しきれない可能性大です。 次の職場を4/1から働き、今の職場に4月いっぱい席を置いて有休を消化することは可能ですか?

みんなの回答

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.6

良識ある人でいるためには、有給休暇を残したまま転職されるのが良いかと思います。 次策は、新しい職場の入社日を5/1のように遅らせてもらって4月末退社にして有給休暇を消化ですかね。 最後の賭けは、有休のために次の職場の可能性をリスクにさらすことでしょう。失敗すれば採用取り消しですが、相手がよっぽどの間抜けなら何とかなるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78192
noname#78192
回答No.5

次の会社が認めてくれれば可能ですが、期待薄でしょう。 多くの場合「兼業禁止」の就業規則があります。二社に同時に在籍することになりますから、兼業状態になってしまいます。 社会保険や税金の源泉徴収などの事務も複雑になりそうですから、嫌がられるでしょうね。 会社に人生を捧げるのが当然というわけでもなく、兼業するかしないかだけの話ですから、別に人間性云々の問題にはならないと思いますが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.4

こんにちは。 まずは今の会社になるべく迷惑を掛けずに辞めさせていただく事に神経を使うべきだと思います。 そうで無い場合最悪共倒れになりかねません。 では。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

>次の職場を4/1から働き、今の職場に4月いっぱい席を置いて有休を消化することは可能ですか?  ・現実的には、今の職場で・・・は可能ですが   次の職場を・・・は無理でしょう:採用が白紙になる可能性が高いです  ・通常に3月末日退社、4/1に入社して下さい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fusajii
  • ベストアンサー率51% (240/467)
回答No.2

お気持ちはわかります。 しかし、止めてください。 あなたの人格が問われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

雇用保険、健康保険、厚生年金はどうするのでしょうか。 次の職場で、前の会社を退職していない事がわかってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事の重複

    4/1から新しい職場へ転職します。今の会社に辞表を出すのが遅くなり、有休を消化しきれない可能性大です。 次の職場を4/1から働き、今の職場に4月いっぱい席を置いて有休を消化することは可能ですか?

  • 有休をとった日に別の仕事をする

    いま現在の職場(パート)に色々と不満があり、出来れば他の職場を探したいと考えています いまの職場をやめる場合のことを考え、残っている有休を消化してしまおうと思います。 有休をとった日に 別の仕事をするのは許されますか? 例えばいまの職場から7月1日から7日まで有休をとったとします。 その間に別の職場が見つかり、7日5日から来てください と言われた場合、働いても大丈夫でしょうか

  • 退職時の有休消化中に次の会社に出社してもOK?

    このたび9月末で退職し、転職することとなりました。 そこで、今まであまり使うことの出来なかった有休を最後に消化しようと思います。有休日数は11日あるので、実情としては次の会社に9月中旬から出社することが可能なのですが、これは労働法やはり問題があるのでしょうか?

  • 有休消化中に次の会社に入社すること

    仮合格だった転職先の本採用が決まりました。 そこはすぐにでも人手が欲しいと言っています。 一方、現職場は6月3日までは働いて欲しいと言われていて、有休が15日残っています。全部消化すると次の会社へ入社できるのが6月19日ごろになります。 現職場の上司が「たとえ有休消化中に次の会社に入社しても、消化中ということは黙っておいてだぶって働けばいい」と言ってくれています。 新しい会社の人事の方は、だぶるのはまずいと思うと面接のときに言ってみえました。 面接消化中に入社をして実際だぶるとどんなことが起こりえますか? だぶることを新しい会社に正直に言う(それならなるべく早く入社することができると)方がいいでしょうか? 教えてください。

  • 退職前の有休消化について。

    6月いっぱいで会社を退職することになりました。それで、有休を消化しようと思ってるんですが、職員が足りていないというのと、忙しい時期に入ってきているということもあり、なかなか取り難い状況なんです。なので、比較的暇な週明けに半休を何回かに分けてとるように希望をだしたんですが『忙しいじきなので取らないで欲しい』と言われました。有休消化は労働者の権利だと聞いていますが、この場合 どういう対応をすればいいでしょうか?忙しいのは分かってますが、こちらも次の就職を探さないといけないのでどうしても有休が必要です。なにか上司を納得させられるような対応はありませんか??  あと、『3月で退職なら有休を全部消化してもいいが、6月なのに消化しようなんて無理』ともいわれました!コレには私も キレてしまったんですが、法律上無理なんでしょうか? 言い返せるだけの材料が欲しいです!よろしくおねがいします!

  • 入社日までに有休を使うことについて。

    今朝「入社日について」という投稿をさせていただいた者です。 先ほどはとても参考になる回答をいただきました。 現時点での問題は、転職先ではなるべく早く入社をして欲しいと言われており、現職場を退職できるのは早くて5月末日、遅くて6月3日になりそうです。 有休が16日残っていて、少しでも消化したいと考えておりました。・・が、先ほどの回答でも指摘があったように、やはり次の仕事先がなるべく早い入社を希望している経緯から、さすがに全部の有休をうまく消化するというのは慎まなくては・・と思いました。 もちろん仕事が始まれば一生懸命に仕事に取り組みたいと思いますが、次の仕事が始まるまでに、せめて少しの間でもゆっくりしたり、家の中を片つけたりしたい。仕事が始まれば当分掃除どころじゃなくなるだろうから。 前回答では「仕事の引継ぎなどで2週間程度をめどにしてはどうか」とのアドバイスをいただきました。それだと6月8、9日あたりになります。(6月2週目)有休未消化分は10日くらい。 有休を何日消化するかは次の職場に具体的には話さないつもりですが、 1.具体的に何日ごろと日にちを提示してよいものでしょうか? 2.有休を何日使ったか、新しい会社にはわかってしまうものでしょうか? 3.有休を全く使わずに入社すべきでしょうか。   (人に意見を聞いて同じようにするつもりはないですが) アドバイスお願いします。

  • 恋愛の悩み

    40代前半の男です。 今月一杯で今の職場を離れる事になりました。 次の職場は決まっているのですが、悩みがあります。 それは職場で隣の席の20代後半のコに恋してしまったのですが、 急遽有休消化になったので全社員に挨拶もしていません。 勿論彼女にも挨拶していないし、思いを告げる機会を失いました。 会社用携帯番号しか知らないのでそこに電話するのはどうかと思い、 彼女のツイッターにメッセージを入れましたが未だにフォローがありません。 彼女に彼氏がいないのは知っていますし、 良い雰囲気ではあったので忘れる事が出来ません。 何か思いを告げる良い方法はありませんか?

  • 入社日について(緊急)

    転職先に採用が決まったので、昨日現職場に早速辞職の意思を伝えました。 そのときは「一ヶ月くらいは時間が必要」と言われたので、先方にそのように伝えたところ、「面接でも説明したように、現状で人手が足りない状態で仕事をしているので、なるべく早く来て欲しい」と言われました。 今の仕事での有休が16日残っていますので、それは消化したいと思っていました。 今日上司と話すと、昨日契約先の派遣会社と相談してくれたらしく、「6月3日まで来て欲しい。契約会社の都合でもしかしたら5月いっぱいでよい可能性もある」と前向きな回答をもらいました。 有休を使うと「6月20日、早まれば6月17日」に入社できることになります。 まだ先方には結果を報告していないのですが、早く人手が欲しいと言っているのに、こちらが「有休を消化したい」と言うのは大変に身勝手なことでしょうか? 先方に報告する際、「○日で退職をして、その後有休消化に何日かかるので○日になります」と内訳まではっきりと説明すべきでしょうか。 そして先方にもっと早く出てきて欲しいと言われたら、やはり有休消化を諦めて入社すべきでしょうか。 面接では新たな職場の責任者の方に、うちは母子家庭なので「そりゃ、有休は大きいもんなぁ」と言ってはいただきましたが・・・。別の面接官(営業部長)の方は「そんなに焦らせなくても、7月1日とかでもいいじゃないの?」と言ってみえましたし。 しかし人事の方は「できるだけ早く」とおっしゃっています。 どのような形で報告するのがよいでしょうか? いろんなアドバイスをお願いします。

  • 何とか有休消化をする方法は無いのでしょうか?

    現在関東に住んでいるのですが、 家庭の事情で今年の9月に四国に引っ越す事になり、 転職する事になりました。 職場の上司には、半年前から退職の意思表示をし、 その時に「8月はサービス業で忙しい時期なので、 9月に有休を消化させて頂きたい。」と伝えていました。 その時は、有給休暇を取る事を許してもらっていたのです。 ところが、ここ数日になって、次のシフトが出来た時 有休を使うなと言われました。 しかも、今の職場は6年働いているので、 おそらく、沢山有給休暇が貯まっているはずなのに、 どのくらい貯まっているかさえも教えてもらえません。 何とか有給休暇を消化してから退職する方法は無いのでしょうか?

  • 職場に退職することを言うタイミング

    以前より転職を考えており、来年2月には退職して東京に上京することを考えてます。 以前このカテゴリーで質問させて頂いたところ、まだ職が決まってなくなんとなくの理由であれば職場に退職を考えていることは話さない方が良いとの事でした。 私の職場はシフト制で土日が忙しい職場です。 有休は約一ヶ月くらい溜まってるかと思います。 東京に転職活動となると、往復で3万以上、宿泊費などかかる為、できれば一週間くらい滞在して面接など重ねたいと考えてます。 そうなると、職場にも職が決まってから言うのでは遅い為、東京に転職するということだけでも伝えたほうが良いのでは‥と思ったのですが、有休の消化など考えていつ言うのがベストタイミングでしょうか?私の中では2月に有休など使い、就職を決めて2月いっぱいで辞めて3月には引越しもかねて上京、就職という流れを考えてます。 ちなみに今副店長になる話が持ち上がっており、上司は私が辞めるなんて思ってもないと思います。 この場合、副店長の話も転職の話を含めて断ったほうがいいでしょうか?