• 締切済み

男友達と2人で遊ぶ場所は?

feru14の回答

  • feru14
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

ラウンド1は結構楽しめますよ

参考URL:
http://www.round1.co.jp/index.html

関連するQ&A

  • 男友達と出かける場所

    今週の土曜日に男友達と遊びます。神奈川か東京でお勧めの遊び場所を教えてください。よろしくお願いします。

  • 彼女の男友達

    私は東京住みの男(社会人)、彼女は広島住みの学生です。付き合い始めて6ヶ月目、ずっと遠距離です。 今度、彼女が昔からの男友達(多分彼女持ち)と2年ぶりに会うらしいのですが、USJに行くと言っています。 彼女の友好関係を制限したくないので、大学の先輩(男)や男友達と2人でご飯に行くのは仕方ないと思っています。とはいえ、行くことになりそうだったら言ってもらうようにしています。 今回のUSJも、あらかじめ言ってくれました。 ですが、USJは代表的なデートスポットだと感じ、USJとなると正直やめて欲しいと思ってしまいます。 私の感情、嫉妬心は行き過ぎでしょうか? ご意見、よろしくお願いいたします。

  • 男友達の多い彼女の友達付き合い

    大学生の男です。長文失礼いたします。  私には現在、タイトル通り男友達の多い彼女がいます。女友達もいるにはいるのですが、女の子同士の特有の感じがどうも苦手らしく基本的に飲みや遊びは男友達とが多いです。 対して、私は異性の友達が数少なく、遊ぶことは無く、あったとしても年に1,2回ご飯に行くか行かないかです。  なので、彼女に男友達と飲みに行ってきて良い?と聞かれても、自分に気軽に遊んだり飲んだりする異性がいないからか、あまり良い気がしません。出来れば、あまり行かないでもらいたいですし、男側はいくら女友達相手だとしても少なからず下心を持ち合わせているのだから、彼女のことは信用しているけれど、周りが信用出来ないし心配だと伝えています。  しかし、彼女から男友達であろうと友達は友達であるのだから、心配しなくても良いと言われてしまいます。たしかに、そこを我慢させてしまうと男友達が多い彼女にとっては苦痛になってしまうのかなぁと思います。  また、飲みやご飯だけならまだしも、旅行にも行きたいと言われました。これもやはり同様で、友達とも遠い所に行きたいねという話になったら旅行するでしょ?友達との旅行も楽しみたい、と。  私には、そのような経験が無いのでこちらも良い気がしませんし、なかなか許容出来ないでいます。たしかに、サークルや同期の仲の良い友達と旅行に行く事はよく?あると思いますし。    これらの事に関して、友達との付き合いはもちろん大事であることは百も承知ですが、大前提として付き合っている以上、相手に対しての最低限の配慮が必要なのでは無いかと私は考えています。ですので、優先しろと言うわけでは無いのですが、出来るだけ2人きりにならないであるとか、私が良い顔をしない時は断るですとか、対策をしてもらいたいと思っています。  しかし、彼女は私のこの良い気がしないと言う気持ちを優先するのではなく、自分の考えを私に理解させようとしてきます。また、私が異性との付き合いが嫌な理由を明確にしてもらえたら、譲歩したいと言われたのですが、嫌なものは嫌なのです。  やはり、私は彼女の異性との付き合い方を理解する様に努めるしか無いのでしょうか?私にも社会人になって異性の友達が出来れば分かってあげられるでしょうか?

  • 男友達と二人で遊ぶのは悪いこと?いいこと?

    皆さんは異性の友達と二人でご飯たべに行ったり、遊びに行ったりしますか? 彼氏がいるのなら論外だけど、いなかったらいいと思う? 私はわりとさばさばしてるので男の人ともすぐ友達になれてしまう。 私にとって女友達も男友達も一緒で、どっちも裏表なくつきあえる 家族的存在。 だけど、以前、まったく友達としてしか意識していなかった男友達から 告白されてすごく罪悪感を感じてしまいました。 付き合ってる人も特別好きな人もいなかった私は、女友達と接するのと 同じように男友達ともよく電話でしゃべったり、ご飯食べに行ったりしてました。 彼もその一人でした。同僚だし同じ仕事の悩み抱えてるし、 すごく接しやすかった。兄弟みたいなノリだったんです。 向こうもそうだと思っていたんですが、違ったんですね。 向こうからすれば、電話したりたまに二人で遊びに行ったり してたんだから勘違いされて当然だったかもしれない。 そう思ったら自己嫌悪に陥りました。 なんだかそれ以来、同じような感じで仲良く接していた男友達に、 自分からは連絡をとりづらくなってしまいました。 また誤解されちゃうんじゃないかな、って思って。 大勢で遊びに行くのは別として二人で、っていうのは 友達といえど、異性なら控えるべきなのかな? とりわけ用事がないならあまり男友達には自分から連絡を とるような事はしない方がいいのかな。 別に相手は私のこと全くの友達としてしか見てないかもしれないのに、 こういう風に考える私って自意識過剰ですか? なんかあまりに意識しすぎるのも却って 何も思っていない男友達にしてみれば、 「はぁ!?何言ってるの、勝手に自惚れんなよ。」ですよね。 今まで通り兄弟みたいなノリで男友達と接してもいいのかな。 どこまで親しくしていいのかわからなくなってしまった。

  • 友達と会う場所について遠いので断る方法

    恋愛感情はありませんが お互い東京に住んでいて 簡潔に言うと23区に住んでる、23区外の東京都に 住んでる私と男です ですので会う場所がお互いの中間距離なら わかりますが 彼は自分の家から近い方を会う選択肢にいれます。 こちらとしては電車が嫌い、苦手ですので 中間距離が有り難いです(2回会ってて2回とも中間距離の場所)でしたが 今回3回目は彼のオススメの場所があると それで私の家からだと1時間20分くらいある距離です 元々電車の乗り換えがわからず嫌いで ほとんど車しか使わない私ですが さすがに都会だと駐車場も高いので 電車での移動です 会う理由は恋愛目的ではなくお互いの勉強です(外国人) そして今回私にとっては遠くの場所を 選択されました 美味しいご飯があると言われたので なんか断りづらく、ただそこの場所へ 行く勇気もないです みなさんは行きたくない所を 選択された場合どうされますか? こちらからどこへ行く? と聞き彼がここはどう?(私にとって遠い) という話の流れです。 まだ返信はしてないです

  • 男友達だと思っていたのに

    男友達と思っていた人に、押し倒されました 男性はそういう事を簡単にしちゃうものなんですか? 先日、1年の付き合いになる男友達と映画・食事に行きました 彼からご飯に誘われる事が数回ありました、ですが私は彼に1度振られた身なので、それから異性として見た事はありません しかし映画を見に行った帰りに車の中でいつも通りに話していた所、無理矢理押し倒してきました 時間帯が夜だった事もあるしそういう気持ちになってしまったのか…何より男友達として信用していただけにショックでした もちろん、後々謝罪してもらいました 因みに彼には彼女がいるようです(彼から直接聞いてはいませんが、友人によるとマンネリ化していて微妙な関係みたいです) 彼とこれからどういう風に関わっていけば良いか悩んでいます

  • 男友達と遊ぶとき

    男友達と遊ぶ(ドライブ、ご飯、一緒に勉強する)ときに皆「彼氏に申し訳ないけど」と言います。 私には確かに付き合ってる彼氏がいます。しかし束縛などはなく、むしろもっと妬いてほしいくらいです。 友達は遊ぶことにあんまり気乗りしてないのでしょうか。彼氏がいるのに男友達と一緒に遊ぶのもよくないのでしょうか。

  • 男友達の住んでいる場所に連休中旅行に行ってきました。

    男友達の住んでいる場所に連休中旅行に行ってきました。 3日間車でいろいろな所に連れていってくれました。自分は彼の近くのホテルに泊まって彼の家には行きませんでした。 彼とは8年位の付き合いで昔一度だけ告白されて付き合いそうになったのですが友達以上に見れなくて、お断りしました。その後、彼の家に行った時に一度だけ「襲っていい?」と言われたことがあります。いやだというと彼はすぐに辞めました。その時は学生でかなり若かったというのがあり、そんな発言があったと思います。その後お互いが社会人になって彼が地方に行ってからは月1で連絡を取ったり、彼が東京に来る時に飲んだりしていました。 今まで、手もつないだこともないし、キスすらしたこともありません。 しかし、今回旅行に行くことを友達に話したら、何もない関係なんてありえないと言われました。お互い大人になり、彼の方にも好意をもった女性がいたみたいですが付き合っている人はいないみたいで、お互いフリー同士だからこんな関係が続いているのかな?と思います。 自分ももう女としては見られていないだろうという安心感があるので、旅行にも行けたりするのですが傍から見て、この関係はおかしいと思いますか?

  • 男友達と遊ぶとき

    男友達と遊ぶ(ドライブ、ご飯、一緒に勉強する)ときに皆「彼氏に申し訳ないけど」と言います。 私には確かに付き合ってる彼氏がいます。しかし束縛などはなく、むしろもっと妬いてほしいくらいです。 友達は遊ぶことにあんまり気乗りしてないのでしょうか。一緒に遊ぶのもよくないのでしょうか。

  • 男友達を好きと気づいた時

    24歳女です。 長年の男友達を好きになりました。 6年の付き合いになりますが、昔から男友達では一番打ち解けられる存在ではありました。 相手に彼女がいたり、私に彼氏がいたり交互な感じでした。 今その男友達は2年以上彼女はいないです。 私は今2年ほど付き合ってる彼がいます。 だいぶ前ですが、一昨年に飲み会があったとき、帰りに何で彼氏おるんかな?と言われ、ちょっとだけと抱きしめられました。相手も飲んでるし、私が少しガードが緩かったのもと思い、すぐに帰りました。 次の日のメールでごめんね。でも幸せだったって送られました。その後は特にはそのことについて話さずいつも通りの仲です。それから男友達を意識するようになりましたが、単に新しいものが珍しいだけのような気もして忘れようと思っていました。でも、彼氏と別れた?とかまた彼氏か?と聞かれるたびに何でそんなこと聞くのと悲しい気持ちもありました。 周りの友人からは男友達は◯◯のこと本当に好きだよね。何で付き合わないの?と言われますが、彼氏もいるし、ないないと言ってしまいます。本当に素直じゃないです。 大勢でいる時は意地悪ばかりしてきますし、授業ノートに落書きしてきたり、結んでる髪ゴムをとったりと本当に小学生みたいです。ただ2人のとき優しい一面もあります。彼とうまく行かず悩んでた時、風邪を引いたとき、嬉しいときいつも近くにいてくれました。つい最近あった大事な試験のとき、本当に緊張でつぶれそうだったけど◯◯なら大丈夫って側で励ましてくれました。 今回やっとやっぱりこの人が好きなのかなと思いました。 自分の気持ちに気付いた以上は彼とはきちんと別れようと思います。ただ男友達に気持ちを伝えるべきかは迷っています。 お互い春から社会人で、今いるところから出ます。飛行機で一時間はかかる距離です。 それに昔彼女はもういらないと言うのを聞いたことがあるからです。誰か紹介してと言われたこともあります。実際紹介しようとすると、面倒くさくなったと断られるのですが。 6年間の友達関係を、卒業前に壊すと考えるととても怖いです。 みなさんならどうされますか? 気持ちを伝えますか? 色々なご意見があると思いますが、 アトバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。