• 締切済み

フロッピーディスク(FD)の計算問題について

検定の勉強中です。フロッピーディスクの計算問題について教えてください。 次の仕様のフロッピーディスクに1レコード100バイトのレコードを4レコード/ブロックで5000レコード記録するのに必要なトラック数を求めよ フロッピーディスクの仕様 使用面数  2面 トラック/セクタ  80トラック セクタ/トラック  18セクタ 記憶容量/セクタ  512バイト この問題の計算方法がよくわかりません。 計算問題は得意な方ではないので正直お手上げです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • CMLT
  • ベストアンサー率40% (143/357)
回答No.3

トラック/シリンダ 80トラック? セクタ方式による記録 (1)ブロック単位で記録するので、ブロック長を求める。    ブロック長    =100バイト/レコード×4レコード =400バイト (2)1ブロックの記録に必要なセクタ数を求める。    1ブロックの記録に必要なセクタ数    =ブロック長÷セクタ長    =400バイト÷512バイト    =1セクタ必要(切り上げ) (3)1トラックに記録できるブロック数を求める。    1トラックに記録できるブロック数    =1トラックのセクタ数÷1ブロックの記録に必要なセクタ数    =18セクタ/トラック÷1セクタ/ブロック    =18ブロック/トラック (4)1トラックに記録できるレコード数を求める。    1トラックに記録できるレコード数    =1トラックに記録できるブロック数×ブロック化係数    =18ブロック/トラック×4レコード/ブロック    =72レコード/トラック (6)5,000件のレコードの記録に必要なトラック数を求める。    必要なシリンダ数=5,000レコード÷72レコード/トラック               =69.4…  70トラック必要(切り上げ) トラック/シリンダ 80トラックならば1面に収まりますな。 図を書いてみて覚え、類似問題で何シリンダ必要か等の問題を何も見ずに解けるようにしましょう。

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.2

それは「計算問題が苦手だから解けない」のではなく、 >使用面数  2面 >トラック/セクタ  80トラック >セクタ/トラック  18セクタ >記憶容量/セクタ  512バイト という記述の意味が分からないから解けないのではないかと思うのだが、どだろう? 上記の記述の意味が分からないなら、  http://www.scc.u-tokai.ac.jp/~yasue/marinejpn/computer/sec3.htm#%E5%87%BA%E5%8A%9B%E8%A3%85%E7%BD%AE の中の『フロッピーディスクの構造(同心円)』の部分を良く読もう。 「トラック」というのは、陸上競技場でランナーが走っているトラックと意味的にはほぼ同じだと言う事が分かるだろうか。 (フロッピーの方のトラックは真円という違いはあるが) 構造が理解出来れば、この問題で出題者が回答者にさせたいのが1枚のフロッピーディスクの中に「セクタ」が幾つあるかを計算する事だというのが理解出来ると思う。 ここまでヒントを出したので、後は御自身で頑張って計算してね。 #答えを書くのは簡単だが、答えを直接書くと質問者殿が学ぶ機会を奪ってしまうので敢えて書きません

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

ん? 計算方法以前にセクタ、トラックなどの意味を理解していらっしゃいますか またFDの構造について理解していらっしゃいますか それを十分理解していないから計算式を考えられないのだと思いますよ 紙の上に鉛筆でFDの構造を絵で書いてみてください 設問上の間違いの指摘 × トラック/セクタ  80トラック ○ トラック/サーフェス  80トラック

関連するQ&A

  • フロッピーディスクの記憶容量

    次の仕様の両面記憶可能のフロッピーディスク1枚の記憶容量(単位:kバイト、1kバイト=1024バイト)を求めよ。 トラック数(片面):80トラック セクタ数/トラック:26セクタ データ長:256バイト/セクタ 計算してみたのですが、どこが間違っているでしょうか 1トラック 256×26=6656バイト/トラック 1面 6656×80=532,480  ≒532kバイト 答え:532×2=1064kバイト どなたかお願いします

  • 磁気ディスクの計算問題です

    磁気ディスクの仕様 シリンダ数 16,384 1シリンダ内のトラック数 6 1トラック内のセクタ数 128 1セクタ内の記憶容量(バイト数) 512 1)この磁気ディスクの1シリンダ内の容量(Kバイト)はいくらか。1K=2^10とする 2)この磁気ディスクに1ブロック600バイトのデータを500ブロック記録する場合に必要なシリンダ数はいくらか。ただし、1ブロック長が1セクタ長を越える場合、複数のセクタを使用してもよいが、最後のセクタであまった領域は使用できないものとする。また、1ブロックを複数のトラックにまたがって記録することは出来ない。 答えは 1)384 2)2 です。

  • 磁気ディスクの計算なんですが

    磁気ディスクの計算なんですが 40シリンダ/ディスク 60トラック/シリンダ 36000バイト/トラック 200バイト/IBG 500バイト/件(レコード) 1、この磁気ディスクの総容量は何メガバイトですか?1k=1000バイト1Mは1000000バイトとする 2、ブロック化係数1でデータを10000件格納するのに何トラック必要ですか? 3、上記のブロック化係数を8にしたとき何トラック必要ですか 4、ブロック化係数1でデータを格納した時、このディスクに何レコード格納できますか 5、上記、問題のブロック化係数を4にしたとき何レコード格納できますか これらの1~5の問題が全く分からないので詳しく教えてくださいお願いします。 詳しいサイトも教えていただけますとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 磁気ディスク容量計算

    明日テストなのですが磁気ディスクの応用問題ができないのでわかりやすく教えていただけませんか 問題は 1トラックを20セクタ 1セクタ1024バイトでフォーマット 1kバイト=1024バイト 仕様は トラック/シリンダ 40トラック/シリンダ シリンダ数 800シリンダ です

  • FDの記憶容量計算について。

    ただ今、J検3級に向けて勉強中です。 FDの記憶容量計算について、教えてください。 1セクタが512バイト,1トラックが9セクタ,片面80トラックでフォーマットされている両面記録可能なフロッピーディスクの記憶容量を計算してみる。 1トラック分の記憶容量=512×9(バイト) 1面分の記憶容量=1トラック分の記憶容量×80(バイト) したがって、総容量=1面分の記憶容量×2(両面分)=737280B(バイト) =737280÷1024=720KB(キロバイト) セクタサイズだけを1024バイトと変えた場合に、同様の計算をすると、その記憶容量は1.44MB(メガバイト)となる。 上記とあります。 専門用語が分からない私は、まず、何をどのようにイメージしたら分かりやすいでしょうか。 また、専門用語ではなく、分かりやすい言葉で書き換えてくださる方はいらっしゃいませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 磁気ディスクの問題

    「磁気ディスク装置の仕様が1トラック当たりの最大記憶容量が21000バイト/トラックでブロック間隔が200バイトで、記録するデータが レコード長600バイト、ブロック化因数8 のとき1トラックには最大何件のレコードが記録できるか。1つのブロックを複数のトラックにまたがって記録することはできない。」 というような問題なのですが、解答を見るとブロック間隔が4800から引いてありました。 なぜ足してはいけないのでしょうか?磁気テープの問題ならIBGも足すので混乱しています・・。 あと、公式みたいななものはあるのでしょうか?

  • 磁気ディスク

    下の2問の解き方を教えていただけませんか?? いろいろ調べてみたのですが、さっぱりわからずに困っています。。。よろしくお願いします。 (1) 次の仕様の磁気ディスクにおいて、必要とされるシリンダ数を求めよ。 ここでブロック間隔(IBG: Inter Block Gap)はブロックとブロックの間に存在し、ブロックの情報を記録する領域である。 またブロック化因数とは一つのブロックを構成するレコードの数である。 1シリンダ当たりのトラック数 19 トラック 1トラック当たりのバイト数 19,000 バイト 1レコードのバイト数 250 バイト ブロック間隔 150 バイト レコード件数 50,000 件 ブロック化因数 6 (2) 次の仕様の磁気ディスクの1ブロックアクセス時間を求めよ。ここでrpm(revolution per second)は一分当たりの回転数である。 平均位置決め時間 20 ミリ秒 1トラック当たりのバイト数 20,000 バイト ディスク回転速度 6,000 rpm 1レコードのバイト数 250 バイト ブロック間隔 150 バイト ブロック化因数 6

  • この問題が分からないのです・・・

     ソフトバンク社の「第二種短期集中ゼミ」の問題を解いているのですが、 この問題の解き方が分からないので、教えてください~。(泣) どこから手をつけてよいのやらもまったく分からないんです。 問題集には答えのみしか書いてなくてホント困っています。 次に示すような仕様の磁気ディスク装置とファイルがある。 ただし、1つのブロックがトラックにまたがって記録されることはないとし、読み書きはセクタ単位で行われるものとする。10万レコードのファイルを書き込むのに必要な時間は、約何秒か。 磁気ディスク装置  データ転送速度 983040バイト/秒  ディスク回転数 3600回転/分  シリンダ数 1500  トラック当たりセクタ数 32  平均シーク時間 15ミリ秒 ファイル  レコード長 600バイト  ブロック化因数 27 で、解答は ア62 イ96 ウ148 エ167 から選ぶようになってて、 答えウになっています。

  • メモリについての質問です。

     以下の仕様の磁気ディスク装置に、1レコード200バイトのレコード10万件を順編成で記録したい。 10レコードを1ブロックとして記録するときに必要なシリンダ数はいくつか。ここで、1つのブロックは 複数のセクタにまたがってよいが、最後のセクタで余った部分は利用されない。   トラック/シリンダ   19   セクタ数/トラック   40   バイト数/セクタ   256   以上の質問の回答と解説を何卒よろしくお願い申し上げます。

  • この二つの問題とける人いませんか?(基本情報処理試験)

    ○毎分 6,000 回転,平均位置決め時間 20 ミリ秒で,1トラック当たりの記憶容量 20 k バイトの磁気ディスク装置がある。1ブロック4 k バイトのデータを1ブロック転送するのに要する平均アクセス時間は何ミリ秒か。ここで,磁気ディスクコントローラのオーバヘッドは無視できるものとし,1 k バイト = 1,000 バイトとする。 A=27 シーク時間、平均回転待ち時間は分かりました。データ転送時間を求めるときに、 20kバイト×100(回転/秒)=2000(kバイト/秒) 4kバイト/2000×1000=2ミリ秒 とする計算の意味が分からないです。もっと分かりやすい考え方があったら、そちらの考え方でも良いので教えてください。 ○ 表の仕様の磁気ディスク装置に,1レコードが 500 バイトのレコード 50 万件を順編成で記録したい。 50 レコードを1ブロックとして記録するときに必要なシリンダ数は幾つか。ここで,一つのブロックは複数のセクタにまたがってもよいが,最後のセクタで余った部分は利用できない。 ・トラック/シリンダ=20 ・セクタ数/トラック=25 ・バイト数/セクタ=512 A=980 こちらは、回答を見ても考え方から分からないです。 よろしくお願いします。