• 締切済み

遅ればせながらのチョコ。嬉しいですか?

lovexlovexの回答

回答No.4

わたしは今年、気になってた人に15日にチョコ渡しましたが、 とても喜んでくれました。 会う機会がないなら、遅れてもぜんぜんいいのでは♪ きっと喜んでもらえますよ。 がんばってくださいッ(≧∀≦)

misonyann
質問者

お礼

ありがとうございます。 女の方ですね? 私も今日無事渡せました♪ 凄い緊張していたんですけど、開き直りが入ってたんでしょうか(笑)?相手の方は、いきなりだったためか顔を赤らめながらもらって頂きましたv(^^)v か・可愛い。。。親しみやすいったら、もー。 いつもは割りとクールなんですけど(仕事上)このギャップが最高です。ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 社内でバレンタインチョコの渡し方。

    バレンタインにチョコをあげたいと思っています。 社内で、少し気になる程度の人です。(好きまでいってません) よって、本命!!をあげる気持ちもないのですが、 営業さん30名に手作り義理チョコをあげます。 その人は彼女大好きで、仕事とプライベートを異常なくらい 分けたがる人のため、感謝少し気になる程度のチェコを あげることで社内の関係が悪くなるのでは、など 気にしてしまいます。 「○○(私の名前)と付き合うなんてはありえない!   面白い点で一家に一台タイプだね。」とめずらしい人間扱いです。 その人だけ少し特別扱いしつつ、迷惑でないチョコや 渡し方ありますか!? 渡しづらいということは全くない関係です。 よろしくおねがいします。

  • チョコをあげたものの・・・

    みなさんこんばんは。以前ちょっと遅れてチョコを渡すことについて相談させて頂きました。 おかげ様で何とか意中の人にチョコをあげることができました。 その彼は同じ会社の人で、30代前半、仕事は熱心にしています。気は強い方で仕事でイライラしているときは業者さんに怒鳴ったりしていてちょっと恐いです。 穏やかな時は、そのギャップのせいか良い人だと思います。 私のいる事務所には用のあるときだけ来るので毎日顔を会わせているワケではありません。 私は20代後半で、性格は大人しいと皆には思われています。 「チョコは笑顔で」と思いつつ、とてもそんな余裕がなく、周りに人がいなかったので半ば押し付けるように渡してさささっと逃げ帰って来てしまいました。。。 その翌日、彼は事務所へやって来ましたが、私の脇を通りぬけるとき「こんにちは!」と大きい声で言ってくれたものの、すごい勢いで通り過ぎて行きました。 私も恥ずかしさのあまり顔を見る事が出来ませんでした。 今日は事務所へは来なかったものの、仕事の話で電話がありました。 でもチョコのことについては一言も触れることなく終わってしまいました。。。 相手の心理がわからなくて、今とても不安です。 電話でなら「チョコどうも」くらいは言えると思うのですがあえて避けたのかとか、悪い方に考えてしまいます。。。 来た時に気まずいのを何とか回復しようと笑顔で話しかけたいのですが、どんな言葉で話しかけたら良いのでしょうか。。。 何とも思わない相手にチョコを貰って、逆に態度が急変(悪い方へ)してしまうってこともありえますか?

  • 「チョコうれしかった」っていうのはただのお礼でしょうか?

    こんばんは、好きな人のことでご意見おうかがいします。 彼は仕事関係の人で、遠くに住んでいるので普段は会うことはないのですが、5ヶ月ほど前からプライベートで携帯メールをするようになりました。今までに会ったのは3回で、食事や飲み、遊びなどで全部プライベートです。 先日のバレンタインは会いに行けなかったので、チョコの写真を撮ってメールで送ってみました。ありがとうメールがきて、「今年はあまりもらえなかった」というので、「本命から1個もらえればいいじゃないですか。それはもらえました?」と聞いてみたら、「特になし」という返事。 彼女とかはいないんだなと分かったので、「そうなんだ~それはチャンスですね!?」と思いきって送ってみると、「? ? ?」って返事がきたので、よくわからなくて、「もっとわかりやすく、顔文字などで反応してくれたらいいのに~」と送ると、 「チョコ(^0^)/ ったよ。」 とメールがきました。 私は「チョコうれしかったよ」と解釈したのですが、この反応はどうなんでしょうか? あいまいな反応でごまかされたのかな、とも少し思いましたが・・・ 深い意味はなく、ただのお礼でしょうか? 皆さんどう思われますか? よろしくお願いします。

  • 彼女が他の男性にチョコを渡すこと

    今日はバレンタインデーですが、他の男性の方々は彼女からチョコをもらう 予定があるのだろうな、と思っている所です。 僕の彼女は、決められたイベントみたいなのが大嫌いで、誕生日だのクリス マスだのバレンタインデーだの一切無視みたいな感じの人です。この中では 誕生日が一番マシなのですが、人ごみが嫌いで対人恐怖症の彼女は間違って も人だかりがするチョコ売り場なんて行かないのです。 僕のような事情でなくとも、彼氏としてチョコをもらえない方々は寂しくは ないでしょうか? また、もしかしたら自分にはくれないけど、お付き合い として会社の人にはコンビニ程度のチョコを渡しているのでは…と思うと、 なんだか複雑な気分で…。 チョコが彼女の気持ちじゃないとは判っているのですが、こんなイベントが あるので複雑な気分になってしまうんです。黙ってますけどね。 何を訪ねたいかと言うと、 男性の方へ チョコをくれない彼女をどう思いますか? どう気持ちを静めますか? 女性の方へ 付き合っている彼氏にチョコをあげない人はいませんか? どうしてあげない のでしょう? 彼氏にあげずに義理チョコはありなんでしょうか?他の人にも あげるな!とか言われるのは嫌ですかね? 自分でも、詰まんないところで嫉妬してるなぁ、と思います。考えてみれば 付き合いでも渡さないタイプのような気がするんですが、どうも彼女の話を 聞いていると、職場に彼女に気がある人がいるみたいですし、ガキっぽい人 のようなので、くれくれ言われてそうで。 気にはなるけど聞きにくいんだよなぁ。(T_T)

  • チョコを渡そうか迷っています

    私は今、週一回、趣味で社会人のサークルに通っています。 そこでお世話になっている男性数人に既製品のチョコを贈る計画をしています。 その男性陣の仲にはいつも自宅まで送り迎えしてくれる 少し気になる人が居て、その人に手作りのチョコも贈りたいなーと思っています。 渡すのは帰り、二人きりの時になるんですが、 やはり一人だけ特別だなんて可笑しいでしょうか? ちなみに私は20代前半、相手は20代後半です。 アドバイスお待ちしています。

  • 逆チョコのお返し

    この前、ブームにのってあげた逆チョコのお返しが、 ホワイトデーから2ヶ月半後に、返してくれました。 お互い、住んでるところが離れていて、 仕事もしているので、頻繁には会えないんです。 3.4ヶ月ぶりに食事に行った時に 渡してくれました。 もちろん、この3,4ヶ月の間のGWに 日帰り旅行の約束してたんですが、 仕事の都合上、行けなくなったのです。 まぁ逆チョコを渡して、別れた後、 「本当に嬉しい~、大切に食べるね。今度、お返しするね」 とは、言ってくれました。 女の子は律儀に憶えていて、返してくれると聞いたことがありますが、 気のない男でも、こんなに遅くなっても返してくれるものなのですか? 逆の立場で男なら、ここまで遅くなったら返さなくていいかと思ってしまいます。 誰か、疑問に答えてください。 意見でも、何でもいいです。

  • 手作りチョコって・・・

    好きな人ができてチョコを渡したいんですが、 手作りと市販のチョコと男の人はどちらが嬉しいですか? 気のある子からはやっぱり手作りのほうが嬉しいのでしょうか? 誰か教えてください。

  • チョコをあげたあとの反応について

    好きな人にチョコをあげましたが、反応が薄いです。 職場の好きな男性に手作りチョコをあげました。「え?本当に!?」「ありがとう!」と喜んでもらえました。 その日の夜もわざわざLINEで「手作りチョコありがとう♪」とお礼してくれました。ただ仕事中は普通の表情で接してきます。 嬉しかったらもっと笑顔を見せたりしますよね? 事務処理関係で私が担当している仕事で「これ聞きたいんだけど、いいかな?」とか「この請求書は今月処理でお願いね」と頼まれたのですが、表情を見たら、至って普通でした。目は口ほどにものを言うと言いますは、それもさほど感じられず・・ もっと嬉しそうな顔をしてくれてもいいのにとも思います。 ちょっと気持ちが塞ぎこんでしまいました>< 私23歳で男性は少し年上です。 男性はあまり公私混同しないのでしょうか? もしかしてチョコが迷惑だったのかな、、と不安な気持ちも払拭できません><

  • 彼がもらってきたチョコ。

    19歳の女子大生です。お世話になってます。 バレンタインのチョコを彼(34歳)が貰ってきました。義理チョコ含め7つです。 その中で気になるのが ・ゴティバのトリュフ ・手作りチョコ(手書きカード添え) この2つが気になってます。 ゴティバのものはおそらく5000円くらいするし、 手作りチョコに添えられたカードには「○○さんがいてくれるから楽しいです」とか書いてありました。 彼は無頓着な人なので「chocola、お金渡すからホワイトデーのお返し買ってきてくれる?」とか言ってます。 ゴティバの人も、手作りチョコwithカードの人も私も会ったことあるし私と彼のことも知ってます。だから内心、むかっとしています。 ただの同僚に5000円もするチョコ送りませんよね?手作りチョコなんてあげませんよね?ほかの人にはあげてなかったみたいです。(彼氏談) それと、お返しはまだ一ヶ月先だけど、何を返してよいかわからないし、値段別に返したほうが良いのかな?とか思うのですがどうでしょうか? どう思われますか?内心かなり腹立たしく思えてしまい次に会ったときに「チョコありがとうございました。」とか言ってしまいたくなります。言わないとは思いますが・・。 アドバイスをください。よろしくお願いします。

  • チョコを貰えなかった><;

    こんばんは。 少しばかりですが、期待していた私がバカでした。 会社の仲の良い女性社員からは、チョコをもらえませんでした。 いくら普段、職場でよい関係でいられても、やっぱりもらえない ということは、なーんとも思われていないということですよね? 女性社員同士でチョコを会社帰りに買ったりしていたみたいですが きっと彼氏のでしょう。