• ベストアンサー

どうして、そんなに無責任なの~?

erimegの回答

  • erimeg
  • ベストアンサー率18% (74/405)
回答No.4

ハローワーク職員です。 残念ながら、性別・年齢問わず、このような人は結構おられます。 もし、ハローワーク紹介でこのような苦情が出れば、とにかく当該者に連絡を取り、取れなければ今度来所した時をとっ捕まえて指導します。 求人者にいつもそれとなくご説明しとくのは、最初に概ね2週間以内の試用期間を設けたらどうでしょう、ということです。 つまり、その人が続くかどうか見る期間という意味で設けるのです。 すなわち、今回の人はばっくれ状態ですが、「どうしても合わないので辞めたい」と言う人も出るかもしれませんので、何人か面接した人の履歴書を本人了解の上預かっておき、採用した人がすぐ辞めた場合に連絡を取るなどの方法を取ると、また1から募集をかける手間は省けます。 もしその人が続いたようなら、改めて履歴書の主達には事情をしたためた文書と共に返送すると良いわけです。 「概ね2週間」なのは、これ以上ですと、使用者から辞めてもらった場合に解雇と見なされ、予告手当を払ったりするケースがでてしまうという労基法サイドの問題が起こるからです。 さて、このようなケースでも、2日分は労働させていますので、本人から請求があれば、支払わなければいけません。 その時とっ捕まえて、「どの面下げて取りに来はりますの」と嫌味の1つも言いたいものですね。 その人を信用して雇っているわけですから、今回の件でむかつくのは当然。 今後、悲しいことですが、すぐ辞める人かもしれない、とどこかで意識してから雇うことになりますね。

hidamari
質問者

お礼

遅くなっちゃいましたが、ありがとうございますぅ。 >性別・年齢問わず、このような人は結構おられます。 もし、ハローワーク紹介でこのような苦情が出れば、とにかく当該者に連絡を取り、取れなければ今度来所した時をとっ捕まえて指導します。 やっぱり多いんですね~~~・・・何でだろ~? ハローワークの紹介者です!ハローワークに苦情を言う事も出来るんですか~?知りませんでした・・・ しかし!ところがっ!ですよぉぉぉ~~! 彼は今日、何事もなかった様な顔して現れました~~(@_@) 「昨日はどうしたんですか?」って聞いたら「朝、起きれなかったんです」と平然と答えましたよぉw(゜o゜)w 呆れてしまいました・・・「今度からは連絡してきてください」と言っておいたけど、そんなの言われなくても当り前じゃん!って感じです。 それと、erimegさんはハローワーク職員と言う事なんで、厚かましくも1つお聞きしたいんですが・・・ ハローワークからの紹介で面接の時にハガキみたいなのを持って来ますよね?それには採用結果を記入して送るようになってますけど、その時に「引き続き紹介を受けるかどうか」に丸つけますよね?紹介を受けないに丸して送った後に、逃げられて、また紹介して欲しい時にはもう1度ハローワークに行って手続きしないとダメなんですか?それとも電話して事情を説明すればそれで、また紹介してもらえたりするんでしょうか? それと職員の方から紹介の電話があった時に「この人は免許持ってます」と言われたけどそれは、実際に確認した事じゃなくって自己申告ですよね? お暇な時でイイんで、良かったら教えてくださいませm(_ _)m

hidamari
質問者

補足

皆様アドバイスどうもありがとうございました~~! 昨日は当事者と連絡も取れずに途方にくれてましたが・・・erimegさんへのお礼の中でも書いた通り 彼は今朝、何事もなかったような顔して来ましたw(゜o゜)w オーナーが注意したけど、私達には謝罪の言葉もありませんでした・・・ 皆さんの回答を読んで、やはりそう言う人も多い事が分かりました~。信じられない気持ちです・・・ 私もあんまり人の事は言えないけど、そういう基本的な社会常識って誰かに教えてもらわなくっても普通に生活してたらある程度は身に付くものだと思うけど、そうじゃないんでしょうかね~?スゴク不思議です。この件については改めて質問してみようかと思ってるので、また良かったら意見を聞かせてくださ~いm(_ _)m それと、ホントは一応解決したのでこの質問も締めなきゃいけないんだろうけど・・・1つerimegさんに教えて欲しい事があるので、それまで閉じませんがお許しを~~m(_ _)m

関連するQ&A

  • コンビニの求人募集の応募について

    コンビニの店員をしてみたいと思い求人を見ているのですが 今までネットで応募したりしているのですが電話でも応募をと 考えています。そこでお聞きしたいのですが電話でコンビニの 求人募集に応募の連絡を入れる際、何時頃に電話連絡をするのが 一番いいのでしょうか?経験談や実際に採用に当たられてる方 からの御返事をお待ちしています。

  • パーティアテンダントという仕事とは

    求人雑誌をみていたら 「パーティーアテンダント」という職種の募集がありました。 仕事する時間は2時間程度で、普通の接客業より給料が良いので、 応募してみたのですが 詳しくどんなお仕事するのかは分かりません。 応募したときは普通の接客だと思ったのですが (飲み物運んだりなど) ホステスさんみたいなお仕事とは違いますよね? パーティアテンダントのお仕事してる方いましたら、教えてほしいです。

  • 求人情報の資格・経験について

    タイトルの件で教えてほしいことがあり投稿させていただきました。 現在、転職を考えており各種求人情報を見ているのですが、その中でよく「必要な資格および免許」・「必要な経験」といったものを見かけます。 「資格および免許」においては、なければ仕事ができない(普通自動車免許等)から募集要項にあがっているのだと思うのですが。 「必要な経験」といったものはどこまで重要視されるのでしょうか。 たとえば経験に「接客業経験者」とあった場合、接客業の経験のない人が応募した場合ほとんど採用されないと捉えていいのでしょうか?

  • ホームセンターへの転職について

    初めて質問します。 現在、転職活動中ですが地元のホームセンターで求人の募集があり、応募したいと思っています。 今までの職業が倉庫内での作業だったので、接客業は未経験です。接客、商品の陳列や在庫管理、発注など仕事内容について教えて下さい。また売上ノルマとかはあるのでしょうか?44才で未経験者でも出来るでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 給料を表示していない求人広告って・・・

    スーパーとかでたまに見かけるんですが、給料を表示していない求人があったりしますよね。 時給:応相談 とか。 こんな内容に応募する人なんているんでしょうか? いや、まあいるから実際、その店に店員がいるわけですが、応募する人って何を考えて応募するんでしょうか? とりあえず面接だけ受けてみて時給が気に入らなければ断れば良いという軽い気持ちで? でも、面接だって楽じゃないし時間も取られるんですから、それなら別の求人に行った方が良いですよね。 募集する側も何でこんな応募しにくい内容で求人出すのかなと。 人によって同じ仕事でも給料に差をつけたりしたいから? 同じ仕事なのにこの人は時給800円、この人は時給1000円とかありそうですね。 それとも、もしかして最低賃金を下回る給料で雇ってるとかなんでしょうか? だから公表できないとか?

  • インターネットの求人広告に応募したのですが・・

    今働いてるところが時間があわなくなってしまい 仕事を変えようと インターネットの求人広告をみていました すると家からとても近いところの耳鼻科が医療事務の募集をしていました。 接客が好きな方 パソコン操作可能の方 医療に興味のある方 未経験歓迎!と内容は、今医療事務の勉強中の自分にぴったりのものでした。 学生のときから医療の現場で働くことにあこがれていました 私は「お!これは!」と思い さっそく応募しました すぐに『履歴書を郵送してください』と返事がきました。 これは1週間前ほどのことです すぐに履歴書を書いて郵送しました。 それから数日ほどたって 履歴書が送り返されてきました 内容には「たくさんの人からの応募があり、枠が限られておりましたので、残念ですが・・・・」とかかれていました。 きっと人気があったんだろうな 残念だなぁ; と思いつつ、再び求人広告を見ていました すると なんと 落とされた耳鼻科がまた募集をかけていたのです たくさんの人からの応募があったため、枠が限られていた・・と書かれていたはずなのにまったく同じ内容で募集していました その広告が掲示された日は今日。 いったいこれはどういうことなんでしょう いくらなんでも失礼なのではないか・・・と感じました。 こういう医療の現場に応募するのははじめてのことなのでわからないのですが こういう嘘をつかれるのは当たり前のことなんでしょうか

  • 不採用通知を出さずに募集

    インターネットやハローワークでの求人について疑問に思ったので、教えてください。 インターネットやハローワークでの求人において募集期間中に応募しました。募集期間が過ぎてもなんの連絡もなく、また求人を探していたら応募した企業が再度求人を募集していました。この場合ほぼ100%不採用なのですが、どうして先に応募した人に不採用通知を出さないのでしょうか? 第二募集の人とまとめて通知をだしたいからでしょうか?怒っているわけではなく、ただ単に疑問に思ったのですが…。よろしくお願いいたします。

  • 不採用と派遣会社の募集広告

    先月、DOMOを見てベル○シス○ム21という電話業務専門をやっている会社に面接兼登録に行ってきました。 応募した仕事内容は不採用だったのですが、先週号のDOMOで、同じ会社、同じ業務内容の仕事を募集しているではありませんか~。だったら、私を採用してくれてもいいじゃないか(><)。と、思いました。 「登録用紙に今回の応募後も仕事希望される方」というような欄に○まで付けています。求人紙には応募掲載を沢山載せています。それなのに一ヶ月経っても仕事紹介の連絡は、一度もありません。 こういう経験をされた方がいらっしゃれば、些細な事でもいいので経験談など聞かせてください。

  • 郵便局のアルバイトにネットから申し込んでも返事が来ません。

    http://arubaito.japanpost.jp/pc/ 上記のサイトから、最寄の郵便局の一般事務の求人にネットから申し込んだのですが、3日たっても一向に何の電話連絡が来ません。 以前も、別の郵便局の一般事務を申し込んだのですが、同様に何の返事も来ず、しばらくして求人情報を見たら、すでに事務の募集は締め切られていました。その時はサイトの更新が遅れてて、すでに募集が締め切られていたのに応募したから無視されたのかな?と思いましたが、今回はまだ事務の求人の募集を受け付けているのに、何の連絡も来ません。 このような場合、どうすればいいのでしょう? また、どなたか郵便局のアルバイトをネットから申し込んで、同じように何の連絡も来ない経験をされた方からのアドバイスもお持ちしています。

  • ソー○ングハウスについて

    ここの会社は良く求人募集が出ておりますが、ここの会社の業務が良く分かりません。 ただミシンの訪問販売と言う事なのですが、もし人をだますような仕事なら応募を辞めようと思うのですが経験された方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。