• 締切済み

連帯保証人になって困っています。

自営業をしていますが、取引先の業者の連帯保証人になっていて一年以上前から督促状が届きます。本人に確認をとっても今月の集金で払うとの事で話は終わり、一年以上たった今でも残高はそのままです。 相手取引先にこちらから集金に行き、金融機関への支払いを済ませることは可能でしょうか? 相手はかなりお金にルーズでかなり遊行費に費やしているようです。 金額は数百万単位ではないですが、困っています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

>代わりに、相手先に集金に行く。 #2さんの言われるように、通常では無理です。 >金融機関の連帯保証人でしょうか? 連帯保証人は、基本的には変更はできません。ごく稀に、連帯保証人を抜いてもらえる事がありますが、それはあなた以上の保障能力のある事が確実な人の場合です。これとても、注意しないと「連帯保証人を一人追加しただけ」に終わることがあります。 返済条件がわかりませんが、分割支払いにしてもらうか、金融機関に相談して債務者と連帯保証人で支払うかでしょう。 信用保証協会の保障付きなら、6ヶ月返済しないと代位弁済といって、本人に代わって保障協会が銀行に完済し、債務者と連帯保証人が保障協会に弁済する制度があります。銀行の借金は利息が先ですが、保障協会は元金先入れです。ただし、損害金が年18%付きますが、真面目に返済をしていれば最後に話し合いで考慮してもらえます。これは、非常手段です。何度も、相手先に行って履行を迫るのがいちばんですね。

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.2

流れ的には、質問者様が支払い、求償権で取り立てるのでは? 質問内容では、相手先が部外者の質問者様に支払うとは、到底思えません。

参考URL:
http://www.jointsurety.net/kyusyo.html
  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1

あまりのんびり構えている余裕は無いと思いますよ。 連帯保証人は普通の「保証人」と違って、債務者と同じ責任を負わされているので、今の状態だといつあなたに請求が来るか分かりません。 債務者が破産などしていなくても、債権者はあなたから取り立てても良いというきつい仕掛けになっています。 連帯保証人をはずしてもらうか、それが無理なら債務者に絶対延滞しないよう強く働きかけるべきです。

vaning321
質問者

お礼

ありがとうございます。 これからもう一度、相手方に行って念を押してきます。

関連するQ&A

  • 連帯保証人への延滞督促について

    連帯保証人付きの債務に関する延滞督促について、次のことは正しいか教えてください。(実際に起きていることではありません) (1)金融機関は、まず、主たる債務者に請求する。 (2)連帯保証人には、催告の抗弁権がない。 (3)仮に金融機関が、主たる債務者に資産・収入があると分かっていても、債務者より先に、連帯保証人に請求可能((2)が根拠です)。 以上、よろしくお願いします。

  • 連帯保証人への情報開示

    平成10年ごろ、親戚が住宅資金を借りるため連帯保証人になっています。返済が遅れているようで金融機関から手紙が届いています。連帯保証人として金融機関へ借入残高や遅れている返済について問い合わせようと考えてますが、どこまでの情報を教えてくれるのでしょうか?

  • 連帯保証人についてです。

    今、殆どの消費者金融が連帯保証人を取らない無担保ローンを熱アピールしてますが、いまどき連帯保証人を取る金融機関ってどんな金融機関なのでしょう。 また、どのような事案の場合に連帯保証人を取るのでしょうか。

  • 連帯保証人の時効

    質問させてください。 私の知人に連帯保証人になっている人がいます。 知人が保証している債務者本人は、6~7年前から債務不履行状態になっています。しかし、自己破産はしていません。というのも、極道系の人も絡んでいて、居座っているからです。 私の知人(=連帯保証人)にも当然、債務が発生すると思いますが、どういうわけか、一度も督促状が届いたことはないようです。とりたてても無駄だと諦めているためか、連帯保証人になった時期と住所が変わっているためか、。。。 債務の時効は、金融機関の場合は、5年のようですが、連帯保証人の場合は、いつの時点から起算して5年経過すれば、時効が成立するのでしょうか?

  • 連帯保証人からぬいてもらうことができますか?

    Aが金融機関から借入をした際、その人の連帯保証人としてB、C、Dと3人が連帯保証人になったとします。Aが返済不能となったとき、連帯保証人の3人の所に金融機関からの返済が求められると思いますが、その時仮にある程度の資産家であるBだけ、全額でないとしても、ある程度の返済金額を提示して連帯保証から抜けることは可能でしょうか? 連帯保証人になっていて、ひとりだけ抜いて貰うこと、そんなこと実際にあるのでしょうか?

  • 保証会社と連帯保証人について

    初めて投稿します。 大変困っておりますので、どうかお知恵をお貸し頂ければと存じます。 債務者Aさんが、 金融機関と貸借契約(住宅ローンや会社の借り入れ)を結んだ際に、「連帯保証人」を設定したとします。 この時、同時に保証会社も付けていたとします。 後に、債務者Aさんは、 返済が困難になってしまい、金融機関から督促されても、支払えなかったため、 金融機関は、 債務者Aさんと結んだ貸借契約(住宅ローンや会社の借り入れ)を解除したとします。 こうなると、保証会社と債務者Aさんの問題になる、 つまり、住宅ローンならば、住宅を競売にかけるなどして保証会社は債権を回収し、残額があれば、保証会社から債務者Aさんに請求がいくと思うのですが、 この場合、上記で設定した「連帯保証人」は、失効するのでしょうか? つまり、この場合、「連帯保証人」は返済義務がなくなりますでしょうか? 上記の『債務者A』が私の父、「連帯保証人」が私の母です。 どなたかご存知の方、宜しく御願い致します。

  • 連帯保証人について

    親が親兄弟の連帯保証人になっています。心配なので以下の点について教えていただけないでしょうか。 (1)連帯保証人が、借入人にわからないように、金融機関(信金)に借金残額を確認することは可能でしょうか。方法はありますか。(残高が減少しているか知りたいです) (2)連帯保証の期間は借金返済までになりますか? (3)連帯保証人の知らない間に借入額が増加することはありますか? (4)親の財産を子どもに生前贈与?(所有権を移す)して、借入人が夜逃げ等した場合に備えることは可能でしょうか? (5)借入人が夜逃げ等した場合、借入人に不動産ががある場合、信金がすぐ、連帯保証人に返済を求めることはありますか? 素人な質問で申し訳ありませんが、教えてください。よろしくお願いします。

  • 連帯保証人について

    金融機関からお金を借りるため今審査中なんですが もしその審査が通り契約できたとしたら その契約時に連帯保証人にも連絡がいくんでしょうか? それとも私が返済を怠った際に初めて連帯保証人に連絡がいくんですか?

  • 相続 連帯保証

    私の両親は、10年ほど前相次いで亡くなり、相続をしました。私には、兄が1人いますが、両親とは同居していたので、不動産を多く所有している兄は、両親を連帯保証人にして、借金をしている可能性があります。将来、兄が自己破産した場合、両親が連帯保証人になっているとすれば、残りの債務の返済を金融機関から、請求される可能性があると思うのですか、兄に聞いても答えてもらえません。 兄の所有している不動産の登記事項を調べたところ、借り入れた日付や金額は分るのですが、現在の残高や、連帯保証人が誰かは分りません。登記事項に記載されている、保証会社に連絡すれば、教えてもらえるのでしょうか、回答をお願いします。

  • 連帯保証人の期限付き保証とは?

     2年前友人の借金の連帯保証人になりました。3ヶ月で返済するというものでしたので署名捺印しました。とっくに終わったものと思っていたところ、友人は自己破産しいなくなりました。そして金融会社から残債の返済を督促されています。期限付きだったのに今でも連帯保証人としての返済義務があるのでしょうか?  妻には内緒です。よろしくお願いします。