• 締切済み

30代後半、唯一若い女性として扱ってくれた人への、自分の接し方が嫌で仕方ありません

orenji2009の回答

回答No.4

ひねくれものですか? 実はわたしもそうです。気持ちわかりますよ。 それって、相手を試したんでしょ? 意地悪しても、相手が自分を好きかどうか。 恋愛経験が少ない人は、人を信用できません。 そんなのうそだ!社交辞令だ!とか、勝手に思っちゃう。 そんなの損ですよ~。 悩んでいるみたいだけれど、 すでに、大事な人だってわかっているじゃないですか。 妄想の中で、考えていたところで、時間は過ぎていきます。 自分から行動を起こさないと、このまま変わらないですよ。 メールで、当時、あなたが信頼できなかったこと、でも気になっていること、まだ間に合うかどうか、聞いてみましょうよ。 次に返事が帰ってきたら、メールでは、ちゃんと伝えられないので、会って話しがしたいってお誘いしてください。 会ったときに、初め謝った上で、たくさん話ししましょう。 まだ、間に合います。早く連絡を! がんばってください。

herma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私への告白が、離婚直後だったので、その時は本当に信用できませんでした。 それよりも、この人も上手いことを言って遊ぶつもりだと思っていました。 でもこんなに長い間、他の人と浮いた噂も無い人を疑ってしまって・・・・ 自分が情けないと思っています。 Orenji2009さんの言われるとおりですが、恋愛経験が少ないだけで許して貰えるでしょうか。 3年以上も彼を試したように思います。

関連するQ&A

  • 20代後半の女性に話しかけられたら、、、?

    27才の女性です。 変な質問になってしまうのですが、 私くらいの年齢の女性に声をかけられたら 男性はまずどんなことを考えるのでしょうか。 これは道端でナンパというような シチュエーションではなく、 習い事や会社で見かけたことがある程度の人を 想定してお答えいただけたらと思います。 見た目は悪くありませんが、特別可愛いというわけでもなく、 他人に対して特にコレ!という特技を持っている持ってないですし、 自分に自身を持てずにいます。 「びっくり」 「俺のこと好きなのかな~?」 「気持ち悪い」 この年になっても友人が少ないため、 自分で探すしかないのですが、 出会いがなくて困っています。 今特に声をかけたい人が具体的にいるわけではないのですが、 今後の参考としておたずねします。 なんでもいいので(想像で構いません)、ご意見いただけましたら幸いです。 また、声をかけたことがある!という女性からのご回答もお待ちしてます。

  • 30代後半女性です。この質問読まれて腹が立つかもしれませんが胃が痛くな

    30代後半女性です。この質問読まれて腹が立つかもしれませんが胃が痛くなるくらい悩んでいますのでよろしくお願いします。 私には4年間つきあってきた彼氏がいます。(いました。) ですが、約半年前に私に好きな人ができてしまい、その人に告白もしましたが、振られたりして迷いながら苦しみながらも、今の彼とつきあってきました。 4年間つきあってきた彼はとてもよい人です。ですが半年以上前から私が彼と体の関係を持つことが感情的にできなくなりました。人間としてはとても好きで、何でも話せてお互いのよい部分も悪い部分も見てきている。私の中では親友のような仲になっていました。端的に言うと男性としては見られなくなったということです。 今では、手をつなぐまでならOK、ですがどうしても体の関係を持つことができず、、、 よく言うところの「愛情はないけれど、情(友情)はある」ということです。 察しのとおり、私に好きな人ができたせいかもしれません。それは、認めます。 私が告白した男性とは振られてから友達でもなく恋人でもない関係が続いていて、脈はないと思っていました。ですが、2ヶ月前のこと。その男性に告白されました。私は、女性の部分を刺激してくれるその男性のことがまだ好きな気持ちがあったので応じました。ここで、4年間つきあってきた彼のことは言っていません。というか立場的に言えません。 ということもあり、先日 勇気を振り絞って、「他に好きな人ができた」という部分は隠して、上記に書いたことをすべて彼に話をしました。 話をした時4年間つきあってきた彼は、納得してくれたようでした。 「私とは結婚も考えていたけども、家の事情などいろいろあってポロポーズができなかった。今でも私と結婚したい気持ちはあるけれど、家のことを考えると現実は厳しい」と言ったり 「親友になるということになれば俺は他に結婚相手を探すようになる」「もし、お互いに結婚相手ができたとしても、相手が許すなら親友として連絡とかとりあおう。完全に離れることはできないから」 などと言っていました。 簡単に言えば、これからも話したいときには話して、遊びに行きたいときには遊びに行こう ということです。 私は、悩んだ末 話をしたのに、彼の納得の早さや思った以上に明るく受けとめてくれた姿に安心と感謝しました。 ですが、その後10日間連絡がなく、2日前に私が気になって電話をしたところ 「なんだか先日の話が自分の中でよく分からなくなってきた。私に連絡する自信がなかった。私とこれからどうつきあっていったらいいのか分からなくなってきた」と言うのです。 私は「先日話したとおりです」としか答えられませんでした。 彼は、「やっぱり私に会いたいから31日(今日)会おう。また連絡する」 と言ったきり連絡がありません。 私は、今日体調を崩していることもあり会うことはできませんが 話をした時納得してくれたように見えた彼 あの時は 私が泣いたりしてむしろ私が悪い方向に考えていたかのようでしたが、今度は彼が悪い方向に考えています。 1度つきあった男性と女性。男女の関係は、体の関係が持てなくなったら終わりなのでしょうか? 彼に話をした時、分りやすく話をするために「親友」という言葉を使ったのが致命的だったのでしょうか? 私としては、こんな話をしなくてはいけなくなったのは 彼が私の体を求めても(頻繁ではないですが) 応じることができなくなった。ただそれだけなのです。他の部分でこれが嫌とかあれが嫌とかはありません。結婚問題は別として。 ただ、夫婦であれば、何年かしたらもう完全に親友や友達の関係になってしまい、お互いを異性をして見ることができずにセックスレスとかいうことはよくあることです。それもかなり悲しいと思うのですが、それはそれで仕方がないと思っています。 私は、この歳でも独身です。結婚前からこれでは相手に対しても申し訳ない気がするのです。 皆さんはどう思われますか?なんでも結構ですので意見をお願いします。

  • 20代後半の女性です。

    20代後半の女性です。 私はこれまで、一度も恋人ができたことがありません。 幼い頃から家庭環境が最悪で、昼ドラのようなどろどろを間近で見て恋愛や結婚に夢がもてずむしろ嫌悪してきました。 人間不振、特に男性不振もひどくで人に対して心を閉ざしていた時期もあります。 でもたくさんの人との出会いがあって、少しずつ人を信じれるようになってきました。が、恋愛感情は誰に対しても持てないままです。 最近、友人の紹介である男性と知り合いました(半ば勝手に紹介されたのですが)。 その男性は話しやすくて何度か二人で食事にも行き、最近付き合って欲しいと言われました。 その男性を人間としては好きだと思います。でも異性としての好きという感情が私にはわからないのです。 それでも、この男性となら付き合ってみたいという気持ちも少しあって悩んでいるんです。付き合っても恋愛感情を抱けない可能性も大きいですが。 正直に自分のこれまでの歴史や今の気持ちを伝えてみることは、相手にとって迷惑でしょうか? 伝えた上でそんな私でも良いと言ってくれるなら、付き合ってみたいんです(言ってくれる保証は全くありませんが。むしろ引かれますよね)。それは我が儘ですか? このまま、異性としては見れないと断る方が誠実な対応でしょうか?

  • 不倫願望の強い女性 40代後半女性について

    会社に合コンをやたらとお願いしてきたり、男性を紹介してくれといっている48歳の既婚女性がいます。家庭では旦那様とも口もきかないくらいの冷めた関係だそうで、それが原因なのか不倫ばかりしているそうです。 知り合いの話では、10才以上年下の人達の合コンもどきの飲み会なんかにいかせてくれとお願いして、一回りも年下の男性にいいよりメルアドをもらい、しつように恋愛をしたいから映画にいこう、ドライブにいこうと誘っているようです。 相手側は、割り切った関係を求めても、メールを返さなくても何度も会いたいとメールをしてきたりするそうです。重すぎる態度に相手側が引くこともきずいていないようで、出会った男性からは1.2回で連絡が途絶えて終わっているそうです。どの男性も重たすぎる、しつこいと思うそうで、酔ったいきおいで関係をもった人もその後連絡をたっているそうです。 自分が関係をもった男性がトイレにいったときには、その隙に他の男性と手をつないだりするそうで(酔っ払った相手にしらふのその人がいいよる形)。。。何を求めているのかわからないぐらい男性に狂っているようです。 色んなところで男性にえさをまくのに、返ってこないためか、紹介された相手と切れていない状態で、前に関係を持った男性(自然消滅され往診不通になっている相手にも関わらず)にふたたび遊ぼうとメールをしてみたり。。。 自分はその年齢でも綺麗だと思っているようで、まだいけるくらいの気持ちなのかもしれません。 とにかくたくさんの男性と接触しようとするのですが、どれも長続きしないで相手側から無視され自然消滅しているようなんです。 自分の何がいけないのかもわかっていないというそうなんです。 48歳という年齢で既婚者なのに、10代や20代の子供のようなことをしている人ってなんなんでしょうか。。。  周りがみえてないようで、暴走しているようにしか見えません。 仕事も2つ掛け持ちしているようで、バイトを二つもしてお休みもなしに働いていますがなんのためにそんなことをしているのか不思議です。 本人曰く、恋愛がしたいのに男性は割り切った関係しか求めないのが辛いといいつつ、会って二度目でホテルにいったりしてます。(相手側がその人と関係を持とうとしましたが、身体的問題なのか体が反応しなかったそうでできなかったそうです。他では普通にできる人なのに) なんでなのかわかりませんが、周りでは女性側になんらかの欠点なり言葉の重圧があったんじゃないかという話です。 何かコンプレックスを持っているのでしょうか?精神面でもなんか普通ではないように思えます。 その年齢で頭の中は男だらけって、自分はまるでまだ20代くらいの少女の錯覚をしているようにも思えます。 こんな人は早々いないと思いますが、これは精神的な病気なのでしょうか?

  • 20代後半で

    28歳女です。 最近母親が、結婚しないの?とうるさく聞いてきます。この年齢になると普通のことなのでしょうか。 一ヶ月に一回以上は言われます。 田舎出身なので、地元では結婚している子もそれなりにいます。 親同士の会話でいろいろ私のこと言われているのかななんて思ったり・・。 遠距離で4年つきあっている彼氏はいますが、 結婚の話はありません。 私はあと2、3年は仕事を頑張り、ある程度満足できたら結婚も考えたいと思うのですが 親に結婚結婚と言われ続けると、自分は本当に結婚できないのではないか、とか まだ結婚の話も出ていない自分は周りでどう思われているのだろうか、と不安になってしまいました。 こんな自分が嫌になります。 考えただけで、少しイライラしてしまうのですが 独身女性って、周りではいろいろ言われてしまうものなのでしょうか?

  • 彼は私(20代後半)とどう付き合っているのか

    彼は私(20代後半)とどう付き合っているのか 彼は3歳上で、まだ付き合って2ヶ月程です。 付き合う前の話の中で、お互い結婚願望があるのはわかっています。 まだ2ヶ月だし、結婚話はリアルになる歳なので、 付き合ってからは「結婚」をにおわす様な話は出来ません。 私は、彼をとても尊敬していて、 私はもう付き合う人とはやっぱり結婚を考えるし、 結婚できるといいなと思って付き合っています。 でも、彼はもちろんまだ探っている段階だと思うし、 期間が期間だし、自分の事好きでいてくれるのかな?と 思ってしまって、彼に遠慮している自分がいます。 彼は仕事が忙しく、会うのは月に数回で、連絡も少ない方。 以前、久しぶりに休みが合い、前日から泊まっていた次の日、 夕方になって「夜用事があるから今から送っていい?」と言われました。 最初びっくりしましたが、その時は聞けず、 後からメールで聞いたら「友達とご飯に行く予定だった」 と言われ、先に言ってくれればよかったのに・・・と思い 浮気を疑ってしまいました。。 というよりは、まだ本気で好きになってくれてなくて、 他の子とも遊んでいるのかなっていうのが現実かなって思っています。 なのでよけいに遠慮してしまい、 あまり好きな気持ちを出せずにいます。 自分も、連絡を控えめにしたり、会いたいとかあまり言えないし、 付き合いたてはラブラブなハズが、落ち着いた関係で、 もっと彼女らしくしたいんですけど、 迷惑かな・・・と思ってしまいます。 自分と同じ様に、先を考えて真剣な付き合いだと 思ってくれているのなら、不安はないのですが、 期間が短いので、真剣に付き合ってくれてるかなんて わからなくて当然だと思いますが、好かれている感じが あまりなく、真剣じゃないのなら、ハマってしまう前に 離れた方がいいんじゃないかと思ってしまいます。。 私の思いすぎでしょうか? 結婚願望があり、歳も歳なので焦っていて、 付き合うって事に慎重になりすぎてしまいます。。 率直に、「結婚を考えれる相手か」聞きたいのが本音です 笑 こんな状況で上手に付き合う方法はないでしょうか? 文章がまとまっておらず、すみません。。 よろしくお願い致します!

  • 40代後半の結婚について

    47歳男性で、聴力障害をもってますが、補聴器をつけてますが、日常生活には支障ありません。今から5年前に、結婚情報サービス会社であるオーエムエムジーさんに入会したのですが、今だ相手が決まらずこまってます。ここは2年会員ですが、もう2回更新しています。費用も30万前後で高いですが、経済的にはゆとりはあります。相手が見つからない理由は価値観が違うのがほとんどです。 そのまま更新して続けるか、結婚はあきらめて自分だけの人生を歩んでいくか、どうしようかと思案中です。身近な人はいませんのでここに入会しました。 何かアドバイスください。なんでもいいですので。

  • (特に20代後半~30代の男性へ)恋を始める時、30代女性には消極的になりますか?

    いつも恋愛の参考にさせて頂いているのですが、 最近、飲み会に行くのですがアドレスを聞かれてもその場だけで、その場の雰囲気はそれなりだったと思うのですが、後日連絡がない事が多くなりました。 20代の頃は連絡先を聞かれて後日メールや電話があったのですが、最近はほとんどありません。 そういう私も、いいなと思う人がいても受身になっている気もします。 それは、今まで良くも悪くも色々な経験をして、この先好きになるかどうかもわからないくらいの『ちょっと気になる』『良いなぁ』という感覚で誘っただけなのに、連絡がない事くらいで傷つくのが嫌なんです。 男性もやはりそうなのでしょうか?(昔はちょっとでもアンテナに掛かれば、飲み会中に次の約束の雰囲気だけでも作り次に繋げたりしたのですが…その情熱も行動力もギャンブル精神も無くなったという感じです。でも恋はしたいし、好きな人と付き合いたいんです。ただ、良いなぁと思った人に出来れば相手から来て欲しい、本当に身勝手なんですが-_-;) それとも、30代の女性は結婚があるので軽い気持ちで次誘う事が億劫なのでしょうか? 軽い気持ちというのは、凄く良いという訳ではないけどなんとなく良いなぁと思ったという感じです。 どうすれば、自分が良いなぁと思った人を次に繋げる事が出来ますか? 沢山の意見を聞かせてください。

  • 50代くらいの女の人と遊んでみたいです。

    友人はいわゆる熟女好きで、かたせ梨乃さんのような女性が好きみたいです。 セクシー系熟女の良さを語られるうちに自分も興味を持ってしまいました。 週2、3回のペースで熟女系の動画を漁って見てしまうほどです。 職場は若い人ばかりなので、絡んでみたいです。 実際に会って変なことをするつもりは全くなく、一緒にカラオケ行ったり、 食事したりするだけでも癒されるような気がするんです。 相手にされないかもしれませんが、いい方法をご存知の方はいらっしゃいますか?

  • 30代後半の魅力的な男性が独身なのは?

    「30代後半男性で独身の人は何かしら問題がある」と以前友達に言われたことがありますが、実際今まで出会った人たちは、確かに恋愛対象にならないような人が多かったです(外見または内面に気を使わなさすぎる、趣味の世界に没頭してる、ギャンブル大好き、女の子に慣れすぎてて軟派な印象、など) 今気になっている人は大学時代の部活のOBで、まさに今その年代です。 10歳年上で、数年前に部活のOB会で知り合いました。 その人の特徴として、 ・外見は中~中の上くらい ・見た目は真面目でクールで、常に冷静。でも、自分より離れた下の世代の私に対しても気さくで、「飲み会とか集まりとかあれば声かけてね」と言い、呼ばれれば来て、面識のない私より下の世代の後輩にも自分から話しかけ、みんなと交友を持とうとする ・心配りがすごい。気さくなのに、上記のような場では、必要な時は年長者としてふるまう ・言動に、から周りは見られない ・「結婚しないんですか?」と聞いたら、「結婚したいけど、相手がいない」「子どもは欲しい。自分の顔は好きじゃないから、相手似の子が欲しい」「職場が男だらけで出会いがない」「誰か紹介してよー」といわれた 結婚したい気持ちがある以上、こうした彼が本気になれば、彼女の1人や2人できそうな気がするのです。 そこで質問です。 1.それでも結婚しない(できない)のはなぜだと思いますか? 「いい人」すぎるのでしょうか?それとも、未婚率が高い今のご時世、こういう人は珍しくないのでしょうか? 2.「紹介してよー」という言葉は本心なのでしょうか? (私が以前この言葉を多用していた時期は、彼に振られ傷心だった時かつ言う相手も親しい異性の友人で、本気で紹介して欲しい時だけでした) なんとなくで結構なので、思い当たるふしがあればご回答くださいm(._.)m