• ベストアンサー

運転免許センターでの抜打ち技能テスト(普通自動車)の有無について

普通自動車免許取得のため公安委員会指定の自動車教習所にて学科、技能教習共に修了し卒業した人は各都道府県の指定する運転免許センターでの技能試験が免除となり学科試験に合格すれば運転免許が交付されるというかたちになっていますが学科試験会場にて稀に抜打ちで技能テストが行われるというのは本当ですか?もし事実であればその目的は何ですか?またその技能試験に選出されるのはどのような人、もしくはどのような方法で(くじ引きのようにランダムにおこなわれるのかそうでないか)選出されるのでしょうか?その場合の採点基準やうまくいかなかった場合の後の流れなど詳しい方いらしゃったら教えて下さい。数日内に学科試験を控えているので少々不安です。

noname#86483
noname#86483

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shouboku
  • ベストアンサー率73% (258/349)
回答No.6

こんにちは >学科試験会場にて稀に抜打ちで技能テストが行われるというのは本当ですか? 本当です。 これは「抽出検査」といいます。 >もし事実であればその目的は何ですか? 指定自動車教習所の卒業検定に合格すれば、運転免許センターでの技能試験が同等の扱いになり免除となります。 そのために「適正な技能検定が行われているか」、つまり本当に卒業検定に合格するレベルに達している方を合格にしているかを判断する検査です。 >またその技能試験に選出されるのはどのような人、もしくはどのような方法で(くじ引きのようにランダムにおこなわれるのかそうでないか)選出されるのでしょうか? 各都道府県公安委員会で抽出方法は若干異なりますが、初心運転者の事故は若い方が多いので若者中心にランダムで選出されます。 >その場合の採点基準やうまくいかなかった場合の後の流れなど詳しい方いらしゃったら教えて下さい。 技能試験とは違い、採点は卒業検定よりも甘くしてくれます。 また不合格になっても学科試験に合格していれば運転免許証は発行してくれます。 ただし、各都道府県公安委員会によっては、点数によって教習所に戻って1時限または2時限の補修教習を課せられる場合があります。(免許はもらえます。)この場合には卒業検定を担当した検定員が運転免許課へ呼び出されて教養されます。

noname#86483
質問者

お礼

回答ありがとうございます。抽出検査ということでこのようなテストにあたることもあり得るので心の準備をして会場へ出向こうとおもいます。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • setamaki
  • ベストアンサー率56% (49/86)
回答No.5

再び2です。 私は、江東試験場↓に行って、実技をする場所が無いので試験しようがありませんでしたから。 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/basyo/koutou.htm 関連質問をみると、あるようですが、それで落ちることは無いのかと。 http://okwave.jp/qa2317342.html

noname#86483
質問者

お礼

satamakiさん、ご親切に回答どうもありがとうございました。高額の教習所を支払って、まじめに努力し検定に合格した者としては少々疑問がありますが抽出検査ということで公安員会も指定の教習所も承知で行っているということならば仕方のないことなのかもしれません。心の準備をして試験にのぞみます。ありがとうございました。

  • ttnnkkyy
  • ベストアンサー率26% (255/980)
回答No.4

私も経験があります。 抜き打ちではなく、教習所でそれがあることは教えられていました。 選出は全くのランダムというわけではなく、ある程度選定基準があるようです。 18歳と1ヶ月だった私は教習所の先生に受けさせられるだろうといわれ、実際にありました。 同じく選出された人には、若い人が多かったように思います。 特にミスも無かったので、採点基準などはよくわかりません。

  • soan-do
  • ベストアンサー率29% (324/1108)
回答No.3

No.1の方が専門家で「自信あり」となっていましたので、いまはないのかもしれませんが、私が免許を取ったときは確かにありました。 目的もはっきりしないのですが、その教習所の教習レベルを確認していたのではないですか。 選ばれたのは女性で、まったくランダムに選んだと思います。 緊張されたのか、試験会場での実技は外部から見ていても不合格レベルでしたが、なんら問題なく免許はもらわれました。

noname#86483
質問者

補足

回答ありがとうございました。規定の技能教習と検定を終えたものを再テストするというのは私には考えられないことですがsoan-doさんの言うようなこともあり得るのかもしれません。心配なので運転免許センターに確認してみようかと思います。

  • setamaki
  • ベストアンサー率56% (49/86)
回答No.2

ありません。 どこから聞いた噂かわかりませんが、免許センターは法令に従って業務を行っているので、そこに決められていないことができるはずがありません。 ただ、普通は「学科試験に合格すれば」交付されますが、過去の法令違反や適性検査(視力など)しだいでは交付されないことはありえます。

noname#86483
質問者

補足

回答ありがとうございます。ますます不安になってきてしまったのですが実はこの情報は先日私が卒業した公安委員会指定の教習所で卒業証書を受け取る際に運転免許センターへ学科試験を受けに行く際の注意として投稿に書いたような抜打ち技能テストが行われる場合があるので服装、特に女性はハイヒールの着用などに注意ということで聞かされた話です。まさかそのようなことがあっては!とは思ったのですが教習所の管理職の方に言われたことなのでそれ以上質問することもできず今回みなさんに回答をお願いしました。運転免許センターに確認してみようかと思っています。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

あり得ません。あったとしたら教習所を疑う行為であって許されない行為です。

noname#86483
質問者

補足

回答ありがとうございます。公安委員会指定の教習所で2段階に及ぶ技能教習、修了,卒業検定ともに済ませた人に対しては正直あり得ないことだと私も思います。高額の教習料もそのために支払っていますので。やはり運転免許センターに直接問い合わせる必要があるかもしれません。

関連するQ&A

  • 自動車運転免許について

    自動車運転免許について、試験所、若しくは免許センターで、学科、 技能の直接試験を受ければ、教習所(合宿等を含む)にまったく通わないで 免許を取る事が出来る、というような話を聞いたことがあるのですが、 難易度は別にして、それは事実なのでしょうか?

  • 運転免許試験場で試験を受けると

    20代女性です。 運転免許の教習所を探しているのですが、指定自動車教習所(技能試験免除校)と届出自動車教習所(技能試験が免除にならない)では、技能試験が免除にならない学校のほうが10万近く安いようなのです。 しかし、身内に「運転免許試験場で技能試験を受けるのは難しいからやめたほうがいい」と言われたのですが実際どのくらい難しいのですか? 届出教習所に通って、運転免許試験場で技能試験を受けた方がいらっしゃったらアドバイスいただければと思います。かかった期間と通った頻度も教えていただければ嬉しいです。 ちなみに合宿は無理なので考えていません。

  • 普通自動車の運転免許

    教習所に通って免許を取る場合は 教習所を卒業してから運転免許センターで学科試験を受けますよね? その逆の順番は出来ないんですか?(学科を免除!?にする。みたいな感じ) 学科の試験→合格 教習所卒業 免許センターで免許をもらう☆ こういうのはやっぱり無理なんですかねぇ~。 埼玉県の場合でお願いします。

  • 自動車学校の教習について

    私は今年オートマの免許を取るつもりです。 地元の自動車学校にしたんですが、 友達と別々の自動車学校になってしまい、 一人で教習になってしまいます。 そこで質問なんですが、 筆記の勉強の時は友達同士とかそういうのでしょうか? それと教習の流れで、技能教習と、学科教習とか別々になって分かれているみたいなんですけど、 これは選択という意味なのでしょうか?2つとも必須という意味なのでしょうか? 私の行く予定の学校は 入校→適性検査→先行学科(1)→技能教習第1段階→修了検定→仮免許学科試験 →仮免許→技能教習第2段階→卒業検定→公安委員会 適正試験・学科試験→運転免許証 か、 入校→適性検査→先行学科(1)→学科教習第1段階→パソコンで学科試験(効果測定50問) →修了検定→仮免→学科教習第2段階→PCで学科試験(効果測定95問)→合格 →公安委員会 適性試験・学科試験→運転免許証 というような流れらしいんですが・・・ もしこれが選択制でしたら、どちらを選べばよいのでしょうか?

  • 自動車教習所、もっと厳しくした方がいいと思う?

    まず、自動車教習所のおさらいをしておきます。 ここでは、道路法規と運転技術を学びます。 具体的には、学科教習、技能教習、そして技能検定・・・ 技能検定には、仮免許試験に相当する修了検定と、その後の一種・二種免許の技能試験に相当する卒業検定があります。 次に、卒業検定合格後に、運転免許試験場に行って本免許学科試験に合格すれば、晴れて運転免許証の交付を受けることができます。 さてそこで、自動車教習所の各カリキュラムですが、皆さんの経験からもっと厳しくした方がいいと思いますか? それとも、今のままでも充分厳しいと思いますか? 逆に、もっと易しくして欲しいですか?

  • 普通二輪免許取得について。

    土日祝日しか時間が取れない状況です。教習所は土日だけでも教習は可能だそうですが、運転免許試験所は土日でも免許の交付は行われているのでしょうか?ちなみに普通自動車免許はあるので学科は免除になるみたいです。

  • 運転免許-車-

    運転免許の取得のために教習所に通おうとおもいます。 どんな教習所がおすすめですか? 技能試験免除のところ(公安委員会指定?)とそうではないところ どちらを選べばいいのかわかりません。 自宅から近いところは公安委員会指定ではないようです。 (学校法人?) ちなみに私はOLをしているので、主に平日の夜通う予定です。 あまり的を得た質問ではないかもしれませんが教えてください

  • 普通自動車免許所持からの普通二輪免許取得。

    普通二輪(MT)の取得を考えています。 自動車の免許は所持しているので、学科は免除になるようですが、 これはつまり、卒業後の運転免許試験場での学科試験もなしと いうことで良いのでしょうか?(教習場を卒業したら、あとは 免許をもらうだけ?) また、土日だけしか教習にいけないのですが、その場合、どれくらい 時間がかかるものでしょうか? 教習場によって違うでしょうけれど、参考までに教えてください。

  • フォークリフト運転技能士免許とは?

    ホームページを見ていたら、フォークリフト運転技能士免許というのがありました。 私は、フォークリフト運転技能講習修了証をもっています。特殊自動車学校で資格をとりました。 フォークリフトの仕事に従事するのに必要だというのは知っていますが、これとは別に、運転技能士免許というのがあるんですか? どう違うのか教えて下さい。

  • 普通自動車免許

    現在、普通2輪免許を取得する為に、教習所に通っているものです。無知で申し訳ないですが教えてください。 このまま普通2輪免許を取得した後に、普通自動車(4輪)免許を取得する為に教習所に通った場合は学科は2時間のみの受講です。最終的に卒業検定終了後に公安委員会での学科試験は免除されるのでしょうか?