• ベストアンサー

ワードのアンカーについて

2002 使用してます。 図の 書式設定>詳細設定>配置>オプションで 文字列と一緒に・・・は頻繁に 使ってますが その下の「アンカーを 段落に 固定する」で つまずいてます。 具体的には そこに チェック入れると アンカーに鍵がついて 固定表示なります。図形移動しても アンカーは その場所に固定されてます。よね。ここまでは わかるのですが、「アンカーを 段落に 固定する」とは いったい、どういう 場面で 使うのでしょうか? 漠然とした 質問で ごめんなさい。 教えてください。お願いします。

  • tmi
  • お礼率91% (224/244)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • omusupa
  • ベストアンサー率61% (115/186)
回答No.1

>アンカーを 段落に 固定する」とは いったい、どういう 場面で 使うのでしょうか? たとえば・・・新規作成にして 6回改行をします。そして 7行目に 「楕円を描いてみましょう!!」と入力しその文字の右ぐらいに、小さな楕円を描いてください。 そうすると、「楕円を描いてみましょう!!」の段落にアンカーがつきます。 今度は、楕円の上にマウスポインターを持っていって(左右上下の矢印が出るところ)上のほうにドラックしてみてください。 そうすると、アンカーが移動されるのが確認できると思います。(確認できたらまたもとの7段落目にアンカーを置いておいてください) で、7段落目を範囲指定をして(きちんと改行マークも含めてくださいね)、切り取ってみてください。すると、楕円も一緒に切り取られますよね。そして、2段落目にカーソルを置いて貼り付けて見てください。すると、楕円も一緒に貼り付けられていると思います。 今度は、「楕円を描いてみましょう!!」と言う段落と、楕円を少し離してみたいのですが、ただ単にドラックをしてしまうと、違う段落にアンカーがついてしまいますので、「アンカーを段落に固定」してから7段落目ぐらいまで楕円を移動してみてください。 そうすると、アンカーは、「楕円を描いてみましょう!!」と言う段落についたままで、楕円だけが下に移動していると思います。その後、「楕円を描いてみましょう!!」の段落を切り取ってみてください。そうすると、楕円も一緒に消えましたよね。そして、6段落目にカーソルを持っていき貼り付けてみてください。 どうですか?わかっていただけないでしょうか? まとめると ・アンカーというのは、一番近い段落に自動的についてしまうので、それを防ぎたいときに、アンカーを固定します。 ということです。 たとえば、3段落に分かれた文章があり、1段落目に関係のある図を、3段落目の下に作成すると、もちろん、3段落目にアンカーがついてしまいますが、あとから、3段落目は必要がなくなったから・・といって削除してしまうと、1段落目に関係のある図までも、削除してしまいます。このようなことを防ぐために、段落と図が離れていても、一緒の動いたり削除できるようにするために、固定をするのです。 どうでしょうか?

tmi
質問者

お礼

omusupa さん の 噛み砕いた 解説の おかげで 完璧に 理解できました! 今まで わかったような わからんような 中途半端な理解 状態でしたが、かすみが かかってた空が 一気に 晴れ渡った 感じです。 ありがとう ございました!!感謝です。。。 関連の「オーバーラップさせる」も あいだ を 置いて質問しますので お目に 留まったら よろしく お願い します。

関連するQ&A

  • Wordの図のアンカーについて

    Wordの図の書式設定でレイアウトの詳細設定の中の アンカーを段落に固定するについてなんですが、このオプションを設定するとどのような違い、利点があるのでしょうか?すいませんがよろしくお願いします。

  • Wordでアンカー記号が表示できない。アンカー機能が使えない

     Wordでアンカーが表示できないです。 どのようにすれば図などにアンカー記号を表示できますか? レイアウトの詳細設定の配置タブで「アンカーを段落に固定する」にチェックを入れてもアンカー記号が表示されないばかりか段落とは別に動いてしまいます。 詳しい方、ご指導のほうをよろしくお願いいたします。

  • 「アンカーを段落に固定する」を標準にしたいが、オートシェイプの規定値に設定できない

    word2007です。 図形の作成の際に、初めから「アンカーを段落に固定する」の状態にしたいと思い、 適当な図形を作り、「オートシェイプの書式設定」→「レイアウト」→「詳細設定」 でアンカーを段落に固定するをチェック後に、OKし、アンカーが固定されたことを確認後、 右クリックで、オートシェイプの規定値に設定を選択したのですが、次に作る図形も アンカーが固定されません。どうすれば良いのでしょうか?

  • ワード オートシェイプが勝手に「アンカーを段落に固定する」となる

    ワードでgifファイルを取り込んで、マニュアルを作成しています。 画像の挿入→画像の書式設定→サイズの変更→レイアウトで「折り返しの種類と配置」で「四角」、「水平方向の配置」で「左揃え」→「OK」にすると、オートシェイプが自動的に「アンカーを段落に固定する」という状態になります。あとでもう一度このオートシェイプの書式設定で「アンカーを段落に固定する」のチェックをはずすのは面倒くさいので、どなたか勝手に「アンカーを段落に固定する」状態にならない方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • Wordで図やオブジェクトが表示されません

     Word2000を使用しています。  図をWordに貼り付けた時点では表示されるのですが、「図の書式設定」→「レイアウト」→「四角」→「詳細設定」→「アンカーを段落に固定する」を選択すると、図が消え、アンカーと枠のみが表示されます。  「オプション」→「描画オブジェクトのチェック」はオンになっており、「オプション」→「図をイメージ枠で表示する」はオフになっています。  「表示」→「印刷レイアウト」なども試したのですが、ダメでした。  本当に困っています。  よろしくお願いします。

  • 図形の移動をするとレイアウトがくずれる

    ワードで縦書き4段組みの文章を作っています。写真やイラスト、テキストボックスなどをたくさん入れています。それぞれ、テキストの折り返しを、前面や四角に設定して配置しています。このような状況で、どれか図形を移動すると、ほかの文章やイラストが移動してしまい、それを直すのにとても時間がかかってしまいます。図の書式設定のレイアウトタブの詳細設定にある、「文字列と一緒に移動する」「アンカーを段落に固定する」をうまく設定するといいのかな?と思うのですが、これらの意味がわからず、いろいろやってみてもうまくいきません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 図形とオートシェイブのアンカーについて

    オートシェイブの書式設定からレイアウトの詳細設定の表示に変わると下段のオプション欄に「アンカーを段落に固定する(L)」がありますが このアンカー(錨印)はどんなときに使うのですか? 又ここにチエックを入れた場合と入れない場合の違いも教えて下さい。私は意味も解からないままいつもチエックを入れています(錨印)の右に何かマークが付きますが、あまり変化がないような気がします。因みに中級以上の人に聞いても、知ってる人はいませんでした。そしてPC関係の本にも載っていません。宜しくお願いします。

  • Word [レイアウトの詳細設定]ダイアログボックスについて

    図形などの[~の書籍設定ダイアログボックス]の[レイアウト]タブをクリックし、[詳細設定]ボタンで[レイアウトの詳細設定]ダイアログボックスが表示されます。 その[配置]タブでの設定についてどういう設定ができるのか教えてください。 [横位置]  配置、本のレイアウト、右方向の距離 →選択するようになってますが、違いは? また各々の[基準]の意味がわかりません。 [縦位置] 同様 [オプション] ・文字列と一緒に移動する ・オーバーラップさせる ・アンカーを段落に固定する ・表のセル内で配置する の各意味 よろしくお願いします。

  • Word2000でラベルに図を挿入したときの詳細設定について

     ワードで ツール>宛名ラベル作成 を選択してラベルを呼び出し、各ラベルに文字と図を挿入しようとしていますがなかなか思うようにいきません。  図の書式設定でレイアウトを”前面”にして、オプションの”文字列と一緒に移動する”のチェックをはずし、”アンカーを段落に固定する””オーバーラップさせる”にチェックを入れていますが、ラベルがいつのまにか2分割されたり、上下中央揃えになっているにも関わらず文字列が上に寄ってしまったり・・・。  もっと効率よくラベルに図と文字を挿入する方法を教えてください!

  • Wordで、図形の基準をページにしたときのアンカー

    Word2000です。 図形のレイアウトの詳細設定の「配置」で、距離が選ばれていて基準がページになっているときにも、「アンカー」が表示されます。 この場合、文章を入力しても図形は動きません。 このような場合には、「アンカー」がどこにあっても意味がないのでしょうか。

専門家に質問してみよう