中古車購入の条件と検討ポイント

このQ&Aのポイント
  • 中古車を購入するにあたっての条件と検討ポイントをまとめました。
  • ガソリン車でも20万km以上走行可能か、何万km以下の車を買うべきか、そして車検の通りやすさについて解説します。
  • 中古車購入時に考慮すべき条件と、ガソリン車の耐久性や車検に関する情報を提供します。
回答を見る
  • ベストアンサー

中古車を買うにあたって

中古車の購入を検討中です。 現在400ccのバイクに乗っています。 今年10月に買う予定です(予算は130万程)。 譲れない条件が ・ミッションはMTであること。 ・最低でも5年は乗れること(年間10000km)。 ・3ナンバー登録できること(軽自動車以外が希望)。 以上3点を満たしているものを探しています。 希望としては、ランクル60、70。 最初は、長く乗ることを考えてディーゼル乗用車を検討したんですが排ガス規制の対象区域に住んでいるので(千葉県)ディーゼル乗用車は難しくなりました。 そこで、ガソリン車で検討することにしました。しかし、ガソリンエンジンで上記の条件「最低でも5年は乗れること(年間10000km)」は満たせるかが不安です。ちなみに、ランクルにしたのはクロカンするからとか山で車と語り合うからというためではなく、形が好きで昔からの憧れというところがあったからです。もちろん使うのは一般道のみです。 今いいなって思ってるのが、ガソリン車の走行16万kmですがこれはあと5万km走れるんでしょうか? 私が今とっても知りたいのが ・ガソリン車でも20万km以上走れるのか ・買うとしたら何万km以下のものを買うのがベストか ・車検は通るものなのか 以上のことが知りたいです…

  • kj-02
  • お礼率65% (38/58)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • etc-etc
  • ベストアンサー率34% (107/314)
回答No.2

中古車とは、今からどうこうというより、 それまでどのように乗られていたか? が問題になります、 なので、漠然とあと5万キロ乗れるか? と聞かれても、誰も判りません、 そもそも、走りさえすればいいのか? 快適に、ノントラブルで走れるのか? などの条件で違いますし、 あえて自分なら、という事で考えてみると、 もし10年落ちの車なら、走行5万キロ前後のものを選びます、 且つ 定期点検記録簿が備わっており、きちんと整備されている証がある事 となります、 正直、16万キロ走行のクルマだと、良いコンディションというのは 望めない感じです(いつどこかが壊れてもおかしくない)、 メンテや修理費用も考えて、直しながら乗るというのであれば、 あと5万キロ乗る事は可能でしょう、 車検については、保安基準に合致していれば通ります。

kj-02
質問者

お礼

なるほどです。 10年落ちで5万km前後ということは、20年落ちなら10万km程度は走ってないとエンジンには良くないですよね。 重ねての質問で申し訳ないですが 16万km走行の車のコンディションが不安定である というのはどういう基準からですか? 寿命というのはなかなか納得いきません。 ガソリン車で実際に30万km近く乗っている人もいらっしゃいます。 そこがわかりません。

その他の回答 (3)

  • bzr00074
  • ベストアンサー率32% (23/71)
回答No.4

ランクル76LXに乗っています、以前はサファリにも乗っていました。 形が好きなのと豪雪地帯なんで重宝しています。 60はよく分りませんが70系にガソリン車の設定はなかったと思います。 (改造車、逆輸入車を除く)あったとしても4000CC超の排気量なので ガソリンを撒くような燃費(片手で足りる)です。 あとランクル70系は中古車市場でも異常なほどの人気車種なので 130万の予算では10年落ち10万キロ超の固体しかないと思います。 日産のサファリならガソリン車があるのでそちらを狙ってみたら いかがでしょう、形はどちらも同じようなものですので、 ただこちらも燃費は横綱級と聞いております。

kj-02
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 70は見た目が好きなんですが、自分の中では価格でかなり下火状態です。 サファリみてみます。 

  • etc-etc
  • ベストアンサー率34% (107/314)
回答No.3

再度の回答となりますが、 自分が例として言っているのは 10年落ちでも5万キロ程度なら、過走行でなく、適度に乗られている為、痛み具合も予想できるし、点検記録簿によって過去にメンテナンスが十分されている確認ができるから、 自分がこれから数万キロ程度乗るのには大きな問題が起きなさそう、 という意味での事です、 (20年落ちなら10万キロokというような、単に2倍掛けできるものではありません) クルマは色々なパーツの複合体ですから、 それぞれ違った痛み方をしてきます、 特に補記類などは10万キロも走ると、寿命により変形したり、 オイルなどの漏れに繋がるトラブルも起き易くなります (自分も、新車を10万キロ以上乗った事があるので判ります)、 そして距離に関係なく、時間経過によっても寿命はやってくるのです、 (ほとんど乗っていなくても、10年とか放置していれば、どこかが痛んでくるものです) 質問文を読んだ限り、その16万キロの中古車は年式を考えても、 相当に古いですね、 ショップ側でちゃんとした保証を付けてくれるのか? 点検記録簿があるのか?(きちんと定期的にメンテされていたか?) が書かれていなかったので、 一般的な見方を書いた訳です、 ですので、上記にあるような、保証内容がきっちりしていて、 過去のオーナーがメンテもしっかり行っていた、 というのであれば、自分の意見は無視してください。

kj-02
質問者

お礼

再度の回答大変感謝します。 つまりは、距離云々より車体自体の点検頻度とそれに伴う車体の状態であることが重要ということですね。 やるべきことが見つかりました。 今までは単純に、価格と走行距離を基準に考えていました。 それプラスに ・過去の持ち主の乗り方、メンテの頻度 ・保証の有無、内容 上記の点も考慮して購入を検討するようにします。 改めて、回答ありがとうございました。

noname#89024
noname#89024
回答No.1

中古車なんてその車至大なところが大きいので一概には大丈夫とも駄目とも言い切れません。 仮に5万キロしか乗ってなくてもメンテナンスもろくにしていない物はいつ壊れても不思議はないし、16万キロ乗っていてもこまめにメンテナンスなどしている物だとそのまま乗れることも有るし(大抵は色々とトラブルが出だすと思う方が良いですが) 私の知っている人にも20万キロオーバーの人は何人も居ました、もちろんガソリン車でしたがその人はメンテナンスなどは良くしていました(最後はオイル上がりがひどくなって廃車、当時23万キロ) またトラブルの時に治しながら乗れば(もちろん想定できる事前整備も含め)20万くらいは車にも余裕で乗れます(知り合いに2ストジムニーでノントラブルで19万キロ乗った物も、その後は知りませんが) 逆に数万キロしか乗ってなくてもトラブル続きで嫌に夏田という人も居ましたから、出来るだけトラブルの可能性を低くするためには新しい車で走行の少ない物、オイル交換などのメンテナンスがしっかりとしていたものを選ぶようにすることくらい。 逆に年式が古いのに極端に走行が少ないのも危ないかも知れませんが・・・ その後の事は運次第(手に入れたときの状態に寄って)なお、車検は変に改造していなくて保安基準に合致さえしていれば通ります(基本的に)

kj-02
質問者

お礼

やっぱり乗り方によりますね…。 でも、20万km乗っている人がいるのであれば不可能ではないということですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中古のクロカン四駆(4WD)/SUV購入について

    現在1.4リッターの国産乗用車に乗っています。駆動はFFです。転勤で積雪地にいる(札幌)こと、趣味の関係で四駆に買い替えをするか最近検討始めました。  条件としては (1)できればトヨタ (2)月に1~2度 トレーラーを引く可能性がある  (200-300kgの荷物を載せる(熱気球)) (3)最低地上高は 20センチ前後必要(悪路走るため) (4)年式、程度(見栄え)はこだわらないが   故障が多いのは避けたい (5)5人乗り・荷物も積める (6)できればディーゼル(耐久性とコスト) (7)常時四駆、切替四駆はこだわらない (8)予算はスタッドレスタイヤとカーナビも入れて  80万円前後。 (9)できるだけ長く乗りたい (10)関東に転勤しても できれば乗りつづけられること  予算とパワー、耐久性等考えて最近のガソリンSUV(ハリアーやCR-V等)よりも、中古のサーフやプラドがいいかなと思ってます。  それで質問なのですが、 (1)カーナビ類を除くと車両は40-50万円程度で、  この金額で買える車両はそれなりの年式になります。  購入時の注意点や、購入時に修理/点検しておいた方が  いい部品等は? (2)ミッションはATでも大丈夫でしょうか?  (トレーラーを引くかもなので)それともMTにすべき  でしょうか? (3)ディーゼルにした場合、関東に移っても乗るために  なにか対策はあるのでしょうか?  (排ガス浄化装置の取付可不可と そのコスト等) (4)クロカン四駆は頑丈そうですが、耐久性は実際どうなの でしょうか? やっぱりガソリン車よりディーゼルの方 が頑丈?? (5)乗用車からクロカン四駆に乗り換えてよかった点、後悔 した点など (6)実燃費や1.4L小型車と比べた場合の年間維持費の変化  等 ・・自分でもネットで調べようと思いますので、実際に乗られている/乗られていた方、私のような地域や使用目的で使っていた方など、口コミ的な情報を頂けたら嬉しいです。

  • パトロールがほしい!

    例のディーゼル規制で小生のY60サファリも後3年しか乗れません。ガソリンへの乗り換えを検討していますが、国内仕様ではサファリもランクル100もマニュアルミッションの設定がありません。海外仕様であれば、ガソリン+MT仕様があるので、これらの入手方法をご存知でしたら、教えてください。

  • ディーゼルエンジンとガソリンエンジン

    ランクル、サファリの購入を検討しています。 ディーゼルとガソリンで迷っています。 音、振動、NOX 、PM、関係なく、単純に耐久性の違いが知りたいです。 よく、トラックのエンジンは100万キロは大丈夫だとか、 ディーゼルエンジンはガソリンエンジンより丈夫に作られているとか聞きましたが、 ランクルなどの乗用車でも同じ事が言えるのでしょうか? 乗り方、走行距離、オイル交換などのメンテナンスは同様にしたとして、 今のディーゼルエンジンとガソリンエンジンに耐久性の差は有るのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ランクル80系の

    ただ今カローラ2のミッションに乗ってますが、、、買い替えを考えています。 中古車雑誌で検索していると、ランクルのグレードみたいなのがよくわかりません。VXとかGXとか、、、どれが8系ですか??違いを教えて下さい ディーゼルとガソリン車ではこれから買うならどっちが良いでしょうか?

  • ガソリンエンジンがディーゼルよりも優れている点は?

    新世代とかクリーンなどと謳われている乗用車を試乗してみました 試乗したのは、マツダアテンザ、BMW3シリーズ、ボルボV60です 同車種のガソリンエンジンモデルにも試乗しましたが、 ディーゼルは静粛性はガソリンと遜色なし パワー感、トルク感は格段にディーゼルがパワフル 燃費はディーゼルが圧勝、燃料単価もガソリンより30%安い と、ディーゼルがガソリンに劣っている点(逆に言えばガソリンがディーゼルに勝っている点)が見出だせませんでした 唯一、車両価格がディーゼルの方がガソリンよりも高いですが、年間3万km近く走行する自分には、その価格差も短期間で元が取れそうです 新世代ディーゼルエンジン乗用車が、同一車種のガソリンエンジンモデルよりも劣っている点って、何かあるのでしょうか?

  • ランクルプラド78か90どちらを購入するか?

    ランクルプラドの78か90を中古で購入するか迷っています。 78プラドは、H7車、ディーゼル車、5.4万km走行。 一方90プラドは、H11車、ガソリン車、5.4万km走行。 個人的には78プラドを購入しようとしていましたが、9年前の車なので、購入後の故障が心配です。 お店の方は大丈夫と言っていましたが、中古車購入の経験がないため判断が難しいです。 また、ディーセル車のため将来の規制も心配です。 (田舎に住んでいますので、現在は規制はありません。) そこで、78プラドより新しく、ガソリン車である90プラドを買うか迷っています。 しかし、90プラドは外観は丸みを帯びており、どちらかと言えば町乗り用なのでしょうか? クロカンには不向きでしょうか? つたない質問でありますが、どなたかアドバイス頂けたらと思います。

  • おすすめの車

    現在オデッセイ(初代RA1)に乗っておりますが、来年の車検で買い替えを検討しています。 農業を営んでおりますので、FFでは農地へ行くのも天候によっては厳しいし、肥料などを多量に積むにはさすがに足回りが難しいものがあります。 そこで100系のハイエースバン3000ccかE24キャラバン3200ccを考えています。その2車種を含め、それ以外でも下記の条件に合う車でおすすめがあれば教えていただきたく思います。よろしくお願いいたします。 ・実用燃費が最低8km/リットル;以上:乗用としても利用し、年間2.5~3万km走ります。燃費が良いに越したことありませんので。ちなみに今のオデッセイは8~9km/リットルです。 ・ディーゼル・ガソリンどちらでも可:ディーゼル規制は関係のない地域に住んでますのでどちらでも良いです。 ・後部座席にちゃんと座れる:後部座席に人を乗せて1時間ほど走ることもありますので、出来ればADバンやカロバンのようなおまけ程度のシート・窮屈な足元は避けたいです。 ・4WD&非力過ぎない:中山間地に在住で登坂が多い上、未舗装の農道,冬季チェーン規制の出る峠道,高速道路も走行します。アクセルベタ踏みでも全然登らない走らないというのは避けたいです。 ・予算:100万円以内で中古を検討してます。 ・荷室長が後部座席を畳んで最低1500mm以上:それほど長尺物は積載しませんが、広いに越したことはありません。 ・最大積載重量が400kg以上:肥料や農産物を積載することもありますので、それくらいは必要です。

  • 車の買い替えを検討しています。

    現在オデッセイ(初代RA1)に乗っておりますが、来年の車検で買い替えを検討しています。 農業を営んでおりますので、FFでは農地へ行くのも天候によっては厳しいし、肥料などを多量に積むにはさすがに足回りが難しいものがあります。 そこで100系のハイエースバン3000ccかE24キャラバン3200ccを考えています。その2車種を含め、それ以外でも下記の条件に合う車でおすすめがあれば教えていただきたく思います。よろしくお願いいたします。 ・実用燃費が最低8km/リットル;以上:乗用としても利用し、年間2.5~3万km走ります。燃費が良いに越したことありませんので。ちなみに今のオデッセイは8~9km/リットルです。 ・ディーゼル・ガソリンどちらでも可:ディーゼル規制は関係のない地域に住んでますのでどちらでも良いです。 ・後部座席にちゃんと座れる:後部座席に人を乗せて1時間ほど走ることもありますので、出来ればADバンやカロバンのようなおまけ程度のシート・窮屈な足元は避けたいです。 ・4WD&非力過ぎない:中山間地に在住で登坂が多い上、未舗装の農道,冬季チェーン規制の出る峠道,高速道路も走行します。アクセルベタ踏みでも全然登らない走らないというのは避けたいです。 ・予算:100万円以内で中古を検討してます。 ・荷室長が後部座席を畳んで最低1500mm以上:それほど長尺物は積載しませんが、広いに越したことはありません。 ・最大積載重量が400kg以上:肥料や農産物を積載することもありますので、それくらいは必要です。

  • ディーゼルエンジン車のMT

    クリーンディーゼル車のMTを検討していますが ディーゼルエンジンはガソリンエンジンと比べて低回転のトルクが大きく、高回転は不得意と聞きますが、ガソリン車のMTと比べて運転操作の違いなどあるでしょうか(留意点などあれば教えてください)。

  • プラド購入を検討しています。

    現在、ランクルプラドの購入を検討していますが、最終型ディーゼルか現行2.7ガソリンで迷っています。 この2つのメリット、デメリットをそれぞれ教えてください。 また、何かアドバイスあればぜひお願いします。