• ベストアンサー

TVアンテナ支線の張り具合

親戚にTVアンテナの交換を頼まれました。壁の塗装工事中で足場がくんであるので安全に作業出来ます。TVアンテナの支線の張り具合はどのくらいかなと、自分の家の屋根で確かめて見ると少し針金を引っ張るとアンテナ自体がぐらぐら揺れるので驚きました。こんなのでよく今まで倒れなかったなと思いました。 そこで質問なのですが、アンテナ支線は4本で張るので強くピンと張る必要はないのでしょうか? アンテナが倒れれば迷惑かける事になるので張り具合についてアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.3

アンテナ工事経験者です。 普通は、4カ所をピンと張ります。張る手段は複数あります。 支線とステーアンカーの間にターンバックルという回転式の部材を噛ませて、それをねじ込んでピンと張る方法。 アンテナ支線を少しだけ緩くして、支線を二股に分け、屋根馬の脚部にも絡ませて支線を張る方法。 支線の途中で碍子を噛ませて長さ調整する方法。(ターンバックルと同様の理屈) 支線途中をよじって、たるみを絞る方法。 などです。 作業員によっては、わざと支線をたるませ気味にして、張りに10センチ程度甘さを残してふらふらさせておくとアンテナが長持ちする、という人もいました。もしかしたら前の作業員は同様の考え方をした人だったかもしれません。 私は基本的にターンバックルを使ってピンと張ります。張ったあとは回転止めにロックタイトをターンバックルに塗布しています。 ご参考までに。

その他の回答 (2)

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.2

しっかり張りましょう。 上下2か所4方向に張ってはどうですか。 支線で立っているので支線を揺らすとアンテナも揺れます。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

アンテナ支柱が曲らない程度に、出来るだけぴんと張った方がよいでしょう。 緩いと風で揺れてぐらつき、引張られた時に取り付け部にも大きな力が掛かってしまいます。 緩みとひっぱられを繰り返せば、ますます緩みが強くなってしまいます。 ぴんと張っておいても、時間が経つ内にそれでも緩みが来てしまいますが。

関連するQ&A

  • TVアンテナの支線の張り方

    新築中で足場がありますのでアンテナ工事しています。アンカーを打って支線を固定しようとしていますが、どうしたら4方向にピンと張れるのでしょうか?具体的に順序よくアドバイスして頂けませんか。 宜しくお願いします。

  • アンテナ工事 支線のアンカーについて

    先日アンテナ工事を依頼して屋根馬で設置してもらいました。 数日後、支線が雪止めの近くに固定されている事に気づきました。 雪止めと支線の間には銀色の物が見えます。 まわりの家は雨樋のあたりから支線が出ています。 質問 工事をした人には頼まず他の電気屋さんに頼むつもりですが、また手抜きされないようにどの様な電気屋さんにたのめばよろしいですか? 屋根馬ではなくサイドベースで設置してもらう場合 アンテナマストは2mぐらいが妥当でしょうか? アンテナ工事に詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 壁付けアンテナについて

    2.5Fの家を新築しております。 アンテナですが美観上、屋根の上に魚の骨のようなアンテナを建てるのは 避けたいと考えております。 壁面取付用アンテナを外壁に取り付けることも考えているのですが 「メンテナンスの際に足場を組む必要がある」との事で、屋根上設置を監督に勧められています。 1.壁付アンテナはメンテナンス(10年で消耗?)の際に足場を組む必要はありますか? 2.アンテナ設置工事はどのタイミング(まだ足場がある段階、引き渡し確認あたり等)で   工事を行えばベストでしょうか?  監督からは「ハウスメーカー経由より電気屋さんの方がはるかに安いですよ」と言われていて 検討し始めたところです。なお、光TVも考えたのですが月々700円弱を支払うのは長期的に アンテナより割高と判断していて現時点で候補にあがっておりません。また、裏の家が壁付アンテナ を設置しているので電波が弱い地域でもなさそうです。 既に似たような質問が出ている中恐縮ですが、ご教授頂ければと思います。

  • TVアンテナ

    現在、公営の集合住宅に住んでいてTVアンテナジャックが1つだけなのですが、壁などを工事することが出来ない場合、TVを追加することは可能でしょうか?

  • TVアンテナの電波は逆にも流れますか?

    当方一軒家でアナログアンテナが屋根にあります。 家の中に壁からの引き込み端子が数個あります。 屋根に上れないので、ベランダに地デジアンテナを設置する予定ですが、引き込み端子の一つに接続して残りの端子全てで地デジを見ることなんて可能でしょうか? つまり、普通のアンテナ線は アンテナ→壁の中→壁の引き込み端子→TV ですが、 アンテナ→壁の引き込み端子→壁の中→他の壁の引き込み端子→TV、なんてことは可能なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 地デジ(VHF UHF)アンテナとBSアンテナが混合されたラインにもう一つBSアンテナを混合したいのですが。

    デジタルTVを10台購入し、ケーブル(壁からTV)、ブースター、分配機、などを新しいものに交換して地デジは完全に見えるようになったのですが、BSは7台がOKで3台が受信できません。アンテナは18年前に高い屋根の上に付け、UVアンテナとBSアンテナが混合されています。特殊な環境(山の中)のため高い屋根で足場を組まねば登ることができず、工事をしてくれる業者がいず、素人がアンテナを交換することもできません。そこで、このUVとBSが混合されたケーブルに新しいBSアンテナを購入し混合器でつなごうと考えていますが、問題はないでしょうか。UVアンテナは立木の影響で現在の屋根の上以外に良い場所がないのです。

  • アンテナを付けない方法でTVを見る方法を教えて下さい

    現在は、室内アンテナを使用してTVを見ています。(映りは最悪) 屋根にアンテナをつけようと考えているのですが、他の方法で綺麗にTVを見る方法はないでしょうか? 例えば ・ベランダの策に取り付ける ・他の機材を使用する もしかすると、屋根につける工事が出来ないかもしれません。(立地、建物の構造上) よろしくお願いします。

  • 現在使用している書斎にはTVのアンテナ線がありませんが、TVを見たくな

    現在使用している書斎にはTVのアンテナ線がありませんが、TVを見たくなったのでどうすればいいか困っています。 書斎の真上の屋根にTVアンテナが設置されています。そこから分波させてアンテナ線を壁伝いに窓から部屋の中に引き込みTVを視聴する(チューナー付きのPCに接続する)ことは可能でしょうか?それとも、別の部屋にTVのブースターや宅内LANなどの情報分電盤が設置してあるので、そこから書斎まで廊下をはわせて配線するのがいいのでしょうか。後者の場合、素人でもできそうな作業でしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • TVアンテナ取り付けは屋根?壁?

    みなさんにいつも知恵を貸していただき助かっています。 新築中ですが、TVアンテナ(地上波)は屋根の方がよいのか壁の方がよいのか悩んでいます。台風だと屋根の方がキツイかなとも思いますし、壁取り付けだと壁に穴をあけると思うのですが、どうも・・・ みなさんはどちらにしていますか?長所・短所を教えてください。

  • アンテナ工事で屋根馬は一人でどうやって固定するのでしょうか?

    アンテナ工事で屋根馬は一人でどうやって固定するのでしょうか? 屋根馬を屋根に置いて、支線を張るときどうしても一人では無理では ないでしょうか?プロの方はどうやって一人でやっているのでしょうか?二人いれば屋根馬やポールをもう一人に持っててもらい、その間 に支線を貼れますが、一人では・・・。特に、3m以上の高さが必要な時等、どうやっているのか、またいい方法あれば教えてください、お願いします。