• ベストアンサー

子連れの飛行機選びについて

koratの回答

  • korat
  • ベストアンサー率61% (306/498)
回答No.2

 最初に回答させて頂いたkoratです。偶然、今、仕事で香港におります。香港のディズニーランドは、友知人から、狭いし、浦安のディズニーランドの方が良いと聞かされているので行ったことはありません。(笑) さて、乗り継ぎの時に行こうというのであれば、時間を効率的に使えるので、悪くないと思います。エアポートエクスプレスで空港から次の駅である青衣に行けば、比較的安いホテルもあると思います。なぜ、この地域が良いかと言うとディズニーランドも空港の近くにあるからです。ディズニーの名前を付けたホテルもある様ですので、予算が許せば、こちらの方も悪くないかもしれません。いずれにしても、市内のホテルに宿泊するというのは、大きな荷物を抱えて、小さなお子さんをお連れになって移動することになり大変だと思います。香港の街には、結構段差もあります。もちろん、タクシーもあります。場所にもよりますが、日本円で4千円位必要です。香港の物価は、日本と同じだと考えて下さい。結構いろいろなものが高いです。  なお、有効期限が半年もある航空券の場合は、たとえ格安航空券でも希望の便を予約できることが多いと思います。旅行代理店に確認されると良いかと思います。

smaile99
質問者

お礼

ありがとうございます♪ 仕事で香港ですかぁ。かっこいいですね☆ 個人旅行も子供と二人で海外も初めて、 海外に長期滞在というのも初めてということで わからないことばかりですが、とても参考になりました。 飛行機はキャセイにして、後はもう少し考えてみます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 香港から北京へ行くには?

    キャセイパシフィック航空を使ってヨーロッパに行き、帰りは香港に寄ろうと考えています。 そこで北京(万里の長城)へも行きたいと思っているので、香港から北京への行き方を教えてください。 中国語は学校の授業で習った程度(つまり初心者レベル)なので、電車やバスは避けたいです。日本の新幹線のようなものはないでしょうか?飛行機でもいいのですが、空港へ行くことや時間を考えると、あまり積極的に使いたくはないです。 よろしくお願いします。

  • 国際線乗り換え時のスルーバゲージ

    福岡-香港-パリ-ダブリンの航路移動をするのですが、乗り換えがある場合、受託手荷物は福岡-ダブリンまで直接運ぶことは可能でしょうか。航空券は別でとったため、福岡-香港-パリはキャセイパシフィック航空(福岡-香港はドラゴン航空)でパリ-ダブリンはエアリンガス航空です。なお、チェックインはキャセイパシフィック、エアリンガス別でオンラインでしようと思います。

  • 共同運行の飛行機って、どちらの便名が表示されるのでしょうか。

    たとえば、 JALとキャセイパシフィックの共同運行便で、 次のような物があります。 http://www.centrair.jp/flight-info/flight-schedule/flight-route/sca_as1.html 中部国際空港 発 → 香港 着  10:15            13:25 ・JAL  JL5113便 ・CX    CX533便   (運行会社はキャセイパシフィックです。) 【質問】案内掲示版やターンテーブル、アナウンスなどには、 通常、JL5113とCX533のどちらが使用されるのでしょうか。 教えて下さい。お願いします。m(_ _;)m

  • キャセイパシフィックって、どう??

    3月にキャセイパシフィック航空を使って、 香港経由で、パリに行きます。 誰か,キャセイパシフィック航空について詳しい方 機内サービスやスチュワーデスさんの態度について知っていたら, 是非とも教えてください。 ちなみに、彼女と2人で行くので, ちょっといい格好をしたいので、パリについての イケてる情報もあれば、お願いします。

  • 香港でのトランジット

    来月、関空~香港~トロントに行きます。 香港でのトランジットが1時間25分しかありません。 移動は可能でしょうか? 全てキャセイパシフィック航空ですが、香港空港は広いと聞いているのでかなり心配です。 手続きなど最短ルートがあれば教えてください。 キャセイパシフィック航空CX0565 出発   関西       TERMINAL1 11:10 到着   台北桃園空港 TERMINAL1 13:00 キャセイパシフィック航空 CX0565 出発   台北桃園空港 TERMINAL1 14:00 到着   香港       TERMINAL1 15:45 キャセイパシフィック航空 CX0826 出発   香港       TERMINAL1 17:10 到着   トロント      TERMINAL3 20:20

  • 海外旅行での飛行機の乗り換えについて

    今度アメリカン航空でセントレア~オーランドに成田とシカゴ経由で行きます。 (1)出国手続きはどこでするのですか?セントレアには何時間前に到着すればいいのですか? (2)手荷物の流れはどうなっているんですか?乗り換えで一回一回受け取るのですか? (3)入国審査はどこでするのですか?乗り換えはどんな感じで行うのですか?

  • 航空会社未定で、香港行きチケットは、ほとんどノースウエスト??

    9月に、香港へ行く予定です。 成田~香港 の航空会社未定チケットが、22800円で 売られていました。 条件として、 ・成田発夕刻便利用・香港発午前便利用 ・香港発9/17,24、10/8の利用不可 ・2泊3日以上10泊11日以内現地変更不可 と記載されていたのですが、これだと、ノースウエスト航空と 考えても大丈夫そうでしょうか。 出発時間帯を考えると、あとは考えられるのは キャセイパシフィック航空なのですが、値段からして、どうでしょう・・・

  • 香港でのスーツケース、チェックインについて

    香港経由でシンガポールに今度行きます。航空会社はキャセイパシフィック航空です。 16:55に香港に着いて、翌日の朝の便でシンガポールに行きます。 学生でして、できるだけお金をかけたくないので、一回外に出て観光し夜は空港内で一泊しようと考えています。 観光する間、スーツケースが邪魔なのでどこかに預けたいです。 香港に着いてから、翌朝の便のチェックインができるのであれば、スーツケースも預けれるのでいいのですが、、、 その辺を、ぜひ教えてください!!

  • 香港でのトランジット

    ヨーロッパからのキャセイパシフィック航空で、日本に一時帰国するのですが、 朝6:55に香港着、夕方の16:35に日本発、帰りにも、香港に13:25着、イタリアへ0:10発と、 行き帰り共に9時間ほどのトランジットがあります。 2回ほど香港に行ったことはあるのですが、5年以上前であまり覚えていません。 トランジット時間をどのように過ごせばよいのか、アドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

  • セントレア~香港 格安航空券について

    来年の2月にセントレア~香港に行く予定です。 航空券だけほしいのですが、今まで4,5回行きましたがキャセイパシフィックしか利用したことがありません。 午前便出発でキャセイパシフックで燃料サーチャージ込みで一人6万円と言われましたができればもっと安く行きたいです。 他の飛行機にすれば安いみたいですが、チャイナエアライン以外でお勧めの飛行機ありますか? エバーとか安いみたいですがどこの飛行機でどこ経由になるのでしょうか? 詳しい方教えてください。 ホテルとのツアーはいろいろ観光をしなければいけないみたいなので今回は航空券だけ探しています。