• ベストアンサー

怖い先輩と仲良くなりたいと思っています

small_skyの回答

回答No.2

まず、この質問を読んで思ったことは、あなたはとても優しい人だということです。普通、自分は何も言ってないのに巻き込まれてしまったら、月日が経っても仲良くなりたいと思える子は少ないんじゃないかと思います。 Yのお姉さんという方も、自分のコンプレックスを刺激されて、そんな態度をとってしまっただけで、誤解を解けばちゃんと分かってくれる人と思います。もしかしたら、今はもう気にしていないかもしれません。でももし、まだそのことを覚えているようだったら、素直な気持ちを伝えてみることが先決じゃないでしょうか?今も怒っているようだったら尚更です。 友達が一緒じゃないから少し心細いかもしれませんが、あなたなら大丈夫だと思います。あなたが一生懸命にわかってほしいと頑張れば、そのYのお姉さんにもその気持ちは伝わるはずですよ。 いろいろ悩むこともあると思いますが、人と人との付き合いではこういうことはわりとよくある事です。大人にだってあることです。もしも後ろ向きに考えそうになったら、Yのお姉さんと仲良く会話をしているところをイメージしてみてください。良いイメージを持っていれば、自然とその方向に進むと思います。

07141019
質問者

お礼

ありがとうございます。 優しいなんていってもらえて、すごくうれしいです。 こういってもらえると、安心して、中学校に入学できます! ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 告白するか迷っています。涙

    はじめまして。 中学1年の女です。 私は3年の先輩に片思い中です。 その先輩は本当に格好良くて、学校中で「イケメン」や「ばり格好良い」と言われています。 でも、喋った事は無くて、いつも見てるだけという感じです。 時たま目があったりします。 この前先生から先輩に「うちの瑠夏がお前の事好きとばってん」 と言われてしまって、本当に泣きたかったんですが、先輩は笑っていて、 その件は先生に謝ってもらったのですが、 それ以来、先輩の顔を見ることが出来ず、本当に恥ずかしいです。 私は先輩の事を入学式の時に一目惚れで好きになって、 体育祭でもっと好きになってしまって、、、、、。 でも、その事があってかわからないんですが、 顔めっちゃガン見されたり、体育祭の練習の時小石投げられたり、 私は先輩に嫌われてるんでしょうか? あと、その先輩は理想がものすごく高くて、しかも毒舌で、 やはり私では無理なのかなーっと思うことがあります。 同じクラスの子達は私がその先輩の事を好きという事は知っていて、 「そんだけ好きなら告白すれば?」や「あたって砕けろばい!」など、 言ってくれて、本当に励まされるんです。 しかし、お姉ちゃんからは「お前じゃあ無理」など、 お姉ちゃんの友達からも「瑠夏ちゃん、無理っちゃ?」など、言われてしまいました。 私は告白してフラれたほうが諦めがつくほうで、 告白しないで諦めるなんて絶対嫌なんです。 友達やお姉ちゃんの意見を優先して、告白しないで諦めるのか。 それとも、あたって砕けろ!という友達と自分の意見を信じて告白するのか。 本当にがちで迷っています。 どうか回答よろしくお願いしますm(。≧Д≦。)m

  • 話したことのない先輩

    高校一年女子です 高校三年生の話したことがない先輩を好きになりました。 先輩は、体育祭の時に応援リーダーをされてて その時ずっと見てたら、いつの間にか四六時中先輩のことを 考えたり、探したりしてしまうようになりました。 お話してみたいいのですが、 先輩は今年受験生なのでやっぱり迷惑になるのでしょうか? それと、知らない後輩に話しかけられたりしたら やっぱりきもちわるいですか? 来年で卒業されるのでもうずっと会えなくなっちゃうとか おもうのですが、何をしたらいいのかとか 全然わかりません・・・。 どうか回答おねがいします。

  • 憧れの先輩の見つけ方を教えてください

     始めて投稿しますが、私の相談にのってください。  私は中学一年生の女子です。私の住んでる所の近くの神社で、ゴールデンウィークにお祭りがありました。  その神社の建物の中で、私の通う中学校の先輩達2人が、 茶道っていうのか大人達相手にシャカシャカシャカシャカってしてお茶を作っていたり、 正座で向かいあってお話をしていました。 リボンの色から3年生だと解りました。その姿が凄く恰好良かったので私もあんな風になりたい。と思って、茶道部に入ろうとしたのですが、  私の学校には茶道部がありませんでした。  入学した時にもらったクラブの説明の紙を見ても、やっぱりありませんでした。  親に「茶道を習いたい」って言ったらOKしてくれました。でも、どうせなら先輩達に習いたいです。 でも1年生だから3年生の教室のところに行って探す事はできません。  全校集会の時とか一生懸命探すのですが、顔は覚えているのに見つけられません。  3年生のお姉ちゃんがいる友達に聞こうにも、先輩達の特徴をうまく話せません。  先輩達に会いたいです。どうやったら見つけられますか?

  • ワキガといわれて

    中学2年生になってからというもの 2人のクラスメートから「ワキガ」「臭い、コッチ来るな」 などといやみを言われ続けています。 体育の時などは僕も汗かくので本当に臭うんです。 自分でも分かってるんです。 でもいやみ言われないかな・・・なんて思ってると 余計緊張してきて汗かいちゃうし、 しかも、体育のときは背が同じくらいなんで 隣でもっと離れてとかも言われました。 クリームタイプ、スプレーなどもきちんと 毎朝、体育の前とかには塗ってるんですけど あんまり効果がないというか・・・ 一応リフレアというものを使っています。 どうすればワキガがましになるのでしょうか? 最近は体臭が臭うのかな? などとも思ってきました。 とにかく臭いと思うんです。どうすればいいか どなたかアドバイスをもらえませんでしょうか?

  • 先輩を好きになりました。脈ありですか?

    こんにちは、中学2年生の女子です。私は、中3の先輩を好きになりました。好きになったのは1年生の6月ごろです。先輩はもうすぐ卒業してしまうので、その前に気持ちを伝えておきたいのですが…。 脈ありかどうか、考えてくれませんか? 小学校が同じでした。先輩はみんなの前で表彰されるなどの事は無かったのですが、私は部活などの関係でよく前に出る方でした。入学した時も、私の事を覚えていてくれたみたいです。その時はまだ好意は持っていませんでした。6月ごろになると、部活も本格的になり始めました。一年生は、外周と呼ばれる走り込みを何回もさせられます。そんな時、監督役に先輩が付きました。練習を休んでいた友達によると、その時は私の話で持ちきりだったそうです。私の走る速度や、私の性格まで話していたそうです。他にも、当時3年生だった先輩方に「〇〇さんは、絶対うまくなりますよ!」と私の事を言っていたそうです。また、質問や頼み事、他の女子に聞けばいい事も全部私に言う、と友達は思っていたようです。 夏休みに近づくと、生徒会選挙が近づきました。私は、副会長に立候補しました。応援演説は、先輩の親友で、今の部長に頼みました。しかし、今の部長は文章を作るのが苦手だったので、原稿は先輩が作ってくれました。そのことがきっかけなのかよく解りませんが、メアドを交換することもできました。 先輩からの初めてのメールは、花火大会の日に来ました。 「花火見てる?」 というメールで、友達に見せると、ロマンチックと言われてうれしかったです。その日は、先輩のグループと合流して、一緒に花火を見ました。 その日を境に毎日メールを交わすようになりました。私から送る勇気は出なくて、先輩から送られてきました。 体育祭や生徒会選挙の日などは、応援のメールとお疲れさま、と言うメールが来ました。テストのときでさえ、「テストどうだった?」とメールをしてくれました。1年生が終わるころになると、下校も一緒にしました。 2年生になってからも、花火大会に行ったり、メールしたりと嬉しい事がたくさんありました。引退の時も、「〇〇さん、今までありがとう」と言われて泣いてしまったり……。 そして、先輩は3月には卒業してしまいます。私は、このままの気持ちで良いとは思いません。卒業までには絶対に告白したいと思います。しかし、不安が消えないので質問しました。 長文になりましたが、どうか回答してください!お願いします。

  • 同性の先輩を好きになってしまいました

    私は高1の女子です。 入学式が終わって間もない頃私たち1年生に対して、応援団部による厳しい指導がありました。 好きになってしまった相手はその応援団部の団長、2つ歳上の女子の先輩です。 厳しい指導が終わってから友達と応援団部の見学に行ったのですが 団長がショートヘアで男勝り、そして優しく綺麗な顔付きをしているのでついつい好きになってしまいました…。 見学に行ったときのふとした女の子っぽい仕草も、本気で「好きだなぁ」と思いました。 あの日からずっと先輩のことが頭から離れません。 中学のときも違う先輩に同じような感情を抱いたのですが、メールアドレスも聞けずにそのままさようなら。 せめて今好きな先輩にメールアドレスでも聞きたいです。 なにか良い方法はないでしょうか? そしてこんな感情を抱いている私って変ですか? 教えて下さい。

  • 先輩を好きになりました。

    私は高校一年で先輩は二つ上の高校三年です。8月の体育祭のため8月末から応援団の練習が始まりました。その応援団の練習で先輩と知り合い、それから一週間ほど朝から夜中までLINEをしていました。先輩も色々な話をしてくれました。「彼氏はいるのか、好きな人はいるか」等恋愛の話もしました。そこで先輩は最近フラれたことを知りました。だから先輩に彼女がいないうちに仲良くなれたらと思いました。一週間たった日曜日家に遊びに来ないか誘われて行こうとしたら家にいとこが来ることになり中止になりました。それからも二三日LINEしていましたが、少しずつ返事が遅れるようになりました。受験生でしかたないのですが迷惑がられているのか気になりました。そして先輩の誕生日が当日判明して急いでお菓子を買って箱にメッセージを書いて渡しました。ありがとうとしか言われなくて、それからLINEをしていません。体育祭はこれからなので今へたに告白してフラれてしまうと気まずくなるので我慢しています。でも打ち上げの時タイミングがあれば告白したいです。これは脈なしでしょうか?なくても告白したいのですが、やっぱりやめたほうがいいでしょうか?できれば、現役高校生の男子の方に回答してもらいたいです。でも、色々な意見も聞きたいのでそれ以外でも回答お願いします。

  • 目がよく合う先輩について

    高校生1年の男子です。 今体育祭の練習で2、3年生と関わっています。 関わると言っても直接話したり教えてもらうことはないです。 体育祭のリーダーがいてその中に2年生の先輩が2人いるのですが、その1人と目がよく合います。 リーダーは応援席の前にいて、そこからみんなに指示をしていく感じです。 同じ練習時間にその先輩と多いときに10回ぐらい目が合います。 指示をしないときには、その先輩は僕の横ぐらいの見える場所にいます。 その時にも目がよく合います。 気のせいなのかも知れないし、何か僕に気になることが何かあるのかもしれません。 目が合ったときにそらされるので多分勘違いではないかと思います。 どうしても気になって見てしまいます。 何か理由があるのでしょうか? 長文失礼しました。

  • ふとした疑問(運動会と体育祭の違い&使い分け)

    余りにも単純な疑問ですが・・・ 孫の「運動会」に見学と応援に行きますと隣で行われている短大では「体育祭」 何となく幼稚園&保育園や小学校は運動会、中学以上では体育祭のようなイメージですが、その違いは使い分けはどのような点にあるのでしょうか?

  • 中3で好きな子と同じ班になることができました。でもなかなかその子と話す機会がありません。どうしたらいいでしょうか?

    今ぼくは中学3年です。 うれしいことに3年に初めて同じクラスになって同じ班に今回なること ができました。 中3の男子ですが、同じクラスに好きな子がいます。どうすれば話す回 数が増えるでしょうか?また、ぼくに好意はあるんでしょうか? クラスに好きな子がいて、大好きです!中学に進学して、見た瞬間一目 惚れしてしまいました。「かわいいな。この子。」と思いました。 しかし、2年のバレンタインにその子からチョコをもらいました。ぼく はあまりモテなくて、初めてもらいました。 それで恥ずかしくて、その場で「ホワイトデーに返せないけどいい?」 と聞きました。「いいよ。」と言いました。 チョコには手紙も何にも入っていませんでした。でも今思うと当時僕を あまり話さなかったけど、あだ名で呼んでくれました。 3年生になり、いよいよ彼女と同じクラスになりました。あまりおなじ クラスになっても話しませんでした。 距離も少し遠くて、ぼくもあまり人に話かけるようなタイプではないので。 修学旅行の講演会のときに席が空いていて、自分から隣の席に来てくれ ました。おまけにシャープペンも貸してくれました。 体育祭では応援のときに団席が斜め後ろが彼女だったので、いろいろしてくれました。 応援の振り付けをわからず、まちがえてしまったときに教えてくれまし た。ぼくはうれしくて、その気持ちが彼女に学級通信で伝わりま した。それから、僕の髪の毛に応援の際に使うポンポンのクズが付いた ときに、直接向こうから取ってくれました。普通だったら教え てくれるだけと思いますが。体育祭本番の時にはちまきも結んでもらって、 「○○君、お疲れ様。はちまきずれてるよ。酔っ払いのおじさんみたい。」と笑顔で言って、はちまきを直してくれました。 でも体育祭が終わると話す回数が減ってしまいました。 今はあまり話していません。距離が遠くなってしまうと話す回数が極端に減ってしまいます。 彼女とたくさん話したいし、バレンタインのことも謝りたいです。体育 が苦手でミスするところを見られてしまうので、 気まずい感じにならなくて済みます。ぼくはその分勉強が得意なので、 彼女に教えてあげたいと思います。 彼女も頭がよくて、僕と同じ点数くらい取ります。運動もできて、 やさしくて、かわいいです。 最近、学校で選挙があって、質問では呼びかけをしなくて人任せにしてしまうと言われました。 それでも彼女はなって欲しかったと書いてありました。 班が同じになりました。 でも席が残念なことに隣ではなく、好きな子の斜め後ろです。 ですが、隣の男子と真っ先にその子は話しかけるので、 ぼくとはあまり話しません。ぼくも話しかけたくても話すこともなく、 後ろからいろいろ聞くことはぼくにとって無理です。 ぼくの隣の子とはやっぱり好きな子が前にいるので自分からは話かけず、話しかけられたら話します。 でも好きな子と話をしたいです。向こうも隣ではないので話しかけないのかも知れませんが。 どんな話題で話しかければ、隣じゃなくても違和感がなくなるでしょうか? ちなみに今年の体育祭のときに応援団の団席が彼女の斜め前だったときによく話をしました。 バレンタインでも一応その子からもらいました。 でもそれからはほとんどと言っていいほど話をしてません。どうしたらいいでしょうか? 班長に言って視力が悪いとか言って好きな子の隣にしてもらうなどとかしか方法は無いのでしょうか? どうすれば好きな子に話かけられたり、話かけることができるでしょうか?教えてください。