• ベストアンサー

雇い止めされました。退職届について

こんにちは。 私はある会社でパートで働いております。 半年ごとの契約で今回3度目の更新時に契約期間満了との ことで辞めさせられることになりました。 理由は「不景気だから」とのことです。 確かに最近、仕事は少なくなってきていたので 辞めさせられること自体はいいのです。 ただ失業保険のこともあるので「これって 会社都合ですよね?」と聞いたところ 「会社都合ではなく期間満了です」とのことでした。 向こうが言うには会社都合ではないが待機無しで 保険はでるとのことで、とにかく体裁?のためか 会社都合にはしたくないようです。 そして先日、退職届を書くように言われました。 退職願という紙を渡されこと細かく「ここにはこう書くように」と 指示されました。 ただ、向こうの都合でやめさせられるのに退職届など 書く必要があるのか?と疑問に思っています。 しかも渡された紙には「私儀。この度、次の事情により退職いたしたく ご許可を下さるようにお願いします。」とプリントされており 何か自分から退職したいと言ってるような文章でした。 そこで皆様に質問なのですが、 この場合、退職届を出す必要はあるのでしょうか? 明日、労働基準監督署にも問い合わせてみようと 思っていますが、ウワサによるとこの地域の 署は会社とグルになっていて(笑)問い合わせても あまり良い対応をしてくれないと聞きました。 3日後に退職届を出すように言われておりますので 困り度を「すぐに回答がほしいです」にさせていただきました。 稚拙な文章を最後までお読み下さり、どうもありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78182
noname#78182
回答No.7

またまたまた相談窓口の社労士です 不安なお気持ちは十分理解できます。 そしてどんどん質問していただいていいですよ。 さて退職届ですが、最初にお答えしたように、zuumin-さんが納得できる内容でなければ、捺印する必要はまったくないですよ。 「私儀。この度、次の事情により退職いたしたくご許可を下さるようにお願いします。」とプリントされているのは、確かに事実にそぐわないと思います。法律上もださなければならないことにはなっていません。 むしろ私が妙なご提案をしたものだから、余計に不安にさせてしまったものと思います。ごめんなさいね。 ということで会社作成の退職願には記名・捺印しない、ということでいきましょう。ふらふらして申し訳ありませんでした。  直接お話できると、もっと具体的にご提案できると思いますが、そうもいきません。それこそ気軽に労基署に相談してみてください。総合労働相談の窓口にいる人は大抵親切な社労士ですから。 頑張ってね  

zuumin-
質問者

お礼

こんにちは。 深夜にわざわざご回答下さりありがとうございます。 そう言っていただけると心強いです、とりあえず 出さないと言う方向で行きたいと思います。 そして近いうちに一回、労基署に相談してみようと思います。 何度も回答して下さり、本当にありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#78182
noname#78182
回答No.6

またまた相談窓口の社労士です。 zuumin-さんによると 「『退職希望日が雇用契約期間満了日と   一致する・一致しない(まるをつけて選択するようです)   ※一致する場合   この退職は「本人・所属長」の申し出によるものである。  という文があり、そこで「一致する」と「所属長」のところに  まるをつけるように言われていました。」 ということですね。全体が見えませんが「所属長の意思」が明確であるので、記名・捺印して大丈夫でしょう。ただ念のためコピーをもらっておくと良いと思います。  尚、この退職届(退職願)と離職票(離職証明書)とは別物です。 離職票(離職証明書)にはトップに離職票(離職証明書)とかかれていますよ。会社でこの手続きを省略することもできますので、あなたから離職票に記名・捺印する必要があるのではないですか、と確認されると良いと思います。  それにしてもこのような時期に大変ですね。陰ながら応援してます。頑張ってください  ファイトー おー!!    

zuumin-
質問者

お礼

わざわざ再度の質問に答えてきただきありがとうございます。 この場合、退職届を書いても大丈夫なんですね・・・ しかし実のところ、あまり出したくないのです・・・ 向こうからクビだと言っておいて退職届を書けというのが 納得いかないのと、最初の文でも書いたのですが 「私儀。この度、次の事情により退職いたしたく ご許可を下さるようにお願いします。」とプリントされており 何か自分から退職したいと言ってるような文章でした。 そっち(会社)から言ってきておいて、 これは無いだろーと思ってしまったり・・・ なので、このまま全て向こうの言うがまま、というのが ちょっとなんだかなー、辞めさせられるのはいいけど 退職届は出したくないなー、というわけなのです・・・ 小さい人間ですね、私(笑) ただ、このまま退職届を出さずにいたら、向こうが 色々手続き等をしてくれなくて 退職後、待機無しで失業保険が出ないんじゃないかと 心配でして・・・ 何度もすみません、もし返答がご面倒なら無視して下さい。 ご回答、どうもありがとうございました。

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.5

その退職届にサインする必要はありません。 むこうが雇い止め、有期雇用契約を更新しないといいだしたのです。 その旨の文書を向こうが出すべきものです。 むしろ質問者さんがその文書を要求してください。

zuumin-
質問者

お礼

こんにちは。 そうですよね、向こうの都合で 辞めさせられるようなものなのに、 退職届は必要では無いですよね。 その旨の文書というのは離職票とかでしょうか? ご回答、どうもありがとうございました。

noname#78182
noname#78182
回答No.4

再び申し訳ありません。先ほどの相談窓口の社労士です。 家の犬(ミッキー)が散歩につれて行けとうるさかったので、途中で送信してしまいました。雇用保険の件を回答していませんでした。 まず、自己都合か会社都合かというと、この事案は恐らく会社都合と判断されると思います。“恐らく”というのは職安でケースバイケースで具体的に検討し結論を出すので、ここでは断定できないことご了承ください。また解雇ではないので会社が不利になることは、何か助成金を受けていない限りないと思いますので、会社にも安心するよう伝えてもらってもいいと思います。  ところで今慌てて書いているのは離職証明書という会社が職安に提出する書類についてです。緑色のA3のおおきさで、確か4枚ものだったと思います。(今手元にないのでごめんなさい)そこに離職理由を明示するところ等があって、これについて貴方が記名捺印するところが数箇所あります。(4箇所だったと思います)会社は貴方に「ここと、ここに記名・捺印して」というかもしれませんが、必ず内容を確認してくださいね。離職理由が異なる場合は、貴方自身が内容を記載する欄もありますので、気をつけてくださいね。

zuumin-
質問者

お礼

わざわざ2度もご回答下さり、ありがとうございます。 離職証明書の件、気をつけたいと思います。 これはもしかして離職票という書類と同一のものでしょうか? この教えてgooで似た質問が無いか検索していた時、 離職票は辞めてから10日くらいで来る、といった ような記事を目にしたような気がします。 でもその前に記名や捺印を求められる場合もあるのですね。 ワンちゃんは私も大好きですので ぜひお散歩を優先してあげて下さい(笑)

noname#78182
noname#78182
回答No.3

労働基準監督署で相談窓口にいる社労士です。 まず最初に監督署が会社とグルになっていることはありません(笑) このように言われるのはいろいろ理由があると思われますが、このことはとりあえず於いておくとして・・・ さて、ご相談の件ですが、ずばり自己都合退職である内容の退職届を提出する必要はありません。提出しなければならないという法律もありません。恐らく会社の職安での手続きに退職届のコピーの提示を求められるから、このように言っているのだと思います。 むしろ逆に1年を超えて雇用されていれば、雇止めの理由を明示した書面を請求することができます。(「有期労働契約の締結、更新及び雇止めに関する基準」第3条)  職安や労基署に安心して相談されるのが良いと思いますよ

zuumin-
質問者

お礼

こんにちは。 すみません、ウワサはウワサですよね(笑)。失礼致しました。 ところで私、ひとつ大事な事を書き忘れてしまいました。 sumisyarou様の 「さて、ご相談の件ですが、ずばり自己都合退職である内容の退職届を提出する必要はありません。」という文章をみて思い出したのですが 退職願という紙の退職の理由という欄に 『退職希望日が雇用契約期間満了日と 「一致する・一致しない(まるをつけて選択するようです)」 ※一致する場合 この退職は「本人・所属長」の申し出によるものである』 という文があり、そこで「一致する」と「所属長」のところに まるをつけるように言われていました。 この場合、「クビにしたのは所属長ですよ」と 言ってる文章にも思えるので、「自己都合退職である内容の退職届」とは また違ったものになるのかな?と思ってしまい、この場合 やはり言われたとおり出さないといけないものなのでしょうか? 再び質問してしまい申し訳ありません。 ご回答、どうもありがとうございました。

回答No.2

あまり詳しくはありませんが、聞いたことがあるものだけ答えさせていただきます。 退職届けには三つあるそうです。その中でも「退職届」は一身上の都合、つまり社員が自分の都合で辞めるという意味らしいので、退職金が減額されると聞いたことがあります。 こういう場合は、口上のみで受けたほうがいいみたいです。 ただ、契約期間満了とのことなので、それでどう変わるのかは分かりません。(ごめんなさい) 詳しいことは、無料で相談に応じてくれる弁護士などに聞いてみるといいかもしれませんね。 こんな回答で申し訳ありません。

zuumin-
質問者

お礼

こんにちは。 そういえば今日か昨日、弁護士会が 最近の派遣切りや雇い止めに関するトラブルの 法律相談を電話で無料でやっているというニュースを 見たのですが、今現在はもう終わってしまったようです(笑) ご回答、どうもありがとうございました。

回答No.1

  契約期間満了はどう考えても会社都合ではないですよ。 契約が終わっただけ  

zuumin-
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 会社都合により退職届けの出し方

    会社都合により退職届けの出し方 零細企業の契約社員として一年間契約しました。 業務は営業職(新規取引先店舗開発}です。本来ならば12月まで一年の契約期間が満了します。 2ヶ月前から打診はされていたので了解して10月末で契約打ち切りとなりました。 会社から退職届けを提出してくださいと言われました。会社から離職票はいただいたのですが 自己都合ではない為、退職届けはどのような文章で書いてよいかわかりません。 ●ちなみに入社時点で雇用保険、社会保険は入っておりません。 会社都合でも辞めても失業保険はもらえません。この場合は一身上の都合でもなんら支障のないように おもえますがどのような文章で退職届けを出したらよいでしょうか?

  • 会社都合退職の退職届について

    このたび11年半勤めた会社を退職することになりました。 病気を患ってしまい、休職期間満了による退職です。 先日会社に電話で手続きを確認したところ、会社都合の退職でも 退職届が必要と言われました。サンプルがメールで届きました。 「休職期間満了により【退職日の年月日】をもって退職することを ここにお届け申し上げます」といった文面です。 重要な届けになるのでいろいろ調べているのですが、退職届を提出 すると自己都合の退職扱いになるといったような記述を見かける ため、気になっています。 改めて会社にはなぜ必要か確認するつもりなのですが、何か気を つけることがありますでしょうか? 直接会いに来てその場で書けといった類ではないのですし、会社都合 と自己都合の違いの説明もあったので、騙している感じではないの ですが、気になってしまいました。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 退職届と退職理由についてお尋ねします。

    契約社員として2年半勤務しています。職場には契約社員が10名働いています。 通常は2か月契約の為、今回の契約は12月から1月となります。 ところが今回7名は今迄通りの2か月契約、残りの3名(うち一人が私です)は12月のみの1か月契約で以後は契約はしないと言われました。(11月27日の話です) この様なケースの退職理由は自己都合、会社都合どちらでしょうか? 私自身は、他の人達が通常の2か月更新なのに対し、突然1か月契約としその後は契約をしないと言っているのは、辞めてくれと言われているのと同じと思っていますので会社都合ではないかと思っています。 又、この場合退職届は必要でしょうか? 会社は1か月は契約しているから、退職理由を契約満了の為と書いて退職届を出して欲しいと言ってきています。退職理由としては間違い無いのでしょうか? 私としては急に1か月契約に変えておいて、その後は契約しない!という事なので、契約満了という表現には納得がいきません。 どうしてもの場合は、会社都合としての理由(会社の意向に応じての退職‥)を書けば良いのではと思っていますが、間違い有りませんでしょうか? 何より退職届を出さないのが一番良い方法とも思いますがその方がよいでしょうか?。 又、退職届を出さない事によって離職票、源泉がもらえ無いという事があるのか心配です。 分かり辛い文章で申し訳御座いませんが宜しくお願い致します。

  • 退職届を書きたくない?

    自動更新が基本だが、年二回の契約更新がある会社です。部下(パートナー)が契約更新できない、退職届も書けない(出さない)と言ってます。 就業規則にも社員は提出することしか書いておらずパートナーに関しては契約期間満了時、退職とすると明記されているだけで、退職届の提出に関しては明記されていません。労基署ほかにも相談しているようで書かなくて(出さなくて)良いとのことを言っていますが、どうしたら良いでしょか?会社的には退職後の手続き上必要、意思表示の記録のため必要とも言っていますが、書きませんの一点張りです。

  • 退職届について教えてください。

    今、契約社員で働いていて、5年になりますが、いろいろと入社したときより、条件が変わってしまって、考えた結果、11月末の契約満了で辞めることにしました。 そうしたら、退職届を出してくださいと工場長から言われました。 工場長は、労務士さんから言われたとのことですが、契約満了で更新しないで辞めることに、退職届は必要なのでしょうか? 失業保険はすぐ出るようにはしてあげたいとは工場長は話していたのですが、詳しいことは労務士さんでないとわからないと言われました。 退職届を出すように言うということは、自己都合扱いになってしまいそうな気がしてしまうのですが、どうしたらよいのかわからないので、困っています。 私的には、辞めたくて辞めるわけではないので、離職理由コードを、「特定受給者」になるようにしていただきたいのですが、それは、可能なのでしょうか? 退職理由は、(1)時給切下げ (2)セクハラ (3)上司からの嫌がらせ (4)時間外労働を本来なら30分単位でつくのに、3年前くらいから、一時間しないと残業代をつけてくれなくなった。しかも、そのうちの、30分はサービス残業になっていて、30分分したつけてもらいない。 (5)勤務時間の変更がされ、母子家庭で子供がいる私にとっては、厳しい時間状態である。 (6)病院は行っていないが、精神的にきてしまって、会社に行くと体調が悪くなってしまう。 など、いろいろなことがあり、退職を決意しました。

  • 退職届

    宜しくお願いします。 退職について、いくつかの質問です。 契約社員で退職届は必要ですか? 契約満了と同時に退職するのが理想ですよね。 私自身、普段からあまり年休を取得してないので年休はたくさん残っていますが、年休消化の法律とか規制はあるのでしょうか? 例えば、10月いっぱいで契約満了として、年休がたくさん残っているとします。 この場合、最低どれくらい年休消化できますか? 退職理由として、退職届と同時に職場の嫌がらせや粗探しといった事柄を文章として渡すのはどのように思いますか? ただでは辞めたくないし泣き寝入りもしたくありません。

  • 派遣期間終了の際の退職届について

    一般的に、契約期間の満了で更新をしないために退職となる場合にも、退職届は必要ですか? また、その際には『本人の都合により退職』と記さなければならないものなのでしょうか? 契約期間終了間近に、契約更新をするか否かというお話さえいただかなかったのですが、『あなたの都合で退職したいということなので、そのように書いて下さい』という連絡をもらいました。 一般的にはどのようにするのが正しいのかご意見をいただけると助かります。

  • 退職を迫られている状態です

    契約社員として5年間勤めています。 しかし、残念なことに10月末までの契約となりました。 そこで上司に言われたのですが、 「10月末まで勤めるのか、その前に辞めるのか。契約を更新しないわけだから、あなたのモチベーションが下がり、仕事でミスが多発すると懸念される」 と何度も言われます。 週に何回も呼び出されて言われるんです。 契約終了の10月末を待たずに辞めて欲しいということなのでしょう…。 契約期間満了で退職する場合は会社都合になりますが、 契約期間満了を待たずに退職する場合は、自己都合となり、 失業保険は3ヵ月支給されません。 人事の方は親切で、 契約期間満了で退職でも、 転職などが決まったりした場合は辞める14日前までに言ってくれればいいということですが、 上司は「引継ぎとか~あと数ヶ月でいなくなるんだから、仕事の振り分けが~」とぶつぶつ私に言ってきます。 これだったら解雇ということで会社都合にしてほしいですが、会社としてそれは難しいようです。 (だからぐちぐち言われるのでしょう…) こんな上司のもとで働くのはとても苦痛なものがあります。 失業保険を退職後すぐにいただくには、契約期間満了の10月末まで耐えるしかないのでしょうか。 (次は絶対社員で働きたいので、すぐには仕事は見つからないと思っています。ハローワークで求人見てきましたが、地方なのでなかなか仕事がありません)

  • 退職届

    会社に有給休暇を申請しもめましたけどしぶしぶ認めてもらいました。会社から退職届を提出を求められました。会社にはやりたいことがあると退職理由をいいましたが本当は条件のちがいや手のひらの皮膚疾患の悪化です。 会社は私の理由を聞いて自己都合だからねといいましたが、私が後日「本当は手のひらの疾患の悪化が原因です。」というとそれもお前の都合だといわれました。手のひらの疾患が悪化を理由に退職届けを出す場合文章はなんて書けばいいでしょうか?会社は素直に退職届をうけとってくれますかね?責任者は聞いてもないのに「離職票は自己都合です」と何度もいってきます。

  • 転勤による退職届の書き方について

    7月に入籍をし、急にダンナの転勤が決まったのですが、私の仕事契約が3月までだった為、私は残り、ダンナだけ県外へ転勤しました。そして今年の3月に契約期間が来るので、継続せず退職するのですが、退職届には「一身上の都合により」と記載しても、失業保険はすぐにもらえるのでしょうか?県外引越しの為、通勤が困難なので、この理由で大丈夫だと思うのですが、一身上の都合と書いて提出をした人が、会社都合にされていたという話を聞いた事があり心配になりました。退職届には、「家族転勤の為、通勤が困難になり退職したいと思います」と書いた方がよいのでしょうか?