• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:暴力的なよその子供)

暴力的なよその子供とは?対応方法と心理的な障害について

このQ&Aのポイント
  • 子供が通う小学校に、暴力的な子供が居ます。クラスメートや下級生を殴る蹴る、物を投げつける場面を何度か目撃しており、その後はいじける様子が見受けられます。一度骨折していることもあります。
  • ある日、うちの子も暴力的な子供に突き飛ばされ、怪我をしました。その日の晩、暴力的な子供の母親から電話があり、Aが落ち込んでいることを伝えられました。私は怒りを抑えて「A君も怪我をさせるつもりではなかったのだろう」と優等生的な発言をしました。
  • しかし、このままではAは暴力と落ち込みのループから抜け出せず、将来的に手に負えなくなる可能性があります。子供がこれ以上怪我をするのは許せません。どのようにしてAとその親と接すればよいでしょうか。また、Aには心理的な障害があるのではないかと思われます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamasakaki
  • ベストアンサー率32% (364/1113)
回答No.1

関わらないようにするのが一番です。 わが子を守りたいなら、教師に一緒のクラスにしないように全力で訴えましょう。 「もしAに怪我をさせられたらあなたの家族関係調べますよ」 「Aに危害を与えられたらあなたと学校を訴えますよ」 「Aにされたことと同じ事をあなたにしますよ」 何でも良いので教師に釘を刺して「この親に逆らわない方が良い」と思わせて下さい。 教師が言うことを聞くようになったら クラスを一緒にしない、 体育の授業や集団下校でも一緒にさせない 一緒のフロアを使わせない など要求のグレードをアップさせます。 とにかく、親のすることは全力で自分の子供を守ることです。 Aの解決法なんで考えることはありません。 某国の飢餓を心配するくらい遠い事、意味の無い事です。 AのことはAの親が心配していれば良いのです。 >Aは何かの心理的な障害を持っていると思われますか? 病名の特定はこのサイトで違反行為になるのでしません。 医師ではないので予測もしません。 恐らく障害を持っていて、中学は特別教室、高校は養護学校になるでしょう。 怪我をさせて電話で済ます親の神経が分かりません。 すぐに訪問して良いか確認して菓子折り持って詫びに行くところでしょう。 で、治療費は全額負担、慰謝料も払うべきです。 「Aが落ち込んでるなんて知ったことじゃねーんだよ、 今度怪我させたらどーなるか分かってんのか? とっとと障害者施設入れろよ。 周りの健常者は迷惑してんだよ。 もし今後同じ事あったらただじゃおかねーぞ!」 位の事は言って、親付き添いで学校に行かせるくらいのことはさせてください。 あなたは自分の子が狂ったガキに階段で突き落とされて死んだら、 「残念でした」で済ます人ですか? そうならないように守ってあげてください。

potato3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 親身になって考えていただけて嬉しかったです。 考えてみれば、教育の専門家である先生方が毎日手を焼いていてもどうしようもないのですから、たまに会うだけの私がAの問題を直せるはずもないですね。 学校には、Aの監視の強化と、子供と一緒にさせないように要請することにしました。また、学校とAの親には、今後Aの暴力を起こさせないために専門カウンセラーに会うことを要請します。 掲示板で病名を教えるのはだめなんですね。 違反行為を請うような質問になってしまい、済みませんでした。 病気については、担任の先生とAの親にはっきり聞いてみようと思います。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どんな場合でも、暴力はいけないと思うのですが。。

    こんにちは^^ 今、お相撲さん騒動がありますね。 なにがどうなっているのか、分からないのですけれど、お相撲さんのどなたかの、「上級力士から下級力士への暴力はよくあることだ」のような発言があって驚きました。歴史あるお相撲ですが、そんなところまで時代遅れの野蛮な面子であればもはや国技などと言ってほしくありません。 子育てに関しましても、私は子供に手をあげたことは一度だってないのですけれど、子供は学校の先生からいつも褒められる優等生に育ちました。 暴力の必要性は感じないのですが皆様はいかがおかんがえでしょうか?

  • 恋人の暴力で困っています。

    はじめまして。こんにちは。 最近悩んでいることがあるので、相談させてください。 私は、23歳の女性です。付き合って1年3ヶ月になる恋人(22歳です)が居ますが、付き合って半年くらいした頃から、ケンカになると暴力をふるわれるようになりました。 何度かそういうことがあって、彼も反省したようで「もう暴力はふるわない」と言ってくれました。 しかし、その後はケンカなどになったとき、私が彼を叩いたりすると全力でやり返されます。「先に手をあげたのはお前の方だ」と言われるし、確かにその通りだけど・・・私は彼よりはだいぶ体も小さく、力も決して強い方とは言えません。そんな人間に対して全力で殴ったり蹴ったりしたら、怪我をすることは分かり切ってるでしょ?と言っても、彼は「怒っていたら力の調節なんかきかない」「だいたいお前が怒らせたり手をあげたりするのが悪い、お前が仕掛けてこなかったら殴ったりしない」「これまで付き合った子には暴力ふるわなかったし、暴力ふるわせるほどうざいお前が悪い」と言われ、何も言い返せません。暴力はつらいけれど、彼のことは本当に好きだし、お前が悪いと言われればそう思ってしまうし・・・ 本当に私だけが悪いんでしょうか?やられたからやり返すために暴力をふるう男の人は悪くないんですか? こういうのはDVとは言わないんですか? どうしたら、彼に分かってもらえるんでしょうか・・・ ちなみに、彼の暴力で私が怪我をしたときなんかは、あとで謝ってくるし、傷のこととかとてもいたわってくれるし、「ひどいことしたり言ったりするけど本当は好きだ」って言ってくれます。 そういう優しさがあるから、とても彼のことを嫌いになれません・・・ 何かアドバイスや、同じ様な悩みや経験のある方のお話を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 担任による暴力について(長文です)

    担任による暴力について 中1の子供の担任が、クラスメートの1人をよく叩きます。 叩かれるAさんは、成績は良いのですが、授業態度が非常に悪く、1人で騒ぐ、関係ない言葉を大声で発する、ふざける、立ち歩くなどで、授業妨害しています。 なので、叱られるのは当然なのですが、その叱り方が暴力という形で対応されています。 頭を叩く、体を叩く、教科書やノートなどで叩く、突き飛ばす、服を引っ張り廊下に出すなどで、うちの子が見てかなり酷かったのは、セロテープの台座で殴る、厚めの教科書の背表紙角で殴る、髪を掴んで倒す、でした。 殴られる原因も理解できるし、確かに授業がAさんのせいで度々中断し、進みが遅かったりするので、一概に先生が悪いと言えないのですが、目の前での暴力に、他の生徒が精神的に傷つくこともあると思います。 Aさんは、暴力を受けた後は泣いたり、反省した感じはあるのですが、すぐにまた同じ行動を取ります。また、先生を選んで騒ぐ(怖い先生の授業では大人しい)し、テストの成績は非常に良いので、障害の類ではないように思います。 Aさんは小学校時代からこのような態度だったそうで、ふざけはひどいですが、クラスメートに対しては特に暴力やいじめはありません。 Aさんの保護者もよく学校に来て、その現場を見たりしていますが「うちの子が悪いので、どうぞ叱ってください」という対応です。 なので、当事者が了解しているので、暴力に関しては第三者が口を挟むことではないと思います。 けれど、毎日その暴力を目の当たりにするうちの子を含めたクラスメートには、精神的な暴力となっていると思います。うちの子も、家でも小学校でも体験したことのない、あからさまな暴力にとても驚いていて、嫌な気持ちになると言います。 学校にも保護者アンケートなどでこの現状を伝えていますが、特に措置は取られていません。 担任は一度定年退職し、再雇用されたいわゆる昭和世代の教師です。私も学生時代に同じような担任からの暴力を経験しているので、なんとも言えない感じです。 他の優しめの先生たちも、Aさんが騒ぐと注意しますが、暴力的な対応はしません。Aさんを無視したりしているそうです。 テレビでよく暴力教師の報道がされていますが、うちの子もそれを見て「うちの先生も同じことしてるよ。捕まらないの?」と言います。 暴力はいけないけど、叩かれる理由は理解できる場合、どういった対応をしたら良いのでしょうか?

  • 暴力的、かつ反抗的な子供への対応

    こんにちは。現在22歳、プリスクールで英会話講師をしている女性です。 現在働いているプリスクールでは、レッスンとしても英会話がある上に、”日常会話での表現を身につけるため”という目的で、英会話講師も保育士の補助に入り、全面英語で子供と関わっております。当方、留学経験があり、英語教授法を海外で学び、教育実習も経験し、保育士の資格も所有しております。 4月より入園してきた、3歳の男の子についてご相談があります。その子の対応について、日々悩まされております。かなり暴力的かつ反抗的な子で、お友達を蹴飛ばす、叩く、おもちゃを横取りするのは日常茶飯事で、外遊び、中遊びのときは「要注意」ということで、1人の保育士が付きっ切りで見ていないと、何をしでかすか分からないくらいに、危険な子供になってしまっています。 先日、ある女の子の玩具を横取りしようとし、それに対して女の子が反抗をしたところ、両手でその子の顔を引っ掻く…というよりは、握りつぶすようなことをし、女の子の鼻の下の皮が向け、血が出る怪我をさせてしまいました。すぐに手を引っ張って別室に連れて行き、きつくしかりつけました(こういうときは英語ではなく、日本語を使っています)。他にも、暑い日の外遊びではホースで水をまいたりするのですが、水が入った小さなバケツを2歳児の女の子に投げつけ、びしょびしょにさせたり、手を洗っている子を蹴飛ばし、台の上から転落させたり、攻撃の仕方があまりにも暴力的で、見ているこっちがはらはらしてしまいます。 保育士に対してもその態度に変化はなく、お友達に暴力を振るい、引き離そうとして抱き上げようとすると、顔を引っ掻いてきたり、時には蹴飛ばし、「触るな!やめろババア!」と暴言を吐くこともしばしば。もうこの1ヶ月で何度顔に傷がついたり、鼻血が出たり、口の中を切ったりしたかわかりません。怒鳴りつけるようにしかるだけでなく、冷静に言い聞かせたり、「どうしてそんなことしたの?」「おうちでもそういうことをお母さんにするの?」と問いただしてみたり、違う手も打ってみましたが、効果がありません。やたらと知恵が働く一面もあり、名前を呼んでも聞こえないふりをしたり、しかられた後に、パートでよくその子のことを知らない保育士さんの元へ行き、「○○先生がこわい」と言って泣き、抱っこしてもらったり、都合が悪くなると「眠い眠い!寝かせろ!」と泣き喚いたり… なんというか、すごく独特な子で、大人しく座っていられなかったり、保育士が言っていることが理解できていなかったり、思いやりに欠けていたり、ほかの子よりも知識や精神面で多少遅れている(というと聞こえが悪いかもしれませんが…)のに、体力が他の3歳児に比べ並外れていたり、やたら記憶力がよく、知恵が働いたり…その子1人の中に、1歳児と5歳児が混ざっているかのような、不思議な感覚を覚えます。 その子のお母さんはというと、大人しく、注意をする際も「だめだよ」と小さな声で注意するくらいです。レッスンに集中できず、すぐに立ち歩いてしまう、お友達との喧嘩も、叩いたり「○○くん嫌い!」と言ったりするくらいであれば、普通というか、3歳児としてはごく普通の行動の一種であり、「レッスンのときは先生の言うことをよく聞いているんだよ」、「自分がたたかれると痛いでしょ?じゃぁお友達も痛いんだよ、嫌いなんて言っちゃいけないよ。」と言い聞かせれば、そのうち落ち着いてくると思うのですが、お友達の顔を引っ掻いたり、蹴飛ばして転落させたり、ましてやそれが保育士、大人にまでためらいなく及び、それが明らかな「他人への攻撃」になっていて、他人に怪我をさせるのであれば、まったく別の問題です。 何度もパートナーを組んでいる保育士の先生と話をし、毎回別の手でその子に対応しているのですが、状況が改善されておりません。私も保育氏としての現場経験が多くなく、このような子に会ったのは初めてです。 今後、この子とどのように接していけばいいのか分かりません。注意しても注意しても良くならず、友達に怪我をさせ、その子の父兄に謝罪したり、暴力を振るわれた子のケアをしたり…こちらの神経が磨り減っていくばかりです。 けれど、こうして明らかな暴力を振るう子には何かあるから、それが行動に現れているのだと思うので、向き合わなければいけないし、このままではこの男の子も、園のお友達から煙たがられる(というか、もうすでに数人の子が、「痛いことするから遊びたくない」と言ってきます)ようになってしまいますので、それは避けねばいけないことだと思っています。 保育士さんや育児経験の豊富な方、どうかご助言をいただけますと幸いです。

  • 知人の家の子供の暴力

    私の悩みではなく、知人の事なのですが、 何か力になってあげたいので、 少しでも何かヒントになるようなことがあったら、 アドバイスお願いします。 先日知人からアスペルガー症候群であると聞き、 名前しか知らなかった私はその障害のことについて調べてみました。 その知人(以後Aさんで…)から今までも家庭内のこと、 子供のことで悩んでいることをいろいろと聞いていたのですが、 『どのようにしていいかわからない・・・』 と言っていて、 アドバイスも一方通行になってしまっていました。 でも、今回その障害のことを初めて聞き 、 今までの言動が私なりに分かった気がしました。 Aさんとどのくらいの関係かと言えば、 一緒に仕事 (グループでお茶を飲みながら勉強したり、時には雑談、悩みを話したり…と、 勉強の内容は結構覚えることがたくさんあるんですけど)をしている仲間です。 Aさんは自分の事でも悩んでいるみたいなんですが、 一番は子供さん(学生)とのことで悩んでいるみたいなんです。 Aさんの障害のことで、Aさんに暴言暴力… どちらかといえば、旦那さんも理解はしていても子供さん側に ついていることが多いそうです。 子供さんが帰宅した時に Aさんがいなかったり、 自分の思い通りにならないと、服をビリビリに破ったり… 買い物などに出掛けようとすると、「出かけないで!」 と言って、 車の上に乗ったり、Aさんの使っている鞄を壊したり…  鞄を何個壊されたか分からない・・・と言っていました。 学校も送って行かないとダメなんだ・・と言っていて、 遅刻すると恥ずかしいから・・と、途中からは行かないそうです。 Aさんが言うことを聞いてくれるまで暴力が続くそうです。  ちょっとした不自然な行動を、鬼のように問い詰めるそうで、Aさんは子供さんのことが怖い…と言っています。 外出した時などでも、友達の前でAさんが不自然なことをすると、 外でも所構わず「お母さんのせいで恥ずかしい、私が恥をかく・・・」と言って、まくしたてるそうです・・・。。 夜は、「私(子供) が寝るまで寝ないで起きてて…」 と言って、 寝かせてくれない…といいます。 何年か前には、けんかになった時、平気でパトカーを 呼んだこともあるそうです。。 包丁を持ち出してきたことも 何度かあり、 取り上げたこともあると聞きました。   また、Aさんだけが家から出て、一晩明かしたこともあるそうです。 でも、お客さんがいたりすれば普通に話すし、とてもいい子であの暴力がウソのようにおとなしくなるんだそうです…。 その話をしてくれた時、旦那さんが横にいたので、話の内容は間違いないと思います。 旦那さんは「甘やかしすぎたかな・・」なんて 言ってましたが、Aさんが話してくれた内容を聞くと、 甘やかしすぎ…で片付けられちゃうものでしょうか? いつか間違いが起こってしまうのではないかとすごく心配なんですが… 私にはとても危機迫ってる感じがするのですが、旦那さんは、 あまり危機迫ってるって感じではなくて・・・・。 家族内のことは家族にしか分からないといいますが、 Aさんだけが車の中で寝ることや、その他いろいろ…  ちょっと度を越している気がします。  市に相談に行ったらどうなのかなぁ~と思ったのですが…^^;  公的機関には相談に行ったそうなんです。 話を聞いてくれただけだった…って言っていて… 病院にも連れて行こうと思ったこともある…と話していましたが、連れて行こうとすると、騒いでどうにも手に負えない…って…。 なんだか、他人事みたい。。。 私は、Aさんが子供さんと過ごしている間、 「一緒の家にいるもの怖い。同じ部屋に入ったら何されるか分からないから…。」と、言っているのが、 障害のせいなのかどうか分からないので、 話をきいてあげることしかできないのですが、 何かAさんにしてあげることってできないのでしょうか? ある方に話したら、 「話を聞いてほしいだけだよ。 そんなに困ってないんじゃないかな…・?」って言われたし、  ある方には、Aさんが自分で相談しに行かないとどうしようもない・・・とも言われました。  でも、Aさんはどうしていいか分からないわけで、 Aさんがそれを望んでいるかどうかは分かりませんが、 周りの人が声掛けしてあげることってできないのかなぁ~って… 思います。 話を聞いてあげるくらいしかできないんでしょうか?

  • 子供の犯罪とその処分について教えて下さい

    小学3年生の男児が、年少の児童を殴り怪我を負わせる暴行・傷害事件を起こし、警察に被害届けを提出された場合、この加害児童と保護者はどのような処分を受けるのでしょうか? 加害児童は、これまでも下級生を狙ってはちょっかいを出し、一方的に暴力を振るっていました。(常習性) 今回、また下級生にちょっかいを出し、無抵抗の相手の顔面・頭部を拳で殴り、泣いているところを更に殴け続け、計15発以上も殴るという暴力行為を行い、相手児童に全治3週間(PTSDを発症)の怪我を負わせています。(故意で悪質な暴力行為。異常。) 加害児童の両親は事件になるまで子供の暴力行為に気付いておらず、事実は認めているものの、被害者に対して謝罪の気持ちはなく、子供同士の喧嘩という認識で子供を庇い、子供に反省・謝罪を促す様子もありません。 このような事件を起こした子供と両親は、法的にどのような処分を受けるのでしょうか?

  • 子供が受ける暴力について

    小学校3年生の息子がいます。 クラスの子の暴力が治まりません。 その都度担任に相談していますが改善しません。 息子曰く物のように殴られるそうです。 息子自身もかなり参ってきており、 不登校になるのも時間の問題のような気がしています。 息子は高機能広汎性発達障害で 支援級への転籍を申し出たのですが 「いじめと支援級転籍は別問題」 「学力、授業態度にも問題ない。」 「指示も通る。手がかからない。」を理由に 今年も普通学級判定が出ました。 (以前こちらで質問させていただきました。) http://okwave.jp/qa/q8344242.html 息子が暴力を受けることを 相談していくと学校と教育委員会からこのような回答がありました。 ・息子よりもひどくいじめられている子や  手がかかる子は他にもいる。  息子一人がターゲットになっているわけではない。 ・息子は落ち込みやすい性格。  息子と同じように暴力を受けている他の子もいるが  ケロっと受け流している。 ・息子は大人しいから私達両親はわからないかもしれないが  元気余って悪気なく暴力を振るってしまう子がいる。 ・殴る子に悪気はないし、  小学5年生にもなると落ち着いてくると思うので見守ってほしい。 (ケガをしたのならまだしも それぐらいでわざわざ相談してくるなと遠回しに言われました。) ・・・と支援級転籍の就学相談の際に 市の教育委員会と校長と担任の先生から言われました。 息子が連日イヤな目に合い精神的に参っているので 静かに見守る段階ではないと判断し、 県の教育委員会に匿名で相談しました。 県の教育委員会は ・他の子もいじめのターゲットになっているのに  校長と市の教育委員会と担任のその見解は謎。 ・今現在困っているのであって  小学5年生になったら落ち着くという校長の見解は  児童本人の立場に立っていないと感じる。 ・担任の学級作りに疑問を感じる。  その辺を突いても良いのでは。 ・息子の高機能広汎性発達障害の特性を  学校側はちゃんと把握しているのか。 ・暴力を受けて受け流せる性格、  暴力を受けて落ち込む性格はこの問題に関係がない。  複数の児童に暴力を振るう児童がいることが問題。 ・校長や市の教育委員会にそう言われようが、  学校にうるさく思われようが、  両親は子供のために担任とマメに連絡を取り合うべき。 このようなアドバイスをいただきました。 また病院や民間療育の先生からも 「担任の先生とマメに連絡を取り合うのが最善」とアドバイスをいただいています。 担任の先生とはマメに連絡をとりあっているつもりですが、 暴力は改善しません。 我が家のような一保護者からは県の教育委員会が示された 「学級作りはどうなっているのですか」とは 担任の先生にとても言えません。 乱暴な子の親に直談判しようと思いましたが 両親とも茶髪のヤンキーっぽい感じの親御さんで とても話が通じそうな方ではありませんでした。 民間療育、SST 気が合いそうなクラスのお友達を親御さんと約束して家に招いたりしても 学校では誰とも話さずに、 一方的に暴力を振るわれて対処出来ない我が子に 他に出来ることはないでしょうか。 それとも完全に息子が参ったら不登校もやむなしでしょうか。 (息子の学年は1クラスしかないのでクラス替えも期待出来ません。) 同じ経験者の方、 学校関係者の方、 または現役の学生の方 この質問を読んで何か感じるものがある方 何でも良いのでアドバイスを下さい。

  • 暴力について

    離婚し、離れて暮らしている娘(11歳、9歳の二人)が監護者に思いっきりお腹を蹴飛ばされ痛くて息が苦しくなった事と怪我をしている頭を拳で殴られたと面接交渉時に話してくれました。もともと暴力が原因で離婚したので、ありえる事だと思います。娘もいつもはあまり自分から日々の生活を話さないので、勇気をだして真実を話してくれたのだと思います。 今、子供たちを引き取ろうと考えています。監護者の暴力や、虐待などの証拠として娘の発言は有効なのでしょうか?その他に証拠として必要な物はありますか?

  • 家庭内暴力について(代筆)

    ネットに疎い人から代筆を頼まれて入力しています。 相談者は40歳の女性で、実子がひとり。去年再婚して結婚半年です。 夫婦げんかが嵩じて売り言葉に買い言葉となってしまい、再婚相手から殴られてけがをしてしまいました。全治数日くらいの大した怪我ではないですが非常に頭にきているそうです。今迄は夫婦げんかになっても口喧嘩で収束していたようですが、初めて暴力を振るわれたそうです。相談者の前夫も暴力をふるう人で子供にまで八つ当たりで暴力をふるうようになったため、離婚した経緯があります。 質問は一度暴力に手を染めたら後はどんどんエスカレートしていくものなのでしょうか? 実は前夫も普段は温厚な人だったのに、一度家庭内暴力を開眼させてしまった後は雪崩が起きたように、暴力がエスカレートしていったようです。 もし、一度でも暴力に開眼してそれがエスカレートしていくしかないようであれば、早めに手を打って離婚も検討したいということです。 簡単な説明で申し訳ないですが、よろしくご教授願います。

  • 塾の先生の暴力のことで…

    塾の先生の暴力のことで… 塾の先生が暴力を振るいます…中学2年生です。一人の生徒にだけ汚いと言ったり、机を蹴ったり、辞書を投げたり、グーで思いっきり殴ったりしています。もしその子がけがをしたらどうするのでしょうか? その先生には子供もいます。なのになぜそんなことをするのでしょうか?心が痛まないのでしょうか? これからどうすれば暴力をやめさせることができるでしょうか?たくさんの回答お待ちしています。

専門家に質問してみよう