• ベストアンサー

麻生さん

cse_ri2の回答

  • ベストアンサー
  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.10

今の日本人の多くは、メディアリテラシーに関する知識がない人が多いので、メディアの扇動に簡単に乗せられる人が多いのです。 自分で情報を収集せず、自分の頭で物事を考えない。 ほとんどの情報をマスコミ経由で入手し、考えることもマスコミに依存していることが多いから、簡単にマスメディアの偏向報道に乗せられてしまいます。 参考:ウィキペディア『メディア・リテラシー』  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%BC No.8の方の回答がすごく参考になりますが、このメディア・リテラシーの弊害を減らすには、できるだけ多くのメディアから情報を入手して、特定のメディアの影響を減らすこと。 それから、マスコミが流す二次情報以外に、本人に近い場所から発信される一次情報に接触することが重要です。 まあ政治家の場合、No.6の方の回答にあるようにゴーストライターがいることが多いですが、少なくとも政治家本人が目を通している可能性は高いので、一次情報の数を増やすことで情報の確度を高めることができます。 麻生さんの場合は、本人名義で出版されている本と、ご自身のHPで発信しているコラムを読むと、だいぶ印象変わりますよ。 本を買うにはお金がかかりますので(笑)、反対する人には一度オフィシャルHPのコラムを読むことを、勧めてください。 参考:『麻生太郎オフィシャルサイト』-『講演・論文』  http://www.aso-taro.jp/lecture/index.html

naonaoafef
質問者

お礼

メディアは自分に不利益があることはなるべく報道しないといった こともするからメディアの情報だけに依存することは避けたいですね イオンの事件ではなんか怖かったですし・・・・ 麻生太郎オフィシャルサイト いいですね 私もまだ読んだことないので是非読んでみたいと思います笑 ありがとうございました

関連するQ&A

  • なぜ麻生総理は失脚を迫られているのですか?

    何故麻生総理はこんなに批判されているのですか? テレビの報道を見ている限り、漢字が読めないこと位しか取り上げられていませんでした。さすがにこんなことでバッシングを受けたり失脚を迫られることは無いと思うのですが。 麻生総理はなにか大きな失策でもしてしまったのですか? 詳しい方が居たら教えてください

  • 麻生総理の郵政発言について

    毎日のようにニュースに取り上げられていることですよね。 でも、毎回毎回見るたびに疑問に感じていました。 なぜ麻生さんは誰が見ても分かるような、全く逆の発言をしたのか。 おかしいと思ったんです。 どのマスコミもこの発言に関して、麻生氏に直接取材する者もいないし、(またはわざと報道しないのか) 誰もこれに関して議論しようとしない。 『表面上』のことだけで『中身』が全く分からなかったのです。 でも、これで疑問に思っていたこと総てに合点が行きます。 しかし、なぜマスコミは事実を隠蔽しようとしたのか。 事実を国民に知らせるべく報道機関がなぜ、こんな捏造しなければならなかったのでしょう。 甚だ疑問に感じます。 裏でマスコミと反麻生グループが結びついてるとかでしょうか?

  • 麻生総理の郵政発言について

    先ほど誤って別のカテゴリに質問をアップしてしまいました。 というわけで、コチラにアップし直すことにします。 《麻生総理の郵政発言について》 毎日のようにニュースに取り上げられていることですよね。 でも、毎回毎回見るたびに疑問に感じていました。 なぜ麻生さんは誰が見ても分かるような、全く逆の発言をしたのか。 おかしいと思ったんです。 どのマスコミもこの発言に関して、麻生氏に直接取材する者もいないし、(またはわざと報道しないのか) 誰もこれに関して議論しようとしない。 『表面上』のことだけで『中身』が全く分からなかったのです。 でも、これで疑問に思っていたこと総てに合点が行きます。 しかし、なぜマスコミは事実を隠蔽しようとしたのか。 事実を国民に知らせるべく報道機関がなぜ、こんな捏造しなければならなかったのでしょう。 甚だ疑問に感じます。 裏でマスコミと反麻生グループが結びついてるとかでしょうか?

  • 麻生政権・福田政権で悪かったと言われる『政策』は?

    麻生政権・福田政権で悪かったと言われる『政策』は? 当時から思ってたのですが、政策じゃなく 「漢字を間違えた」とか連日の「支持率下がりました」報道ばかりで 「この政策がこう悪いからこうするべきだ」という議論はほとんど見られませんでした。 結局、マスコミに踊らされてるだけでは? そのマスコミを操ってるのは政治家なのかもしれませんが。 麻生太郎の漢字間違いや読み間違いは散々報道されましたが、 菅直人もG7で各国首脳の名前を間違えまくってて、それはほとんど報道されないですし。 公共事業費も年々減らしていってここ10年(平成10年~20年まで)で半分ぐらいまで減ってきてたのに なぜか公共事業の無駄を減らしてないかのような報道ばかり。 一部のダムとか、「まだ無駄が残ってる」と報道するならともかく 「相変わらず無駄を無くしてない」という印象を与えるようなものばかりでしたよね。 無駄がまだあるのはわかりますけど、いきなり無駄がゼロになるわけはないし 毎年10%ぐらいずつ減らし続けてきたのは順調としか言いようがないと思うんですが。 小沢陣営の逮捕のときも当時は「国策捜査だ」なんて声がちらほら。 けど今年になってからの民間人による検察審議会では「起訴相当」という判断。 日本人は「世界一周りに流されやすい国民性」だと言われていますが、 マスコミの偏向報道でその国民性をもの凄く発揮しているような気がします。

  • 麻生叩きがなければどうなっていたんでしょう?

    僕は麻生さんの政治が大好きでした。 漢字が読めないことばかり叩かれてましたが、外交もうまいし、はっきりした物言いをしてくれるし、何よりマスコミに媚びない姿勢が好きでした。 テレビでは麻生さんの功績や経歴を全く報道しないし、周りも漢字が読めないことしか見えていなかったと思います。 僕は選挙権がなかったので、自民党に入れることができず、結果現在の政治が成り立っているわけですが、周りの大人はまたテレビの報道やらに振り回されて 「麻生さんに任せておけばよかったわ~」なんてのんきに言っていたりします。 自分たちが降ろした癖に、無責任…。 正直、こんなごちゃごちゃの社会で社会人になって、働いて、税金払って、老後安泰な生活が送れるとは今の日本では思えません。 日本で大人になるのが怖いです。 そこでふと疑問に思ったのが、「麻生さんに任せておけばよかったわ~」て言っている人たちは、麻生さんに任せていたら、今一体どんな日本になっていたと思っているのでしょうか? 僕は民主になったら、 ・お隣の国とズブズブ、結果血税のばら撒き ・マスコミともズブズブ、情報操作 ・高校無償化は良いが、子ども手当のばら撒きによって数年で崩れる ・埋蔵金なんて見つからずに結局増税 ・外国人参政権のごり押し ・無能な首相の登場 という最悪のコンボが成り立つであろうと思い、民主は断固反対していました。(選挙権なかったから意味ないですけど・・・) 自民でも正直、消費税を上げるのは反対でした。 物品税を課せばいいのに…と思うのですが、それは僕の考えが短絡すぎでしょうか。 それでも生活必需品にはかけるべきではないと思うのですが。 しかし、今の日本を立て直すために、たとえ税が上がろうともきちんと明確に管理・運用してくれるなら国民は払うべきだと思うんです。 正直僕は民主のマニフェストを見て、夢物語かと思いました。まだ自民のほうが現実味があって信頼できます。 それでも多くの国民は民主党を選びました。 その結果が現状ですが、もしあの時自民党が続いていたら、今とどう変わっていたのでしょうか? もしの話はするなとよく言われますが、僕の乏しい想像力では震災が起きた現状までをイメージすることができません。 良ければ皆さんのイメージを聞いてみたいです。

  • マスコミの通りになりますか

    こんにちは。 今日、自民党総裁が麻生氏で決まりと言う報道ですが、これから補正予算を通して、解散総選挙、そして政権が与党から野党に変わり、政界再編成と言うマスコミ報道を信じますか。 信じても信じられなくてもその理由を教えてください。 このアンケートはマスコミ批判を主にしていません。

  • 政治におけるマスコミの役割とは

     マスコミの使命とは何でしょう。芸能やスポーツを面白おかしく報道するそれも一つの報道ですが、政治の世界、この国が何処に向かい何をしようと国民に訴えることが最大の目的と思います。  時の与党に対する批判が全くないものでしたらそれはマスコミとは言えません。勿論、現在の政府の政策がどうあるのか、世界の状況に対してどんな整合性を持つのか、きちんとした論拠を示し展開すべきですが、少なくとも時の権力に対する批判が出来ないマスコミが報道としてあればそれはもはやマスコミではないと思うのですが。  いまの麻生政権、国民のための政権と思えますか?そのマスコミの対応はどうすべきか、問題ですね。ちなみに私は全くマスコミに関係のない人間です。

  • なんでマスコミは悪いことばかり報道するのでしょうか?

    マスコミが報道するほど日本は景気は悪くないですが、派遣切りや輸出企業の赤字を必要以上にピックアップしたマスコミの報道で、それを真に受けた企業や国民がお金を使わなくなり本当に景気が悪くなってしまいました。 他に、麻生さんの漢字の読み間違えや、支持率の悪さを毎日のように大々的に報道しています。 僕はマスコミについてよくわかりませんが、マスコミが悪いことを報道するから国民は不安になり日本はより悪くなるのではないのでしょうか?マスコミは日本を良くしたいとは思っていないのでしょうか?

  • 安倍 自民総裁とマスコミの批判

    安倍総裁が新しい自民総裁に決まりました。 さっそくマスコミは、安倍は¥3,500のカツカレーを食ってた 庶民感覚が無い。腹痛で総理を辞めたなど批判ムード そもそも安倍総理の時代に、大臣の絆創膏事件がどうとか 漢字を読み間違えたとか(これは麻生さん) レベルの低い批判で、辞めろ辞めろ、攻勢をあおってました。 時期総理になればまた、同じようなレベルの低い報道が始まるでしょうか? 現政権民主ではあれだけ、不祥事、公約違反を繰り返すも 辞めろと言う報道は自民ほど見ません。 むしろ国民の方が声を大きく辞めろと言ってる気がします。 マスコミは安倍さんが総理でいたら都合が悪い事でもあるのでしょうか? たしかに総理をやっていた時の辞め方は、イメージ的に良くなかったですが マスコミの叩き方、足の引っぱり方は異状でした。

  • 怒!!!何で菅直人の漢字読み間違いを叩かないのか!!!!

    怒!!!何で菅直人の漢字読み間違いを叩かないのか!!!! もう1カ月以上前になりますが、9月23日の国連総会の演説でバ菅総理が「疾病(しっぺい)」を「しつびょう」と読みました。 ニュースを見ていて目が点になったんですが、ほとんどのマスコミはスルーしました。 仮にもバ菅さんは「厚生大臣」経験者ですよ。 「厚生大臣」が「疾病」を読めないんですか? 私は政権交代は麻生総理の漢字問題を叩きに叩きまくって故意に支持率操作したマスコミが原因だと思っています。 菅直人の漢字読み間違いを叩かない姿勢についてどう思いますか。 http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_kan_naoto2__20100924_13/story/20100924jcast2010276666/ http://www.youtube.com/watch?v=Dw_efrR0WYA