• ベストアンサー

カラスの死骸はなぜ見当たらないか

jintetuの回答

  • jintetu
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.4

他の方の答えが出揃って居るので、経験談を少しね、偶に見かけますよ!事故か自然死かまでは?ですが車に引かれたり、襲われた物では無いと思いますが!それとカラスは集会もするし、お葬式もしますよ!!フェンスにぶら下がった死体の前に10羽程、集まって居るのを観たことが有りますよ

sat_kaz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 集会しているのかわかりませんが、夕方になると、近所の体育館の屋根や電線に何百というカラスがとまっていて、真っ黒になっていて気持ち悪いです。 葬式もするんですか!?それは面白いですね。

関連するQ&A

  • カラスの死骸

    このカテゴリーでいいのかわかりませんが、質問させていただきます。 ふと思ったのですが、カラスの死骸はどうなっているのですか?東京にはカラスが問題になるほど集まっています。なのにあまりカラスの死骸はあまり見たことはありません。私が偶然見てないだけなのかも知れませんが、私は生涯(20年)で2度ほどしか見た記憶がありません。 (1)皆さんはからすの死骸はどのくらい見た事がありますか? (2)どうして見かけないのでしょうか?生態的な問題ですか? よろしくお願いします

  • カラスに襲われました

    カラスに襲われました…。 今日18:00時頃の帰り道のことなのですが、いきなり脚で頭を掴むようにして2回れました。 この道は普段から利用しており、かれこれ10年近く通っていますがカラスに襲われたのは今日が初めてです。 ただ、今回は襲われた道路の近くで車に轢かれてしまったのかカラスの死骸がありました。 カラスは繁殖期になると気がたって人を襲うことがあると聞いたことがありますが、今はまだそんな季節ではないし…今回襲われたのは道路にあったカラスの死骸が関係しているのでしょうか? 回答よろしくお願いします!

  • 動物の死骸は見かけないのにセミの死骸はたくさん見かけるのは何故?

    昆虫や動物って意外と死体や死骸を見かけないですよね、これについては過去ログで同じ疑問をもたれた方が数人いました。 でれも結論は出てないようでした 説1:死期を予期して人目につかない場所で息絶える でも都心などでは人目につかないところなんてある? 説2:カラスなどの動物の死骸の掃除屋がいる 自然のおきてで死んだら食べられるのはわかりますが じぁカラスの死骸は誰が食べてるの? 説3:バクテリアなどの微生物が土にかえす いくらなんでも数分で土にかえらないだろうから その前に見つかりそうだけど 都心で土が無かったら? と動物の死骸を見かけないのも謎ですがそのわりに セミの死骸は沢山見かけます、 あれだけ沢山いるゴキブリも死骸はあまり見ないのに セミだけ何故? セミは死期を予感できないから? セミを食べる動物がいないから?(ネコや犬は食べるみたいですが) よろしくおねがいします

  • カラスの死骸について

    昼頃出ようとして玄関の戸を開けたところ、出てすぐの玄関脇の植え込みにカラスの死骸が目に入りました。 一瞬、場所が場所だけにだれがこんなイタズラをと考えたものの、人なら玄関前に置くよなと、その前にそんな恨みをかったおぼえもトラブルもなく、さりとて動物が(猫は飼っていません)ここまでどこからか持ち運んで人気を感じて破棄したのか、 家の者とも話したのですが、いかにも置いていった感(人が)が感じられるものの、そんな酔狂な人がいるのかとも・・ 写真にはモザイクを掛けましたが、まだ子ガラス位なのか小さく、仰向けでおり、身体の傷といえば片方の羽の付け根が折れて骨?が突き出た感じだけで血糊も無く、周囲に羽が3~4枚ある位で散らかった感もなく、ただ人にしろ動物にしろどう考えても腑に落ちません。植え込みならまだ他にもたくさんあるからです 昨日の夕刻5時位から朝迄騒々しい物音一つありませんでしたから。 イタズラなのか動物なのか・・・。 死骸は袋に入れてあり、明日役所に処分を聞いてみます。

    • 締切済み
  • カラスと仲良くなりたい

    このカテゴリーでよいかわからないのですが、よろしくお願いします。 野生?(道路などに居る)のカラスを仲良く(手乗り)なりたいのですが どうしたら 可能でしょうか? 餌付けは、都内なので 問題があるかも。 ====================== カラスって 近くで見れば見るほど 可愛いんですが。 最近 カラスが居ると 話し掛けながら 近寄っていって 自分の体を小さく見せるようにして 逃げなければ最後に手をゆっくりと出すのですが 触ることさえできません。 カラスは 顔の表情が分かると 本で読んだので、思いっきりニコニコしながら 近寄ってます。

  • 今までどんな悲惨な死骸を目撃したことがありますか?

    今日、道路にハトであろう死骸がありました。 そのハトの死骸、翼(羽)の部分はきちんと残ってるんですが、後は全部骨です(首より上は無し)。 あんなに綺麗に食べつくすんだろうか?と思うぐらい骨と翼しか残ってませんでした。 誰が食ったんでしょうか? カラス?小動物?人間の悪戯? あなたは今までどんな悲惨な死骸を見たことがありますか?

  • 猫の死骸

    自転車で道路とかを通ると死骸がある事があるのですが、 道路に猫の死骸があって、轢いたら何か罪になりますか? 夜だと目の前のが、ただのゴミなのか死骸なのか判断付きにくくないですか? 運転してて、死骸が道路にあったら、必死で轢かないように回避しようとおもうのですが、良いですか? 夜は常にハイビームが良いのですか? あと、猫が飛び出してきたら、どうやって回避するのが良いですか? 必死で回避しようと思うのですが。 お願いします。

  • 脱走したハムスターの死骸がみつからず

    脱走したハムスターの死骸がみつからず 近くの電線にとまってるカラスが食べたまたはさらったのではないかという可能性が高まりました 痛かったでしょうか 凄く悲しくて辛いです 床に血とか片足とかはありません 近くには田んぼや野菜があります

  • カラスについて

    おかしな質問と思われるのかもしれませんが、質問させてください あるカラスに懐かれてます。 朝起きて学校へ行くために家を出るとカラスが玄関の前で待っています。 私を見ると電柱の上に飛びます。 そして駅まで私の後をついてきます。 駅に着くとカラスは私の前に下りてきてまた目を合わせると鳴いてどこかへ飛んでいきます。 学校も終わって家の最寄りの駅に着き、道路に出るとそのカラスがまたどこからか飛んできてまた後ろをついてきます。 家に着く前になると玄関に先に降り立ち、私を見てどこかへ飛んでいきます。 体調を崩し、学校を休んだ日には お昼ごろに私の部屋の窓の所まで来てクチバシで窓をトントンとつつき、私と目が合うと満足そうにどこかへ飛んでいきます。 休日に家族と車で近くまで出かけると、そのカラスもついてきました。 家族も不思議がっています。 ちなみに「おいで」呼んでみたらすぐそばまで来てくれました 家族が呼んでも来てくれません。 カラスって餌をあげない、飼育しない人間にも懐いてくれるものなのですか?

    • ベストアンサー
  • カラスは何をしたいのでしょうか

    木が生い茂った少し暗い場所を近道のため通ろうとしたら、後ろからカラスが頭すれすれのところを飛んで行きました。びっくりしたのもつかの間、別のカラスがまた同じように後ろから頭すれすれのところを飛んでいきました。 こわかったので、その場所から急いで出ました。そしたら、カラスも集団でついてきました。道路の反対側に移動しました。そしたら、また、カラスが集団でついてきました。 食べ物を持っていたわけではありません。服の色は上が白、下がベージュでした。髪の毛は黒色です。光るものはつけていませんでした。 カラスはどうしたかったのでしょうか。何かを狙っていたのでしょうか。遊んでいただけでしょうか。カラスにも縄張りみたいなのがあり、そこに侵入した私のことを怒っていたのでしょうか。 カラスにお詳しい方、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー