• 締切済み

企業の適性検査の一般常識、時事問題について

私は今就職活動しているのですが、 SPIなどの企業の試験ではノートの会などとても解りやすい本が出ているので、それほど苦労しないで勉強出来ているのですが、 一般常識テストや時事問題テストなどの試験ではどのような参考書がおすすめですか? とても解りやすくて、出題傾向とか解る本がいいのですが・・・・ 本屋に寄って来たのですが、いまいちどれが良い本なのかわかりません・・・。 オススメの本や、解りやすいなどや「この本をやっとけ」 というのがありましたらお願いします。 試験がそろそろ近づいてきたので焦っています・・・。

  • yoefu
  • お礼率23% (4/17)

みんなの回答

  • eritamu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

わたしも同じ就活生です。 一般常識などの対策はリクナビなどの就活サイトを活用しています。また携帯からもアクセスできるので電車での移動時間などにも有効に活用できます。 本では成美堂出版さんの一般常識本がおススメです。 (わたしが使っています)

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.1

会社でご質問のような適性検査など実務を担当してきた者に過ぎません。 確かにご質問のような攻略やポイントなどの参考書など書店でもインターネットなどでも検索されたらお分かりのようにもの凄い種類の参考書籍やサイトなどがあると思います。 迷ってしまうことや試験が近づくにつれ何が良いかということなど充分お察しいたします。 適性検査は一般常識や時事の問題に加え、性格や職業の適性などに特化したものなど様々かと思います。 一言で言ってしまえば自分が見てモチベーションや分かりやすいものをお選びになることが大切かと思います。ご自身にとって直感的に興味や参考になると感じたものが最も良いかと思います。というのは時事や一般常識などは自分も含めてですが一夜やある一定の期間などの学校の試験のようには身につく性質でない側面があると思いますので、毎日のニュースや時事や常識を少しでも好奇心を持って知ろうとする習慣から生まれる面が強いのではないでしょうか。 しかし、そうとは言っても何かを参考にするきっかけも大切なので、ご自身にとって取り掛かりやすいものが良いと思いますし、逆に焦ったとしても出題の範囲や傾向というものは断言できない側面があるので、就職に関して適性検査は、あくまで参考程度にしか重視しないことが多い面もあると思います。 あらゆる情報が溢れる昨今、その情報のアンテナを広くもって、テレビや新聞、書籍、ネットや身近なことも含めてバランスよく身につけるという習慣が大切かと思います。 方法のひとつとして何の書籍でも時事問題なり一般常識などの問題がある書籍などの問題を自分自身でやってみた上で、何の分野に強いのか弱いのかをまず把握することから、それを克服できるようなものを参考にされてみてはいかがでしょうか。 あくまでひとつの参考程度にでもなれば幸いです。

関連するQ&A

  • 一般常識と適性検査について

    現在就活中の短大1年生です。 今度、ある企業で一次試験が行われるのですが、その内容が筆記試験(国・数・英、一般常識)と適性検査なのです。 そこで質問なのですが、筆記試験の国・数・英はSPIだと思い、対策をしているのですが、一緒に行われる一般常識とは、よく本などでも見かける時事や常識問題のことなのでしょうか?それとも能力や性格を検査するものなのでしょうか? また、上の一般常識の内容にもよってくると思いますが、ここで言う適性検査とはどのようなものだと思いますか? わかりにくいと思いますが… 教えてください

  • 新卒採用の一般常識問題

    お世話になっております、秋から就職活動を本格的に始める予定の文系の大学生です。 企業の採用試験の項目として「一般常識」というものを見かけますが、これに関しては規格化されたものはあるのでしょうか? 具体的には、SPI2やCABなどのように、企業が外注に出してテストを行うのが一般的なのでしょうか?それとも、企業それぞれがオリジナルの問題を準備しているものなのでしょうか? また、SPI2で直接カバーされていない範囲(時事、地理や歴史、理科など)を扱う外注テストがあれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 就職の適性検査とは?

     よく企業の就職情報が載っている本を見ると、筆記試験のところに一般常識、SPI、適性検査などと書いてありますが、一般常識、SPIはまあ分かりますが、適性検査とは一体何なんでしょうか?本やサイトによって性格判断であったり、適性検査(SPI)なんて書かれているのもあってよく分かりません。

  • SPIや一般常識について(お勧めの対策本)

    書店に行くと、就職関連の本がたくさん出ていてどれを買ったらいいか迷ってしまいます。そこで就職活動をするにあたってどのような本を買ったらいいかアドバイスをお願いします。みなさんのお勧めの本や出版社があればそちらもお願いします。 私としては、一般常識、SPI、面接、時事の4冊買うものかなと考えています。また、SPIと一般常識の本を見比べてみましたが、違いがあまりわかりませんでした。こちらもよろしければ回答をお願いします。

  • SPI以外の適性検査について

    就職活動をしている者です。 ある会社の説明会に行った際、二次試験の適性検査はSPIは出しませんと言われました。 SPI以外の適性検査というのはどういったものが出題されるのでしょうか。 会場に来ていた方々なら簡単にできるとも言っていたのですが、不安です。どう対策をしていいか分からず、困っています。 御回答よろしくお願いいたします。

  • 適性検査について

    適性検査について もうすぐ採用試験で適性検査があるのですが、 企業から送られてきた書類に「試験内容 適性検査(SPI)」と書かれています。 SPIは2005年に廃止されたんですよね? 最近までSPIとSPI2の違いがわからなかったので、 2011年度版の「SPI」と書かれた本で勉強してるのですが、 これは全く意味がないのでしょうか・・・? また、なぜ廃止されたはずの「SPI」の本が売られているのでしょうか。 ご回答お願いします。

  • 適性検査とは…?

     就職活動中の大学3年生です。とある企業へ就職を希望しているのですが、選考方法が適性検査・クレペリンと明記されています。そこで質問なんですが… (1)適性検査についてイマイチよくわかりません。SPIのことなのでしょうか? (2)本屋で問題集や参考本を探したのですが、たくさんありすぎてどれが良いのか迷ってしまいます。適性検査・クレペリンを勉強するにあたり、お勧めの参考本や問題集がありましたら教えてください。  宜しくお願いします。

  • 筆記試験とは一般常識試験?SPI?

    いつもお世話になっています。 25歳・女性です。 現在就職活動中で、応募した企業の書類選考が通過し、後日、筆記試験と面接を控えております。 そこで、企業からは「筆記試験があり、予定時間は30分」という言葉しか出なかったのですが、これは一般常識試験なのでしょうか?SPIの試験なのでしょうか? 以前こちらでおしえていただいたSPIの参考書と、一般常識の参考書も買ったのですが、一般常識のほうが範囲が広いので、もしSPIの試験だった場合、無駄とは言いませんが何だかなぁ・・・という感じです。 参考書には、SPIの試験は110分と記載されてあったのですが、試験時間だけで、一般常識試験なのか、SPI試験なのか、ということは判断できないものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • SPI以外の時事問題も勉強する必要があるのでしょうか

    現在就職活動中の学生です。 今できることはやろうと思い,SPI2の勉強をしようと考えているのですが, SPI2以外に一般常識や時事問題などの問題集が書店に並んでいるのですが, SPI2以外に,これらの一般常識や時事問題についても勉強するべきなのでしょうか? 志望業種は、電力・ガス系です。 回答よろしくお願いします。

  • こんにちは。一般企業の就職試験についてです。

    大学在学中、一般企業の就職試験を受けるとすると、面接があるのは当たり前として、他にSPI(2)テストと一般常識テストの両方が課されるのが常識,もしくは両方課されるケースが多いのですか。どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう