• 締切済み

彼氏が前の彼女と別れられず困っています

お世話になります。 長文です。申し訳ありません。 今、付き合っている彼氏がいるのですが、 彼が前の彼女(以下A子さん)と別れられずに困っています。 A子さんは、彼や私の10歳年上の女性で、既婚者です。 (彼とは別の男性との結婚です。別居状態とのことですが) 彼は私と付き合うことを決めた際にA子さんに一方的に別れを告げ、その後、私に告白したそうです。 しかし、A子さんが納得できなかったようで、  「すぐには納得できないから次の人ができるまで待って欲しい」  「私とも週に1日は会ってほしい」  「別れるなんて許せない。会社に押しかける」  「彼氏をとるなんてひどい、hohehyoのことを許せない」 などのことを言ってヒステリーを起こすため、結局別れられずにいるようです。 半年ほど事情を隠されていたのですが、彼氏が二重生活のような状況に疲れてしまったようで、 最近になって私に打ち明けてくれました。 情報はすべて彼からの伝聞ですが、彼も相当現状に疲れているので、嘘は無いと思います。 A子さんは私に事情がバレたと分かった後、私に直接会って 「彼を貸して欲しい」と話したいと希望していたようですが、 「hohehyoを傷つける」というような発言もあったので、とりあえずお断りしました。 A子さんは、  彼の住所(しかも鍵を持っています)、彼の会社の住所、  私の名前、私の顔、私の会社の住所 などの情報を持っており、 彼がA子さんに別れを切り出す度に 「彼女を傷つける」と言うようなことを言い出だすため、彼はほとんど手を出せないでいるようです。 (弱気になっているのか「縁のない土地に逃げよう」と最近よく言われます) 長期戦も覚悟しているのですが、 ・この状態を打開する・改善していくよい方法 ・A子さんの気持ち・A子さんを納得させる方法 (個人的にはA子さんの考え方は相当個性的だと思うのですが、  A子さんのお友達には賛同を得ているようなのです) などについて、広いご意見をお待ちしております。 ※申し訳ありませんが、 「そんな彼氏とは別れた方が良い」以外のご意見をお願いします。

みんなの回答

  • Cobalt_X
  • ベストアンサー率34% (144/419)
回答No.3

40男です。 困りましたね。 彼からの話、本当だとすると「相当な地雷女を踏んでしまった」って感じでしょうか。 ご相談からすると、A子さんは精神的依存症のように思えます。病気ですね。 (ドラマなどでよくあるやつです) >・A子さんの気持ち・A子さんを納得させる方法 (個人的にはA子さんの考え方は相当個性的だと思うのですが、A子さんのお友達には賛同を得ているようなのです) お友達の賛同は、A子さんが自分に都合よく話をしているからです。 おそらく、あなたが強引に奪って行ったとでも言ってるのでしょう。 全く客観的ではないと思いますよ。 依存対象を失わないためには、どんな嘘でも平気です。 >・この状態を打開する・改善していくよい方法 病気だとして、本人にはその自覚はありません。 また自分が依存している対象を奪う者は、全部敵です。 病気が身内であれば、法的に身元引き受けとかも出来ますので強制入院やカウンセリング等少しは手がありますが・・・それにしたって、とんでもない努力や犠牲が伴います。 今回、赤の他人,しかも不倫関係ですよね。 何の強制力もありませんし・・公に騒いでも不倫がね、、 例えばあなた・彼に他傷の可能性があるとして、普通なら警察に届けておけばある程度の対応は取ってくれます。 が、今の彼とA子さんの関係で相談に踏み切れますか? それとて、傷害が起こった際に対処できるだけですので、根本の解決にはなりません。 精神病は本人の自覚・直す意思がないと治りませんが、肝心の意思が病んでしまっているので厄介です。 はっきり言って手詰まりです、本気で「縁のない土地に逃げる」ことが可能かを考えてみてください。 今の生活全てを捨てるのです。 それを今の彼と出来るのか/出来ないのかは、あなたの選択です。

hohehyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 > お友達の賛同は、A子さんが自分に都合よく話をしているからです。 脅すようなことをし、それを友達に相談しているという状況が理解できなかったもので。 そうですね、脅しになっている自覚がないから、その辺りは話していないのかもしれませんね。 手詰まりですか…逃げることは最終手段と考えています。 貴重なご意見ありがとうございました。

hohehyo
質問者

補足

> 今の彼とA子さんの関係(不倫)で相談に踏み切れますか? 仰る通り、公にしたことで彼にデメリットがあるのは本意ではありません。 しかし、他に方法がなく、肉を切らせて骨を絶つことができるのなら 不利益もありだと思っています。 彼の不利が最小限に抑えられるような方法はあるでしょうか。 不倫の事実があれば、現在別れたがっていても無駄な足掻きなのでしょうか? 現状を少しでも良くする方法が知りたいです。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.2

なんかうそ臭いですね。 だって、その「A子サン」というのを実際に見聞したことはあるのですか? つまりは、「A子情報」のすべてはあなたの彼氏の口から出ている。 それ以外のところからの直接のA子サン情報というのは無いでしょう? あなたは彼氏にお金を貸したり、何かの名義人になっていたりしませんか? そして、いずれは結婚というような話にもなっている。 デ、半年たって、実はと「A子」がいて、すっきりサッパリ 分かれたことになっていなくて、困っていると、彼が言い出した。 怪しいのは、彼のほうです。 ヨーック、考えてみたほうがイイ。 合鍵の件もね。 本当に嫌なら、自分で鍵だって変えられる。 大家云々というのはありえない。 なくしたから、自費で変えたいといえばそれでOKですし。 どうして、あなたに迷惑がかかるのを承知であなたの情報を 彼氏が「A子」に教える? おかしくないですか? A子さんの存在とA子さんの個性を云々する前に カレの中身をちょっとね、考えたほうがイイ。 分かれたほうがいいというのを受け入れられないのは、何か そういった事情を先に作ってしまったからでは? 金銭関係で・・・ということですが。

hohehyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まず申し上げますが、彼と私の間に金銭の貸し借りなどはありません。 A子さんの実体は…彼宛に届いたメールを数通見たのと、一度電話中の声を聞かせてもらいました。 名前や顔も彼から教えてもらいましたが、それを実体と言えるかどうか難しいですね。 半年事実を隠されていたことにより、何もかもが嘘ではないかと疑ったこともありますが、 色々話を聞くうち「彼が困っている」という一点においては信じられると感じました。 彼と私の関係を今後どうしていくかは別の課題として、 今は困っている彼を助ける方法がないかを考えたいと思っています。 ただ、A子さんが私のことをどのように知ったのかを、彼に尋ねていませんでした。たずねてみようと思います。 ご心配いただきありがとうございました。

hohehyo
質問者

補足

今日は彼のうっかりにより、A子さんと彼のアルバムを見てしまい、A子さんと彼の交際は確認できました。 部屋の鍵の件は私の安全(待ち伏せて刺されかねないと訴えました)を考え、付け替えてもらうことになりました。 私のことを話したのは、別れ話の際に尋ねられたからのようです。 名前の正確な漢字を知っていた理由は不明です。 職場は彼の会社と私の会社が同じビルなので。 顔は私と彼の待ち合わせ場所を待ち伏せして確認されたそうです…。 また「写真を見せないとhohehyoを会社に殺しに行く」とも言われたそうです。 A子さんを理解するのは無駄そうです。 彼氏の諸々の迂闊さに心折れそうですが、鍵の次に手をつけるべき所をアドバイスして頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • temasan
  • ベストアンサー率4% (1/22)
回答No.1

内容が本当なら今すぐ弁護士に相談です。 (彼女を傷つける)は明らかな脅迫罪です。 しかも既婚者でありながら、二股では民事で不貞行為も争えます。 Aさんはバカなんですか? こういうバカには公権力を有効利用しましょう。

hohehyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 A子さんへの率直な感想ありがとうございます。 こちらが何か思い違いをしているのかと不安になることがあるので心強いです。

hohehyo
質問者

補足

脅迫罪に問えるというご意見をいただきましたが、 A子さんは私とは直接会っておらず、彼相手にしかひどい発言はしていません。 この状況でも脅迫として成り立つでしょうか?何か証拠がないと無理でしょうか。 また不貞行為の件ですが、これはA子さんの夫が訴えるのは可能かと思うのですが、私や彼が手出しできるものなのでしょうか? 公権に頼ることも考えてはいるのですが、どういうアプローチが良いのか悩み中です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏が前の彼女と未だ連絡を取っています

     私には3ヶ月付き合っている彼氏(30歳)がいます。私は31歳・バツイチ・子なしです。 そんな彼氏に1つ納得できないことが・・・。前に付き合っていた彼女と未だ連絡を取っているのです。(仮にA子さんとします)。A子さんとは何年も前に別れているのですが、会社の同僚だったということもあり、ズルズル連絡を取っているようです。 ちなみに、A子さんは現在結婚もされてお子様もいるそうです。結婚したとか出産したとか特別の時にメールを送ってくるそうです。 彼氏は私と付き合うことが決まり、A子さんにそのコトをメールしたのだそうです。なので私は、これでA子さんとは完全に切れたんだな~と感じていたのですが、先日彼氏の会社が倒産してしまい、これは以前の同僚なのだから連絡しなくては・・・ということで彼氏からA子さんに連絡を取ったようです。それをキッカケに私と彼が遊園地に行くと言えば土産をせがんだりするようになりました。彼もそのことを私に内緒にしてお土産を購入、鋭い性格の私はすぐに見抜き、先日問い詰めたところ白状という感じです。 彼氏は「もう携帯のメモリーからA子さんは消した!」と言っていますが、いまいち信用ができないし、またA子さんの方から連絡してこないとも限らないし。 おそらく「浮気」はしていないとは思いますが、「彼女ができたら前の彼女とは連絡とらない」なんて当然だし、最低のマナーだと思います。  非の打ち所がないほど素敵な彼氏だと思いますし、好きか嫌いかでいえば好きです。でも、このコトを今後も引きずって悩むようであればこれは私のキャパが狭いということで、別れてしまうのも1つの方法かな?とも思います。 みなさんの意見お待ちしております。

  • 私の彼氏の悪口をいう友人

    私には交際5年になる同棲中の彼氏がいます。 付き合い当初は束縛・喧嘩が多く、 まわりの友人に愚痴や不満をこぼしたりしましたが 今ではお互い信頼して落ち着いた交際を続けています。 でも、同い年のA子は私の恋愛に反対しており、 会った事もない私の彼氏の悪口を平気でまわりの人に言います。 A子とはもう8年の付き合いになりますが、 女王様キャラな為か、まわりはすぐにA子の意見に賛同します。 その為私はまわりの人に今の交際を良く思われていないようで、 あまり積極的に彼氏の話をすることができません。 そもそもA子は私の彼氏が嫌いなタイプで、 束縛が強く私が彼氏に振り回されていると思っているようです。 そんなことはもうないよ、と言ってもA子の気持ちは変わりません。 彼氏の悪口を言われるのはとてもツライです。 私はA子が怖くて言い返したりすることができません。 A子に彼氏はおらず、そのせいで余計に反対されているのかなとも思います。 A子に彼氏との交際を応援してもらう為にはどうすれば良いのでしょうか。

  • 友人への思いやりのつもりが…

    21歳の女です。 先日の出来事です。だらだらとなりますがよければお付き合いください。 高校時代の友人A子とメッセをして A子が大学入学頃から付き合っていた彼氏と別れた、と聞きました。 いつ分かれたかも分りませんが、少なくともここ3ヶ月のことだと思います。 そのときはA子がどう感じているのか分らなかったので、 深く追求せずに「え、そうなんだ」くらいで済ませました。 後日、そのA子が勤めているというバイト先の近くを通り、 顔くらいだして、挨拶していこうかなと思ったのです。 当日、わたしは彼氏と一緒にいたのですが A子から「彼氏と別れた」という情報を聞いていたので 今彼氏を紹介するタイミングではないかな、と思いました。 で、彼氏に待っててもらうよう伝えたら、不機嫌になりました…。 A子は、少しデリケートな子なのでヘタに刺激しないほうがいいのかな、と思っての行動だったのですが… 彼氏もそれを分ってくれると思ったので、少し意外でした。 その後、思うのはいいけど、「紹介したくない」ようなニュアンスに聞こえるから そういうことはいわないで、と言われ彼氏とはひと段落着きました。 彼氏に嫌な気持ちをさせてしまったことは悪いので、 謝りましたが、まだ納得行っていない状態で…。 A子が別れたという情報を聞いた以上、配慮をしないでいるというのもなんだかなぁ、と思ったのですが…。 男性の方は、これと同じような状態だったらば嫌な気持になりますか? また、わたしの判断はおせっかい、気にしすぎ、なのでしょうか?

  • 彼氏に対する親友の嫉妬

    今の彼氏とお付き合いして二ヶ月になります。仲の良い友人(A子)に紹介してもらい付き合い始めました。彼氏とA子は職場の仲間で(私を含め、三人とも同じ会社です)彼と私の共通の友人であるA子が2人をくっつけたということになります。 めでたくお付き合いすることになり喜んでくれたのですが、何かあるたびにA子が嫉妬しているように思えて辛いです。 元々、A子は男の子にも女の子にも嫉妬深い性格です。彼氏を束縛する傾向があり、女の子の仲間内でも、ちょっと遊びに誘われなっただけで落ち込んだりします。 A子はボーイッシュなタイプの女の子なので、綺麗な子と一緒に合コンに行ったりすると少し不機嫌になるようなところがあり、「みんな可愛くていいね…」というように、女の子らしい子に嫉妬するようなところはありました。 私は学生の頃にモデルをしていたこともあり、自分で言うのはおこがましいですが、A子よりは目立つ存在であったと思います。 ですが、私自身はとてもオヤジっぽい性格でサバけているので、A子はそういうところを気に入って仲良くしてくれていたのだと思います。 彼を紹介してくれたのも、A子には彼氏がいるけど私にはいないので、そういう状況を考えて優しさで紹介してくれました。 ところが、紹介してからは一切サポートすることなく、●●くん(私の彼氏)誘って飲みに行こうよと言ってもはぐらかしてきたり、3人で遊びに行っても、私の彼氏(当時はまだお付き合いはしていません)の 頭をナデナデしたり、スイーツを「あーん」と言って食べさせたり、「紹介しておきながら何なの?」と思うような行動が多々ありました。 彼氏はかなり鈍感な性格で、彼曰く「A子とは男女とか関係なく、単に仲がいい友達」と割り切っているので、そういうことに全く抵抗がないようです。(ただし、私と付き合い始めてからはきちんと線引きをして、女友達であっても頭をなでられるようなことはないとのこと…) そういうことが続き、嫌な思いもしましたが、めでたくお付き合いをすることになり、彼と私は幸せな日々だったのですが、A子と会うたびに私の彼氏のことを聞かれたり聞かされたりで嫌になります。 A子には彼氏がいて、そののろけ話も今まで沢山聞いてきたので私も少しは話していいのかな?と思うのですが、私よりも自分の方が彼のことを知っている、と言わんばかりに私の彼のエピソードを話してくるし、夜の生活はどうなのか?と聞いていたりして、正直ゾッとしました。 私はそういうことは話したくないのではぐらかしましたが、なんだか気持ち悪いと思ってしまって… (たぶん、彼とA子は飲みながら下ネタも沢山話すような間柄だったので、本当のところはどうなの?と聞きたかったようです) そして、彼の方も腹が立つのですが…A子と彼は今でも仲良しなので、その仲間内でよく飲みに行っているようなのですが、A子の話ばかりするし、最初は我慢していたのですが、もう嫌になって、「A子はあなたのことが大好きだから、私に嫉妬している。仲良くするのは構わないけど、嫉妬されるのはいい気分じゃないから、少し付き合い方を考えて」と言ったら、「A子はいい子なのに、そんなこと言うなんて酷い。嫉妬なんかしてるわけがない。紹介してくれたのだから応援しているはず」と言って聞きません。 このところ、これの繰り返しでほとほと嫌になります… A子が私に対して持っている感情は、やはり男の人には中々理解できないものだと思うのですが、何か良い解決方法はないでしょうか? A子はすごくいい子です。それは私も認めます。 でもいい子だからこそ、そういう人間臭い感情を持っていることを、彼が理解できず、私はそこに「どうしてわかってくれないの!」とストレスを感じてしまいます。 私も女ですから、親友といえど彼氏が他の女性と仲良くするのは良い気分ではありません。 私も、沢山の男友達がいましたが、上記のような経歴もあり、彼が私の友人・男性関係を心配していたことから、彼が不安にならないように、嫉妬をしないように気をつけています。 仲間内であっても、男性がいない飲み会にしか行きません。疑われたり、嫉妬させるのが申し訳ないので、あえてそうしています。 それなのに、自分は無頓着な彼って…と不信感も抱いてしまいます。 高校生のような相談内容ですが、彼は36歳、A子は32歳、私30歳です…バカバカしくて嫌になります。 私も少し、ナーバスになりすぎている気がしています。 良い解決方法がありましたらご教示下さいませ。

  • 何をするかわからない彼氏との別れ方・・・

    付き合って2年経つ彼氏について、相談させて下さい。 社内恋愛で、お互い一人暮らしですが、ほぼ私の家で暮らしている状態です。 衝突が絶えず、別れるべきかもう少し頑張れば上手くいくのか、ずっと悩んできましたが、 先日、別れる決心がつきました。 もともと、予兆のようなものはあったのですが、彼氏は精神的に病んでいるように思います。 彼氏に別れを切り出すと、何をするかわからない状態なので悩んでいます。 彼氏は、私の仕事の帰りが遅いと心配からだとは思うのですが、いつも機嫌が悪くなります。 しかし、最近本当に仕事が忙しく、帰りが遅い日が続き、彼氏との関係が急激に悪化していました。 彼氏は私に対して不満がたまると、前の彼女と比較する癖があり、今回もまた今までの彼女よりレベルが低いから悩まされるとか、クソ女とまで言われ、家に帰ってまで神経をすり減らしたくなかったので、お互いイライラしていて絶対喧嘩になるから、今日は自分の家に帰ってほしい(彼氏の家は徒歩五分)と言ったところ、彼氏が豹変しました。 地元に帰りたいと泣き崩れ、床に頭を何度も打ち付け、机の上のものを次々投げつけ、時計は壊れ、私の会社の携帯も衝撃で壊れてしまいました。そして、死にたいと言って、目の前でリストカットされました。(病院に行くような事態にはならず) 彼氏としは、「(私は)気に入らないことがあると別れるとか家に帰れとか言い出すから、自分の言いたいことも言えない、こんなひどい扱いを彼女にされるのは初めてだ。でも一人ぼっちになるのは耐えられない、頼むから別れるとか言わないで」とのことです。 彼氏の言動は見捨てられ不安という状態に当てはまるような気がします。 私の会社の携帯が壊れてしまったことを知り、ごめんね、俺のも壊すからといきなり彼氏の会社の携帯も真っ二つに折ってしまいました。明らかに普通の精神状態ではないです。 この日の出来事で、私は別れを決意しました。 彼氏が言うように、彼氏をこんな状況にしてしまった原因が私にもあるのかもしれませんが、自分自身も限界です。 しかし、このような事態になったばかりなので、別れを切り出したら彼氏がまた暴れたり、自傷しそうで恐ろしいです。 私はどう行動すべきでしょうか…。

  • 彼氏の気持ち(長文)

    22才の女です。長文・乱文で申し訳ないです。彼氏(24才)に約1週間前に「女ができたから別れてほしい」 と言われました。その女とは飲みに行って流れで付き合ってしまったらしいです。私は彼氏にその女が好きなのか聞いたら「好きではない」と言います。「じゃあ今その女に連絡して別れて」と私が言ったら「付き合いが浅いから別れを告げれない」と言われました。 私は別れたくないので「一度の過ちは許すからやり直そう」「最初は二股状態でもいいからあなたが女に別れを告げれるとき女と別れればそれでいいから」と言いました。 そしたら彼氏は「ちゃんとした答えを出したいから時間をくれ」と言って、私は待つ事1週間たちました。待っても連絡がこないので電話やメールをしました。それでも応答無しです。 今日彼氏の知人からここ最近その女の家にずっと行っているという情報を聞きました。 これってもう私に対して気持ちは無いととらえるしかないのでしょうか。その女をとったという事でしょうか。 こんな事をされても私はいまだに彼氏の事が好きで別れたくありません。 どうしたら良いのかわからなくなってしまったのでどなたかアドバイス下さい。

  • 彼氏と別れてしまいそうです…。

    付き合って一年半になる彼氏と、つい先程些細なことがきっかけで喧嘩をしてしまいました。 彼氏は社会人で、私は学生です。 先日の夜からメールで少し揉めてはいました。 けれどいつまでも険悪な雰囲気でいたくなかったので、つい先程私の方から彼に会いに行ったのですが(彼に渡さないといけないものがあったので)彼の機嫌がまだ悪く、あからさまに態度がいつもと違うので「昨日のことまだ残ってる?」と聞きました。 彼氏は「残ってる。残さないようにはするけどお前の見方が変わった。」と言われました。 「どういう見方になったの?」と聞くと、「それは俺の中で思うことだからお前に言う必要はないと思う。」と言われてしまい、その瞬間私は別れを考えてしまいました。 どんな見方になったにしろ、私はそれに怯えて付き合っていくことが苦痛だと考えて、別れを切り出しました。 私の中で別れるという脅し文句で彼に慌ててほしいという最低な考えが少し浮かんだのもありました。 けれど彼がそんな言葉で慌てるわけもなく、「ホントにそれでいいの?…なら俺はお前の意見を尊重するよ。」と落ち着いた感じで別れを承諾されて、私が慌てて、挙げ句の果てに泣いて撤回したので彼にとっても「自分の意見を貫き通さない女、別れを簡単に切り出す女」という印象を与えてしまい、それから彼氏の態度は冷たいものになりました。「簡単に別れようと言われてカチンときた。めちゃくちゃ腹立ってる。軽いと思われるかもしれないけど、これから付き合おうが別れようがどっちでもいいと思ってる。」とも言われました。 別れに発展しそうになることは過去にも数度ありました。けれど何回も繰り返しているからこそ、今回で本気で愛想をつかれたのではないかと不安で溜まりません。 とりあえず軽はずみな発言をしたこと、自分が悪いと思ったことは謝りました。彼氏は「今は特に言うことがない。ふーん、程度にしか感じてない。」と言われて、もっと話し合いたかったのですが、彼が1人で考える時間が必要だと思ったのと、私は用事もあったのでとにかくそれで一旦話は終わりました。 そして夜には彼氏と私と数人でやる知人の送別会があるのですが…送別会が終わって二人になった時、別れを告げられてしまいそうで送別会も楽しめそうにありません。彼の場合、時間を置いてから話し合いをしようとすると、此方が話をしない限りそれについて一切触れてきません。同時に、恋人らしいことも一切しなくなります(手をつなごうとしたら払われたり、など) 二人になった時、下手に向こうが話をしてくるまでその話には触れない方がいいでしょうか? 長くなってしまい申し訳ありません。 自分が蒔いた種なので、彼の結論を待つしかないのはわかってます。 けれど、皆さんの意見も聞きたくこうして書き込ませていただきました。 よければご回答宜しくお願いします。

  • 借金を彼氏に打ち明けるべきか・・・

    いつもお世話になっております。 私は先日クレジットカードを強制解約されてしまいました。 原因は2ヶ月の未払いのためです。 滞納半月の段階からカード会社に連絡し、分割の手続きをしていたのですが、契約まで時間を要し結果2ヶ月の未払いでカードを返却しました。 今では自分のしたことに腹が立ち、情けなく、悔やんでも悔やみきれません。 現在は新たに契約をしなおす(組み換え)ことになり、半年以内には完済する予定です。 また、カード会社に確認したところ、事故情報(異動情報)としては扱わないとのことでした。 しかし、それでも数年は信用のない状態だと思います。 そこで、そのことを彼氏に打ち明けるかどうか悩んでいます。 付き合ってまだ2ヶ月ですが、(私は)真剣にお付き合いをしたいと考えている相手なので騙しているような気持ちで、自業自得ですがすごく辛いです。 こんなバカな彼女で彼氏に申し訳なく思い何度も別れを考えましたが、やはり彼が大好きなのでずっとお付き合いしていきたいと思ってしまいます。 また、そのクレジットカードは彼氏とよく行くショッピングセンターのポイントカード兼クレジットカードなので、それをレジで出さなくなることを不審に思うのでは・・・とも思います。 (そんなに彼は執着している様子はないので誤魔化そうと思えばできると思いますが・・・) そこで、もしみなさまが私の立場だったらどのように行動しますか?(想像しづらいかとも思いますが・・・) 今の段階で正直に話した方が良いのでしょうか。 また、男性の方は自分の彼女がこのような状態ならやはり別れを考えますか?信用を失いますか?どのような行動をとってほしいと思いますか? 真剣に付き合っていきたいからこそ打ち明けておきたいとも思いますし、完済してしばらく経ってから(もしくは結婚となってそのときにもまだこの情報が障害になりそうなときに)打ち明けようか悩みます。 もう二度と同じ失敗はしたくありませんし、早く完済して、一刻も早く信用を取り戻して堂々とした生活を送っていきたいです・・・ どうか助言をよろしくお願い申し上げます。

  • 男性の意見を聞かせてください。

    私の友人(以下A子)と彼(以下B)のことです。 Bはバツイチの30歳、同棲している彼女がいます。(彼女の家で、彼女の母と同居中) A子(33歳)とBは、同じ会社で知り合い、A子の告白で付き合うようになりました。 A子は、彼女の存在も承知の上です。 でも、いずれ本命になりたいと思っています。 Bは、A子が他の男と話したり、会社の飲み会に行くことも嫌がり、そのことで一方的に別れを切り出します。(どうしてそんなことで怒るのか・・・?) しかし、その後「許してやる」という態度で仲直り。 (その態度も納得いきませんが・・・) それが何度となく繰り返されます。 本命がいるのに、束縛するのは愛情があるからなのでしょうか? 彼女は、まわりに止められても自分からは別れないので、私は仕方なく応援しています。 この先、我慢していれば本命になれるのでしょうか? 男性の意見、聞かせてください。

  • 彼女になったら彼氏の掃除、洗濯ってどうしてる?

    最近彼氏と別れました。その理由が自分には納得いきません。 彼氏は自分より一回り上で独り暮らしだったんですけど、掃除や洗濯を私が進んでしなかったのでそれが気にくわなかったみたいです。 それがきっかけで彼氏は休みの日もどこにも連れて行ってくれなくなって、ご飯はコンビニ弁当になり、ずっと寝てばっかりでした。私も愛想がつきて休みの日も会いに行くのがなくなり最後1ヶ月はメールだけで、メールで別れを告げられました。 彼女になったら掃除や洗濯をしてくれて当たり前というのが納得できません。 皆さんのご意見聞かせて下さい。

このQ&Aのポイント
  • バンキングアプリが突然利用できなくなった場合、便利なオンラインサービスが制限されることになります。この記事では、バンキングアプリが利用できなくなった原因と対処方法について詳しく解説します。
  • バンキングアプリの利用が制限されると、銀行のサービスや手続きがスムーズに行えなくなります。この記事では、バンキングアプリが利用できない原因と解決策について詳しく説明します。
  • バンキングアプリの利用に問題が発生した場合、直ちに問題を解決する必要があります。この記事では、バンキングアプリが利用できない理由と対処方法について詳しく解説します。
回答を見る