• ベストアンサー

開業のため商品購入

去年4月に開業のため商品を300万で購入しました。景品交換所の仕事のためですが、毎月の収入は定額制になっています。来月申告をするさい商品購入代金は減価償却の対象となるのでしょうか?それとも開業費に入るのでしょうか?減価償却であれば何年で償却でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

商品は「仕入」であって「経費」ではありません。 とうぜん「減価償却資産」でもありません。 商品は、期首および期中に仕入れた合計から、期末に「棚卸商品」として残った分を引き算した分だけ、「原価」に反映されます。

koyaji1954
質問者

お礼

mukaiyamaさん、ありがとうございました。

koyaji1954
質問者

補足

mukaiyamaさん、回答ありがとうございます。商品というかパチンコの景品(金加工品)でも同じ事でしょうか?素人ですみません。数年同じものを使うのですが・・・。

その他の回答 (1)

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.2

仕入扱いですから在庫です。 例えタダで売ろうが在庫は在庫 何年寝かそうが在庫です。 つまり経費になりません。

koyaji1954
質問者

お礼

PU2さんありがとうございました。

関連するQ&A

  • 開業費を償却しないって可能?

    青色申告2年目の申告になります。業績が芳しくないため、5年定額の減価償却で始めた開業費の償却を今年度は0円で、次年度に繰り越すことって可能なのでしょうか?商法では開業費が任意償却だが、税法上は強制償却だから不可という話も聞きましたが、ならば1円でも計上すればよいのか、などと悩んでいます。よろしくご助言ください。

  • 開業の前年度購入のPCは・・・

    似たような質問はあるのですが、明快な回答が見当たらないので質問させて頂きます。 今年の1月に個人事業として開業したものです。 去年の8月、開業に先駆けてパソコンを一台購入しました。 当時は経費や減価償却という意識が低かったために、 領収書を取っておくことしかしなかったのですが、 この購入費用を開業にあたって費用計上(もしくは減価償却)可能でしょうか? パソコンは20万円以下でしたので、減価償却の場合は3年かと思うのですが、 開業の前年度を1年目としなければならないのでしょうか? (償却可能なのは2/3のみ?) 以上よろしくお願いします。

  • 開業にあたり購入した物の項目

    昨年開業し開業費として下記を入れております。 工具購入費、事務用品費、社用車購入費 これらは白色申告の際、繰越資産で減価償却すればよいのでしょうか? また、来年度から償却することは可能でしょうか? だんだん解らなくなってきたので、不安になり 質問させていただきました。 ご回答をお願い致します。

  • 開業に備えて購入した備品の減価償却につて

     2年後の定年を機にある事務所を開業しようと、物置を改造し、200万円ほどの備品を購入し、開業に向けた準備や、機器の操作方法を練習しています。  このような場合の備品の減価償却についてお教えください。 (1)来年の確定申告(給与収入のみ)から償却できる (2)開業してから、耐用年数の全てを償却できる(持ち越せる) (3)開業してから、残りの耐用年数期間のみ償却できる (4)その他 上記のいずれでしょうか。  よろしくご指導ください。

  • 開業費について質問です

    昨年の申告で、開業費を繰延資産と仕訳しました。今回の申告で一部を償却したいと考えているのですが、昨年、この繰り延べ資産を青色申告決算書の「減価償却費の計算」に記載しておりませんでした。 「減価償却費の計算」への記載は必須なのでしょうか?もし必須なのだとしたら、修正する事はできるのでしょうか? ご存じの方おられましたらよろしくお願い申し上げます。

  • 開業と開業費について

    個人事業を昨年から始めました。 ただ事業の届出をするとは知らず、個人事業の登録をしたのが、今年に入ってからです。 この時、昨年開業するに当たって使用した経費は 18年度の確定申告(白色申告)の開業費項目で処理し 経費としては繰越資産減価償却でよいのでしょうか? 一目瞭然に開業費とわかるものなのですが・・・ どなたかお教えくださいませ。

  • 美容室 開業 仕分け などです

    はじめまして、このような場所で質問するのは初めてですので うまく質問できないかもしれませんが、よろしくお願いします 美容室を去年の10月に開業いたしました 貸店舗です 個人事業主です 青色申告を自分で 会計ソフト「弥生会計プロフェッショナル 06」を使用して 作業している 最中なのですが、わからないことが 多々ございますので ご回答をお願い致します 質問1 銀行から 500万円の融資を受けたのですが その場合の仕分けを教えて下さい 質問2 貸店舗 を改装しまして リフォーム業者に 改装費400万円 現金で支払いしました その場合の 仕分けを 教えて下さい 質問3 店舗の看板 を つけるのに 40万円 看板屋に 現金で支払いました その場合の 仕分けを教えて下さい 質問4 美容室用イス、シャンプー台 など 60万円 美容室機材取り扱い業者に 現金で支払いました その場合の 仕分けを教えてください 質問5 保健所に 開業申請の手続きで 22000円 証紙代金を 現金で支払いました その場合の 仕分けを教えて下さい 質問6 貸店舗 賃貸契約の際に 敷金 仲介手数料 家賃1ケ月分など 80万円 不動産屋に 現金で支払いしました その場合の 仕分けを教えて下さい 質問7・・・ 質問 2~6 までは 開業日より 前に支払いをしたものなのですが、 開業費 は 5年で 減価償却できる と聞いたことがございます が そうなのでしょうか この場合の減価償却の方法を 教えて下さい その場合の仕分けも教えて下さい 質問8・・ 今回 開業するにあたりまして、自己資金300万円 銀行融資500万円で開業しましたが、 その場合は 「元入金」 は800万円になるのでしょうか それとも 300万円なのでしょうか それとも 好きな金額を 元入金にしていいのでしょうか 質問9 減価償却が わからなかったりした場合、 減価償却しないで申告しても 大丈夫なのでしょうか 長々とすいませんです よろしくお願い致します

  • 繰延資産(開業費)の計上(償却)方法について教えてください

    2006年に個人事業を開業し、2006年の確定申告で開業費(約37万円)を繰延資産として仕訳しました。 (開業費の内、1点で10万円を超える経費はありません) その繰延資産(開業費)を2007年度の確定申告で経費として計上(償却?)したいのですが、経理の本を読むと、以下のように解説されていました。 「繰延資産を計上するには、青色申告決算書3ページ(損益計算書の補足資料)の減価償却スペースに記入する」 私の場合、開業費に減価償却の対象となるものはないのですが、その場合も「損益計算書の補足資料」に記入しないといけないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。 ちなみに仕訳は以下のようになると思っています。 開業費償却 370,000 / 開業費 370,000

  • 車両購入費用は開業費にできる?

    H18年に開業しました。 H16年に開業準備の為車両を購入しました。 この車両のH16年、H17年の減価償却費相当分を開業費として計上することはできるのでしょうか。できる場合、どのような仕訳となるのでしょうか。 また、開業時に消費税の課税を選択していますが、この車両購入費用の消費税を今年の消費税の申告で計上できるのでしょうか。できる場合、どのような仕訳をすればよいのでしょうか。

  • 創立費、開業費を繰越資産のまま7年経過したのですが

    法人なので5年以内で任意の定額減価償却をと思いつつ、7年経過してしまいました。 今月末に確定申告なのですが、約27万円を一括償却で申告することはできますか? また、国税庁様式の別表十六(一)の「旧定額法又は定額法による減価償却資産の償却額の計算 に関する明細書」には車輌の減価償却のように記載する必要はあるのでしょうか? 会計処理にお詳しい方、ご教示くださいますよう何卒よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう