• 締切済み

不倫発覚後の苦悩・・

主人の不倫が発覚し約半年経ちました。 以前にも質問させていただいたことがあるのですが、 再度相談させてください。 子供を片親にする事が辛く、両家の親の事もあり、自分自身も母子家庭になることの勇気がなかったので離婚はせずにやっていくという事となりましたが、半年経った今でも地獄のような日々が続いています。 主人のいない時にも頭にはずっとありますが忘れて普通に食事をしたりテレビを見たり子供と遊んだりして過ごせることができるのですが、毎週週末には主人がいるのでふとしたことで思い出し耐え切れず、責めては悲惨な状況になっています。 散々話して、自分の思いを伝えて、責めて、 あぁこれでスッキリした。 もう大丈夫かも。 と思うのですが、ふとした時に女の人とsexしているところを想像したり裏切られた事実を思い出して何度も何度も同じことの繰り返しで主人はもちろん私自身も疲れ果てています。 昨日は主人を何度も思いっきり蹴りました。その間はこんな人間死んでくれればどんなにいいかと思うほどです。主人は耐えていましたが壁を殴り手は血が出ていました。 不倫の事実は、10数年付き合って私と結婚することになったぐらいに酔って歩いていた女の人をナンパし、その日のうちに車で性行為をし、その半年後に偶然再会してそれから私にバレルまで不倫関係が続いたとのことでした。不倫相手には彼氏がいました。 そして私はその間幸せだと思い結婚式を挙げ妊娠し出産し、子供は2歳になっています。 人生の一番大切な時期に、育児に不安だったし一生懸命だった時期に主人は他の女性と食事に行ったりホテルに行ったりしていました。 遠方の他県から嫁ぎ孤独だったり主人のごはんを作ろうと思っている時に子供にぐずられイライラしたり、子供のお風呂も寝かしつけも一人でして帰ってくるのを待っていたりしました。不安に思っている気持ちも伝えていました。 その間に主人は不倫していたのです。 気持ちはなく、たまに会うだけの体だけの関係だったから罪悪感がなかったとゆうことですが、 私には気持ちがあったにしてもなかったにしてもどちらでも最悪で許せない事実です。 発覚して、不倫相手は慰謝料請求されると思い逃げるようにして去っていきました。 今では主人は小遣いもほとんど持たず、好きだった趣味もせず、 私からの責めに耐える日々です。 ですが私が何度も同じ質問をしたり、辛い気持ちを伝えるとどうして同じことを何回も聞くのか?それを聞いてましになるのか?と言います。 これについてもよくそんなひどいことをしておいてそんなイラついたように答えるなと思います。 主人にとっては過去の出来事かもしれないですが、 私にとっては生々しい出来事で、苦しみが始まったばかりです。 主人は反省していないのでしょうか? 主人を他人だと思う事でしばらくは穏やかな生活が続きますが、 すぐに駄目になります。 仲良くすればするほど辛くなります。 好きだった人が他の人と長年知らないところで会っていたりsexをしていた事実は辛すぎます。 それを知ってその人とこれからも生活できるのでしょうか?乗り越えられるのでしょうか? 私はわがままで思うとおりにならないとイライラして投げ出す性分です。 もっと辛い思いをしている人もいるのにこんなにしつこくグチグチゆっている私は被害者意識が強すぎ甘えているのでしょうか? 強い人ならば黙って子供のためにこの状況を受け入れやっていく事ができるのでしょうか? 書きたい事がありすぎて頭が整理できていず乱文ですみません。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 私は何よりも子供の幸せを願っています。 それにはどうすれば良いか、アドバイスください。 またこのような状況を打開する(気持ちを前向きにさせる)本などあれば教えていただければ幸いです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • syokocya
  • ベストアンサー率26% (248/926)
回答No.4

あなただけではなく不倫された側の方は皆さん同じ気持で耐えているのだと思いますよ。 一つだけいえることは、自分がどうしたいのか・・・ >子供を片親にする事が辛く、両家の親の事もあり、自分自身も母子家庭になることの勇気がなかったので離婚はせずにやっていくという事となりましたが・・・・ ・・という事を決めたんですよね? でしたら自分がどのようにしたら今の自分と向き合い、現状を受け入れた上で幸せになれるかを考えるしかありません。 残念なことに私も主人に3度裏切られました。 もう会わない・・・と言い続けながら会っていたのです。 離婚も考えましたが、主人の反省と子供のこと、今後の私の生活を考え、このままやり直すことにしました。 しかしriri8051さんと同じように何かにつけ頭をよぎるのは二人の不貞行為とメールのやり取りの文面。 でもいつまでもご主人を責め続けるのは得策ではないと思います。 反省しているのであればいっそのことあなたがお姫様になってしまいましょう。 甘えてみましょう。 家事だって何だって手伝ってもらしましょう。 自分磨きにも力を入れましょう。 いつまでもイイオンナでいなければなりません。 私は責めるべきは相手の女と決めました。 慰謝料も請求し、徹底的に責めてこれ以上私のダンナに手をだしたらどうなるかを教えてあげました。 小遣い減らされて浮気は出来ない(相手が出してくれるならできちゃうかも)のでうちは僅かしかあげてません。 何か文句言いたい時は、面白おかしく攻めてみる。 マジ顔じゃだめよ。 そしてダンナに書かせた誓約書。 内容は秘密ね! 頑張れ!私も頑張ってる!! あと、コレは真面目な話だけど、誰かに思いっきり話を聞いてもらうのが一番。 私は欲”命の電話”に電話しました。 ベテランの方が話を聞いてくれます。 あれこれは言いませんが、その後はスッキリしますよ。

riri8051
質問者

お礼

お返事が大変遅くなり申し訳ございません。 そして一括してのお礼内容ですが、大変失礼かとは思いましたが 皆様に自分の気持ちを整理した事をお伝えしたかったので お許しください。 皆様の回答を拝見させて頂いてからずっと自分の気持ちを静観していました。それから少しづつ冷静になれたように思います。 皆様に聞いていただき、それでもやっていけるとの回答を頂いたり、 それくらいというような事をゆって頂き気持ちが楽になったり、主人が十分反省しているということを書いて頂いたりして このような事があっても乗り越えられるというような気持ちになり冷静になれたような気がします。 今までされた事をどうにかして否定してほしくて 認めたくなくてもがいていたようですが、 やっと冷静になり現実をしっかりと受け止める事ができたように思います。 どうやら冷静になって徐々に主人への愛情がなくなってきているようです。最低でひどい人間だという思いはかわりません。 ですが、主人が十分反省してそれなりに苦労していることも認められるようになりました。 時間が経ってまた愛情が生まれるのかはわかりませんが、自分に自立できる経済力と誰に何を言われても挫けない自信が備われば離婚かそのままの生活をするか自分で決めたいと思います。 一度消えた主人への愛情が無くなってしまった事が自分が一番よくわかるので子供が嬉しそうにパパパパとゆっている姿を見ると辛いです。 裏切られてバカにされ続けていた事を知っても好きだと思えればどんなに良いのにとか許せるような広い心があればどんなにいいのにと思いますが、私には難しいです。 こんな自分が本当に嫌です。 主人とは無関係、子供の父親と思って接していき、責めずに 子供を幸せにできるくらいの自信をつけ自分の成長に目を向けていきます。 これから生活していく上で挫けそうになることもあると思いますが、 皆様が知ってくださっている事が 自分の支えになり大変心強くなれることと思います。 親身な回答を頂き本当に助けられました、皆様ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mike9999
  • ベストアンサー率24% (120/487)
回答No.3

お辛いお気持ちは分かります。 ご主人に愛情があるから嫉妬の感情が消えないんですよね でも..このまま感情的に責め続けて 結婚生活はどうなるんでしょう? ご主人の気持ちはどうなるんでしょう? ご主人、反省はしていると思います。 ただ「私の一番幸せだった時間を返してよ!」みたいな事を言われたり 蹴りを入れられる生活..いつまで耐えられるでしょう? 浮気は勿論悪いことですが... 過去のこと(貴女にとっては今が苦しみなのは分かるんですが 過去に犯した過ち、取りかえせないこと..という意味です)を いつまでも責め続けられる方も、どうしていいか分からないと思いますよ やり直す事を選択されたんですよね? このままではご主人がもう一度貴女から離れていっても 不思議ではないです 許せないなら離婚しかありません 夫の罪を許そうと努力しながらも、哀しい思いが襲ってくる..というのと 夫に蹴りを入れるのは違います 家庭への努力を貴女もされていくことが この家庭、そしてお子様を守ることではないでしょうか? がんばってくださいね

riri8051
質問者

お礼

お返事が大変遅くなり申し訳ございません。 そして一括してのお礼内容ですが、大変失礼かとは思いましたが 皆様に自分の気持ちを整理した事をお伝えしたかったので お許しください。 皆様の回答を拝見させて頂いてからずっと自分の気持ちを静観していました。それから少しづつ冷静になれたように思います。 皆様に聞いていただき、それでもやっていけるとの回答を頂いたり、 それくらいというような事をゆって頂き気持ちが楽になったり、主人が十分反省しているということを書いて頂いたりして このような事があっても乗り越えられるというような気持ちになり冷静になれたような気がします。 今までされた事をどうにかして否定してほしくて 認めたくなくてもがいていたようですが、 やっと冷静になり現実をしっかりと受け止める事ができたように思います。 どうやら冷静になって徐々に主人への愛情がなくなってきているようです。最低でひどい人間だという思いはかわりません。 ですが、主人が十分反省してそれなりに苦労していることも認められるようになりました。 時間が経ってまた愛情が生まれるのかはわかりませんが、自分に自立できる経済力と誰に何を言われても挫けない自信が備われば離婚かそのままの生活をするか自分で決めたいと思います。 一度消えた主人への愛情が無くなってしまった事が自分が一番よくわかるので子供が嬉しそうにパパパパとゆっている姿を見ると辛いです。 裏切られてバカにされ続けていた事を知っても好きだと思えればどんなに良いのにとか許せるような広い心があればどんなにいいのにと思いますが、私には難しいです。 こんな自分が本当に嫌です。 主人とは無関係、子供の父親と思って接していき、責めずに 子供を幸せにできるくらいの自信をつけ自分の成長に目を向けていきます。 これから生活していく上で挫けそうになることもあると思いますが、 皆様が知ってくださっている事が 自分の支えになり大変心強くなれることと思います。 親身な回答を頂き本当に助けられました、皆様ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#85333
noname#85333
回答No.2

残念ですが、自分の周りを見る限り、現状での打開策はないと思います。 御主人が目の前から居なくなるまであなたの恨みは消えることはないでしょう。 許せば済む話ですが、そう簡単に忘れることができれば苦労はしませんよね・・・。 「不倫」に限らず、過去のツライ出来事というのは繰り返し蘇ってきます。 15年もたてば気にならなくなりますが、それまではムリでしょう・・・ 些細なことでケンカし、御主人を責めてしまう日々が続くと思います。 となれば、最善の方法は、あなたが御主人と離婚し、誠実な彼と出会い再婚するしかないのでは? そう簡単にいくとは思えませんが、うまくいかないとも言えません。 ただ、再婚してもそれで終わりというわけではなく、「幸せ」とわかっていても時々は思い出して旦那に心配をかけてしまうでしょう。 そこまでは無理とおっしゃるなら、気持ちを外に向けるという意味で、お子さんを預けて仕事をなさるというのも一つの手かもしれません。 家庭の中で子供とだけ接しているとそうじゃなくても気が滅入るので。 主人を愛そう、許そうと真面目な努力するよりは、多少不真面目でも自分が楽しいことを見つけたほうがいいと思います。 たとえば異性の友達をつくるとかメールするくらいならいいのではありませんか? 自分の気持ちがドキドキするようなことをすれば多少は気がまぎれるでしょう。 私は、清く正しいことをしていても救われないのが現実だと思います・・・。俗世に生きる以上は、清濁併せ呑むくらいのしたたかさも必要はないでしょう・・・

riri8051
質問者

お礼

お返事が大変遅くなり申し訳ございません。 そして一括してのお礼内容ですが、大変失礼かとは思いましたが 皆様に自分の気持ちを整理した事をお伝えしたかったので お許しください。 皆様の回答を拝見させて頂いてからずっと自分の気持ちを静観していました。それから少しづつ冷静になれたように思います。 皆様に聞いていただき、それでもやっていけるとの回答を頂いたり、 それくらいというような事をゆって頂き気持ちが楽になったり、主人が十分反省しているということを書いて頂いたりして このような事があっても乗り越えられるというような気持ちになり冷静になれたような気がします。 今までされた事をどうにかして否定してほしくて 認めたくなくてもがいていたようですが、 やっと冷静になり現実をしっかりと受け止める事ができたように思います。 どうやら冷静になって徐々に主人への愛情がなくなってきているようです。最低でひどい人間だという思いはかわりません。 ですが、主人が十分反省してそれなりに苦労していることも認められるようになりました。 時間が経ってまた愛情が生まれるのかはわかりませんが、自分に自立できる経済力と誰に何を言われても挫けない自信が備われば離婚かそのままの生活をするか自分で決めたいと思います。 一度消えた主人への愛情が無くなってしまった事が自分が一番よくわかるので子供が嬉しそうにパパパパとゆっている姿を見ると辛いです。 裏切られてバカにされ続けていた事を知っても好きだと思えればどんなに良いのにとか許せるような広い心があればどんなにいいのにと思いますが、私には難しいです。 こんな自分が本当に嫌です。 主人とは無関係、子供の父親と思って接していき、責めずに 子供を幸せにできるくらいの自信をつけ自分の成長に目を向けていきます。 これから生活していく上で挫けそうになることもあると思いますが、 皆様が知ってくださっている事が 自分の支えになり大変心強くなれることと思います。 親身な回答を頂き本当に助けられました、皆様ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinarine
  • ベストアンサー率47% (17/36)
回答No.1

それはつらい状況ですね・・。 あなたはご主人のことが好きで、そして毎日顔を合わすという生活をしているのだから、気持ちを冷却する時間が取れず、いつまでもつい言ってしまうのですね。 ところでご主人のことですが、 ちゃんと逃げずに何度も話を聞こうとしているのですから、たまに全面的に受けとめて聞いてくれない時があったとしても、私から見れば相当あなたのことを愛しているのだなと思いました。 もちろん反省もされていると思いますよ。ただいかにも男性らしいプライドがつい邪魔してしまい、そういう態度になってしまっているのかもしれませんね。 あなたの苦しみを、無理に押し込める必要はありません。 だけどこの状態が続いて、今は愛されているものが、万が一ご主人が疲れてしまって心が離れることがあっては残念ですので、 私も辛いことがあったときにしたのが、 つらい気持ちはご主人ではなく、友達などに聞いてもらう。 ひたすら気持ちを日記にかいてみる。 といった方法で、どんどん発散させます。 一方でネガティブなことばかりを考え続けると疲れるので 積極的に外に出て楽しむ。 思い切ってご主人から離れて旅行などに出てしまう。 いっそしばらく別居してしまう。 などの、時間や環境を原因から切り離す状態を意識的につくってしまいます。 ちなみに自分は気力なしになっているので、こんなときは他の人に段取りとか甘えちゃいます。 なにかしらの参考になれば・・。

riri8051
質問者

お礼

お返事が大変遅くなり申し訳ございません。 そして一括してのお礼内容ですが、大変失礼かとは思いましたが 皆様に自分の気持ちを整理した事をお伝えしたかったので お許しください。 皆様の回答を拝見させて頂いてからずっと自分の気持ちを静観していました。それから少しづつ冷静になれたように思います。 皆様に聞いていただき、それでもやっていけるとの回答を頂いたり、 それくらいというような事をゆって頂き気持ちが楽になったり、主人が十分反省しているということを書いて頂いたりして このような事があっても乗り越えられるというような気持ちになり冷静になれたような気がします。 今までされた事をどうにかして否定してほしくて 認めたくなくてもがいていたようですが、 やっと冷静になり現実をしっかりと受け止める事ができたように思います。 どうやら冷静になって徐々に主人への愛情がなくなってきているようです。最低でひどい人間だという思いはかわりません。 ですが、主人が十分反省してそれなりに苦労していることも認められるようになりました。 時間が経ってまた愛情が生まれるのかはわかりませんが、自分に自立できる経済力と誰に何を言われても挫けない自信が備われば離婚かそのままの生活をするか自分で決めたいと思います。 一度消えた主人への愛情が無くなってしまった事が自分が一番よくわかるので子供が嬉しそうにパパパパとゆっている姿を見ると辛いです。 裏切られてバカにされ続けていた事を知っても好きだと思えればどんなに良いのにとか許せるような広い心があればどんなにいいのにと思いますが、私には難しいです。 こんな自分が本当に嫌です。 主人とは無関係、子供の父親と思って接していき、責めずに 子供を幸せにできるくらいの自信をつけ自分の成長に目を向けていきます。 これから生活していく上で挫けそうになることもあると思いますが、 皆様が知ってくださっている事が 自分の支えになり大変心強くなれることと思います。 親身な回答を頂き本当に助けられました、皆様ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不倫発覚後

    夫のダブル不倫発覚後、また連絡を取りあってました その後同じ人と1度2度とあり、問い詰めたり謝罪文等も書いてもらい、もう大丈夫かな?と思い半年後位に また連絡を取り始めたてました。なんだかんだで発覚後1年くらい経ちます。問い詰めた所2度と会う事はないが友達として連絡は取りたいとの事でした 普段、私と夫の関係は悪くないし、かえって仲は良い方です。私もだんだんこのままでいいのかな?とも思えるようにもなってきました 不倫相手とは全然会える距離ではないのでもう会う事はないと思います どうしていいのか? この様な思いをしている人はいますか?

  • 主人の不倫発覚後の修復、気持ちがついてこなくてつらいです。

    お願いします。主人、私42才、子供(22才、20才、14才、9才)の結婚生活22年の夫婦です。今年8月末に、一年間に渡る主人の不倫が発覚しました。主人も女も遊びだったと、ばれてすぐ別れました。私は、かなりショックでおかしくなっていました。主人も家庭を壊すつもりはなかったとやり直してほしいと謝ったので、私も主人のことを愛していたので受け入れることにしました。でも、私にとってつらい日々が続いています。主人は、前から優しかったのですが、それ以上に優しくなりました。でも私の気持ちがついてこなくてつらいです。セックスしても、あの女にも同じように優しくしたんだと、主人は、スキンシップが大好きですぐキスしたり、バグしたりもします。でもそういう行為は、結婚してずっとだったので普通でした。でも今はあの女にも同じことをしたんだと思うと嫉妬で苦しいです。主人のことを愛してるから信じられないし、許せないし辛いです。本当にこの気持ちどうしたらいいのか?壊れてしまいそうです。元の夫婦には、戻れないんだろうなぁ、不倫発覚後、修復して上手くいっているかた、どうか私にどうしたらいいのかアドバイスお願いします。信頼を築くのは、何年もかかるのに、崩れるのは一瞬なんですね。私の22年間なんだったのか?今すごくショックです。助けて下さい。

  • 主人の不倫が発覚して3カ月が過ぎようとしています。 発覚後の夫婦関係の

    主人の不倫が発覚して3カ月が過ぎようとしています。 発覚後の夫婦関係のことで教えてください。 発覚後、話し合いの結果やり直すことになり、主人はすごく優しく接してくれています。 今までは、ちょっとしたことで不機嫌になる主人だったのが、あまり怒らなくなり、本当に悪いと思っているからなのかな~と思っていました。 でも、やり直すと言った後から、メールが続いていたという事実があり、問い詰めたら 「そういう縁の切り方が最善だった」と言い訳されました。 でも、それ以来主人が何を言っても本心に聞こえなくなりました。 今でも思い出して涙が止まらないことがあります。 私は主人には言っていないんですが、楽しそうにHする主人と愛人の動画をみてしまいました。 私は子供を二人産んでいます。しかも母乳で育てました(^^ゞ 相手は私の4歳年下で未婚です。 動画を見るとおっぱいも私より大きくてハリがありました。 出産経験があるかないかで締りも違いますよね? 最終動画は1年前でした。 不倫中は私とは回数は少なかったものの、普通にHしていました。 今考えると不倫中でも、ごまかすためか主人が誘っていたんだと思います。 私自身はやりなおしたいと思って頑張っているのですが、時々「おっぱいが小さい」とか言われ 比べられてるのかな~と思う時があります。 主人の優しい応対や、体に触れてくるのが本心なのかそうでないのかと考えてしまいどうしても 素直になれません。 それまでは普通にHしていましたが、不倫発覚後不倫のことを責めまくった後、 しばらく主人が最後までいけなかったことが続きました。 主人は「やる気満々なんだけど・・・」と言っていましたが、 私ではダメなのかと正直凹んで、私もやる気がなくなっています。 主人は家庭を選ぶとは言ったものの、私も色々思い出してつらいし、離婚してあげて自由にして あげたほうがお互いのためにいいのかなとも思います。 ただ、子供はお父さんっ子なんでそれがひっかかっているんですが・・・ そこで、不倫経験のある男性の方に率直にお答えいただければうれしいのですが。。 やはりH中に、体・SEXで不倫相手と奥さんを比べてしまうものなのでしょうか? 不倫後奥さんとできなくなってしまった方はいらっしゃいますか? 楽しいHを経験してしまった男性でも、この先一生奥さんとだけのSEXでやっていく ということは可能でしょうか? 時々、どうしても我慢できずに泣いて泣いて責めてしまうことがあるんですが、 うざいですか?(でも本当に癒えきってないんです(>_<)) 何年か後にまた同じ相手と不倫関係になってしまうことはあるのでしょうか? (次発覚したら離婚にはなると思いますが...) 不倫された奥様でこうやって信頼を取り戻したと言われる方がいらっしゃったら教えていただけると うれしいです。

  • 不倫発覚後、いつになったら相手を忘れてくれる?

    夫の半年間にわたる不倫が発覚してから7ヶ月ほど経ちます。 発覚したので不倫相手とは別れたようですが 先日夫が不倫相手に書いた手紙を読んでしまいました。 そこには「子供がいるからやっぱり家族を捨てることはできなかった。でも生まれ変わったら今度は必ず一緒に・・」などと綴られていました。 私にも不倫の事実を認め、私も不倫相手も両方愛している、と言っていただけに、遊びではなく本気であったようです。 以前と変わらず家では良い夫です。 でも、寝言で名前を呼んだりで、まだ不倫相手の事を想っているような気がしてなりません。 一体いつになったら忘れてくれるのでしょうか。 不倫を経験した男性に聞きたいです。 忘れるまでの期間はどれくらいでしたか? 同じ相手と復縁しましたか? (復縁した方:復縁までの期間は?)

  • 不倫発覚後

    この度、妻の不倫が発覚し不倫相手と妻には謝罪してもらい、不倫相手には慰謝料請求に関して示談書を交わしてひとまず決着しましたが、妻の方からせっかく出会えた初恋の相手と完全に切ることはできないので友達ではいたい。と、言うのです。 妻はうつ病持ちで、不倫中も相手から傷つく事を言われた事に関してはちゃんと謝って欲しいそうで、それは僕も交わって不倫相手は妻にきちんと謝罪しました。 しかし、妻の言い分は「私は相手とはただの友達でいたかったけれど、誘惑され体の関係も持った。それに加えて有りもしない暴言まで言われ、相手には謝罪と金払って完全に縁を切るのなんて納得できない。友達としてもいられないなら生きれない。」と。 挙げ句の果てには「無理なら風俗で働く!」とまで言われました。 被害者の僕が入るスキがありません。 妻の気持ちもわかりますが、一回不貞の事実があった相手とまた友達でいる事は口では簡単に今後体の関係は絶対無い!というものの、可能性だけでも発生しますし、僕の不安も拭いきれません。 僕らの子ども二人はまだ小さいので今はすんなり離婚という結論は出さずに、妻の精神状態を踏まえて長い目で様子をみている状況です。 何か他に良いアドバイスやご意見がありましたら教えてください。

  • ダブル不倫発覚後の…

    ダブル不倫発覚後の… ダブル不倫発覚後の夫のセックステクニック… 二年前に夫のダブル不倫が発覚し、それをきっかけの一つとして夫婦としてというか男と女としての愛情をお互いに再確認してセックスレスも解消しました。40代前半夫婦です。 しかし、夫とのセックスの中で今まで(結婚前付き合ってる頃も含め)した事のないテクニック?やり方があります。 例えば挿入しながらクリトリスを触るとか… 私は、このやり方は不倫していた女が感じた(喜んだ)やり方なのかと、ついつい考えてしまいます。 それとも私とのセックス再開で本能的にしだしたやり方なんでしょうか。 私の考え過ぎでしょうか。どうしても不倫していた女と、どういうセックスをしていたのかと考えこんでしまいます。

  • 不倫発覚から1年半

    主人の不倫発覚から1年半程経ち、現在妊娠中です。 発覚からしばらくは精神的におかしくなり、食べては吐き出してしまったりして15kg程痩せました。 それでも2人目の子供を授かる事ができ、私も普通の精神状態に戻れたと思っていたのですが、最近少しきっかけがあり精神状態が発覚当時に戻ってしまったみたいで。 さすがに子供がお腹にいますので、食べて吐くという事はないんですが、夜眠れなかったり、つわりがひどかったので主人は家事が思うようにできなくても何も言わないのに「このままだとまた不倫される」と思ってしまったり、主人に抱きしめられて眠りに入る娘を見るのも何だか娘と不倫相手を重ねてしまって辛いです。 それと、最近すごく自分でもなんでだかわからないのですが、気が付くと不倫をしている人のブログを見に行ったりして(単に見るだけです)。。 心療内科に行った方がいいのでしょうか? 行く場合は、産婦人科の方の先生にまず話した方がいいのでしょうか?結構診察の声が中の待合室に聞こえるので、あまり話たくないのですが。。 よろしくお願いします。

  • 不倫発覚、証拠集めた後は…?

    2ヶ月前に主人の社内不倫が発覚しました。 私33歳、主人37歳、子供3歳、0歳。 不倫相手24歳です。 出産後、里帰り中より始まり、現在6ヶ月程不倫関係にあります。 主人は結構のめり込んでるようです。 私は離婚するつもりはなく、修復希望です。 発覚してから、主人にバレている事を言わず、興信所を使いラブホ出入りの証拠写真や、携帯メールのやり取り、写メを証拠として確保しました。 まだ発覚する前に、小さな喧嘩で離婚をほのめかしたので念のため。 発覚する前から家族に冷たくなり(特に私)、些細な事で喧嘩になってから、毎日飲みに行く(と言って会っている)、朝帰り、休日に出掛ける等をしていました。夫婦生活もなくなりました。 不倫の事実を知ってから、私が何も文句を言わないように過ごしていたため、少し家庭を見るようになり、私にも少し優しくなってきました。 毎日遅くなるのは仕事が遅いため、ごめんと。 証拠が揃って、弁護士さんに依頼し相手の女性に交際中止、慰謝料請求の準備が整った今、迷っています。 二人に痛い目を見せて、今後させないようにお灸をすえようと思っているのですが、主人に話す前に内容証明を送ってしまうか、主人に話してから送るなら送るか…。 主人と離婚したくない場合、主人の性格等もあると思いますが、どちらが効果的でしょうか。 もうここまできて、頭が混乱して考えがまとまりません。 経験者の方の体験談、ご意見お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 不倫後のセックスレス

    主人の不倫が発覚したのは今年の3月です。 探偵社に依頼して発覚しました。 去年の6月から続いていたようです。 小さい子供3人のために、やり直すと決めたのですが、 4月から一切セックスが出来ていません。 何度か話合ったのですが、 過去の反省もあって、どうしてもする気になれない、ごめん。と言われます。 せめて最後までしなくていいからキスだけでもどうかと聞くと、 キスをしたらその延長線に結局するってことが待ってるのが、 恐怖心を感じる・・と。 でも4月から今まで3回ぐらいキスをしてくれましたが、 明らかに口は硬く閉じ、一瞬チュッとやる程度でした。 抱き合ったり、寄り合ったり、スキンシップも、 明らかに不倫相手とは違って、避けてる感じですが、 ないわけではありません。 主人から抱き合ってくれたりはたまにあります。 あとふざけた感覚でプロレスごっこみたいなのをしてくるとか・・。 夜夫婦で色々話して、テレビを見たり、映画鑑賞したり、 至って仲の良い夫婦なんですが・・ どうしてもセックスを拒否されます。 そして今日の朝、主人の前で泣いてしまいました。 すると主人が「やりたくないわけじゃないんだよ。ごめんな。」と。 意味がわかりません。 私としては早く今まで通りのセックスをしたいのに、 主人も男であれだけ不倫相手とは出来てたのに、 私ともしようと思えば出来るだろうと思ってしまいます。 実は不倫が続いているのかと不安も募る一方です。 不倫された理由はセックスレスからではありません。 不倫中もセックスは何度かありました。 主人の気持ちが全く分かりません。 もう愛情はとっくに冷めてるのでしょうか? 離婚まで考えるようになってきています。 この事を主人に言うと、離婚は嫌だと言うだけです。

  • 不倫発覚後の夫婦関係

    先日は夫の不倫について質問させていただき、回答ありがとうございました! 夫はw不倫が発覚した後、すぐに彼女と別れ同じ職場だったので彼女は自主退社しました。 夫の、離婚はしたくない。これからは全力で支えどんな事も受け止めたいという言葉を信じ、再構築していくと決め、前を向き始めましたがフラッシュバックしたりなかなか落ち着いた生活を取り戻すのが難しい日々を過ごしております。 夫婦で話し合う事が大切だと話しをする中で、何度か夫側から今までの生活で言えなかった事があった事やこれからこういった夫婦になりたいという思いを聞き、本当に夫婦としてやっていけるのか不安になってしまいました。 それは、 今、夫が不倫したので、位置情報の共有をしてくれています。(申し出たのは夫から) あとは、仕事中に今は何してるよ!これからなにするよ!と1日5件から10件くらいのLINEのやりとりもしています。(こちらも夫からです) 私はこれにより精神的に安定していましたし、本当に心配かけたくないと、私の事を思ってくれているなっと思っていました。 しかし、夫は本当は見張られているみたいで、いつまでこれをやるのかな… 本当は信頼して干渉しない夫婦が理想だ と思っているみたいです。 もちろん不倫発覚前は私の気持ちもそうでしたし、実際信頼し合っていて干渉しすぎない夫婦でした。 でも今は状況が違います。 信じていた夫に不倫されていて、 私は常に不安で、不安で… 何をしていても考えてしまうのは夫の事ばかりです。なぜ不倫をしたのか…私にも悪いところがあったのか… それにしても、私が知ってる夫じゃないみたいなL彼女とのLINEのやりとり…本当の夫はどっちなんだろう…と…こんな自分も嫌になりますが、 まだ不倫発覚から1ヵ月も経っていないのに、あまりにも早い段階で冷静に話しをしてくる夫に怒りより、悲しさが湧いてきました。 このまま再構築していけるか不安です。 夫の事は好きです。 子どももいます。 私自身は正社員で働いており、離婚しても経済的不安はありせんが、それでも離婚はしたくないと考えています。 この先うまくやっていくには私が夫の言うようにしていくしかないのでしょうか? 優しかった夫が急に考え方など、違う人に見えてしまって、不倫されたはずなのにもうどうしたらうまくいくのかさえわからなくなりました。 この状況からの再構築はやはり難しいのでしょうか?