• ベストアンサー

パキラの枯れた葉はどの辺からカット?それとも放置?

4本網で胸丈ぐらいのパキラを北関東 室内で育てていますが葉の9割が枯れ始め、枯葉からは枯葉独特の臭いも発生しています。 枯葉はカットした方が良いのでしょうかそれとも放置でしょうか? またカットする際の方法やどの辺りからカットするかも教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • todoro
  • お礼率78% (786/997)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして♪  私は東北の寒冷地です。(今夜も外は氷点下です) さて パキラは手のひらの様に広げた葉の付け根、手のひらの付け根までの腕部分の付け根に コブ状の 節が有ります。 しっかりと枯れて、樹そのものが不要と判断した段階ですと 手で触れたりする程度でポロっと外れてくれます。   幹や根が健康でしたら、どんどんカットしてもかまいません。 極端な場合は 幹の半分から切り倒しても 再生します。 しかし 寒さと乾燥とまだ日照時間が少ないこの時期ですので、健康な葉が残っている程度までの刈り込みまでが無難だと思います。   実際のカットは幹から少し先の部分で良いと思います。 その後数日~1週間程度で残った枝部が変色して乾きますので、指でチョンと触れると最適な部分でポロっと取れてくれますよ。

todoro
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 枯れた葉から切ってさっぱりしました! が、ほとんど丸坊主状態です~ また葉が生えてくることを楽しみに待つことにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.1

 こんにちは同じくパキラを2鉢育てていますので良かったら参考にして下さい。  多分寒さによる落葉なのではと思います。我が家でもここ数日ものすごく寒かったので、いくつか黄色くなっています。ネジネジの茎から小さな枝が出ていて葉っぱになっていると思いますので、枝を上下どちらかに手で引っ張ったら簡単に取れます。引っ張ると言うより例えば下だったら茎を下向けると簡単に取れますのでそれでOKです。  窓辺は夜冷え込みますので、冷え込みが厳しい夜には窓際から離した方が良いです。寒さ以外で枯れる(エアコンの温風や根腐れ)事もありますので、思い当たるようでしたらそちらも改善して下さい。  ご参考までにm(__)m。

todoro
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 枯れた葉から切ってさっぱりしました! また葉が生えてくることを楽しみに待つことにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パキラ、室内 0度近くでも大丈夫?耐熱温度は?

    関東北部 室内でパキラを育てています。編みこんだタイプで胸ぐらいまで成長しています。最近葉が黄色くなり、どんどんその数も増えています。耐熱温度はどのくらいでしょうか?このままでも大丈夫でしょうか?

  • 【パキラの葉に黒いカビ?シミ?】

    【パキラの葉に黒いカビ?シミ?】 室内育成しているパキラに黒いシミかカビのようなものが出てきました(画像添付).てっぺんの葉(枝)2つに発生しており,他の葉や新芽にはまだ発生していません.原因と処置方法を教えていただけると幸いです. ■育成環境 ・12枝あり,新芽をのぞく上2枝の葉全部に発生 ・生育5年目 ・セラミス用土 ・鉢は穴なし.一辺10cm程度の立方体. ・今年の春に植替した ・幹は一本.高さは30cm程度 ・水やりはセラミス表面が乾いたら(一週間に一度) ・ハイポネックスは一ヶ月に一度程度

  • パキラが枯れそうです。冬に植え替え、屋外放置です。

    パキラのオアシス苗を一昨年から屋内でハイドロカルチャー (本当に水だけ)で育てており、高さ15cm程度まで成長していたのですが、 10日前、私が久しぶりに帰宅したら、鉢の土に植え替えられた状態で ベランダに放置されていました。 オアシスは取り除いたので、根も傷ついたかもしれないと家族が言っていました。 葉の大部分が白化・乾燥し、しおれていましたが落葉はしていませんでした。 その後たっぷり水やりしたのですが、相変わらずしおれたままです。 ただ、葉にまだ緑の部分があるので、今年の冬は何とか持ちこたえてほしいと 思っています。 屋内に入れるのが良いのでしょうが、家族は虫が付くからと言って 入れさせてくれません(勝手に植え替えたくせに)。 パキラを復活させる何か良い方法は無いでしょうか? また、水やりはどれ位の頻度で行えばいいのでしょうか? 解答よろしくお願いいたします。 ちなみに自宅は南関東にあります。

  • パキラの植え替えについて

    パキラの植え替えについて質問です。 9号サイズ、全長160センチ程のパキラの植え替えを検討しています。 コバエが湧いてしまい、この際土ごと大きめの鉢に植え替えた方がいいか悩んでいます。 特に水はけが悪い・葉に元気がないといった症状はないのですが、購入して約1年でかなり新芽も出ており、根づまりするのでは?と心配しています。 購入当時から、幹の太さの割に鉢が小さい気がしていたのですが… 詳しい方分かりますでしょうか? 植え替えした方がいいのか、コバエ駆除のみにするか決めかねているので、詳しい方のご意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 編込みのパキラの一本が枯れてしまいました・・・

    今年の7月ぐらいに購入した、5本の幹を編んであるパキラの、そのうちの一本の幹が枯れてしまいました。 枯れた幹の葉はすべて枯れてしまいっています。 サイズはたしか10号だったと思います。 これはどうしたらいいのでしょうか? 放置しておいても特に支障が無いのであればそのままにしておこうと思いますが、やはり枯れた幹だけを除去すべきなのでしょうか。 また、今回一本だけ幹が枯れた原因として何か考えられるものがあったら、併せてお教え願います。 一応、状況を以下に書かせていただきます。 ・肥料は置肥を与えています。 ・日当たりは決してよいとは言えませんが、そこそこあたるようにしています。 ・水遣りは欠かしたことはありません。  むしろ水をやり過ぎて根腐れしてしまったのかもしれません・・・ ・購入後まだ一度も剪定をしていません。  夏だからなのか、かなりすくすくと育って、葉が天井の辺りまで茂っています。 ざっと過去ログに目を通しましたが、同じような件が見当たらなかったので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 今(冬)、パキラが枯れかけているのを助けたい!

    室内でパキラを育てています。 もう20年近くになりますが、昨年あたりから葉が黄色くなって落ちていき、 最後に残った小さな緑色の葉もぐったりとしおれて、落ちてしまいました。 枝も3、4本ありましたが、そのうち1本だけ先の方が緑色で、他は枯れたような茶色です。 恐らく、先日100均で買った観葉植物ようの土に替えたことや、一月ぶりに水やりをした事が 逆効果だったのでは?と思います。 パキラは強い植物と聞くのですが、このような状況になっても救えるでしょうか? 手入れを適切にしてあげられなかったのは、私の過ちで、とても反省しています。 何とか復活させてあげたいのです。 冬なのですが、例えば、土ではなく、ハイドロカルチャーとかに替えるのは効果がありますか? それとも、土はこのままで、枝を切り落として暖かくしておくだけでも期待できますか? 冬にそういう手当をされた方とかいらっしゃったら、アドヴァイスをお願いいたします! 宜しくお願いします。

  • 実生パキラ 根腐れ?

    実生のパキラ10本を購入して育てています。 大きさは大体ですが、 太さ1cm未満 高さ30cm前後です。 土で育てられていたものを、ハイドロコーンに入れ替えて育てています。 (その際みたのですが、根はあまり長くありませんでした。) 最近忙しかったため、日当たる部屋に起き、つい3日間放置してしまっていました。 (窓をあけてしまうこともあったみたいです;;;;) そして3日ぶりに見てみると葉が所々白くなったり、完全に白くなってしまっていたり、、、(日焼け?) 問題のありそうな葉はすべて切り取りましたが、 根本の方をみると、細くシワシワに… (何か水分がなくなったミイラみたいな) 酷いものでは根本から三分の一あたりのところまでシワシワになってしまいました… 何か白いものがついてるものも、、、。 一体何がいけなかったのでしょうか? 日の当てすぎ?水のあげすぎ?根が充分に育ってないから?それとも最初のうちは土で育てるべきだったのでしょうか? 誕生日に友達に観葉植物をもらってから、その可愛さに惚れてネットで色々調べながら育てていたのですが、こんなことになってしまってどうすれば良いのか、何がいけなかったのかが分かりません。 何とか今からでもこの子たちを助けることはできないでしょうか?

  • 室内観葉の葉で堆肥を作れる?

    最近、伸びてきた鉢の剪定をしたのですが、その剪定くずが相当な量になった為、堆肥を作ろうと思っています。 剪定したのは、ベンジャミナ、トリコロルレインボー、アイビー、パキラ、ヒマワリです。全体の7割はベンジャミナ、葉と枝の比率は7:3ほどです。 以前にも落ち葉で堆肥を作った事はあるのですが、その時はクヌギやシイの葉を使用しました。本で調べたところ、これらの葉は堆肥に適しているとの事でしたので、安心して作ったのですが、室内観葉の葉はどうなのでしょうか? 堆肥を作る事は可能ですか? 窒素、リン酸、カリのバランスはどんなものになるのでしょうか? 鶏糞、過石など、何を入れればいいでしょうか? わかる範囲で教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • パキラ、幸福の木について教えてください

    いつもお世話になっております。 会社で色々な植物の世話をしており、何かトラブルが発生するとここへ助けを求めている1682-hohetoです。いつも的確なアドバイスありがとうございます。 早速ですが、よろしくお願い致します。 今、事務所内で幸福の木2鉢、パキラ1鉢(両方とも背丈が40~50cm)育てています。 先月終わりごろから、幸福の木もパキラも枯れはじめてきました・・・。購入してから半年程度です。 水は1週間に1度程度、乾き具合を判断してあげています。特に日当たりが良い訳でも悪い訳でもない所に置いてあります。(冬場は同じ場所でとても元気でした)エアコンが効きすぎているという事も無いと思うのですが・・。 このカテゴリを参考にすると「植替え」をするべきなのかもと思うのですが。 枯れている葉をつけている幹は触るとフカフカ(?)したような手ごたえです。幸福の木は一つの鉢に4本幹がありこのまま放置しておくと他の元気な幹にも影響を与えてしまいますよね? しかし、けっこう大きな鉢なので何をどうしてあげたらいいのか分かりません。パキラは悪くなっている幹と健康な幹が三つ編み状態です。どうやって植替えてあげるべきか??どうか、色々とアドバイスよろしくお願い致します。なるべく早く助けてあげたいので困り度3にしてあります。

  • 観葉植物(コンシンネ)の葉の枯れ

    我が家の観葉植物、2m丈のコンシンネの枯れが近日激しく、改善策を質問します。 直径約40cmの鉢に入ったコンシンネ、購入3年(購入元は既に閉店)、 鉢替えや植え替えなども特にせず、室内で適度な水と栄養分をやってます。 購入後にくらべ、長く鋭く生えていたコンシンネの葉が、全体的に垂れ下がってきてはいました。 ただ、目立つ枯れは特になく、丈に変化がないので鉢の大きさにも不足を感じておらず、 そのままでしたが、近日、完全にこれまでと比べ、枝の内側の枯れ葉が急増し、 全体の葉の量が急激に減少してきました。 今年の冬の過乾燥も原因かと、水分と植物活力剤の量を弱冠ふやし、様子を見ています。 このようなコンシンネの状態をよくする方法、教えてください。