• 締切済み

ファイルの属性について

Linux Zaurus SL-B500で、ファイルの属性の関係からか、読めないファイルがあります。 次の設定のどこが間違っていますでしょうか。 やりたいことは、zaurusユーザでログインし、hogeグループのファイルを読み込むことです。 /etc/groupの内容  qpe:x:500:hoge #(ここにhogeを書く必要はないと思いますが書いています)  hoge:x:501:zaurus /etc/passwdの内容  zaurus:x:500:500:Zaurus User:/home/zaurus:/bin/sh  hoge:x:501:501:Zaurus User:/home/hoge:/bin/sh 読み込もうとしているファイル  # ls -ld /mnt/mycard/my  drwxrwx--- 12 hoge hoge 4096 ..(省略).. /mnt/mycard/my  # ls -l /mnt/mycard/my  drwxrwx--- 3 hoge hoge 4096 ..(省略).. data  (その他のファイルもあるが同じ属性なので省略) zaurusユーザにてログインしたら次のように、myディレクトリ以下のファイルを読めない。  $ ls -l /mnt/mycard/my/  ls: /mnt/mycard/my/: Permission denied  $ ls -l /mnt/mycard/  drwxrwx--- 12 hoge hoge 4096 ..(省略).. my mount状況  zaurusに取り付けたvfatコンパクトフラッシュメモリ内のファイルを  ループバックマウントしており、次のようにzaurus独特です。   /dev/hda1 on /usr/mnt.rom/cf type vfat (rw,noatime)   /dev/loop0 on /home/system/var/mnt/mycard type ext2 (rw) 2009年2月1日

みんなの回答

  • k_izumo
  • ベストアンサー率50% (68/134)
回答No.1

ユーザzaurusは読み込み出来ないですよ どうしても読み込みしたいなら  zaurus:x:500:501:Zaurus User:/home/zaurus:/bin/sh にしてみては?

RASUM2
質問者

補足

k_izumo様、ありがとうございます。  zaurus:x:500:501:Zaurus User:/home/zaurus:/bin/sh にすれば当然読み込めるはずですが、ダメでした。 再起動とかしてみてもダメでした。 Zaurusには何か特別なしかけがあるのかも。 2009年2月4日

関連するQ&A

  • スペシャルファイルのグループについて

    スペシャルファイルをlsで見た際、グループ名にカンマが含まれています。(disk 3, 0) /etc/groupファイルを見てもdiskというグループはあるがdisk 3, 0というグループはありません。 これはいったい何を意味しているのでしょうか? <例:スペシャルファイルのls> [root@localhost test]# ls -l /dev/hda brw-rw---- 1 root disk 3, 0 Oct 14 15:21 /dev/hda <例:通常ファイルのls> [root@localhost test]# ls -l ./sc -rw-r--r-- 1 hoge hoge4 34 Oct 9 17:28 ./sc

  • 「E212:書込み用にファイルを開けません」なぜ?

    vim /var/www/★★/public_html/index.htmlの後、 一般ユーザhogeで保存しようとしたら、 「E212:書込み用にファイルを開けません」となりました 権限は、下記で付与したつもりなのですが、何がマズいのでしょうか? chown -R hoge:hoge /var/www/★★ ネットで検索したコマンドを下記のように打ってみたのですが、意味が分かりません。 # ls -l hoge:hoge /var/www/★★ ls: cannot access hoge:hoge: そのようなファイルやディレクトリはありません /var/www/★★: 合計 4 drwxr-xr-x 2 hoge hoge 4096 3月 12 13:13 2013 public.html # cat /etc/group hoge:x:番号: 一般ユーザhogeで「新規ファイル作成&書込」したいのですが、どうすれば良いでしょうか?

  • VineLinux GNOMEの構文

    自分なりに調べても解決しないので お聞きします VineLinux GNOME端末の構文に サイトで見付けた下記構文を 記入しているのですが $ から # は su - で root に入れますが % に入る方法が判りません どなたか教えて下さい # mkdir /mnt/usbfd # mount -t vfat /dev/sda /mnt/usbfd % ls /mnt/usbfd

  • USBハードディスクのnfsでのエクスポート

    Debian etch(PPC版)でnfsサーバを以下の設定で立て、自宅LAN内で ファイル共有をする事が出来ました。 root@nfsserv# cat /etc/exports /home/share 192.168.0.0/255.255.255.0(rw,sync,subtree_check) root@nfsserv# /etc/init.d/nfs-kernel-server start Exporting directories for NFS kernel daemon.... Starting NFS kernel daemon: nfsd mountd. root@client# mount -t nfs -o rw nfsserv:/home/share /mnt/share root@client# touch /mnt/share/hoge root@client# ls hoge ここまでは正常に動作しているのですが、この環境でnfsservにUSB外付けハードディスクドライブ(/dev/sdb,プライマリパーティションでext3なsdb1がひとつだけある)を接続しました。 root@nfsserv# mkdir /home/share/sdb1 root@nfsserv# mount -o rw /dev/sdb1 /home/share/sdb1 root@nfsserv# chown nobody /home/share/sdb1 root@nfsserv# chgrp nogroup /home/share/sdb1 root@nfsserv# ls -l /home/share/ drwxrwxrwx 5 nobody nogroup 4096 2010-02-14 23:35 sdb1/ root@nfsserv# ls /home/share/sdb1 bar/ foo/ lost+found/ root@nfsserv# exit user@nfsserv$ touch /home/share/sdb1/hello user@nfsserv$ ls -l /home/share/sdb1/hello -rw-r--r-- 1 user user 0 2010-02-15 00:23 /home/share/sdb1/hello と、ローカルからは読み書き出来ているのですが、 exportfs -ra、nfs-kernel-serverの再起動、クライアントからの NFSディレクトリ再マウント後 root@client# ls /mnt/share/sdb1 何も表示されない root@client# touch /mnt/share/sdb1/hoge touch: `/mnt/alice/sdb1/hoge'にtouchできませんでした: Permission denied となってしまいます。 デバイスのマウントの仕方が悪いのか、/etc/exportsの書き方が悪いのか、分かりませんでした。 NFSでの公開ディレクトリ以下に、USBハードディスクをマウントして、クライアントから読み書きしたいのですが、どのようにすればいいでしょうか。

  • mountを使ったファイルコピー

    ハードディスクに物理エラーが発生したようで、大きな音を発し、VineLinuxの起動がXシステムのログインの直前ぐらいで止まるようになってしまいました。 新しいハードディスクでVineLinuxをイントールしました。 このハードディスクに、故障中のハードディスクをつなげて、/usr/binの直下のファイルを新しいハードディスクに移動したいと考えております。 故障したハードディスクのパーティションは 基本領域 boot /dev/hda1 拡張領域    /dev/hda2 拡張   swap /dev/hda5 拡張   home /dev/hda6 拡張   /   /dev/hda7 拡張   usr  /dev/hda8 です。 故障したハードディスクを接続するには、パソコンの電源を切る必要がありますか? 故障ハードディスクを増設で接続し、GNOMEが使えるようになったらGNOME端末で # mount -r -n -t ext3 /dev/hdb8 /mnt/aaa を実行すれば、GNOMEで/mnt/aaaを開き、新しいハードディスクに/mnt/aaaの直下のファイルをコピーすることができるでしょうか?

  • UserDirでCGI版PHPを動作させたい

    お世話になります。 最終的にはsuexecでの動作を目指しておりますが、その前段として UserDirでのCGI版PHPの動作をさせようとしています。 DocumentRoot配下でのCGI版PHPの動作には以下のような設定で成功しました。 [httpd.conf] Action php56-cgi /cgi-bin/php-5.6.27 <Directory "/usr/local/apache2/htdocs/php5test"> Options FollowSymLinks Includes ExecCGI AddHandler php56-cgi .php .html Require all granted </Directory> <IfModule alias_module> : ScriptAlias /cgi-bin/ "/usr/local/apache2/cgi-bin/" : </IfModule> # ls -l /usr/local/apache2/cgi-bin/php-5.6.27 lrwxrwxrwx 1 root root 22 11月 8 14:58 php-5.6.27 -> /usr/local/bin/php-cgi* /usr/local/apache2/htdocs/php5test/に置いた whoami.php の内容 <?php echo 'Current script owner: ' . get_current_user() . "<br><br>\n"; $current_user = trim(shell_exec('whoami')); echo 'Current user: ' . $current_user . "<br><br>\n"; $c_time = date("Y年n月j日(D) Ah:i"); print("Current time: $c_time<br>\n") ?> http://xx.xx.xx.xx/php5test/whoami.php Current script owner: root Current user: apache Current time: 2016年11月10日... と表示されます。 -------------------------------------------------------------------- ここから本題です。 $ mkdir /home/hoge/php56 $ cd /home/hoge/php56 $ ln -s /usr/local/bin/php-cgi php-5.6.27 $ ls -l lrwxrwxrwx 1 hoge hoge 22 11月 10 11:47 php-5.6.27 -> /usr/local/bin/php-cgi* $ ls -l /home drwxrwxr-x 30 hoge hoge 4096 11月 10 11:43 hoge/ $ ls -l /home/hoge drwxr-xr-x 2 hoge hoge 4096 11月 10 11:47 php56/ drwxr-xr-x 2 hoge hoge 4096 11月 10 10:41 public_html/ $ ls -l /home/hoge/public_html -rw-r--r-- 1 hoge hoge 331 11月 10 10:41 whoami.php [httpd.conf] <IfModule alias_module>内に ScriptAlias /hoge-php/ "/home/hoge/php56" を追加しました。 UserDir public_html Action hoge-php56 /hoge-php/php-5.6.27 <Directory "/home/hoge/public_html"> Options Indexes FollowSymLinks ExecCGI AddHandler hoge-php56 .php .html Require all granted </Directory> ブラウザで閲覧すると http://xx.xx.xx.xx/~hoge/whoami.php forbidden You don't have permision to access /hoge-php/php-5.6.27/~hoge/whoami.php となります。 ScriptAlias, Action がよく理解できていませんので ご指導よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • PHP
  • Unix初心者による初心者シェルプログラミングです。

    Unix初心者による初心者シェルプログラミングです。 以下のようなコマンドを羅列しただけの スクリプトが300行(実質100行ぐらい)が漸くできるようになりました。 これだけで、おばかさんな私は進化してます。が・・・ 対象となる、hoge.txtは、同ディレクトリ内に別名で、200ファイル有ります。 このスクリプトがその別名、200ファイルへと対象になります。 と云う事はファイル名分の200ファイル分スクリプトを編集して用意しなくては いけなくなる。 となると・・・ 別の事をしないといけませんよね。 どうやら、同ディレクトリ内にある、全ての .txt ファイルに対してこの スクリプトを実行させるには・・・ (よくわかりませんが・・・) FILE=`/home/foo/*.txt` みたいな・・・(全然違うと思っていますが、イメージで) /home/foo/ 内の .txt ファイルを一ファイルずつ読み込んで、実行させる方法が あると思うのですが・・・ 全てを教えて貰うつもりはありません。 学習していきます。 でも、疲れてきました。 がしかし、やらなくちゃいけません。 ヒント下さい。 お願いします! > cat hogehoge.sh #!/usr/bin/sh DAY=`/usr/xpg4/bin/date '+%Y/%m/%d%a'` HUMAN=`/usr/ucb/whoami` TIME=`/usr/xpg4/bin/date '+%H:%M:%S'` echo echo "$DAY : $HUMAN : PID $$" echo echo "$0" echo echo "$TIME Let's start!" echo echo "ls -l /home/foo/hoge.txt" ls -l /home/foo/hoge.txt echo echo "cat -n /home/foo/hoge.txt | head -15" cat -n /home/foo/hoge.txt | head -15 echo echo "sed -f /home/foo/script.sed /home/foo/hoge.txt > /home/foo/new-hoge.txt" sed -f /home/foo/script.sed /home/foo/hoge.txt > /home/foo/new-hoge.txt echo echo "ls -l /home/foo/new-hoge.txt" ls -l /home/foo/new-hoge.txt echo echo "cat -n /home/foo/new-hoge.txt | head -18" cat -n /home/foo/new-hoge.txt | head -18 echo echo "sed -e '1d' -e '14d' /home/foo/new-hoge.txt > /home/foo/renewal-hoge.txt" sed -e '1d' -e '14d' /home/foo/new-hoge.txt > /home/foo/renewal-hoge.txt echo echo "ls -l /home/foo/renewal-hoge.txt" ls -l /home/foo/renewal-hoge.txt echo echo "diff /home/foo/new-hoge.txt /home/foo/renewal-hoge.txt" diff /home/foo/new-hoge.txt /home/foo/renewal-hoge.txt echo echo "sed -e '13d' -e 's/^iranai/hitsuyou/' /home/foo/renewal-hoge.txt > /home/foo/new-hoge.txt" sed -e '13d' -e 's/^iranai/hitsuyou/' /home/foo/renewal-hoge.txt > /home/foo/new-hoge.txt echo echo "ls -l /home/foo/new-hoge.txt" ls -l /home/foo/new-hoge.txt echo ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 300

  • rbashについて

    こんにちは。 Windowsのコマンドプロンプトから、Linuxに対して rshにてコマンドを実行させようとしています。 セキュリティの観点からrshでは問題ありと思い rbashを使用してみようと下記設定をおこないましたが 期待している動作になりません。 Linux側設定 1)シンボリックリンクを設定 # ln -s /bin/bash /bin/rbash 2) /home/ohenryに.rhostsを記述 (Windowsマシンのコンピューター名 hoge_win ) hoge_win Administrator 3) /home/ohenry/.bash_profileの属性変更 #chown root /home/ohenry/.bash_profile #chgrp root /home/ohenry/.bash_profile #chmod 755 /home/ohenry/.bash_profile 4) /etc/passwd編集 ユーザのログインシェル設定 ohenry(中略)/bin/rbash 5) /home/ohenry/.bash_profile編集 PATH=$HOME/bin export PATH 6) /home/ohenry/bin下にコマンドコピー # cp /bin/date /home/ohenry/bin/date (これでdateしか実行できないはず) Windows側 rsh hoge_linux -l ohenry ls / dateしか実行できないはずなのですが ls結果が表示されてしまいます。 rsh hoge_linux -l ohenry (password?)***** とログインしてしまったあとはrbashの期待通りに 動作します。 ログインしないコマンドラインからの実行で rbashの制限を有効にすることはできますでしょうか? だらだら書いてしまい申し訳ありませんが どなたかお助けください。

  • 中継ファイルを用いないで、テキストファイルを書き換える方法ってあるの?

    RedHat9でbash等を使用してます。 /home/user01/hoge.txtを加工したいのですが $ perl -npe 's/^\s//' /home/user01/hoge.txt > /home/user01/hoge.txt としたら、/home/user01/hoge.txtが空ファイルになってしまいました。 中継ファイルを用いないで行う方法は有りませんでしょうか?

  • FTPからシンボリックリンクを参照できない

    USBのハードディスクをFTPからシンボリックリンクで参照したいのでが うまくできません。 ln -s /mnt/sda1/hoge/ hoge 相対パス ln -s ../../mnt/sda1/hoge/ でも駄目でした。 cd hogeで コマンドラインからは問題なくいけるのですが ftpからそのリンクをたどろうとすると /home/ftp/ルートに設定してありhogeは見えるのですが たどろうとすると 550 hoge: No such file or directory. とでます。 同一のデバイスからだと問題なくFTPからたどれます。 デバイス:/dev/sda1 マウントポジション:/mnt/sda1/hoge/ OS:RH7.3 FTPデーモン:wuftpd クライアント:ffftp1.92