• ベストアンサー

主要な地名を教えて下さい

今、仕事の関係で日本全国の主要な地名を調べています。 県庁所在地や有名な都市名など100個ほどは 調べたのですが、まだ足りません。 だいたい300~500個ほど必要です。 快速が止まるような、わりと大きな駅のある地名まで 調べられるといいのですが、九州に住んでいる私では 土地勘がない為、よく分かりません。 地名に詳しい方がいらっしゃれば、教えて頂ければと思います。 または、そういった地名が調べられるようなサイトなど ご存知の方がいらっしゃれば、教えて下さい。 お願いします。

  • tthm
  • お礼率100% (3/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

参考に http://glin.jp/

tthm
質問者

お礼

ありがとうございました。 なんだか楽しそうなサイトで 他にもいろいろ参考になりそうです。

その他の回答 (2)

  • tanayama
  • ベストアンサー率17% (10/56)
回答No.3

参考にならないかも知れませんが http://homepage2.nifty.com/gattan/eki.sakuin/eki.sakuin.htm

tthm
質問者

お礼

たくさん知名が乗っていて 助かります。 ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

30万分の一から90万分の一くらいで 出てくる地名を拾えばかなり主要な地名が出てくると思います。 http://www.mapion.co.jp/c/f?el=141/12/57.593&scl=70000&uc=1&grp=all&nl=39/58/11.410

tthm
質問者

お礼

早速回答を頂きありがとうございました。 黒の文字の地名を拾っていけば大丈夫そうです。 参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 昔は、こんな素晴らしい地名があったのに・・・

    最近では、平成の大合併で、いろいろな都市名が消えていきました。 もっと以前には、昭和40年頃、「住居表示に関する法律」によってたくさんの町名が消えていきました。 昔からの地名というものは、その土地の特徴や歴史に由来するものが多く、それが全く関係ない名前に変って忘れられていくのは、残念なことです。 因みに、私が、消えてしまって残念に思う地名で直ぐに思い出すのは、新宿駅周辺ですね。  「角筈(つのはず)」  「十二社(じゅうにそう)」  「柏木(かしわぎ)」  「淀橋」・・・これは今でもヨドバシカメラで残っていますけどね(笑) みんな、その由来を感じる素敵な地名だったのに、今では西新宿とか北新宿とかになってしまいました。 そこで、皆さんが「昔は、こんな素晴らしい地名があったのに」と、懐かしく思う例を上げていただけませんか? 全国的に有名でなくとも、皆さんの身近な地名の例などは、特に嬉しいですね。 宜しくお願いします。

  • 教えてください!美しいと感じる地名

    こんばんは、お世話になります。 かの安倍内閣は「美しい国、日本」にえらく執着されているような・・・(苦笑) ところで、話は変わりますが・・・個人的な感想で大変恐縮ですが、 この国にも「美しい」と感じる「地名」はたくさんあるような気がします。 例えば、この県の県庁所在地に「鶴舞(つるまい)」の地名があります。 (正確にはJRと地下鉄の駅名と、その周辺のごく限られた地域なんですが・・・) http://toppy.net/nagoya/syowa2.html 鶴が舞う、その優美な姿になんともいえない「美しさ」を感じます。 皆様がそれぞれに「美しい」と感じる地名、よろしければ、お教えください。 なにぶん、持つ語彙が貧弱なため、拙いお返事しか出来ません。 遅れがちになるかと思いますが、悪しからずご了承願います。 本日は、酔いもまわっておりますので、これにてご無礼しますが、宜しくお願い致します。

  • 私が住んでる都市は県庁所在地なのですが 「これでも県庁所在地なの?」と

    私が住んでる都市は県庁所在地なのですが 「これでも県庁所在地なの?」と言われるほど商店街が寂しい感じになっています 県庁所在地ってどういうイメージなんですか? ビルとかがいっぱいあるのが県庁所在地なんでしょうか

  • 「県庁所在都市」と「県庁所在地」

    「都道府県所在都市」と「都道府県庁所在地」は、どう意味が違うのでしょうか? 同じ意味かなと思ったのですが、 HPを見ると同じページで「県庁所在都市」「県庁所在地」の2つの言葉があり、使い分けているようです。 恐れ入りますが、ご存知の方、回答をお願いいたします。

  • 同等性の検定について

    同等性の検定で困っています. 過去に幾つか質問があったようですが,よく分からないので改めて質問させて頂きます. 例えば,県庁所在地とその以外の都市で,男女比に差があるかを調べるとします. a県 県庁所在地 男/女=a1 a県 その他の都市 a2 b県 県庁所在地 b1 b県 その他の都市 b2 c県 県庁所在地 c1 c県 その他の都市 c2 … このとき,「日本全国で県庁所在地とその他の都市で男女比が同等」かどうかを調べたいのです. 個人的には, (1) a1-a2, b1-b2, c1-c2… に対して **%信頼区間を求め,それが 0 を含む (2) a1/a2, b1/b2, c1/c2 … に対して **%信頼区間を求め,それが 1 を含む で調べられるかと思いますが,これで良いのでしょうか? 或いは他のもっと良い方法があるのでしょうか? 困っています.ぜひご教授お願いします.

  • 天気予報に出てる地名

    天気予報を見てふと思った事があるのですが 東京→晴れ 横浜→晴れ 前橋→雨 水戸→曇り などと表示されてたのですがなんか変じゃないですか? なぜ東京は都で他県は地名なのでしょうか? 仮に東京も区や市によって天気違いますからものすごくアバウトな予報ですが 横浜や前橋など地名で予報されたら神奈川や群馬の他の地名の方は困るのではないでしょうか? 県庁所在地で表示してるのだとしたら東京も新塾って出ると思いますし・・・ ネットなどで住んでる詳細の天気も調べれば分かりますがテレビの表示としては 県でまとめたほうが分かりやすいんじゃないかなって思うんです。 地方に行く事になり天気調べる時とかふと地名で県が出てこないってことも あると思いますし・・・これはなんでなんでしょうか?

  • 有力都市と州都(ドイツなど)と県庁所在地(日本)

    ドイツの有力都市は、日本で言うどのような都市になるでしょうか? ベルリン、フランクフルトなど有力都市=州都とは限らないですね。 日本の県庁所在地もグローバルに有力都市といえるところとそうでないところがあると思います。ドイツよりは集中しているとは思いますが。 また、有力都市と州都や県庁所在地のような地方自治体って関係するでしょうか?

  • 横浜

    神奈川県の県庁所在地は横浜市ですが、古くからの中心地は同じ横浜市内でも本来の横浜ではなく、神奈川宿付近です。県庁所在地名が「神奈川」ではなく、「横浜」になったのはなぜなのでしょうか。

  • 県庁所在駅から

    県庁所在駅から 全国の県庁所在駅から,鉄道[JR]を使い県外脱出を試みた時, 最も安く県境を越えられる駅は何駅ですか? [沖縄は鉄道だけでは,県境を越えられないので置いときますm(__)m]

  • 前橋から高崎への電車接続

    前橋駅から高崎、東京方面へ行くのに電車の本数が少なくて困ります。 県庁所在地の駅なのに20から30分以上も間隔がないんです。 こんな県庁所在地の駅ほかにもあるんでしょうか?

専門家に質問してみよう