• 締切済み

スバルって本当にそんなにいいの!?

スバル車って見た目がちょっとダサくて変な感じのデザインが多いですが、 スバルが好きな仲間が言うにはスバルは他社とは全く違う最高のメーカーだと言います。 確かにWRCに出てたりしますが、 こんな小さな会社の作る車が最高だなんてありえるんですか? いったいスバルのなにがそんなにいいんですか? トヨタ、ニッサン、ホンダ等よりも売り上げ少なそうですけど開発とかお金がかかるのに貧乏なメーカーになにが出来るんですか? スバリストっていう人がいますがなんでそうなっちゃうんですか? 何十年間もスバルが一番いいなんてことは当人が思いこんでいるだけではないのですか? インプレッサSTIって最高のスポーツモデルがありますがなんであんな走りを感じないデザインなんですか? 三菱ランサーエボリューションXなんて駐車していても見るからに高速な走りを想像するデザインしてますよ! 私のスバルのイメージは過去にレガシィがヒットしただけなんですが、 一般の方のイメージってそんなもんじゃないんですかどうですか? PS スバルってちゃんとしたデザイナー雇うお金が無いんでしょうか?

みんなの回答

  • burahuman
  • ベストアンサー率27% (167/604)
回答No.27

こんばんは誇り高き元祖スバリストです(笑 簡単に言いますとスバルの崇高な車造りの精神を理解できない人が多いのは情けない反面嬉しいような気もしますね。 世の中に有るとても素晴らしい物を独り占めしたい気持ち、デザインと内装と値段にしか感心がない人が世間にはとても多い事が嬉しいような複雑な気持ちもあります。 スバルの特徴は一言で言うと理想の走りを追求するために持てるエネルギーの全てを注ぐ、という事でしょうね。 その答えの一つが水平対向エンジン、シンメトリカルAWD、四輪独立サスペンション・・・etc 車にとって走りとは如何に大切か事故の報道を見るたびに考えさせられます。 カーブを曲がりきれずに対向車と衝突し○人死亡、こんなニュースを見るとあれがスバルだったら死ななかったかも知れないのにお気の毒に、と思う事が良くあります。 一トンを軽く超える機械が時速百数十キロで疾走する、考えれば非常に怖い話で内装がどうのとかデザインが何だとか値引きが大きいとかの前に安定した走りという物が如何に重要かお分かり戴けませんか。 時々色んな車に乗る機会が有りますが自分で買うならスバル以外には考えられません、これだけははっきり言えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78804
noname#78804
回答No.26

う~ん…確かに、最近のスバルはダサイですね(笑) ステラもダメダメだし、Rシリーズも奇抜すぎて飽きが来るし… レガシィはまぁまぁだけど、デザインは前の方が好みだった… インプレッサはフロントがつながりまゆげみたい(笑) 細かい所までよく見れば、他社には真似出来ないほどすご~く作りこんでるとわかるんですが… ミニバンや軽ばかりが売れる日本市場で、そこまで見て評価出来る人は少ないですしね。 「最高」の基準は、人それぞれなので何とも言えません。 「気軽に乗れて、どこを取っても無難な車」が最高と思う人もいるだろうし。 「野暮ったいんだけど、フィーリングが合う車」が最高と思う人もいるだろうし。 熱く語る人は趣味ですからね…趣味の世界なんて、ほとんどは思い込みで成り立ってますよね(笑) バイクで言えばカワサキ…みたいなもんかな?と思います。 カワサキもスバルも、品質や技術は抜きにして「変えがたい魅力」を持ってる会社だと思いますよ。 私はスバリストじゃないので、「どこが?」と聞かれてもよくわかりませんが(笑) 売れないのは…販売網の規模が違いすぎますしね。 結婚してたら、嫁を説得してスバルを買うのも大変なんですよ。 「トヨタとかあるのに、何でスバル?」って言われて御覧なさい(笑) 「エンジンのここがトヨタなんかとは違うっ!」って説明しても、 大抵の女性はエンジンのうんちくなんて説明してもチンプンカンプンですから。 「そんなん言われてもわかんないし…もうトヨタでいいじゃん。」で一蹴されますよ(笑) どうしても見栄えしないスバルは、トヨタ・ホンダの後塵を拝すんですよね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papepo_08
  • ベストアンサー率45% (246/539)
回答No.25

#14です。 質問文やそれまでのお返事見てたら、煽っているように見えたので、#14を書いて、お返事もらえて良かったです。 私はスバリストではないのですが、今のインプレッサのデザインは良くなったと思います。正直、2代目が出た時、かなりガッカリしました。(2代目乗っていらっしゃる方ゴメンなさい。)スバルは台形グリルにずっとこだわっていたので、丸目から初代に近い感じになっても、なんだかなぁという印象でした。 wikipedia「スバル・インプレッサ」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B5 前後がチグハグとの事ですが、これは、どうしても見比べてしまうので、どのメーカーの車種にも言える事だと思います。私基準ではランサーも前はいいのですが、トランク面と比較してテールランプが小さすぎだと思いますし、取り付けが上過ぎると思います。その点インプレッサはうまくまとめたんじゃないでしょうか。 wikipedia「三菱・ランサーエボリューション」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 好みでいうならば、インプレッサは初代後期、ランサーはエボIIIまでが好きです。でも、所詮好みの問題なので、やっぱり人それぞれでいいと思っています。 スバルというメーカーは車種は多くありませんが、ただのドレスアップではない走りを考えたモデルやSTIバージョンがあります。(元からアルミ製ボンネットとか、ガラスの軽量化とかありました。購入時期を見誤ると後悔します。w) 水平対向エンジンとか、窓枠が無いとか、4WDとか、燃費が悪いとか、個性が強いので、一般ウケはしません。(今は無くなったと聞きますが、水平対向のドコドコドコという排気干渉音も好きではありませんでした。) それとは違いトヨタは、水平対向に比べれば燃費がいいですし、車種も駆動方式も豊富で選ぶ幅が広いですし、一般ウケもしますが、兄弟車や同じようなモデルで潰しあってますし、他メーカーで売れるものが出ると似たモデルを次々と出し全力でつぶしにかかりますし、ドレスアップのみが大半ですし、見えないところがペラペラです。あと、雑誌やマスコミはスポンサーがいないと成り立たないので、ゴニョゴニョしとるかも、評論家は胡麻擦ってるかも…です。 スバルがトヨタ傘下に入ってしまったので、トヨタ化しないでほしいと切に思います。w

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BOBBY1846
  • ベストアンサー率48% (23/47)
回答No.24

 質問へのお礼を読ませて頂いていますが、スバルに対し、一定の評価をして下さっているのは感慨深いものを感じます。 私は以前プレオネスタに乗っており、現在は妻用にステラ、姉にはステラリベスタ、 そして自分用にR2を仕事で使用しています。  確かにステラはワゴンRと比べると全体的に狭いし、R2は視野がとにかく狭いのですが、 今は慣れてきたのか特になにも感じません。  また、質問者様がおっしゃるとおり、とにかく燃費がいいです。 先日R2で京都から福岡まで出張に行ってきました。 往路も相当調子よく走りましたが、復路では674kmを27.37リッターで走りました。 さて、リッター何kmで走ったでしょう?なんと、24.6km/リッターです。 ちなみに、当然無給油です。  さすがに時速80kmをキープしていましたから、途中トイレ休憩3回でおよそ9時間掛かりましたが、 体のほうは全く疲労も来ず、なんとも快適でした。  以上、E燃費アワード2008ランキングを信じ、そしてその偉大さを実感した1ユーザーからのお惚気でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ej20eg
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.23

親から譲り受けたヴィヴィオ(NA0.66)から始まり、インプレッサスポーツワゴン(NA2.0)、レガシィツーリングワゴン(NA2.0R)と、スバル一筋できてます。 自分の場合は、スバルっていうブランドが好きなんでしょうね。少数派なところも。普通の人とはちょっと違うやつがいいっていう気持ち(レガシィは結構多いですけどね!)もあると思います。水平対抗とかシンメトリカルAWDとか、他社にはない独特のものも心をくすぐりますね。外車には全く興味ないですけど、自分的には(日本の)外車に乗って満足しているという感覚なのかもしれないです。 会社のワゴン車や最低限の代車くらいしか(ちゃんとした)他社の車を乗ったことがないので、スバル車は走りが違う!とかは正直よく分かりません。が、少なくても代車とかのあと自分の車に戻ると、走りっぷりにほっとしますね。雪国でも安心して乗れる車です。あと、やっぱりドライブ楽しいですよ、通勤も含めて♪燃費もカタログ値で行けば、同クラス、とくにAWD(4WD)で見れば他社に負けてないような?(気のせい?)実際の値も悪くないです。内装などの装備も満足です(他社の一級線を知らないからかも?)。 昔友人に、「車選ぶ初めの段階から、これに乗りたいっていう車がはっきりしているのはうらやましいな。」と言われたことがあります。色眼鏡が大いに入っているんでしょうが、スバル好きなんです。愛着がわくんです。自分は現在、スバルのフラッグシップ車であるレガシィに乗れていることを誇りに思うし、喜びですね。変わってますかね(^_^;)そういった考えもあるってことで。 デザインは・・・確かに最初は悲しくなることも・・・新型レガシィはコンセプトのまま行くんですかね・・・時間がたてば好きになれるのか少し心配・・・ まぁ、これも人それぞれの好みですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#179287
noname#179287
回答No.22

昔バニングに乗っていて通勤に疲れていたころ、親父が車を買い換えると言うので、下取りゼロであろうレックス(CVT)をもらって通勤用に乗りました。リッター20km走り「これはいい車だ」と思ったものですが、水平対向のマフラーを変えた排気音(ちなみにV型も)は私には不快で、直列のうるさいのは大好きです。いずれも眉をひそめる人もいるわけで、人それぞれ、自己満足の世界で、その車に乗っている人が満足していればそれで良し、です。例えば私が「一度トヨタに乗ったら他のメーカーは…」と言えばあなたは「それはどうか?」と思うでしょう。初めて買った車がトヨタで、国産メーカー殆ど経験して現在トヨタですが、他人が選んだ車にトヨタを勧める気はありません。逆に他のメーカーの良い所を勧められても聞く耳持ちませんから…そういうことだと思います。写真見ました。スタンドやめて5年以上なので新車に疎いのですが、インプレッサ、当時の精悍さが全く感じられません(一瞬マツダ?と…)。ランエボは戦闘力バリバリ感じます。でも、この見た目(世間体)を考えておとなしく見える方を選ぶ世代も多いのでは、と思いました。長文すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.21

やはり、基本的にはその人の好き嫌いと車に何を求めるか、だと思います。 もう40年以上もホンダ好きですが、スバルの360に乗ったことがあります。 国民車の軽自動車であのサイズで4人が乗り騒がれて、てんとう虫と呼ばれたかわいいスタイルも人気でした。 確か馬力は20馬力あまりでしたが急な登り坂では止まってしまった経験もあります、ホンダからN360が31馬力で低価格で、遥かに居住性も良いものが発売されて、販売台数は極端な差を付けられました。 その辺が始まりのように思います、当時も今も熱烈なスバルファンに支えられて何とか採算の取れる販売台数を確保しているのでしょう。 スバルで唯一画期的なデザインはすっきりとシンプルで前衛的だったスバル1000だったと思います。 その後のデザインのひどさは私も目を覆います。 モータシーョーでスバルR2を初めてみた時は驚きのあまり上を向いて立ち去りました。 ださいと言うより極悪だと思いました。 軽四にこのデザインは・・・軽自動車の何たるか、経済性も実用性も耐久性も無視したデザイナーのお遊びとしか思えません。 この辺にもホンダとの基本的な車作りの考え方の違いがあります。 ライフが決してベストとは思いませんが、室内のスペースや視界など実用性から来たデザインで納得が出来て誰でも好感が持てます。 スバルの車は丈夫だとか4駈にかけては・・などのスバリストのこだわりはあると思いますが、昔から同等の車種と比較して極端なほど燃費が悪い、実用性が無い、この辺は私とすれば致命的だと思います。 走って楽しいのはその車が好きと思い込んでこそです。 もし私がレガシーを運転するなら、燃費のことを考えていかにアクセルを踏まないか疲れるほど神経をすり減らすような気がします。 その点、元々燃費も良いホンダ車は思い切りアクセルを踏んでも、軽快で自由に走れて楽しいのに経済的です。

abcds2009
質問者

お礼

360の昔から他社とは違う独自性で勝負しているのがスバルなんですね。 スバル1000確認しました古いイタリア車のようでいいデザインですね。 R1、R2は本当にすごいデザインだと思いますそういったデザインが許されるのも小さな会社の利点なのかもしれませんが、 モーターショーに出すようなコンセプトモデルではないのですから売れるデザインであることもとても大切だと思います。 メカや燃費では相当の高評価を得ていますしなかにはこのデザインが好きな方もいるんでしょうがこれはちょっとなという方が多いんでしょうね。 最近は燃費実用性も良くなって来ているようなのでそこまで気を使う必要はないようです。 きっとホンダ(タイプRとか除く)で走るくらいなら多少燃費が悪くとも走りの真髄であるスバルで走りたいという人も多いんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.20

ちょっと横道ですがスバルの話の中で必ず中島飛行機の後身という話が出ますが、エンジン部門はプリンス工業から日産プリンスなって現在の日産自動車というほうが正しいと思います。 ちなみに三菱のひとはゼロ戦を作ったっていいますが、エンジンは中島飛行機製なのですが… スバルのEJ20も息の長いエンジンですが三菱の4G63も長いですよね。 正直どっちもどっちです。 スバルはこれからトヨタの影響を受けるので、コストカット、車種統合などで現在の過剰品質的な良さはなくなっていくでしょう。 最近のトヨタ車の評判はあまり良くないのですが得意の報道管制であまり表に出てきません。

abcds2009
質問者

お礼

スバルは中島飛行機。 日産はプリンス。 三菱はゼロ戦。 なるほど。 エンジンは古くても関係ないんでしょうかねそれとも熟成しているほうがいいんでしょうかね? トヨタは金を出すだけで口を出さないというような情報も入っています。 いくら不景気とは言えこのスバルの素晴らしさを奪うようなことはスバル魂を殺すようなことは絶対に止めてもらいたいです。 この情報が真実であることを願うばかりですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.19

初代ギャランAIIGS時代から一貫して三菱乗りです、初代ギャランやA70ランサーは追いつけ追い越せで気合が入っていましたが、その後の経営者がタコで困りましたね、アウトランダーあたりからまともな路線に戻ってくれたようで安心しています。 車には人それぞれ思い入れがありますから、スバルはスバル360の頃から他メーカーとは違う路線を歩き、良くも悪くもそれが特色でした、その辺が好きな人はスバルに乗ればよいわけです。 > トヨタ傘下ってトヨタとどういう関係なんですか? パッと見は良いけど見えないところは徹底的に手を抜く(有る意味合理化の極致)車に成り下がらないか心配しているのでしょう。

abcds2009
質問者

お礼

三菱もいろいろありましたよね。 スバルは360の頃から現在のような感じのメーカーだったのですか? 車好きには良い点が多く感じられるのがスバルなんでしょうね。 トヨタは売れればなんでもいいという方向性でそれはトヨタには車好きの社員はいないと言われるほど酷評されていますよね。 車に興味が無く安ければなんでもいいというようなお客さんと結びつくんでしょうが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128488
noname#128488
回答No.18

一度だけスバル車を所有したことのある30代男です。 特別なスバリストとはいえませんが。 質問者様の年齢はわかりませんが、若いうちにトヨタを知ると、基本、80点主義のトヨタ車で満足してしまうかもしれません。 しかも、悪く言えば「生活のための車」です。私は20代前半でスバル車を5年ほど乗りましたが、当時の車をお金さえあれば買い戻したいと考えています。 これは言葉でどう説明しても説得しても(するつもりもないですが)、他人にはわからないでしょう。御自分で感じるしかありませんから。 小さければ小さいなりにできることがあります。 そういう意味ではトヨタは冒険ができません。 (あえて書くと、スバルはデザインで冒険してほしくない) 超高級車に対しては、ブランドイメージ・F1のイメージから、 技術的にもデザイン的にも挑戦はしているようですが、私のようにMT乗りとしては どうでもいい技術のオンパレードですね。 もう完売してしまったかもしれませんが、S402みたいな車はトヨタからは出ないでしょう。 ※S402→レガシイ 2500ターボ 6MT 555台限定だったかな? ワイドタイヤを履かせたいがためにフェンダーを専用のワイドフェンダーにしました。コスト度外視です。 トヨタだったらプチオーバーフェンダーをくっつけるのがせいぜいだと思います。 例→現行ウィッシュ Z デザインを酷評していますが、こればっかりは好みです。 嫌なら買わなきゃいいだけの話。 私はさりげない(自己主張しすぎない)デザインが好きですので、現行型を見比べてもインプレッサほうが好みです。 どうもランエボというか三菱のスポーツカーって、GTOの頃からそうですが、力任せで見た目もごつくて、私的には苦手でした。FFベースを電子技術で強引に曲げていくイメージもありますし。 インプレッサをはじめスバル車は、極力そういうものに頼らずに『機械そのものの素材で勝負』みたいなとこが好きです。 言いかえれば、現代の若手職人と昔ながらの頑固な職人さんのイメージでしょうか。 STiに限って言えば、6MTのみの設定も好感を持てます。 誰が扱っても速く走らせるSST(だったかな?)よりも、自分の腕のみでどうにでもできるMTの方がいいです。時代遅れとかそういう次元の低い論議ではなく。 単純に少数派か多数派かの違いですね。 質問者様を説得するつもりも毛頭ありませんが、結局は『好み』です。

abcds2009
質問者

お礼

トヨタについてはレクサスでさえいいお話を聞きませんね。 車好きはまず最初にトヨタを選択肢からはずすほど丁度スバルとは逆で見た目は良く中身は悪いというものなのでしょう。 買い戻したいほどの魅力にあふれた車を作るスバルはやはりなにかあるのでしょう。 これは過去から脈々と流れ続けるスバル魂なんでしょうか? 自由がきく小さい会社なのでひょっとするとデザインで冒険しているのかもしれませんね。 SやスペックC等を見るとやはりこの会社が他社とは違う一本しっかりとした筋が通っている真剣にスポーツを愛するメーカーであることを再認識できますね。 それでもデザインは重要ですいくら品質のいい生地を使っていてもデザインがちょっとおかしな服は誰も買わないでしょうから。 スバルはメカ三菱は電子制御で勝負なんて言われたりもしていますね。 やはりMTはいいですよねそのMTをすべての車に設定していたりMTのみの設定でSTIを販売しているのも潔くて好感が持てます。 スバルの良さがだんだんとわかってきました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スバル最高の走るモデル「STI」がぬるくなる!?

    スバルの持っているスポーツブランドグレードにSTIってのがあります。 http://www.subaru-sti.co.jp/ インプレッサSTIというモデルも過去はノーマルのままで非常にスパルタンで、 走り一辺倒乗り心地はかんべんって感じでした。 http://jp.youtube.com/watch?v=0s_s8bylne0 ところが最新の形式GRBのインプレッサSTIではまったくスパルタンではなく、 乗り心地が良くなってレガシィみたいな感覚になったとききます。 http://www.subaru.jp/impreza/wrxsti/ しかも周囲の人が言うには次のSTIモデルでは今までMTオンリーだったのに、 ATが追加されたり電動シートというスポーツとは対極の装備がつくとか言って嘆いていました。 スバルSTIはなんでこんなに今までのイメージ販売戦略を投げ捨ててぬるくなろうとしているのですか? 今後のスバルSTIグレードがどうなって行くのかとか想像でいいんでいろいろ教えてください。 スバルのスポーツは死んだ!? http://www.subaru.jp/

  • 新型スバルレガシィはあり・なし?

    新型スバルレガシィはあり・なし? スバルレガシィが2009年5月にフルモデルチェンジしますよね。 http://www.carview.co.jp/news/5/105688/ http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090401_80238.html http://www.subaru.jp/legacy2009/ なんでも大型化高級化するようですね。 スタイリングも今までとはずいぶん変わったように思えます。 スバルは小さくとも走りに頑なにこだわる独特のメーカーで、 フラッグシップであるレガシィは生命線であるでしょうけれども、 はたして今回の新型はありだと思います?それともなしだと思います? 原油高騰や金融危機に車離れエコそしてトヨタの影響を受けレガシィの売りである走りは大丈夫だと思いますか? インプレッサも現行型は大型化しましたが、 今までレガシィがいたポジションをインプレッサで補うような構成にもなるのでしょうか? 新型レガシィはどうなのか?どうなっていくと思われるか? どうぞお気軽に書き込んでくださいね。

  • スバル次期インプレッサ初披露

    スバルの次期インプレッサが披露されました! 新型はどう思いますか? なんだかレガシィっぽく見えますが、 見た目や性能はどうなっているんでしょうか? そしてインプレッサと言えばSTIが気になりますが、 次期インプレッサSTIはどんな感じになるんでしょうか? 次期インプレッサについて教えてください^^ http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20110517_446213.html

  • スバル インプレッサ?

    スバルのインプレッサは走りが人気ですね! http://www.subaru.jp/impreza/sport/ 現行型の評判はどんな感じなんでしょうか? インプレッサと言えばSTIですが、 現行型のSTIはどんなふうになるのか、 参考HP等ありますか? インプレッサXVが発売されるそうですが、 http://www.subaru.jp/xv/xv/ XVについてはどう思いますか? こういうバージョンは売れるんでしょうか? その他現行型インプレッサに関することなら、 どんなことでもいいので教えてください^^

  • スバルについて★

    こんにちは! 私は、スバルについて群馬が本場、昴という字を書く、ということしか知りません。 知っている車は、レガシィ・インプレッサ・R1くらいです。 何でも良いので、ご存知名なことがありましたら教えてください!! また、どんなイメージをお持ちですか? 私は、キラキラしている(そのままですが^^)といった感じです。 よろしくお願いします!!

  • スバルに乗り換えたい

    今日産のモコに乗っています。 走行距離は約12万kmで来年の1月に車検がきます。 僕はその際にスバルに乗り換えようと思います。 一番乗りたいのがスバルのレヴォーグです。 ただ、レヴォーグは新車で買っても安くて300万します。中古車でもそんなに安い物はありません。せいぜい試乗車が売られてるくらいで。 ちなみに中古車販売店はたくさんありますが、スバルのお店の中古車に限定しています。アフターサービスを重視してますので。 一番はレヴォーグですが、軽から普通車でしかも新車はさすがに怖いので、インプレッサかレガシィの中古車を探すことも考えています。 インプレッサであれば中古車でもそこそこの年式で安いものが何台かあることがあります。 できればインプレッサも4WD車がいいです。 結論、レヴォーグに乗りたいけどお金と新車が怖いからインプレッサやレガシィの中古車にしようか、またはスバルの軽、R2あたりにしようか迷ってます。 皆さんこの状況ならどうしますか?

  • 一昔前のスバル、水平対向エンジンAWDについて

    幼い頃スバル360に載せてもらってました。 変速の度に気持ち悪くなってました。 当時アメリカのリンカーンコンチネンタルにも載せてもらいました。 快適で乗り物酔いしませんでした。 その後スバルは水平対向エンジンと四輪駆動、富士重工業の社運を賭けてレガシィが作られて相当な進化があっったようです。 スバリストと呼ばれるスバルの世界中の愛好家がいます。 きっかけはWRX のラリーでの活躍でした。 インプレッサの技術開発は革新的でした。スバルのSTIは正しく特別でした。 ラリー車開発はワークスのプロドライブの貢献がったことは後から知りました。 レガシィに乗せてもらい後部座席で驚ました。 高級車並みの快適な乗り心地でした。 そしてレガシィが一番のお気に入りの車になりました。 当時はツーリングワゴンとして売れまくりました。 AWD の雪道と雨の日の運転のしやすさは飛び抜けてました。 噂ではプロスポーツドライバーの方がインプレッサを試乗してGTR はもういらないと言ったそうです。 昔大衆車の代表のスバル360で、それからレガシィにまで進化した、車は凄いとスバルの車を誉める方がいました。 もう前から家族、親族は皆SUVに乗ってました。 ミラやカローラに乗りましたが車の出来は、圧倒的にレガシィが好みでした。 最近のSUV 人気は耳に入ってました。新型のスバルのことはよくわかりません。 スバルを運転するならマニュアル車でしょう。 そしてスバリストと呼ばれる方々が今も、何故世界中にいました ヨーロッパの自動車文化にも負けない車作りのスバルだったのでしょうか? https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96 もしよければ教えてください。

  • ランサーエボ VS インプレッサ

    この前のGT-Rとスープラ、ランエボでお世話になりました。 それで学んだのは走りの観点、利用法や、コンセプトが違うと何もかもが違うと言うことを皆さんの回答で分かりました、それではコンセプトがほとんど同じ、スバルのインプレッサと、三菱のランサーエボリューションでは開発コンセプトが一緒なのでは?と思い質問することにしました、ヤハリどの車雑誌を読んでも、インプレッサvsランエボの文字が目立ちます、公道で多く走っているのは、インプレッサですが、それは安いからですかね?、それともスバルボクサーのせいですかね? それとあつかましいようですが、ランエボとインプレッサ同じステージで同じ年式同じ条件で走ったらどちらが速いのですか、壊れやすく、燃費が悪くオイル漏れが激しいと聞くインプレッサですが、本当ですかね? よろしくお願いします。

  • ・トヨタはスバル魂を殺すのか??

    現在トヨタがスバルの株を握っているそうですが、 トヨタはスバルの車造りまでにも口を出してきているそうです。 2009年5月にフルモデルチェンジしたレガシィでは、 見た目はさておきスバル最大の売りである走りが弱いともききます。 売れなければ潰れてしまうのもわかりますが、 スバル車がトヨタ車と変わらなくなってしまってもいいのでしょうか? トヨタが口ではなくお金を出して、 スバルは純粋に車を造るというのならばレガシィも違っていたとは思いませんか? トヨタはスバルをどうしようとしているのでしょうか? 自動車で走ることを真面目に考えかたちにする、 スバル魂を殺してしまうのでしょうか? いろいろ教えてください。。

  • スバルのAWDについて

    スバルのAWDは凄いとか最高という話を聞きますが、どんな条件下で何をもってスバルが凄いシステムなのか、、、分かる方がいたら教えて下さい。 私なりにインプレッサとフォレスターの2車種で他社製の車種と比べててみました。 まず、悪路の走破性に関してですが、岩場や泥濘地の様な道無き道はジムニーや本格的クロカンのSUV・RVの圧勝かと思います。 理由としては普通乗用車とライトクロカン的位置付けのインプレッサやとフォレスターでは勝ち目はないでしょう。 所詮、普通車ですから。 次に圧雪路やダートのフラット(に近い)な路面での話ですが、これらのシチュエーションの場合は宿敵のライバルのランサーがいます。 この2台は性能的にほとんど差は見られず車の個性や好みで選ぶ傾向があるので、ランサーと比べるとインプレッサは圧倒的なアドバンテージがあるとは思えません。 一般人が一般道を運転した程度では両車の違いなんか分からないでしょう なのでスバル最強というのには個人的に違和感を感じます。 私的にこれらの理由で質問をした次第ですが、これらを覆すような理由が分かる方がいたら教えて下さい。