• 締切済み

Mダックスを飼うに中って

hotdog55の回答

  • hotdog55
  • ベストアンサー率29% (176/605)
回答No.4

>シャンプー・ブラッシングなどは自分でも出来るんですが全体のカットとなると自分では出来ないのでそれに対しての質問だったんですが聞き方が悪かったですね^^; いやいやカットとかでも素人でもできますよという意味で書きました。 私自身トリミングはど素人ですがワイヤーを増やして(現状3頭です)から自分でトリミングしてショーも出しています。 一度、覚えれば誰でもできる簡単なトリミングですよ。 特にコートがキチンとしている子なら楽ちんなお手入れです。 >ちなみにいくらくらいで買いましたか? 子犬は迎えていないのでわかりません。 同業(つるつるやさん)なので唯一いたもじゃの交配をお願いした次第です。 値段はどのブリーダーさんもその時々だと思いますよ。 一度コンタクトをとって見たらいいと思います。 メールをしたから「買え!」などと言うような人ではないですよ^^ 今週末、神奈川のパシフィコ横浜で行われるドッグショーに出るので 足を運ぶのもよいかと思います。 ちなみに「愛犬の友」のワイヤーのブリーダーの掲載はほとんど無いと思います。 一番見る価値?の1月号もかなり廃れてきてます・・・・ 私も掲載しなくなりましたし。

wa200
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 カットも素人でも出来るんですね。 良いことを聞きました^^ 一番お金が掛かりそうなのがトリミングですからね。 紹介して頂いたブリーダーさんに早速メールをしたところ しばらくは交配の予定がないとのことでした(*T ^ T) ほかにもあたってみたのですがタイミングが難しいようで。 今後も諦めず頑張るしかないですね。

関連するQ&A

  • チワワ・Mダックスどちらがおすすめ?

    以前、Mダックスを飼っていましたので、ペットを育てる大変さは十分理解しております。 また犬を飼いたいなと思っておりますが、 Mダックスにするかチワワにするか決めかねています。チワワのように体が小さいと、少しの衝撃でも 骨が折れてしまうのではないか、病気になりやすいのではないかと気になります。 ペットショップではいいことしか教えていただけないので、実際にチワワを飼ってらっしゃる方にお話を伺えたらと思い質問させていただきました。 (1)超小型犬だから、毎日の散歩はいらないのは本当? (2)かかりやすい病気(ダックスはヘルニア・耳の病気など) (3)体が小さいから病気になりやすい? (4)ロングORスムース?カラー、性別 (5)チワワのオススメポイントなど Mダックスは飼っていたので、多少知識があります。 チワワを飼ってらっしゃる方からご回答おまちしております。

    • 締切済み
  • ミニチュアダックスを買いたいんですが

    京都に住んでますが今回ミニチュアダックスを飼おうと思い色々と探してます。 まず何処で買うのがお勧めですか? ペットショップとかブリーダーさんとかブリーダーさんと契約してるショップとかあると思います。 良い点や悪い点を教えて下さい。 それから京都大阪でお勧めはありますか?

    • ベストアンサー
  • 首都圏内にあるM・ダックスのブリーダーさんを教えて下さい。

    首都圏内で、M・ダックスのブリーダーさんを探しています。 現在、息子(M・ダックス)の相棒を探しており、 首都圏内のブリーダーさんのURLなど 情報お持ちの方、是非教えて頂けませんでしょうか? 最近、某TV番組で営利目的で繁殖させたペットが 遺伝的な病気で歩けなくなったり、早死してしまう事を知りました。 日本の血統書の発行方法にも疑問があり すべてほぼブリーダーさん次第なので、あまり信用できません。 良心的なお店でも、ブリーダーさんの繁殖方法や繁殖環境を 把握しておらず、 自ら足を運んで、ブリーダーさんに飼い主として適切かどうかという点でも判断してもらった上で、譲り受けたいと思っています。

    • 締切済み
  • Mダックスの産後の抜け毛について。

    こんばんは。 ご経験者様にお聞きしたいのですが、以前一頭Mダックスを購入したブリーダー様から引退犬を里子にいただいたのですが、産後のためかなりけが抜けてしまっていて、かなり薄いのですがどのぐらいで元の毛にもどるのでしょうか? 後、フケも多少あります。 今かなりの肥満でどうやってダイエットをさせるべきなのかが分からず困っています。 毎日30分の散歩を2回先犬としているのですが、運動量はこんなものでよろしいのでしょうか? 何かいいドックフードはありますか? 今はライトタイプのドックフードを食べさせています。 いただいたブリーダー様に問い合わせた所出産ラッシュのためお返事が遅くなっていて不安になりここに書かせていただきました。 ご返答よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • ミニチュアダックスより1まわり小さい犬

    ミニチュアダックスの一回り小さい犬がいますよね??? どうしても名前が出てこなくて困ってます・・・。 もう1つその犬はどこで手にはいりますか?? ペットショップであまりみないのですが・・・ よかったらお勧めのペットショップ&ブリーダーさん(埼玉県川口市付近)を教えてください。 宜しくお願いします★

    • ベストアンサー
  • 3ヶ月のMダックス♀の興奮を抑える方法(吠える・噛む)教えてください(>_<)

     3ヶ月になったMダックスの♀を飼っています。犬を飼うのは初めてで、いろいろ戸惑ってばかりです。  そこで、いま一番困っているのが、手を思いっきり噛む(アザができるぐらい。血も出ます…)ことと、吠えることです。興奮しながら思いっきりうなりながら突進してきたりします。恐いぐらいに…「おすわり」といったら、一時期はとまりますがすぐに興奮しだします。 どうやったらおさまるのでしょう。  そして、夜寝るときと朝にすごく吠えます。無視しようと思いますが、吠えまくっていてついつい応えてしまいます。集合住宅なので、吠えるのだけは…と思います。これは子犬だからなのでしょうか??  昼間は仕事なので、ワンコは一人でお留守番をしています。帰ったら、一人で寝ているので昼は一人っていうことには慣れたのでしょうか。最初日中にいなくなるので心配でしたが、ペットショップの方に「今はお仕事されて犬を飼っている人がほとんどだから大丈夫ですよ~」と言われたので、思い切って念願だったダックスを飼う事にしました。  吠えたり噛んだりいたずらっ子で大変ですが我が家のカワイイ家族の一員です。  質問が訳わからなくなってしまいましたが、 1、興奮を抑える方法 2、朝、夜吠えるのを抑える方法 3、噛み癖を抑える方法 4、何歳くらいになれば落ち着くのか…  のようなことが聞きたいです。お願いします。

    • 締切済み
  • ミニチュアダックスの優良ブリーダーについて

    ミニチュアダックスを飼いたいと思っています。 初めての犬ですし、ペットショップからは絶対に飼いたくないので、 親犬や犬舎が見れる(良い環境で暮らしている) レアカラー目的でなく、性格と健康にこだわったブリーディングをしている 2、3ヶ月程度親犬、兄弟犬と過ごさせる 売りっぱなしでなく、飼ったあとも悩み相談等を気持ちよく受け付けてくれたり、長いお付き合いができる ミニチュアダックスの欠点、短所についても説明してくれる などの条件をクリアできる良いブリーダーさんを探しています。 見学に行きたいので、東京か、その近くで電車でいける範囲(必要ならタクシー)でお願いします。

    • ベストアンサー
  • Mダックスの運動量はどれくらい?

    初めて犬を飼ったので教えて欲しいのですが、生後5ヶ月になるMダックス雌を室内で飼っています。トイレのしつけも出来ているので普段は、家の中を自由にさせています。毎朝20分と週2~3回ほど午後40分散歩させています。うちの犬は行きはゆっくり歩きながら散歩するのですが、帰りは走りたくなるみたいで、走りたくなったら私も走り自由にさせています。 犬を飼っている知り合いにそのことを話すと「散歩しすぎ」と言われました。私の回りの犬を飼っている人は小型犬も中型犬も15分しか散歩しないようです。どのくらいが散歩の量として適当なのでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • M.ダックスのトイレ

    もうすぐ2歳になるM.ダックスの♂を飼っています。 ちょうど1年前に友達が飼えないとゆうことでうちに来ましたがトイレがまったくできません・・・ 1うちはほとんどが畳の部屋でままだ引越したばかりなのと水害で畳は半年しか使ってないですがワンコのおしっこでもー見たくないほど汚いです>< 今妊娠中で神経質なのもあり畳にしみついた匂いも気になり家にいるのも苦痛です・・・ スプレーなどしますがもー匂いとれません。 ちゃんとしてくれるときもあるんですが・・・ はじめは無視するのがいいからと聞きおしっこしても無視してました。 シートの上でできたときにはほめてあげたんですが治らず。 今では怒ってしまいます。 どうにか治る方法がないでしょうか? 去勢などすれば治りますか? 散歩は毎日できませんが、広いところで離したりします。 離したときには用をたすのですが 散歩となると1時間散歩してもおしっこなどまったくしないんです・・・ なんの芸もしませんがトイレさえできればほんとにかわいいです。 トイレができないばっかりについ冷たくしてしまいます。 ダメだとわかってるんですが・・・ いいアドバイスありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • あずかり中のM・ダックスにイライラしています

    知り合いのM・ダックス4歳をあずかっています。知り合いは近所に友人がいないらしく入院中です。犬は好きじゃないですが、ペット可マンションに住んでいることと、ご実家のお父様にお願いしたら保健所に連れて行けと言われたようで泣きながらお願いされたので承諾しました。11月中旬~末に退院予定とのことです。 とても大人しく、ゲージ?に入れっぱなしでも平気と聞いていましたがこれが大嘘! 私の外出時間は大体8時~20時前後です。出社前と帰宅後に20分ほどずつ散歩をしています。 散歩から帰宅した時、寝る前などゲージに入れようとするとまるで虐待でもされているかのようにギャインギャインと吠え続けます。朝はどのくらい吠えているのかわかりませんが、苦情が来るかもしれないとヒヤヒヤです。 数日前帰宅するとシートじゃない所でトイレをしていたんです。それか数日続き、ゲージの床をシートで敷き詰めたらグシャグシャになっていました。私がいるとできるのに留守番させると失敗するようになったと友人に話すと、自分に注目してほしいためにわざと失敗していると言うじゃありませんか!本当うんざりです。 妹が週に何回か遊びに来て遊んであげたり、運動不足によるストレスかと思い前回の休みにはドッグランにも連れて行ったんですがその日もわざと粗相されました。 粗相しても怒ったら駄目と聞いたので黙って片付けているし、水も小まめに補充して誘いも全部断りなるべく早く帰宅しているのに仇で返されている気分でストレス溜まります。 私が部屋にいる時は吠えられるよりマシだと思い自由にさせていますが、全然かわいいと思えないのでできればずっとゲージに入れておきたいです。すぐ膝に乗ってこようとしたり、目の前で腹踊りしてきたりで、無視すると吠えるのでイライラします。 わざと失敗したりゲージに入れると吠える事をやめさせる方法ってないんでしょうか? あと一ヶ月もあるのでできるだけ私も犬もゆっくり過ごしたいし過ごさせたいです…

    • 締切済み