• ベストアンサー

嫌われた(><)!?

好きな人に嫌われてしまいました(><) その人とは、 この間まで隣の席で、いつも話しかけてくれて、色々一緒にふざけたりしていました。。。 でもその後席替えしたのでその人とは離れてしまいました。 ・・・席替えしてから授業中も休み時間もずっとその人のことばかり考えてしまいます・・・; いままでは何とも思っていなかったのに・・・--; それで、席替えしてからも時々話しかけてくれたんですけど、 最近、避けられるようになりました;; 気のせいかと思ったけど、明らかに避けられています;; 目もあわせてくれないし、話もしてくれません。。 すごい悲しいです。。 多分私が好きになったから、その人は私のことを嫌いになったんだと思います・・・・;; 私は、その人のことがまだ好きです(><) だけど、自分のことを好きだと思っている相手を嫌うってことは、 私は元々その人に嫌われていたってことですよね・・・; どうすればいいでしょうか?? そうすれば、諦めることができるでしょうか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#88618
noname#88618
回答No.2

諦めなくてもいいと思います。 私は好きな人ができても、時間が経ってくると、意識しすぎて避けてしまいます。 想いが溢れすぎて、もし相手も同じ気持ちじゃなかったらどうしよう…とか色々考えていると、普通に接することができなくなるんです。 みんながそうとは限らないかもしれないけど。仲良しだったのだから、相手もあなたのこと嫌いってわけじゃないと思うんです。私ならずっと信じて好きでいると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.1

理由はまだわからないじゃない? 嫌いだから避けるのか? 貴方の好きだと言う気持ちに応えられない自分がいるから、どうしても貴方を避けてしまう。貴方に気を持たせるような態度をしたくないと言う部分でね。好きな人が出来たのかもしれないし。 貴方が特別嫌われる理由が無いならさ、急に相手が貴方を嫌うことは無いんじゃない?彼には彼の理由がある筈でね。 貴方自身が特別何かした訳じゃないんだしさ、貴方は以前と変わらずに彼と接する部分は持ってて良いと思うよ。そして気になるなら彼と少し話してみて、その急な態度の部分を尋ねてみても良いんじゃない?友達なんだしさ☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 脈アリ判定お願いしますっ!

    脈判定お願いしますっ! 中学2年生です。2人なんですけど・・・。(同じクラス) 1人目 私にはなぜかドSなんです。あたしがドМなんですけどね^ ^; それで、前の席は反対隣りで授業中はふざける感じでケンカ?してました。 次の時の席が、斜め左前で・・・。よく、あたしが天然って言われてるせいか 珍回答とか変な発言するたびにバカにされるんですっ。 相手は頭メッチャよくて、だから口ゲンカも勝てなくって。 ある時、あたしが英語の宿題(塾の)をやってたら突然相手が教えてくれて。 その時に、その事仲良い男の子の言葉を思い出したんです。 『あいつ“教えてくれた人”、めんどくさいっていって人に絶対勉強とカ教えないよ。』 って・・・。なんのつもりだったんでしょうか? 席替えをした後も、席は離れたのですが同じ班で・・・。 目があったり(あたしがたまに見てるんですけど^ ^)、あたしの近くにいる友達のところに話に行ったり・・・。 あたしの近くに気がつくといたり。 帰る時間とかを合わせてる気がして^ ^; 気のせいだとは思うんですけど・・・。 何なんでしょうか? 2人目 席替えした後の席で。 あたしは1番後、相手は1番前なんです。 なのに、席替えしてすぐその人と目があったり。 授業中も、発言してる人の方を見るじゃないですか。 後を向いた時にふっと目があったり。 冗談言ってて、あたしが偶然聞いてて爆笑したら、それに気付いてくれて冗談の言葉をかけてくれたり。 あたしの席の近くにバスケ部がいて、その人のところに会いに行ったり。 気付いたらあたしの後にいたり・・・。 こっちも、なんか微妙な心境です。 あたしの感情はふまえないで、いろんな人の意見が聴きたいです。 お願いします(__)

  • えっと、脈ありかどうかなんですけど…

    えっと、脈ありかどうかなんですけど… 私は、好きな人がいます!今は同じクラスです。今日席替えをしました。その好きな人と席替えをする前までは、隣の席でした。私は、好きな人と全然話せないタイプで、相手は結構男子とも女子ともワイワイ話す人なんですけどその人は私とは必要最低限のことしか話ませんでした。なので私はその人に嫌われてるのかな?って思ってこの席替えをきっかけに、諦めようとしました。席替えの結果はその好きな人と遠くなってしまいました。でも、私がその人の事が気になって、ツイツイ見ちゃうんですけど、私が見ると相手も私をみてて、目が合います。いつも、どっちかが先に目をそらすんですけど…これってどういうことでしょうか?

  • これは脈アリ??

    こんにちは。 中学2年の男子です。 僕には、好きな人がいます、、、 この前まで、隣の席だったのですが 席替えして、クラスの正反対の席になってしまいました(汗 ですが、ちょくちょく目がま合います。 それも、1時間(50分授業)の間に 大体少なくとも2回ぐらい合いますw しかも、僕の友達曰く、その好きな人と話してるとき、どっちも顔赤くてウケるww って、言われました。 僕は、なかなか話しかけられなくて相手もそうなのか分かりませんが余り話しません。 そのせいか、相手からはほとんどメールがありません 僕がメールすれば、大体10分ぐらいで帰ってきます。 4月でクラス替えがあるので、それまでに相手の気持ちが知りたいです 脈アリで有れば告ってもいいかな~ って、思ってます、、、 皆さんは脈アリだと思いますか? 意見を宜しくお願いします!!

  • 脈ありorなし判定お願いします<m(__)m>

    脈ありorなし判定お願いします<m(__)m> 中学2年生です。2人なんですけど・・・。(同じクラス) 1人目 私にはなぜかドSなんです。あたしがドМなんですけどね^ ^; それで、前の席は反対隣りで授業中はふざける感じでケンカ?してました。 次の時の席が、斜め左前で・・・。よく、あたしが天然って言われてるせいか 珍回答とか変な発言するたびにバカにされるんですっ。 相手は頭メッチャよくて、だから口ゲンカも勝てなくって。 ある時、あたしが英語の宿題(塾の)をやってたら突然相手が教えてくれて。 その時に、その事仲良い男の子の言葉を思い出したんです。 『あいつ“教えてくれた人”、めんどくさいっていって人に絶対勉強とカ教えないよ。』 って・・・。なんのつもりだったんでしょうか? 席替えをした後も、席は離れたのですが同じ班で・・・。 目があったり(あたしがたまに見てるんですけど^ ^)、あたしの近くにいる友達のところに話に行ったり・・・。 あたしの近くに気がつくといたり。 帰る時間とかを合わせてる気がして^ ^; 気のせいだとは思うんですけど・・・。 それに、好きな人とかつくるタイプじゃないし あたしにもふざけて?悪口みたいなのを言ってくるし・・・。 よくわかんないんです。 何なんでしょうか? 2人目 席替えした後の席で。 あたしは1番後、相手は1番前なんです。 なのに、席替えしてすぐその人と目があったり。 授業中も、発言してる人の方を見るじゃないですか。 後を向いた時にふっと目があったり。 冗談言ってて、あたしが偶然聞いてて爆笑したら、それに気付いてくれて冗談の言葉をかけてくれたり。 あたしの席の近くにバスケ部がいて、その人のところに会いに行ったり。 気付いたらあたしの後にいたり・・・。 こっちも、なんか微妙な心境です。 あたしの感情はふまえないで、いろんな人の意見が聴きたいです。 お願いします(__)

  • 嫌いな人

    今日席替えをして、嫌いな人と隣の席になってしまいました。その人とは去年も同じクラスでまた同じクラスになったってだけでも嫌だったのに隣の席となると最悪すぎて仕方ありません。 その人はうるさいので授業に集中できないことがよくあります(毎日授業中に注意されています) 次の席替えは6月なので今月はずっとこの席で過ごさなければなりません。 そこでできるだけ関わらない方法などを教えてください。 くだらない質問だけど悩んでいるのでお願いします。

  • 隣の席

    最近、移動教室の授業で席替えをしたのですが、その席替えで好きな男子の隣にくじ引きでなることになりました! しかし、うれしいと思う反面、今まで全然話したことがない相手なので、どんな風に話したらいいのかが分かりません。 その男子には、校外のテニススクールで好きな人がいるという噂があります・・・。 また、通路を挟んで隣に仲のいい男子がいて、その男子と話しています。 とりあえず、東野圭吾さんの話をして少し盛り上がりましたが、その後は特に話をしてません。 3月まで同じ席なので頑張りたいので、アドバイスお願いします!

  • 隣に座って

    飲み会でカワイイ女性の隣に座りました。 いろいろ話しましたが、ぎこちない感じが残りました。 思うように話がはずまなかったので、「ちょっと無理かなあ・・」と思いました。 その後、席替えがあり、彼女は離れた席へ。 帰り際、彼女を見ると、目が合いました。2~3秒ほど。こちらは意識してしまう長さです。 女性は男性と違い、相手の目を見るのは結構平気と聞きました。 数秒、目が合っただけで 「いけるかも」 と思うのは間違いですか? やはり、隣に座って話が盛り上がらなかったというのは厳しいでしょうか?

  • 好意を寄せられているのだけれど。。。

     中学3年生の女子です。  この前の木曜日に席替えがあって、  席を動かす前、お昼の時に学級委員の男子に  「席替えするの?」と聞いたら  周りにいた男子が、「お前は●●さんの隣だからな~」  と私とその男子のほうを交互に見ながら言っていて、  ほかの男子は「ホントくじ運いいよな。」  と言っていました。  そのとき 彼はフツーに  「ひと少ないし 放課後じゃない?」と私に言ってくれました。  でも 私がお弁当を片付けて教室に戻ると  黒板に「席替えをして下さい」と書いてあって  男子が彼に向って「●●さんの隣なんだから寝るなよ!」とか  言っていて^^;  (その私の隣になった学級委員の男子はいつも授業中に寝ているので。)  それで授業が終わってから  友達に聞いてみたら、「あいつが●●(←私)のこと好きなんでしょ?」と。。。  まだ 席替えをして2日しかたっていませんが、  隣が気になって仕方がないです。  授業中に話をしたり、雑談をしたりは  フツーにしています。    あと 私が隣になるまでは毎時間寝ていて  いつも周りの人にいじられていたのですが、  私が隣になってからはウトウトとする程度で  あんまり寝ている姿を 見ません。  とりあえず 私にも気になっている人はいるのですが、  学級委員の彼に告白されれば付き合いたいと思っています。  (軽い女のようですが。。。)  そこで  いくつか質問させていただきます。  *学級委員で私の隣の席の彼は本当に私のことが好きなのでしょうか?  (周りの人に言われるまで全く気付かなかったのですが^^;)  *もし 好きだとしたら   どうしたら私に告白してくれるでしょうか?  去年 彼氏と別れて  それからずっと 男子とはかかわりなく過ごしてきたので  私に好意を持ってくれてる人がいるのなら  付き合いたいと思っているので  アドバイスお願いします!

  • 仲良くなりたいなぁ!

    こんにちわ。私は今高2の女子高生です! 実はわたし、一年の最初の頃友達作りに失敗して一人みたいになってたんですね。一応グループにはいたんですけど溶け込めなくて周り(特に男子)からみたら暗い子、って感じだったと思うんです。でも、次第に時間がたつにつれて友達も増えて最近はとても楽しく学校を生活してるのですが、それにともなって男子の態度も結構変わってきたんですよ!(特によく女子と話をする人たちが) それで、前はかなり嫌いだった男子が席替えをして隣の席になったんですよ。なんかその男子はわたしのことを嫌いのような感じがしてわたしも嫌いだったんです。席替えしたときは「はぁ~微妙・・・」とか思ってたんですけど向こうが結構話し掛けてくれて。授業に関することが多いんですけど。そしたら次第に彼がちょっとずつ気になり始めたんです!すきとかそういうのは感じないのですが、メールとかしたいなぁ、って!今は多分(っていうか絶対)隣の席だから話かけてくれるけど席替えしたら話する機会なんか無いと思うんですよ!! そこでしつもんなんですが、彼に自然にアドレス聞く方法なんかあったら教えてほしいです。なんかいいチャンスないかなぁ~?席替えしたくないです(;_;)

  • 相手の気持ちが分からない。。。

    自分は中3の男子なのですが クラス内に好きな女子がいます。 その子は中2の時もクラスが一緒で 最初は席も隣でした   しかし 自分はもてる気配などないので 相手に好意を持ってもしかたがないなと思っており 隣にいても 何とも思ってないようなそぶりをしていたのですが 中2の時 席変えで席が離れ、 ある時 その子と 一時間に5,6回 目が合った時があったんです それから 毎日のように目が合うようになりました   だいたいその子がこっちを向いているので  自分も見ると 照れたのか知りませんが視線をそらしてきます。   そして今までつづいているのですが   こういう関係に疲れました なので 好きなら好きで 付き合いたいし 何とも思っていなかったり 嫌いなら嫌いで 諦めもつくのですが 友達情報では その子はなかなか好きな人を話さないらしいので;; なにか相手の気持ちを知るいい方法ないですか?

起動時の検査について
このQ&Aのポイント
  • 起動時に「e」のマークがクルクル回る理由とは?
  • ネットに接続する前に待った方が良い理由について
  • ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズの起動時の検査について
回答を見る