• ベストアンサー

ちょっとどうなのよ!

gyattaaaの回答

  • gyattaaa
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

昨日でしょうか、ニュースで見ました。 その本屋さんが色々な暴言により閉店していたのですが、 多くの励ましの言葉により、再び開店したそうです。 多発する、本屋の万引きの事、中学生が万引きをしてしまったという事実、 その中学生が不幸にも亡くなってしまったという事。 こういう多くの点についてすべて考えきらず、一つのことだけに目が 行ってしまった人の極端な気持が意見として取り上げられてしまったの ではないかと思います。

01e118km
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですかぁ~また開店したんですか。よかったです!

関連するQ&A

  • 川崎で起こった万引き死亡事故について

    川崎で万引きをした中学3年生が任意同行を求め警官に連れていかれる途中、逃走し踏み切りで快速にはねられ死亡したという事件に関してどのように思いますでしょうか?  なんでも、店には非難や抗議の、電話・FAXが来ているようですが、特にこのことについてどのように思うか皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 配慮が足りない

    詳しくは知りませんが、ある本屋で万引きをした子に書店主が住所を聞いたところ言わないのでパトカーで警察に連れて行こうとしたところ、踏み切りでその子が脱走しようとして、線路で死んだという事件で本屋に「人殺し」「配慮が足りない」との誹謗中傷が相次ぎ、とうとう本屋が廃業に追い込まれたという話をネットで見たのですが、この場合、責められるべきは誰なのでしょうか?私は、最初に万引きをした上にさらに身元を隠そうとしたその子供とその程度の教育しかしてこなかった親ではないかと思いますが。本屋が悪いと思う方とかいらっしゃいますか。またそれはどういう理由からでしょうか。この手の事件に関しての意見をお聞かせください。

  • 中学生死亡は

    今日の夕刊でしたが、古本屋で万引した中学生が警察署に連行されるてる途中逃走し、電車に引かれ死亡。古本屋に抗議の電話とFAXが殺到し古本屋は謝罪文を張り出し閉店するとの記事ありましたが、私の頭の中では何故、古本屋が閉店に追い込まれたのかがわかりません。記事の内容以外に致命的な古本屋の過失があったのでしょうか?また、何故古本屋が抗議を受けてるのかもわかりません。連行していた警察の過失はどうなんでしょうか?詳しい内容を知ってる方教えてください。

  • 地方検察庁への告発について

    所轄の警察署が駐禁の検挙をしてくれません。 県警もダメ、公安のダメでした。 最近、地方検察庁への告発を知ったのですが、その告発についてお教え下さい。 (1)告発書の当方の名前は空白または匿名は可能でしょうか? (2)告発書に当方の名前を明記した場合、相手側へ当方の名前を言わない等の守秘義務は守られるのでしょうか? (3)(2)における地方検察症の命で捜査及び検挙を実行する警察にも同様に守秘義務は守られるのでしょうか? (4)(2)及び(3)で守られなかった場合、当方はどうすれば良いのでしょうか? 駐禁をしている相手側がたちの悪い人なので困っています。

  • 万引き中3死亡事故について

    ニュースで川崎市川崎区の古書店で同区内に住む中学3年の男子生徒が万引きした後、近くの京浜急行踏切内で電車にはねられ死亡した事故で、 警察に通報した古書店に対し、「人殺し」「配慮が足りない」などと非難する 電話やファクスが相次いで寄せられ、店長の男性は近く閉店する意向を漏らした事について、皆さんはどう思いますか? 「捕まえた一人一人に対するきめ細やかな配慮まで行う心の余裕がなく、性格や置かれた環境、背景を的確に洞察する能力はなかった」と言っていますが、そこまで見極める必要があったのでしょうか? 万引きがおきたから、警察に通報したと言うのはどこでもやっている事のように思いますが… 署員が任意同行しようとしたところ逃走してしまい遮断機の下をくぐって京浜急行の踏切に入ってしまった事が問題で店長さんが気の毒になりました。 どうして非難する電話やFAXが相次いで寄せられたのか反対に私にはわかりませんでした。

  • 世俗の垢に塗れた顔

    今朝の「モーニングショー」を観ていました。 中学生が進路指導で万引きを理由に希望の高校の推薦を受けられず、自殺して しまった事件についてコメンティターが色々と意見を言っていましたが。 はっきり言って、気持ち悪いです。 正に世俗の垢に塗れたような顔で、言葉の裏に弱い奴は死ね。と言っているように 聞こえます。 つまり、当該の生徒は万引きをしていない訳で、別の生徒が万引きをしていた。 そしてその別の生徒は推薦を受けていた。という概略です。 担任の教師はすべて分かっていて、わざとこのようにしたとしか思えないですね。 つまり自殺した生徒は意思が弱く物事をはっきり言えない性格で、それを利用して 別の生徒の推薦を受けられるように仕向けた。ということです。 それが分かっているからコメンティターは半分笑いながら、こんな子が社会に 出なくて良かったような雰囲気さえ感じました。憶測ですが。 確かに社会に出たら、不名誉な事実と反することに振り回されることもあります。 そんなことでイチイチ自殺していたら命がいくつあっても足りやしません。 しかし、中学卒業を控えた子供にそこまで分かるのは少ないと思いますし、純粋 な恥を知る気持ちも踏みにじっている。と私は思いますが。 世俗の垢に塗れた顔は醜いと私は思いますが、どうでしょうか。

  • アダルトコミックの作品名を教えてください。

    画像は無し。 昔に読んだアダルトコミックを探しています。 【読んだ時期】1998年~2001年頃 【本の形態】商業雑誌(小さい田舎の本屋さんで購入) 【誌名】不明です 【覚えているシーン】 ・清純系の女子高生(大学生?)である家庭教師が、勉強を中学生(高校生?)くらいに勉強を教える ⇒勉強を教えなくても、Hをしているだけなのに、男の子の成績がどんどん上がっていくストーリー ・調教あり ⇒最初は女性側がHのいろいろを教えるが、いずれ男の子方がテクニックがうまくなり、女性側がむしろおねだりをするようになる うろ覚えなのでセリフやシチュエーションに間違いがあるかもしれません。心当たりのある方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 万引き犯の自首2

     以前、数年前に万引きをしたことを謝りに来た男性の対応について質問させていただいたものです。前回は本屋バイト時のことだったのですが、今度は家電量販店です。  といっても、今度は手紙でした。書留で送られてきていて、中には現金と手紙と万引きした商品のリストみたいなものが入っています。文面はとにかく丁寧で、「とても後悔し、反省している」、「これまでの数年は万引きしていないしこれからも絶対にしない」、「謝って済むものではないが、どうかやり直すチャンスがほしい」というようなことが書かれていました。どうやら万引きしたのは中学の頃らしく、今は引っ越して違う町にいるとのこと。 現金については、盗んだものがリスト通りなら換算金額よりやや大目。また、「自分の稼ぎでお詫びしたかった」と書き添えられていました。どうやら親にもらったものじゃなさそうです。  店長は「うーん……」て言ってましたが、「こういう人は電話してくるかもなあ」とも言ってました。 電話がかかってきたとしても、かかってこなかったとしても、こういった場合は他のお店ではどうしているのでしょうか? やっぱり警察に届けるのでしょうか? また、皆さんはどう思いますか?  私は甘い考えかもしれませんが、ちょっとホッとしました。「昔のことは昔のことだぜ!」くらいのノリで考えられるよりずっといいからです。 ご意見のほどたくさんいただければ幸いです。

  • 中学生 万引き

    僕は今中学三年生なのですが 四年前に万引きを20回ほど(本や食べ物など) して店員さんに声をかけられて辞めました 捕まったわけではありません。その声をかけてくれた店員さんがいるコンビニは一番近くのコンビニで今でも普通に利用して、接客もされています おそらく、見逃してくれたんだと思います 動機は、友達の影響とかでも、虐待などでもなく、 単にお金を払わずに物が欲しかったんだと思います 他にもスーパーの本や漫画をいくつか万引きしてしまいました。そして怖くなり、今はその本屋さんに入っていません。しかし、中学生になって携帯を買ってもらって、自分がやったことは立派な窃盗罪で 逮捕されるべきであること万引きされた本の利益を取り戻すには、同じ本を10冊ほど売らなければならないことなどを知ってなんてことをしてしまったんだろうと思いました。他にこのことを知っている人は誰もいません。四年ほど経った今になり、後悔しかしていません。親にも言い出せない、お金もない、怖くて誰にも相談できない状態でいます。 土下座をする気持ちは十分にあるのですが、 情けないことに怖くてできません。 嫌な話を読ませてすいません。 アドバイスというか意見をお願いします。

  • 「いじめられる側にも問題がある」と考える方に質問

    私が中学の頃 鉛筆を折られたり、悪質な悪口を言わるなどのいじめをされていました しかし、「いじめられる側にも問題はあるんじゃないか」と意見する教師もいます。 全学年で「いじめられる側にも問題があると思いますか?」というアンケートプリントの結果 「思う」と答えた人が3分の1ぐらいだったのです ありえないだろ! と反発したい気分でしたが、そう考える方の意見も聞いておくべきだと思ったので なぜいじめられる側にも原因があるのか 正当な理由を教えて下さい。