心療内科受診の悩み:症状と辛さが続く日々

このQ&Aのポイント
  • 最近仕事を変えたばかりで、変えた直後から涙もろくなり、仕事に行くのがおっくうになる症状が現れました。
  • 一ヶ月以上通院していますが、腹痛や足の痺れ、頭痛などの症状が続き、毎日が辛い状況です。
  • PCでのうつ病診断ではうつと診断されますが、アンケートだけでは分からないため悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

心療内科に受診しようか悩んでいます。

はじめまして。 最近仕事を変えたばかりで 変えた直後から症状が出始めています。 初めは、 ・涙もろくなる ・朝起きて仕事に行くのがものすごくおっくうにな と誰にでもありそうな症状でじきに治るだろうと思っていました。 今は通いだして一ヶ月以上が経ちました。 最近の症状は上記の内容を含め関係あるかどうかわかりませんが ・軽い腹痛 ・足の親指の痺れ ・軽い腹痛、頭痛 ・微熱(7,5℃前後) このような症状です。 PCでうつ病診断をすると必ずうつと診断されます。 しかし、アンケートだけでは分からないと 言われていたのであんまり気にはしていませんでしたが ここにきてほんとに毎日が辛い状況なので悩んでいます。 どうか返答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.1

 こんにちは。  ぜひ早く病院へ行かれることをお勧めします。  早い治療が回復を早くします。  鬱は特別な病気ではありません。  どんな人でもなる脳の風邪と呼ばれています。  大きなストレスが脳を刺激して、ホルモンの調整が崩れるのが鬱の原因症状です。(セロトニンと、アドレナリンというホルモンが主)  そのため、やる気がおちたり、疲れが取れなかったり、眠れなかったり、、、  体はホルモンの微妙な調整でうまいこと成り立っているので、それが崩れると、調子が悪くなります。  自分の場合は、気持ちは全く仕事をする気がわかないわけではなかったです。  早く会社に行って仕事をしたいという気持ち・使命感が体を突き動かしてたんですね。  それとは裏腹に体が症状を訴えてました。  ストレスは自分では気づかずにいつのまにかむ四番でいることが多いのです。  効率よく動いていた脳と体の歯車がかみ合わなくなり、普通の倍回転してやっと一人前みたいな感じになってきます。  そのうち歯車も磨り減って、歯車も動かなくなります。  今のうちに心療内科に行きましょう。  採血検査もしてくれます。体の悪いところがあればそれでわかります。  怖いことは全くありません。

6331ayako
質問者

お礼

早速の返答ありがとうございます。 なんだかそういわれると気が少しらくになりました。 ありがとうございます。 もう少し検討しつつ心療内科に行ってみたいと思います。

その他の回答 (3)

  • 326S4M
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.4

はじめまして。 辛そうですね・・・何かヒントになればと書き込みいたしました。 多分鬱状態ですね。(ドクターでは無いので多分とさせて頂きましたが私の判断では鬱です) まずは鬱の概要ですね・・・ 鬱って悪い事ではないんですよ。体と脳が休みたがっている状態ですから休養を取れば治ります。脳と体が今の生活が無理をしている状態だよ、と教えてくれているんですね。長期に渡って休めば間違いなく治ります。 しかし現代の鬱の問題点はここなんです・・・人間的には休めば問題ないんですが、社会的に休養出来ないのが現状でしょう。会社はなかなか長期では休めませんからね・・・しかも職場が変わったばかりではまず無理でしょうね・・・。ここが鬱の一番の問題なんですね・・・。 例えば、壊れた車を止めて直すか、走らせながら直すか・・・これと同じ事なんですね。 で、心療内科受診なんですが・・・内科が心の病気を受け持っている科なんですね・・・正直専門的に難しいと思うんです。受診するなら精神科又はあればメンタルケア科をお勧めします。更に可能なら臨床心理士のおられる病院の方がベストでしょう。 出来れば薬の投薬無しに自分の深層心理を探ってくれるドクターの方心理士の方が良いでしょう。人の心に薬は効きません、対処療法なだけです。 歯が虫歯で痛いのに痛み止めを飲むのと同じです。痛み止めをいくら飲んでも虫歯は治りませんよね。根本的な原因を潰さないと鬱も改善されません。 どちらにしても早く精神科又は臨床心理士のどちらかを訪ねた方が良いと思います。 可能なら仕事を休職するか、もしくは辞めてしまって心と体の休養に専念するのが人間的には理想です。 質問の内容についての解答はここまでですが、鬱の原因や問題がいま少し深く知りたいのであればお答えします。その際は返答下さい。

6331ayako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うつの場合でも 体に症状が出ることがあるんですか?? なにかほかの病気じゃないか、と考えてもいたんですが 今のところどれだけ検索してみても 鬱などの精神的な症状と似通っています。 あまり信じたくはないし、もしそうであれば 薬は出来るだけ飲みたくないのが現状です。 仕事も続けなければならないし 良ければ臨床心理士はどのような治療法なのか 教えていただけますか??

  • sunadom
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.3

#2です。 失礼、私も間違えました…。ここ、「デンタルケア」でしたね。

6331ayako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだか間違えてしまったみたいです。 すいません。 自分も確認しなかったのが悪いです。 メンタルヘルスの方にうかがってみます。

  • sunadom
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.2

一度心療内科に行ってみてはいかがですか。うつかもしれませんし、違う病気かもしれません。 一人で悶々としていたら、かえって具合が悪くなってしまいますよ。 ところで、質問者さん、カテゴリーを間違っていらっしゃいませんか? デンタルヘルスは歯の健康ですよ。 カタカナ語で、一文字しか違いませんから、間違っちゃいますよね。 心の健康は「メンタルヘルス」です。メンタルヘルスの方に質問し直した方が、いろいろな意見が聞けるかもしれません。

関連するQ&A

  • 心療内科

    はじめまして。 最近仕事を変えたばかりで 変えた直後から症状が出始めています。 初めは、 ・涙もろくなる ・朝起きて仕事に行くのがものすごくおっくうにな と誰にでもありそうな症状でじきに治るだろうと思っていました。 今は通いだして一ヶ月以上が経ちました。 最近の症状は上記の内容を含め関係あるかどうかわかりませんが ・軽い腹痛 ・足の親指の痺れ ・軽い腹痛、頭痛 ・微熱(7,5℃前後) このような症状です。 PCでうつ病診断をすると必ずうつと診断されます。 しかし、アンケートだけでは分からないと 言われていたのであんまり気にはしていませんでしたが ここにきてほんとに毎日が辛い状況なので悩んでいます。 どうか返答お願いします。

  • 心療内科について

    職場の人間関係で悩み、 ここ1週間落ち込んでいます。 インターネットでうつ病について調べたところ、 いくつか当てはまっているような気がしました。  ・毎日頭痛がする(激痛ではなくじわーっと痛くなる)  ・下痢  ・仕事に集中できない  ・会社にいきたくなくて準備をするのがおっくう  ・よく泣きたくなる  ・職場の人に嫌われてるような気がする しかし、眠れないということはなく、 逆にすごく眠いです。 また下痢をするにもかかわらず、 食欲は普通にあります。 まだこのような状態になって1週間なのですが、 2日後に心療内科に予約をいれてしまいました。 でも症状が2週間以上続かないと ただの甘えなのかと思い、躊躇しています。 もうすこし様子をみてから病院にいったほうが いいのでしょうか。

  • 心療内科の受診について

    はじめまして、高校3年 女 です。 わたしは中学二年生のときから常に微熱(36.9-37.4)がありました。 近所の内科を受診すると、血液検査やエコー、胃カメラ等の検査をしましたが原因が分からず、違う内科を勧められました。 そちらのクリニックでは、「思春期なんだから微熱くらいどうってことない、気にしなくていいよ」と言われました。 それからずっと放ったらかしにしてましたが、最近我慢出来ないくらいに頭痛がひどくなって、めまいや立ちくらみも起こるようになりました。 高2のの中頃は早退回数がとても多く、学校の先生にも心配されました。 そこで、高2の冬にとある大病院の総合内科を受診しました。 医師の方は「心因性発熱(身体表現性障害)の可能性が高いです。一度心療内科を受診してください」とおっしゃいました。 両親にそのことを言うと、「心療内科?そんなもの精神科じゃないか。行かなくていい。心因性なんだから気のものだ、自分で克服しなさい。ストレスなんかで熱が出るなんて、人間が弱い証拠だ。第一、子供にストレスなんかないだろう、生意気な」と言われ受診することを認めてくれませんでした。 それ以来、両親からの風当たりがキツくなった気がします。 皆様は、わたしの症状の場合、心療内科を受診したほうがよいと思いますか? それとも、これまで通り普通に過ごしていくほうがよいでしょうか? 長文、失礼致しました。 御回答の方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 心療内科を再度受診したほうがいいのでしょうか?

    ここ最近、仕事でミスが増えるようになり、職場で叱られる毎日が続くようになりました。 自分でも驚くようなミスを連発するし、急に記憶が飛んだりするので、変だな・・・と思い、脳神経外科を受診しました。 MRI等ととっても問題が無かったのですが、その時にストレスが強いと言われたので心療内科を受診しました。 その時もストレスが強くあるようですと言われたものの、 「よく眠れていますか?」という質問に対し、「むしろ、一日10時間は眠らないと寝不足の症状が出ます。常に眠いです」と答えたところ、「それだけ眠れているなら心の病気のほうは心配ない」と言われました。 しかし、それから半月ほどたった最近、家族が口うるさく「うつ病になりかけている」と言ってきます。 私自身も自分では疲れているなぁとは思いますが、でもうつ病のように何事もやる気がなくなったりということはありません。 自分で感じる症状は 朝体がだるい。ですが、昼間になれば元気です。 食欲が異常にある。抑制できないほどではないです。体重は確かに一か月で3キロ増えましたけど・・・。 物忘れや不注意がひどい。これは前からなので関係ないのでは?と思います。 体力が低下していて疲れやすい。単に働きすぎて疲れがたまっているだけだと思います。 家族が感じる症状は 気分のムレが激しい。些細なことでイライラしている。 睡眠障害がある。夢遊病のようなことがあったり、こまめに目を覚ましている←覚えてないです。 ある時間帯になると凄くだるそうだったり、眠そうだったり、無気力になる。 私は持病で免疫疾患があります。いわゆるアレルギー体質です。 なので疲れるとアレルギーが出て全身に湿疹ができたり、リンパ節が腫れあがったりするので、そのせいでいつもより疲れているだけのように思います。 なので心理的に問題はないし、うつ病でもないと思います。 実際に半月前に心療内科に行った時もうつ病じゃないと診断されました。 けれど、家族はもう一度受診すべきだと何度も何度も言ってきます。 少し前に行ったばかりなのに、また「うつ病でしょうか?」と病院にいって、はいそうですと診断されるとは思いません。 それに、一度違うと言われた事で再度受診するのは、自分に甘えてるみたいで恥ずかしいです。 仕事の関係上、休みが週1しかないので、ほかの心療内科は受診できません。 私の症状は、心療内科を再度受診しなければいけないほどでしょうか?

  • 旦那に心療内科の受診を勧めたい

    ここ1週間ほど、旦那の様子がおかしいです。 気分の浮き沈みが激しく、些細なことで急に激怒したりします。 口数も減ってきています。 食欲は普通です。 旦那は元々メンタルが弱く、出会う前にうつ病を患い、休職していたこともあるそうです。 最近仕事の勤務時間が変則的になってきたり 業務も多忙のようなので、 それらが原因で症状が来ているのかなと思います。 一言にうつ病と言っても、調べると色々種類があるようですし、重度かどうか…それによって接し方も変わってくるようなので、病院できちんと判断してもらい治療していきたいと思います。 そこで相談なのですが、どのように受診を促せばいいでしょうか? 恐らく主人は自覚もないし、プライドも高い人なので素直に話しても 『そんなことはない!そんな病院行く必要はない!』と怒鳴られそうです。 そのイライラから症状が悪化するのも怖いです。 何かいい勧め方…アドバイス頂けませんでしょうか?

  • 心療内科について教えて下さい

    年末に心労で倒れて、中度のうつ病と診断されました。鬱になったのは初めてで、週1日病院に通いはじめて、2ヶ月たちました。30分間一週間の様子を報告して、毎週薬をかえられます。そのため、薬によって、症状が毎週変わり、頭痛など、体中がいたみ、考えることや、気力がドンドン失われて、暗くなったり、だんだん悪くなっているような気がします。 私は、心の状態をやわらげたり、心理学的に分析して、良い方向へ導いてくれるのが、心療内科だと思っていたのですが、実際は、具体的アドバイスもありません。診察後は、いつも嫌な気分がして最近では、診察直後かなしくなったり、がっかりします。診察の次の日が一番気分が悪いです。先生の言われた事を守って、今は、自宅で休養してますが、全然心の方がやすまりません。先生を替えようとしても、主治医は替えないのが病院の鉄則だからっていわれました。 脳は大切な部分なので、あまり薬をのみたくないし、薬害とかもあるし、最近薬に振り回され、症状が悪くなっている自分にきずきました。先生は悪い人ではないのですが、診察後気分が悪くなるのは相性があわないのではとも思います。最近はどういう風に先生に対応したら、適切な処置もらえるかがきになって、本末転倒ぎみです。 鬱治療の経験の在る方、心療内科の治療方法や、何か良いアドバイス、おねがいします。

  • 鬱病かと思い、以前心療内科を受診したのですが・・・

    今の会社に入って、2年程になります。 入社して半年程たった頃、仕事からくるストレスで1週間程家から出られなくなり、 鬱病ではないかと思って、心療内科に行ってきました。 その際は、鬱病ではなく単なるストレスだと言われ、セディール錠5を渡されただけでした。 それからその会社でずっと頑張っているのですが、いっこうにストレスがおさまらなく、 ・食欲が無い (食べたいというより、食べないといけないという感じです) ・タバコを吸ってる時や、出勤途中等にえづく ・毎日が億劫。 ・上司の声が荒くなってきたり、自分には出来ないと思う仕事を任されると、心臓がドキドキして、体が震えてくる。  過呼吸になる事もある。 ・以前楽しめていた事(音楽鑑賞等)が、全く楽しめない ・毎日入浴の際にため息が出る ・休日は会社の事を考えるのがイヤな為、ほとんど寝ている ・・・というような状態が、ここ1年程続いています。 数日前から、以前渡されたセディール錠を服用していますが、 上記の症状は特に変わりありません。 私の今の状態は、鬱病でしょうか?それとも単なるストレスなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 心療内科に行った方がいいですか?

    先日、不眠と腹痛、頭痛のため、かかりつけの内科に受診しました。 精神的なものだろうと言われ、チェックシートみたいなのを 書かされました。 鬱の可能性が高いと診断され、1ヶ月間は 処方された眠剤と精神的なものの腹痛の薬で 様子を見て下さいとのことでした。 ちなみに不眠はここ1年くらい悩んでます。 ずっとうとうとした状態で朝の起きる時間になります。 熟睡した記憶がここ1年なくて疲れが取れず困ってます。 また、処方された眠剤は全く効かずでした。 また、不眠、腹痛、頭痛の他に、過呼吸も起こりやすく、 ちょっとしたことでイラっとしてしまいます。 心に余裕が無い状態で、友達とも会う気になれません。 職場では、いつも迷惑をかけている気がしたり、 退勤した後、やり残したことがあるんじゃないかと ずっともやもやしてしまいます。 私がいることで仕事が回らないんじゃないかとも思います。 関係ない事も書いたかもしれませんが とりあえず今の私の状況です。 私自身、うつだとは思っていなくて、 友達と会う気にはなれないものの、 笑う事は出来るし・・・という感じです。 しかし、不眠が辛いです。 かかりつけ医のいうことをきいて1ヶ月は 様子を見るべきでしょうか? それとも心療内科に行って診てもらった方がいいのでしょうか? (心療内科に行くほどの症状ではないかもしれませんが。) 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをください。

  • 心療内科へは…

    はじめまして。 私は、最近よく偏頭痛に悩まされています。 風邪のような症状も無く、 感情の起伏も激しい為に、自分では 「もしかして自律神経失調症というやつかな?」 と思っています。 最近になって出始めた症状が、 頭痛、耳鳴り、ちょっと低めの声や低い音が聞き取りづらい、急に涙が出てくる、立ちくらみ、過呼吸、肩こり、怒りっぽい(何故怒ったんだろうと直後に思うことがしばしば)、(憂)鬱になることが多い。 といった感じです。 病院へ行きたいのですが、 急に心療内科へ行くもんなのでしょうか? なんて説明すればいいかわかりません。 とりあえず内科へ行ったほうがいいのでしょうか? 心療内科などへ通っている方がいらっしゃいましたら、 最初から心療内科へ行ったのか、 外科や内科などへ行ってから紹介されたのか。 また、最初から心療内科へ行った方がおられましたら、 なんと言って症状を説明したのかとか、 どういう用件でいったのかなど 教えていただきたいです。 何分時間がなく、休暇をとらないと病院へ行けないので 一番スムーズに良い方法を教えていただきたいです。

  • 心療内科に受診したほうが良いでしょうか

    以前このカテゴリで質問させていただきました。お世話になっています。 昨年の8月くらいから ・無気力 ・頭痛 ・電話を取る、かけるのが恐怖、取れても吃る ・睡眠時間をいくら調整しても朝起きられず。 ・今まで出来ていた仕事でミスを出すようになる ということが多々ありました。 気の持ち様で治ると思い、仕事に打ち込もうとしましたが、焦れば焦るほど何をどう処理していけば良いのか分からず混乱してしまいます。 営業職ということもあり、自分で商談の予定を立てたりスケジュールを組んだりしなければならないのですが、まったく動けず上司から指示をもらってばかりです。 「そろそろ入社して一年たつんだから、いつまでも甘えてるな」と諭され、更に焦っています。 前触れなく泣きそうになったり、夢で仕事をしてミスをする夢、過去に上司に叱責された夢、仕事に関わる夢ばかり見て、目を覚ますとびっくりするくらい枕が濡れています。あと、朝方にいきなり覚醒するという状態が出始めました。 そして、ついこの前内科にて過敏性腸症候群と診断されました。 整腸剤を処方して頂きましたが、出社するとやはり薬を飲んでも痛くなってきます。 こんな状態でこれから先勤めていけるか心配です。 心療内科はこのような症状を診てもらえますでしょうか? 混乱した文章で申し訳ございません。