• ベストアンサー

子連れ女性との見合いについて

35歳の独身の男です。これまでの恋愛経験のなさから、見合いで十数連敗しています。特に好みを絞っているわけではありません。年上でも、バツイチでも子連れでも、会ってくれる方ならほとんど会うようにしています。 自分は容姿が女性から見て生理的に受け付けられないので、要は女性の究極的な判断「この男と寝られるか」で既にアウトだと思います。最初の顔合わせで相手の女性が引いた顔を何度も見てきました。 なので結婚したら寝室は別にして、そういう行為もしたくないならそれでも構わないと思います。ただ、子供のいる生活はしてみたいので子連れの女性でも相手が気にいってくれればそれでいいです。 これが今のところ自分が思いつく最大の妥協案ですが、このことを見合いでいきなり言うのも生々しくてなんだかなと思うので、さりげなくアピールできればと思います。 どのように伝えればいいでしょうか。 ちなみにこれは子連れ女性が見合い相手のみの場合です。卑屈とか自分の安売りとか思われるでしょうが、結婚するための戦術だと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#82137
noname#82137
回答No.25

>この一言であなたの恋愛観、女性観が見えました 猥褻というのは 結婚したら毎夜Hして、妊娠して、女性器から血塗れの子供が出てきて・・ という話です。 コウノトリが運んできますかね? >初めて出会った女性とその日のうちにキスしてHできるほうが世間的によっぽどイケメンでしょう。貴方は恋愛の天才です。凡人が数か月かけるプロセスを一日でできるんですもの。 いや、私は四半世紀以上かかりました。あなたは35年でしたか。 >怖いですよ。実際そのような状況になったこともないし。 そのような状況を自分で作らないと何も進みません。 怖がっていても何も始まらない。 >あなたがおっしゃっているような一日で体を許したりするような女性はいなかったと信じたいです。 私の彼女は卑しい動物かなにかとでも? まあそれならそれでいいでしょう。 あなたが軽蔑しているらしい 一日で体を許したりするような女性は確かにこの世に存在しても 「カネはやるsexはしなくていい」 土下座して結婚してくれと 言って承諾するような 自尊心のかけらのないような女性はいないと信じたいものです。 >「俺のようにやれ」と言われてもハッキリ言って参考になりません。 >あなたのアドバイスは自分には適合しません。 やれとは言ってないのですが、あなたが具体例を挙げろと言ったから例をあげたのです。 あなたのやりかたでは厳しいと私だけではなく 多くの人間が言ってきたんですよね。 残念ながら我流ではもう無理だと思いますよ。 理由は散々言ってきたのですが もう同じことは聞きたくないですよね? 結婚詐欺に注意してください。 おつかれさまでした。

noname#87790
質問者

お礼

はいおつかれさまでした

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (24)

noname#137763
noname#137763
回答No.14
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#92413
noname#92413
回答No.13

質問者様とは意見が合わないと感じたので、もう回答は辞めようと思ったのですが、最後に一回だけ・・・。 ご自身の婚活に対する皆さんのダメ出しorアドバイスに、納得がいかないようですね。 「オレはあんた達とは違うんだよ!」と言う意識があるのかな?と、思いました。 「人は出来ても自分は出来ない」という意識が卑屈の根元でしょう。 そんな意識を持つきっかけは、女性に相手にされないからだと仰いますね? いっそうの事、お見合いを辞めて見ては如何ですか? 結婚相談所に登録している女性の多くは、少しでも高い条件の男性を求めるモノです。前回のお礼で色々言われてしまいましたが、それぐらい知っています。 (勿論、こういう方もおられますが・・・。http://okwave.jp/qa4682771.html) そんなところで劣等感いっぱいの貴方が、上手く伴侶を見つけられるはずが無いじゃないですか。 だから、自分が惨めになる見合いをせずに、貴方を良く知る人、親戚や友人、近所の人、職場の人に、「結婚したいんですけど、いい人いませんか?紹介して下さいよ。」と言って歩く方が、早いと思うんです。 きっと、「結婚したいけど、私も条件が悪いし出会いがない。会ってくれる人がいるなら是非!」と言う女性を知っている人が、貴方の周りにいますよ。 結婚相談所と同時進行でも良いじゃないですか。 それとも、この質問以外で、この提案も否定していましたか? だったらごめんなさい。 さて、本来のご質問から大幅にずれた回答になりましたが、私が先の2回で回答している「妥協案を提示するのは、相手に言われてからでよい」という意見は、ご賛同頂けませんか? これに対してなんの反応もなかったので、本当は何が聞きたいんだろう?と、ずっと疑問に思っています。

noname#87790
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます >自分が惨めになる見合いをせずに、貴方を良く知る人、親戚や友人、近所の人、職場の人に、「結婚したいんですけど、いい人いませんか?紹介して下さいよ。」と言って歩く方が、早いと思うんです。 自分を知っている人だったら、尚更紹介してくれる人はいません。母親は入院中で余命もなく、家庭のことは全て母親にまかせっきりで今は家事を全くしない父親と二人暮らし。近所でもあまり付き合いはありません。恋愛や異性関係とか深く語れる友人もいません。職場では女子職員からは全く相手にされてません。一生結婚できない人と思われています。そういう相手に頼むぐらいなら、全く知らないところで探したほうがマシです。それに、女性に自分を紹介するということは紹介するほうにも責任があるわけですから、後で「あんな男押しつけてきて!」と言われたら立場ないでしょう。 それに、劣等感は見合いの数をこなせば打たれ強くなって精神的なダメージもそんなに受けないようになると思っています。 >「妥協案を提示するのは、相手に言われてからでよい」という意見は、ご賛同頂けませんか? それに関しては異論はありません。ただ、そういう具体的な話に行きつく前に大体無理目な空気が流れてしまうので、そういう空気になる前に話しておくのはどうかと思っただけです。結婚の具体的な話になったときに出せばいいんですね。その会話内容に行きつけることを目標にします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#82137
noname#82137
回答No.12

>20代後半まで彼女がいなかったのに最初のお見合いパーティで彼女を見つけてその日のうちに性的関係まで結べたのが理解できません。 食事に出かけ、キスして体を触ってHした。 なにかおかしいですか? 手順をふんで拒否しなかったら、次の段階に進めただけですよ。 誰でもやっている。 そのまま食事して帰ったら、次の段階にいけないではないですか? Hなんかさっさと終わらせたほうがいいですね。 別にHしたからといって必ず付き合う必要はないです。 お互い体や性格で相性がありますから。 >多分、特殊な例か回答者様はモテるのにあえて彼女を作らなかったのだと思います 特殊か普通かなんてどうでもいい。 要は彼女ができればいいのです。 モテるモテないというのも何を基準にした指標なのかよく分からない。 どんな男女にも分相応なレベルの相手がいます。 例えば男前がブスにもてても意味がない。 鏡で綺麗な自分の顔を見慣れているから Hの時、勃たたないでしょうね。 しかしブサメンならブスとHできるのではないでしょうか? >自分でもなんとか会話の流れを作りたいと思ってもあせるばかりで 女性に話すテーマをあらかじめ決めておいてみてはどうでしょうか? 今日の天気とか、お笑いとか、旅行とか、相手の反応にあわせたいくつかの軽いテーマです。 ポツリポツリでトンチンカンでもいいから堂々としましょう。 あせって挙動不審になる位なら黙ったほうがましだと思います。 >回答者様が提案してくれた方法は、あと見合いで換算すれば100回ぐらい経験しないとムリなような気がします 根拠が不明です。なんで100回? まずい対応では1000000回やっても無理だと思います。 >女性はやはりモテる男のほうがいいのですね。 当然です。 男性もモテる女がいいに決まってます。 >二回目も会ってもらえるようにすること 会ったらキスして体を触ってHして下さいね。 次の段階に進めないと関係は終わりますよ。 ラブホテルの場所チェックと コンドームを付ける練習はあらかじめ必須です。 あとキスの時の口臭は最低最悪です。 気をつけてください。 がんばってください。

noname#87790
質問者

お礼

回答ありがとうございます >食事に出かけ、キスして体を触ってHした。なにかおかしいですか? 別にそのことだけならおかしくはないと思いますが、見合いで出会った女性にそのままあてはめるのがおかしいと思います。初対面で会ったその日に肉体関係まで持ってしまうなんて、他のネットや相談所でもそれは普通ではないという意見みたいです。自分もそう思います。 何度も回答いただいて恐縮ですが、もっと恋愛を人並というか、普通に女性と会話できて、結婚相談所などに入会しなくても日常生活内で彼女を見つけられそうなぐらいのレベルの男に対してのアドバイスではないかなと思いました。 自分には全然ピンときませんし、何か別の世界の話のように思えました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#83549
noname#83549
回答No.11

どうもはじめましてwde86257さんm(__)m私は彼女いない歴=年齢でもうすぐ38歳になろうとしているモテない中年男性です。容姿もハゲていて、背も低く、不細工です。wde86257さんのお気持ち痛いほどわかります。女性の引いているあの表情を見るのはほんとに辛いですよね。戦術でもなければ結婚や恋愛は厳しいですよ。モテない人間の気持ちはモテない人間にしか理解出来ないと思います。私も容姿が悪い為、全く女性に恋愛対象として見られませんしバレンタインデーにチョコレートもらったことも無いです。wde86257さんの戦術をやりまくって良いのではないでしょうか??容姿の悪い人が恋愛や結婚する為にはもう出来る手段、戦術をどんどんやりまくるしかないと思いますよ。容姿の良い人間を出し抜くには突撃あるのみですよ!!

noname#87790
質問者

お礼

回答ありがとうございます 自分も、母親と保険のオバちゃんしかチョコもらったことないです。バレンタインなんて、自分のモテなさが形と数値となって現れる一年で一番憂鬱な日です。 やはり何度も突撃しかないですね。強力な武器(容姿、会話力)を持っているわけではないので竹槍で行くしかないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#82137
noname#82137
回答No.10

>かつての回答者様は、今の自分と同じと前の回答でおっしゃっていましたが、現在お付き合いしている彼女にもこのような方法でお近づきになられたのでしょうか。 そうです。 あなた同様20後半まで彼女がいなかったので、 昔私が軽蔑していた女遊びの滅茶苦茶な友人に相談して 自分なりに女性に振り向いてもらえるよう映画やネットでいろいろ研究して なんとか最初の彼女を捕まえました。 私の場合、特にその友人の助言やブラピやウィル・スミスの様なハリウッドの人気俳優の仕草は参考になりました。 猿真似しても意味が無いですが すっきりとした服装、女性に対する態度、ポジティブで堂々とした身のこなしは容姿や国籍に関係なく得るものが大きいです。 >自分にはあまりにも想像できない方法なので、どのようにされたのか教えていただきたいです。 とりあえず、私の場合セレクトショップのtomorrowlandで服を調えて、髪と眉を美容院で切ってもらい、 後はお見合いパーティーでカップル成立させて、 その日のうちに食事に出かけ、キスして体を触ってHしました。 付き合ってみると分かるのですが女性も男性同様sexしたいし 未知の出会いに期待して見合いなり、パーティーなりネットに参加しています。 女性はどうしても最初は受身になるので男性が導いてあげる必要があります。 おどおどしていたりリードしてあげないと せっかくわざわざ出会いを求めてきた女性は幻滅してしまいます。 あなたの言う最終兵器は女性の需要とは正反対であると言ったのは そういうことです。 >女性にモテるとか余裕があるような雰囲気を醸し出すというのは、芝居でも無理です。すぐ見抜かれてしまいます。 とりあえず周囲のモテ男か、人気俳優の堂々とした態度を真似てみては? 別に嘘をつくわけではないのです。 あなたも目上の人には自然に恭しい態度になると思います。それと同じ感覚ですね。 >見合いの場では偽り通せてもいつかはバレるか、自分から騙していたと言わなければならないときが来るでしょう。 私の場合彼女を騙しているとは自分でも全然考えていないし 向こうも私のことをモテ無い男と思っていません。 彼女も自分がモテ無い男と付き合っているなど自分のプライドが許しませんからね。 あなたも付き合ってみれば分かりますよ。 >「恐らくご自身が考えられている程、女性に否定的な態度を取られるような容姿ではないのだと思いますよ。」は逆です。ネットでは本当に自分のモテなさを実感しています。 女性は男性以上に残酷に外見で判断されているようにみえます。 お見合いパーティーでも人気は一部の男女に集中していました。可哀想でしたよ。 いろんな人がしたり顔で机上の空論を言いますが、現実はそれぞれの苦労があります。 あなたが幸せにしてあげてください。 >母はもう長くありません。結婚式とかは無理でも、せめて病室に付き合っている女性を連れて母に見せたいと思っているので。なので毎週のように見合いをバカみたいに入れています。 やはりお母様は女性がいようといまいとあなたの活き活きとした姿を望んでおられると思います。 必死になれば女性は怖がって逃げますよ。 お母様と伴侶は別問題として楽しんで下さい。 御多幸をお祈りします。

noname#87790
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます ご自分の経験を示してアドバイスしてくれるのはありがたいんですが、どうしても20代後半まで彼女がいなかったのに最初のお見合いパーティで彼女を見つけてその日のうちに性的関係まで結べたのが理解できません。多分、特殊な例か回答者様はモテるのにあえて彼女を作らなかったのだと思います。 >女性はどうしても最初は受身になるので男性が導いてあげる必要があります。 頭ではわかってるんですが、いざ会話しようとすると言葉が浮かんでこないんです。会話の流れもなく、一つの話題がポツリポツリで、次の話題がまた関係ないことについてなってしまい、自分でもなんとか会話の流れを作りたいと思ってもあせるばかりで・・・。余裕があるフリをしたって、会話ができなければ元も子もありません。 回答者様が提案してくれた方法は、あと見合いで換算すれば100回ぐらい経験しないとムリなような気がします。 それに、女性はやはりモテる男のほうがいいのですね。競争で自分が奪い取った、選んでくれたみたいな達成感があるのでしょうか。これまでの見合いの中で速攻で見切られた経験から、確かに今のままでは店頭にすら並べられない商品、いややっぱり回答者様が言ってたようにゴミのままです。何とかしなければなりませんね。とにかく、目標は「二回目も会ってもらえるようにすること」ですね。三回目も会えるんだったら、母の病室にも連れていって紹介したいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

こんばんは。何度も何度も女性の引いた顔を目の当たりにされて、嫌な思いをされたのですね。お気持ちお察しします。子供のいる生活をしてみたい、とおっしゃられているので、基本的に子供はお好きなのですよね。きっとやさしい方なのでしょうから、どうかご自分に自信をお持ちになって、堂々と見合いや出会いの場で頑張って下さい。もしかすると、見合い=結婚への扉、という事で、ご自身が思っている以上に緊張されたり、身構え過ぎている?という事は無いでしょうか。お母様が病気で大変かと思いますが、一見遠回りな様に思われるかもしれませんが、例えば、趣味のサークルとか同好会とか、そういう類の集まりに参加されて、結婚の事を余り意識し過ぎずに、自然に「仲間」として、女性の方と話したり接する機会を持たれては如何ですか?話し相手の方の反応が、否定的な反応だった場合も、「めげずに」、「くじけずに」、へこたれずに、自信を持って話をしてみては如何でしょうか。もし、ご自身で何か趣味がおありでしたら、それに関したもので、女性と接する機会を作られたら、ご自身も好きな事に関する集まりだから、楽しい時を過ごす事が出来るのではないでしょうか。どうか、めげずに、前向きに、良い方と出会うまで、頑張って下さい。応援しています。 (恐らくご自身が考えられている程、女性に否定的な態度を取られるような容姿ではないのだと思いますよ。私は、真剣にそう感じました。)

noname#87790
質問者

お礼

回答ありがとうございます  今週も二度見合いをして断られてきました。通算20敗突入です。毎週土日に見合いを入れて、一日二回とかもして、断られて母の入院する病院に行って、また一週間の始まりというサイクルです。趣味とかサークルとかでまず知り合いを作るという方法もあるんですが、今はおっしゃるように遠回りなんです。母はもう長くありません。結婚式とかは無理でも、せめて病室に付き合っている女性を連れて母に見せたいと思っているので。なので毎週のように見合いをバカみたいに入れています。  あと、最後の「恐らくご自身が考えられている程、女性に否定的な態度を取られるような容姿ではないのだと思いますよ。」は逆です。自分の予想以上に女性から否定されています。特にネットの結婚サービスでは女性からのアプローチはもちろんのこと、こっちから申込しても全て断られています。普通の相談所なら仲人さんが相手を言いくるめて見合いの場に連れて来るんでしょうが、間に何も入らないネットでは本当に自分のモテなさを実感しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#82137
noname#82137
回答No.8

>結婚したら家事の負担をできるだけ軽減させて、少しでも自由な時間を持ってもらいたいと思います。 初対面の女性の前でそんなことは絶対言わないほうが良いですよ。 「カネは俺が稼ぐから家事は君がやって。」 「君の料理が食べたい」 位のほうが千倍マシ。 イヤなら向こうがイヤと言うだけのこと。流せばいいんです。 そんなことでいい歳した女性は怒りませんよ。切れるような女はこちらから願い下げです。 こんなことを言うと怒る人がいますが現実はそういうものです。 女性は一般的に男性が低姿勢になればなるほど その男性に対して軽蔑心を抱くようです。 男であれば同情して話だけでも聞いてあげようか となりますが女はそうはならない・・・・ 奇怪な女性心理ですが、多分男が下手にでるとなんとなく嘘くさい感じにみえるのでしょうかね。釣った魚にエサなんか余りやりませんから。 ましてやあなたのいう最終兵器は残念ながら完全に裏目にでて 自爆兵器になること請け合いですね。 >服装や髪型に金をかけても結局はダメ。世間話から入っていっても会話が続かず、沈黙が流れてそのまま終了。 しかし服装や髪型に気を使わなければますます女性を遠ざけることは絶対に間違いない。 会話が続かないのはあなただけでなく 向こうにも責任があることをお忘れなく。 例えば男が自分のタイプであれば、女は話を盛り上げようとします。そりゃタッキーみたいな男が前に座ってたら女は必死になってしゃべってきますよ。その男がハイかイイエしか言わなくても・・・・ したがって会話が続かないのは向こうに切られたということです。 切られたら泣いてもすがっても、ますます女は軽蔑した態度をとってくることは、散々経験されているでしょう。 理由は上述のとおりです。 お見合いはしたことないのですが 初対面の男女の会話は海外旅行とか、服とかお笑いとか軽いネタで お互い共感できれば内容なんてどうでもいい。 むしろオドオドしてたり、ナヨい印象を与えられたら 女がウンザリして話す気をなくして会話はとぎれるのでは? 芝居でも良いから ハリウッドスターばりにブレずに確信を持って堂々としていればいいんですよ。 >女を騙してまで結婚しようとは思いません。詐欺じゃないですか。 見合いは正直に臨むものだと思います。 職業を偽ったら詐欺ですが、 騙すというのは自分はモテるので女に余裕があるという雰囲気を醸し出すとか 君の事が見た瞬間好きになったとか こんな気分になったのは初めてだとか そういうということです。 ハリウッド映画に出てくる女遊びの激しい男前の雰囲気ですよ。一度DVDを借りてみてみてください。 あいつら「結婚しても俺とSEXしなくてもいい」なんて下らない事言いませんから。 そんなに必死にならずに 女性に夢を見させてあげてください。 それ位の気概が欲しいですね。 頑張ってください。

noname#87790
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます これまでの自分のとってきた態度(相手女性にもそう思われる印象)とは全く逆の態度で臨むということでしょうか。逆転の発想だとは思いますが、女性にモテるとか余裕があるような雰囲気を醸し出すというのは、芝居でも無理です。すぐ見抜かれてしまいます。素でいっても会話が続かないのに、そういうふうに偽っていると余計バレたときの女性からの軽蔑が増加しるでしょう。それに、見合いの場では偽り通せてもいつかはバレるか、自分から騙していたと言わなければならないときが来るでしょう。 かつての回答者様は、今の自分と同じと前の回答でおっしゃっていましたが、現在お付き合いしている彼女にもこのような方法でお近づきになられたのでしょうか。自分にはあまりにも想像できない方法なので、どのようにされたのか教えていただきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#82137
noname#82137
回答No.7

>腐っているトマトだの、生ゴミだの無価値だの言われたことには少しカチンときましたが、回答を読ませていただきました。 表現が露骨かもしれませんが、あなたの主張している戦略とはこういうことでは? 生理的に受け付けないのなら寝室は別、子供もいらない、SEXもしなくていいと主張する男は、 自分は男として無価値であると宣言しているに等しい。 普通逆でしょう?それだけで不審者決定です。そんな男とは絶対結婚したくない。 女性が結婚したい理由は好きな旦那とsexして子供を胎んで、一緒に育てたいというのが大きいと思いますけどね。 女にも性欲はありますよ。 生活費を払うから傍にいろとか 女性側の需要を全く考慮していないのでは? >短所をつぶすということはどういうことなんでしょうか? あなたがどんな人かよく分からないのですが 一つ言えることはその卑屈さをつぶすことでしょう。 陰気な不細工男でも分相応な陰気なブス女か、それ以上の女と 普通に結婚してsexして子供を作ってますよ。 堂々としていればいいんじゃないですか。 こそこそした男は男の私が見てもいい気分がしません。 あと相手の女性が結婚したい理由を分析できていない。 私が考えた理由は上記の通りです。 >自分を最高の価格で売りつけるというのもわかりません ブサメンなら服装、髪型を整えて筋トレする。 見合いで女としゃべりながらコミュニケーション能力を高めていく。 親からもらった体は変えようが無い。無いものに付加価値を付けて勝負に出るということです。 正攻法を嫌っているようですが、たとえ勘違いでも俺は優れた男だと主張しない限り女は付いてこない。 他に男はいくらでもいますからね。 女を騙してでもsexして結婚するんだという気概が欲しいですよ。 私も昔はあなたみたいに真面目ぶって屁理屈こねて、いじけていましたが 今は彼女がいます。 あなたも頑張って下さい。

noname#87790
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます 寝室は別~については、別に主張してるわけではないです。妥協案です。それに自分が全くの無価値とも思っていません。結婚したら大事にしようと思っています。ギャンブルも煙草もしません。家事も分担します。父親が全く家のことをしない人だったので、家事はすべて母がしていました。その母も今は癌で入院しています。家事はほとんど自分がしています。結婚したら家事の負担をできるだけ軽減させて、少しでも自由な時間を持ってもらいたいと思います。 でも、こういう結婚の具体的な話になる前にいつも撃沈します。服装や髪型に金をかけても結局はダメ。世間話から入っていっても会話が続かず、沈黙が流れてそのまま終了。今回の自分の条件は最終兵器だと思ってましたが、序盤であまりにも断られているのでこの最終兵器をどこで使用するかのタイミングを聞きたいんです。それがいつのまにか自分の人間性まで否定され・・・。 女を騙してまで結婚しようとは思いません。詐欺じゃないですか。それで上辺だけ取り繕ってもすぐバレると思います。バレたら、見合いで断られるよりもつらい結末が待っていると思います。見合いは正直に臨むものだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#92413
noname#92413
回答No.6

#2です >でもこの策は女性の「相手の親と同居もOK」に匹敵するぐらいの条件だと思います。不細工な夫とスキンシップをとらなくていい、不細工な夫の子供を身ごもらなくていい、自分の連れてきた子供だけ育てればいい。どこがマイナスポイントだというんですか。 それで良いんですか? いや、あなたは「それでも結婚してくれるなら」と言うかもしれませんね。 どうしても納得出来ないです。 あなたは、女性は条件さえ良ければ愛情が無くても結婚を考えると思っているのでしょうか? 母子家庭の母親は、子供を育てる金の為に再婚を望むとでも? そう言う女性に巡り会えればいいですね。 しかし、あなたは自分が恋愛・結婚弱者のように言いながら、非常に女性を侮辱した考えを持っています。 あなたの提案は「僕は『女性は打算で結婚を決める』と思っています」と、相手に宣伝しているようなものでしょ? 「馬鹿にすんな!!」と、女性から反発されますよ。 >別に経歴つけるために結婚したいわけじゃないんですけどね。ただ単純に幸せになりたいだけなんですけどね。 あなたの幸せってなんですか? 「あなた不細工ね、触りたくもないわ」と思っている女性に、せっせと生活費を運ぶ事なのですか? そんな後ろ向きの考えで、女性が「この人となら!」と結婚を考えますか? >条件を絞るとか理想を持つというのは結婚への遠回りになるとしか思えません。 条件を絞れとは言ってません。 ただ「誰でも良い」と言う態度は、女性にしてみれば不愉快です。 せめて、お見合いの席では隠してもらいたいものです。 誰でも良いからとたくさんお見合いする事は問題じゃない。 でも、女性を前にした時は、その人に注目して欲しいんです。 なのに、相手も見ずに「誰でもいいから結婚したいんです」みたいな態度をとられたら興ざめですよ。 だから、あなたの妥協案(あるいは覚悟)は、相手の女性が同じ条件を提示してきた時にだけ公表すればいいと、先に回答した通りです。 女性の気持ちが分からないとの事。 自分がしてもらいたいように接したらいいんじゃないでしょうか? 好きになってもらいたい、興味を示してもらいたい、話を聞いてもらいたい、相手のことが知りたい、自分のことを知ってほしい そう思っていなければごめんなさい。 結婚観が違うのかも知れませんが、一独身女性の意見としてお聞き流しください。 良いご縁がありますように。

noname#87790
質問者

お礼

回答ありがとうございます こんな自分でもいいと思う女性なら優しいと思います。 それから、回答者様は見合いされたことありますか?プロフィールに書くことって相手から見れば条件ばかりですよ。年収、学歴、同居OKかとか。写真だって条件の一つでしょう。条件と打算って言い方が少し悪いだけで意味はそんなに変わらないと思います。そして、女性は相手の男を条件で選んでいます。相談所の男女比は圧倒的に男が多く、女性は選び放題です。男はまず結婚するよりも前の付き合う更に前の、見合いの席を設けられるかというところから始めなければなりません。そのためには女性に求める条件を限りなくなくし、女性の要求にできるだけ応えるようにする。これまで全く女性に相手にされてこなかったので、このぐらいしないと見合いの話すらもってこれないんですよ。 回答者様は普通に恋愛できるのでしょうが、自分はできません。「何でこんなこともできないの?」と思うでしょうが、そういう恋愛経験を積んでこなかったから仕方ないです。 自分だって結婚したくて必死なんです。明日も明後日も見合いを入れています。見合いには一回一回キチンと臨んでいます。相手には最初からソッポ向かれたり、早く帰りたがっている女性も多いですが、会話能力がないなりに、何とか会話を成立させようともしました。でも、そんなことは相手に通じず、届かず、いつも敗北と屈辱感に覆われての帰宅ばかりでした。自分が女性を馬鹿にしてるって?見合いでロクに返事もせず、目も合わせない女性のほうがよっぽど馬鹿にしてますよ。 でも、それが見合いだと思います。回答者様は恋愛に対して高尚な理想論をお持ちのようですが、見合いは全然違います。恋愛と結婚は違うとよく論じられるように。 結婚観が違うというか、環境が違いますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.5

>子連れの女性でも相手が気にいってくれればそれでいいです。  子連れの女性で『も』 相手が気にいってくれれば・・・・  ときましたか。子連れの話に限らないですが、女性は言葉遣い、とくにこの助詞使い『も』を非常に気にします。女なら誰でもいいのかと敏感に察知し、あなたへの興味を急激に失います。  wde86257さんはここの相談でもひとりひとりに真面目に回答してくれるのはいいのですが、回答を見るとあなた自身がロボットのように思えて人間の暖かさや共感性を感じません。  私が恋愛塾を提案すればいとも簡単に(論理的に)否定するし、そのへんが感情のないロボット的です。  もっと人間くさくならないと結婚できないですよ。私はあなたが人間くさくなるために恋愛塾を勧めたのですから。  それと、女性にとってお見合い相手はあなただけではありません。ライバルの男性はたくさんいることをお忘れなく。  だから、お見合いで初めて会ったときの第一印象であたえる容姿やコミュニケーションはすごく重視されます。  相手の意見を受け入れる(共感)はコミュニケーションする上で非常に大事です。  応援してます。

noname#87790
質問者

お礼

回答ありがとうございます 条件を広げるためには、どうしても「~でも」は使わなければならない表現だと思うのですが。子連れ『が』いいですだと、子連れの女性だけしか見合い出来なくなってしまいます。相談所でも、条件は広くと言われてます。絞ると会ってくれることすらできません。会うことができないのに助詞がどうのとか気にしても本末転倒のような気がします。 まず会わなきゃ始まらないですよね。前、そういってアドバイスしてくれましたよね。出会いの場に出向かないウジウジしている自分に対して。 >女性にとってお見合い相手はあなただけではありません。ライバルの男性はたくさんいることをお忘れなく。 それは分かっています。ただ、容姿やコミュニケーションなどの正攻法で張り合っても分が悪いので、他の男には思いつかない方法で勝負しようと考えてます。今回の方法です。 >相手の意見を受け入れる(共感)はコミュニケーションする上で非常に大事です。 意見や条件はできる限り受け入れようとしています。今回の質問のことだって、相手が希望するなら受け入れます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子連れ女性とのお見合い

     35歳の男です。結婚相談所で、「会ってもいい」という女性が3名現れました。相手は皆自分より年上で、皆子供がいるみたいです。子供がいるという条件は正直希望には入ってないのですが、自分は選べる立場でないし、会ってくれるだけでもよしと思ってこちらからも会ってみようと思います。ただ、これまで女性と付き合ったこともないし、女性と二人で会話した経験もほとんどないので、吐きそうなくらい緊張しています。何を話せばいいのか頭の中もまとまっていません。  また、お見合いの場で結婚について具体的にどのくらいまで言及すればいいのか分かりません。結婚してからの生活とか、理想とか。それに相手は離婚暦があるのでそのことについても触れていいのか、連れ子のことを聞いていいのかも分かりません。  子連れの方と見合い話をどのようにすればいいのかアドバイスお願いします。

  • 初めてのお見合い

    30代前半の男です。 今日の午後母親の知り合いの紹介で喫茶店で夕食をかねての相手と会うこととなりました。お見合いと言うほどのものではなく顔合わせという感じみたいなんですが。恥ずかしい話、僕は30代前半なのに一度も女性とお付き合いをした事がなく女性と話すのが苦手てお見合いなんてどうしたらいいのかわからずドキドキとイヤだーと言う気持ちでイッパイイッパイです。 僕自身たいした趣味もなく、いわゆるおたく系に近いと自分でも思います。(電車男ほどではないですが) 初めての顔合わせということで今日は僕も相手も母親と一緒ということなんですが。 どういうふうにすればいいんでしょうか?

  • 結婚までの順番(お見合い)について

    自分が今お付き合いしている女性は、職場の上司の紹介で知り合った人で。 これはお見合いだと考えているのですが。(初対面時は両親を交えず、上司、自分、女性、相手のおじいさん のみの食事会でした) お付き合いをはじめ、しばらく経って、お互いの実家へ食事しにいきましたが、プロポーズはまだしてない状態でした。 お互い家族に対し、「今(結婚前提に)お付き合いしている方です」という紹介のみでした。 さて次に、今度はお互いの両親を知っていただこうと両親を交えた顔合わせを企画したのですが。 突然、紹介していただいた上司から、「プロポーズまだしてないようだけど、両親顔合わせの前にそちらが先ではないか?」と言われました。 自分は お見合いにこだわりすぎたのか  (1)両親を交えた顔合わせ → プロポーズ → 相手のおうちへご挨拶 → 結納 → 結婚 と考えていたのですが、上司は (2)プロポーズ → 相手のおうちへご挨拶 → 両親を交えた顔合わせ → 結納 → 結婚 という認識でした。 通常の恋愛から結婚へいく場合は (2) の順序をたどると思いますが、今回のような出会いの場合でも(1)は順番が違いますでしょうか? 通常のお見合いはスタートで両親が顔合わせをしているから、そこにこだわりすぎたようで。。 また、間違い?を指摘されたため、両親顔合わせは一旦中止すべきか悩んでいます。

  • お見合いしたのですが・・・

    小生(男)、40歳を前にして、何年かぶりにお見合いをしました。この歳なので、理想うんぬんと細かいことは考えないようにはしているのですが、逆にこの歳まで独身でいたのだから、安易な妥協はしたくないという気持ちも正直言ってあります。 このたび見合いした女性は、お話ししていて感じも悪くないですし、いわゆるルックスも悪くありません。ただ一点、自分としてこだわりがあるのが、定職についておられて結婚後も共働きが希望という点です。その女性はアルバイトというか期間臨時というかそういう方でして、どうもいままでそういうスタイルでばかりお仕事をしてこられた方のようです。 今、紹介者から次回も会ってみなさいと強烈に勧められています(先方は次も会いたいとの意向のようです)。自分としてはもう一度お会いしてからはっきりおつきあいするかどうか決めようかともおもっているのですが、自分の唯一の希望条件の部分で妥協したくないという気持ちもあり、そこにこだわるならここでお断りした方がいいのかな。などと悩んでおります。お見合いのご経験のある方アドバイスなどいただければありがたいです。

  • 婚活 重大な悩みです

    結婚適齢期に 誰からも 求められず 婚活でも大苦戦し お見合いでも連敗し 妥協で結婚した女性っていますか???? 私だけですか???????(∋_∈)

  • 見合いでボロを出さないようにするには?

     35歳の男です。現在結婚相談所3か所に入会して毎週のように見合いをしていますが、全く振るわず約20連敗中です。二回目に会うことすらできません。いつも最初の見合いでことごとく(ほとんどが会って数分で見限られる)撃沈しています。容姿はもうしょうがないとしても、これまで女性と交際歴も、ほとんど会話したこともないのでいつも会話が止まって気まずい空気になり、それを打開しようと自分でもわけわからない話をしてしまってお決まりのパターンになってしまいます。  よくアドバイスでごまかしでもいいから自信を持って臨めといわれるんですが、自信を持って見えるようなごまかし方ってどういう風にすればいいのですか?何しろ口下手で会話で主導権を握るのはまず無理ですし、聞き役に徹しても相手が話好きとは限らないし、大体最初で引かれるし・・・。  ひたすら条件を並べてアピールするぐらいしか思い浮かびません。

  • 44歳女性のお見合いについて

    結婚暦なしです。 最近、会社の上司的な立場の方がある男性を紹介してくれました。 上司は、彼のことを人間的にとてもいい人だ。ただ、ほとんど女性と付き合ったことがない上に、無口で、面白いことのひとつもいえない。おしゃれなお店のひとつも知らないだろう。だから、恋愛対象としては無理かもしれないが、結婚相手としてみて、一緒にずっといられるか?安心できる人物か?そこに重点をおいてみてみなさい」と話してくれました。 上司は私が一人でいることをとても心配してくれているようです。 2~3ヶ月のうちに結婚を決めなくてはいけないとは思うのですが、したほうが私のためなのか どうか踏ん切りがつきません。まだ2回しか会ってなくて、彼からもちろん結婚のことをきりだされたわけでもなんでもないのですが、やはり結婚前提のお見合いです。。 ちなみに相手の方は49歳です。 お見合いって相手のことがいやでなければ、結婚するものなのですよね。 特に、私のような40代半ばの女だと。 私と同じような質問内容を見てると40代女性には50、60代の相手が普通だし、40代の恋愛とか結婚って気持ち悪い。。とかかかれてますね。思わず笑ってしまいました^^本人は真剣なのですが^^; 今、44歳で恥ずかしいことに今は、結婚願望はあまりありません。41歳のときに願望はありましたが、うまくいきませんでした。 50歳ごろを迎えたときに、一人の自分を考えると、少し怖くなります。お見合いのお話をくれた 今、結婚したほうが自分のためなのか?とも思いますし、嫌いでないからという理由で結婚を 決めてしまっていいのか? 自分で決めることなのは分かっていますが。。。 皆様のご意見、体験を聞かせていただけたら、うれしいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚したくないけど見合いを勧めてくる両親

     34歳の男です。自分は結婚せずに独身で過ごすと心に決めたのですが、両親や親戚が「結婚しろ、見合いの話を持って来るから」と結婚を強くすすめてきます。自分はこれまで女性と付き合ったことが全くないし、女性に相手にされるような男でもないので恋愛とか結婚はできないとあきらめています。何かそれ以外で頑張って前向きに生きていこうとおもっています。  以前、親に「結婚しない」と宣言したらひどく落ち込まれ、以後伯母とかが見合いをしきりにすすめてきます。どうせ断られるに決まっているし、自分だけならまだしも、見合いだと家族も含めてがっかりさせてしまいそうなので、見合いをしたくありません。自分はこれから先も恋愛とかできると思ってないし、また恋愛とか女性を意識してしまうと悩んで人生にマイナスの影響を与えかねないので、見合いといえど女性と関わってはいけないような気がします。そういうような結婚しない(できない)理由も親に話したんですが、「結婚しないのは最大の親不孝」といわれて、独身で過ごすことに理解を示してくれません。自分自身結婚する気がなく、親のために結婚するなんて、見合いに引っ張り出される相手の女性にも失礼だと思います。  何とか見合いをせず、このまま独身でいることを理解してもらうことはできないのでしょうか?また、息子が独身でいることについて親はどう思うものなのでしょうか?子供さんがいる親の方にも考えを聞きたいです。

  • お見合いで気に入られる女性はどんな女性!?

    29才の女性です。現在、婚活中で、結婚相談所に登録しています。 ありがたいことにお見合いのお話は途切れずにあるので、お見合いの数はこなしています。 ですが、1度お見合いして、その後なかなか次に繋がらないのです。 ちなみにお相手の男性は30歳~40歳くらいの医師、公務員、会社員などです。 私は、特別綺麗だということはなく、言わゆる普通の女性です。 家柄はどちらかと言うと良いほうです。 ただ、明るく男女問わず友人が多いタイプなので、20歳前後から婚活をはじめる手前まで彼氏は途切れることはありませんでした。(軽い付き合いなどはしていません。) なので、全く男性と喋れないとかそういう事はありません。 一度、交際の続いた方に 「○○さんは、かなりしっかりして見えるよ。仕事とかよく出来そうだし。なんでも出来そうで、意志がはっきりしてて…実はそうでもないみたいだけど」と、つまりきつそうに見られると言われました。 これには私もある程度自覚があり、 「かなりしっかり&きつそうに見えるが,実は中身はそうでもなく頼りない」と、私を良く知る人や過去の彼氏からはよく言われます。 お見合いでは、出来るだけ女性らしい清潔感のある姿で臨み、 明るく,相手の話しを聞きながら,できるだけ楽しく喋るようにしています。 (一応,自分が一方的に喋らないように気をつけているるもりです) かえってこれがいけないのでしょうか?きつく見られるならあまり喋らない方が良いのでしょうか? 私の性格・容姿・年齢・学歴・家柄…きっとお相手からしたら色々問題があるのかもしれません。 変えられないこともありますが、とりあえず相手に気に入ってもらい、もう一度会いたいと思ってもらいたいと思っています。 それから私自身を知ってもらえれば…。 そこで、特に男性にお聞きしたいです(女性でも) 1. しっかりした、きつい感じの女性はお見合いの交際相手として魅力はありませんか? 2. ではどんな方に魅力を感じますか?自分の悪いところも受け入れてくれそうな感じとか…。 3. 私はどうすればよいと思いますか?口数を減らしたほうがいいのでしょうか?実際きつくなくやわらかい感じにするのは難しくて…。どれくらいし喋る女性に対して好感を持ちますか? 4. 少し話しはそれますが、お見合い相手は結婚に対して「良い縁があれば結婚したい」くらいのクールな感じが良いでしょうか。(今はそんな感じなのですが…) 5. お見合い相手に対してこれはNGだ!というものがありますか? どんなことでもかまいません。 藁にもすがる気持ちです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 40歳の女性とのお見合いを勧められたのですが

    私は43歳の独身男性です。 先日ある知人の紹介で40歳の女性とのお見合いを勧められたのですがお受けするか断るか迷っています。 自分としては35歳位の女性を希望しているのですが周りの人たちからは「自分の歳を考えろ、わがまま言わずに会うだけ会ってみろ」といわれます。 しかし結婚を前提として考えると自分としては子供も欲しいですし40代女性の出産は厳しいのでは・・と思ってしまいます。 自分はこれといって取り得もないですし良い男でもありません。 過去にも35歳位の方数人とお見合いしたのですがご縁がありませんでした。 そんなこともあり「30歳代などお前にはムリだ、40歳代でもいいじゃないか」などと言われる始末です。 世間一般的に考えてやはり自分はわがままなのでしょうか? ご意見お願いします。

カメラの画像音声設定方法
このQ&Aのポイント
  • パソコンのカメラでビデオを撮る際に、画像が綺麗にならなかったり音声が小さいことがあります。ここでは、カメラの画像と音声の設定方法について説明します。
  • まず、画像の品質を向上させるためには、カメラの解像度を調整することが重要です。設定画面から解像度を上げることで、より鮮明な画像を得ることができます。また、照明の明るさや自動フォーカスの設定も画質向上に役立ちます。
  • 次に、音声の問題を解決するためには、マイクの設定を確認してください。デバイスマネージャーからマイクの音量を調整したり、エコーキャンセルやノイズリダクションといったオプションを有効にすることで、よりはっきりとした音声を得ることができます。
回答を見る

専門家に質問してみよう