• 締切済み

ファイル転送速度の計り方

HUBでLANを組んでます。ネットワークのトラフィックが悪いのでHUBのところで混雑しているのかと思い、ファイルの転送速度を調べたいんです。 まずパソコン2台をそのHUBに繋ぎその2台間のファイル転送速度を計るにはどのようにすれば良いでしょうか? できればパソコンAからパソコンBへの送信時間とその時のパソコンBの受信時間を計りたいんです。 よろしくお願いいたします。

  • a-zi
  • お礼率68% (15/22)

みんなの回答

  • mttkshi
  • ベストアンサー率57% (393/689)
回答No.1

 ネットワークのの転送速度を、監視するソフトです。  タスクバーにおさまるので、邪魔じゃないです。  ADSLの監視にも利用できます。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/pw005172.html
a-zi
質問者

お礼

もっちょっと本格的なソフトが知りたかったんです。 でも、コレも気軽に使えて良さそうですね。

関連するQ&A

  • ファイル転送できない

    WindowsXPProのパソコン同士でネットワーク共有でファイル転送しています。 容量が小さいファイル(例えば4MBぐらい)は問題無いのですが、 大きいファイル(約720MBや約320MB)の転送をしようとすると、 「○○(ファイル名)をコピーできません。指定されたネットワークは利用できません」 というエラーメッセージが表示されて、転送できません。 詳しく調査したところ、同じHUBに繋がっているパソコン同士は何の問題もなく転送できましたが、 別のHUBに繋がっているパソコンとの間で行おうとすると、一方間の転送のみができて、双方間の転送ができないようです。 例えば、パソコンをAとBとすると、A→Bはできますが、B→Aはできません。 原因と解決方法がお分かりの方はいらっしゃいますでしょうか。

  • 有線LANの転送速度を速くするには

    Aパソコン:Windows 7 Pro 64bit  HDD転送モード:SATA/600  Bパソコン:Windows 7 Home 32bit HDD転送モード:SATA/600 上記パソコンを有線LANで接続しています。 : ネットワーク2 ホームネットワーク : eo 光ファイバー Home Type 100Mコース : ルターはeoから借用のIO-Data製 Aパソコン内でデータをコピーすると転送速度は平均100MB/秒 ところがAパソコンからBパソコンにデータをコピーすると 転送速度はとたんに遅くなり平均10MB/秒になります。 有線LAN経由の転送速度はこんなものでしょうか。 有線LAN経由の転送速度を上げるにはどうすればいいのでしょうか。

  • 家庭で構築したLANの速度を知りたい

    こんにちわ。 我が家ではパソコン3台でネットワーク構築を致しました。例えばパソコンAからパソコンBにファイルをコピーしたときに思った以上に時間がかかります。 そこで質問なんですがLAN(ネットワーク)の速度を計る方法って何かありませんか? よろしくお願いします。

  • 送信メールの転送

    こんにちは質問お願いします。 現在2台のパソコンで1つのメールアドレスを利用しています。 2台のパソコンを例えば PC「A」「B」とします。 受信メールは転送設定をしているので、「A」「B」2台とも送られてくるのですが、 メールの送信を「A」で行ったら「B」のパソコンにも届くように、 送信メールに転送をかけることは出来ますでしょうか? BCCの方法も考えましたが、いちいち手間がかかるので、 自動でやる方法を探しています。 文章わかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。 メールソフトは「A」becky! 「B」OEです。

  • ファイル転送速度について

    同一LAN内でPC2からPC1にファイルを転送(コピー)しています。 PC1(自作) CPU:3770k SSD:128GB MEMORY:DDR3 8GB NIC:1000BASE PC2(自作) CPU:G3220 HDD SATA 600 MEMORY:DDR3 8GB NIC:1000BASE LANケーブル:cate5e スイッチングハブ:100BASETX 現在、ファイル転送速度 約11.3MB/秒です。今の構成ですと、スイッチングハブとLANケーブルがネックとなり、転送速度はこのくらいだと思いますが、仮にLANケーブルをcate6やスイッチングハブをギガビット対応に変えた場合、どのくらいの転送速度が見込めるでしょうか。 また、PC2にあるMPEGファイルをPC1で見た場合、ほとんどコマ落ちしないのですが、たまにコマ落ちしたりするときがあります。これも改善されるでしょうか。

  • 1000BASE-Tのネットワーク速度

    このたび家庭内LANを1000BASE-Tに変更したのですが、速度があがりません。 つなぎ方は ルータ--HUB1--HUB2 という構成で、各HUBにPCが1台ずつ繋がっています。 HUBは両方1000BASE-T対応のものです。 この状態で、繋がっているPC--PCの速度が遅いのです。 LANアダプタは1000BASE-Tに対応したものを使用しています。 Windowsのタスクマネージャ上のリンク速度も1Gbpsで認識している状態です。 この状態で、ファイル転送を行った場合、250MBのファイルで20~30秒程度かかります。また、ネットワーク使用率ですが、15%程度しか使っていません。 1000BASEに変更した場合、何か設定等あるのでしょうか?

  • ファイル共有の転送速度について

    ファイル共有の転送速度について WindowsXP pro SP2、NIC(1Gbit)の、デスクトップパソコンとノートパソコンを家庭内で共有設定にしているのですが、 デスクトップパソコン上から、デスクトップパソコンにあるファイルを、ノートパソコンへ転送すると、20MB/s程度の速度が出ますが、転送後、そのファイルを、ノートパソコンからデスクトップへ転送すると、速度が2MB/s程度しか出ません。 登りと下りで大きく速度が違うのですが、どのようにすると、20MB/s出ますでしょうか?

  • LAN内での転送速度

    ADSLでルーターを使用してWin7を2台とXP SP3を2台の計4台LAN接続しています いずれのPC間でもファイルをコピーなどで転送してる時の速度表示が 9.5MB/s~10MB/s程度なのですが LANでの転送速度は本来これくらいのものなのでしょうか? 設定をちゃんとすればもっと速くなるとかあれば教えてほしいです。 アドバイスを頂く時に必要な項目などありましたら指摘してください

  • LANを使ってファイル共有での通信速度が1台だけ異常に遅い

    WindowsXPpro3台でファイル共有をしているのですが、そのうち1台から他のパソコンが共有しているファイルを送受信するときの速度が異常に遅くて困っています。 同一ワークグループ上で他2台からその1台は見えません。逆にその1台から他の2台を見ることも出来ません。しかしアドレスバーに直接\\名前\と入力すると接続することが出来ました。ちなみに他2台同士はマイネットワークからお互いに見えます。 問題のパソコンのマイコンピュータから、ネットワークドライブとし他2台を割り当てる場合、ワークグループに表示されないので参照できませんが、コンピューター名やIPを使ってアドレスを直接入力すれば割り当てることが出来ました。 ネットワークドライブとしてフォルダを開き、ファイルをローカルにコピーしようとすると、他2台の間では10Mbps相当の速度が出るのですが、問題の1台から送受信する場合は1Mbps相当の速度しか出ません。これはインターネットからファイルをダウンロードするときよりも遅い速度です。LAN内は100baseで接続されています。 上記のことを言い換えると、同一ワークグループ内にパソコンA,B,Cの3台があり、AとBはお互いに見えてファイルも高速にやりとりできるます。CからAとBが見えなく、AとBからもCが見えず、アドレスを直接入力すればネットワークドライブとして共有フォルダを追加できます。しかしA-C間やB-C間での通信速度が異常なほど遅いのです。 思い当たる設定など3台とも全く同じにしてあるのですが、何がダメなのかサッパリ判りません。原因となるものがわかるかたがいらっしゃいましたら、是非ともご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • 大容量のファイル転送ができない

    WindowsXPPro同士でファイル転送をしようとしています。 4MBくらいのファイルなら問題なくできるのですが、720MBくらいのファイルを転送しようとすると、 転送が始まって間もなく、「○○(ファイル名)をコピーできません。指定されたネットワークは利用できません」と いうエラーメッセージが出て転送できません。 XPで転送する時の受信(又は送信)容量の制限があるのでしょうか。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。