• ベストアンサー

高校受験(私立)で悩んでます

私はこんど埼玉の西武台(進学)の受験を受けます。 併願推薦を貰っていて、今までテストの点数1桁とか採らなきゃ推薦なら合格だよといわれてきました。 安心しきってたのですが、こないだ塾で過去問をやったとこ 3教科35点ずつぐらいしか取れませんでした。 聖望学園なんかは3教科合計135ぐらいが推薦入試の最低点だと聞きました。 各教科35点では合計105点で到底及びません。それでも埼玉の西武台に合格できるでしょうか? 返答をおねがいします。

  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#117725
noname#117725
回答No.2

少し古い話なのですが、5年ほど前に西武台の入試問題を見たことがあります。 感想は「学校のレベルに比べて難しいな」でした。 クセもあると感じました。 西武台は進学~特進選抜(?)までかなり細かくコースが分かれていますよね。 北辰の偏差値も50~65位まで幅があると思います。 たぶん上から2番目の特進くらいの受験生が6~7割正解できるように問題を作っているのかもしれません。 だから進学コースを受験するあなたは「1桁とらなきゃ大丈夫」と言われたんだと思いますよ。 「1桁とらなきゃ大丈夫」は、個別相談の時に高校の先生から言われたんですよね。 その言葉を信じて1桁取らないように落ち着いて受験して下さい。 通っている塾がそれなりに大きい塾なら、 埼玉の多くの私立高校は塾からも相談がされているはずなので(中学校は関与していません)より安心ですが。 もう時間がないので無理かもしれませんが、 何年分か過去問をやっておくとその問題傾向に慣れてもう少し点数がとれるようになるかもしれませんよ。 過去問題集を持っていないのなら塾に話をしてコピーをもらってはいかがですか。 では、頑張って下さいね。

ramunesu
質問者

お礼

返答有り難うございます。 優しく詳しく書いてあったのですごく嬉しかったです。 塾は明光義塾といって全国規模です。 貴方の意見でとても安心できました。 受験頑張ります!!

その他の回答 (2)

回答No.3

埼玉県の中学校は各高校に行って教育相談や受験の合否相談は一切しません。 なので、私立の場合は個人で希望高校の個別相談で合格の確約をいただいてくるのです。 西武台の確約はもらっているんですよね。 それならば、大丈夫だと思います。 聖望学園の合格最低点は西武台の合格最低点ではありません 気にする必要はありません。 試験日は22~24日でしたよね。 日にちがありませんが過去問の間違えた所などを再復習するようにしたらいいと思います。 頑張ってください。

ramunesu
質問者

お礼

埼玉県以外は中学校が高校に行ってくれるんですか。おどろきです。 併願推薦(確約)はしっかりと持っています。 貴方の胸をかりて、23日午後頑張ります。 返答有り難うございました。

  • pie-suke
  • ベストアンサー率39% (112/281)
回答No.1

 学校ではなんと言われましたか? 「テストの点数で一桁とか採らなきゃ」と言われたのが学校なら大丈夫です。中学校は教育相談ということで、高校に自分の学校から受験する生徒の合否の可能性を相談に行っているはずです。もし危険性があるなら、その旨を受験生に中学校を通して伝えるはずなのです。ですから、学校で「危険性がある」といわれていない限り、よほどのことがないと落ちることはありません。  私は関西の人間なので、埼玉の学校のことはよくわかりませんが、聖望学園は聖望学園、西武台は西武台なのではないでしょうか。聖望学園を受験されないあなたが聖望学園の受験情報に踊らされる必要はありません。

ramunesu
質問者

お礼

確かにそうですね聖望学園は聖望学園ですね。 ですが、中学校からは「テストの点数で一桁とか採らなきゃ」とわ言われてません。言われたのは友達と西武台高校の推薦を貰った時の高校側の担当です。でも担当の人が大げさに言ったのかは分かりません。 返答有り難うございました。

関連するQ&A

  • 私立高校受験について

    明日、1月9日に私立の入試があります。 それで国語、数学、英語 の三教科で合計300満点のテストなんですが、もし 英語が極端に悪く0点を取ってしまった場合 不合格になることはありますか? 自分が英語がものすごく苦手です。御回答よろしくお願いします

  • 私立高校の合格について

    千葉敬愛高校のテスト(3教科)で175点取って、第二志望の15点を合わせた、 190点で千葉敬愛高校に合格できますか!? 今年は併願推薦が出てきたので、不安です!!

  • 高校受験について

    埼玉県立不動岡高校を受験しようと思います。 ただ、偏差値63で合格できますか? 点数は、合計何点で受かりますか? だれか、教えてください。

  • 埼玉県立高校入試 定員割れの高校の合格基準について

    埼玉県の県立高校入試にて、子供の五教科合計が140点でした。 志望校は定員割れしている学校(定員まで残り数名)ですが、 この点数で合格できるのでしょうか? 最低点など合格基準が設けられている(あるいはその年の状況で設けられる?)という情報もありますが調べきれません。 実状や、定員割れ校に合計○○○点で合格できたなど実例をお聞かせいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 高校受験~私立の併願について

    神奈川県で公立が第一志望の子供がおります。 私立の併願について、いまひとつすっきりしない点が あります。 併願受験した場合、公立に落ちれば必ずその併願した学校に 行かなければならないのでしょうか? 神奈川は入試相談制度をとっており、 併願するのには、内申をクリアしなければなりません。 息子の場合、内申が低いため、内申で選ぶと模試の偏差値より かなり低い学校しか併願受験できない為 偏差値のレベルのあっている学校にオープン受験も考えていますが、 併願・オープン両方受けて、オープンで受かった場合、併願高の合格は断れるのでしょうか? 神奈川入試に詳しい方 よろしくお願いします。

  • 高校について

    僕は、千葉県の中学3年生です。 全国模試では、偏差値67と判断され、 1学期の成績は、5教科合計で21でした。 どこ高校を受けたら宜しいでしょうか。 一応、長生高校の理数科が第1希望で、 併願推薦で市原中央を受けようとしています。 全国模試では、長生理数の合格率82%とでました。 併願推薦入試希望書や受験校確認表の書き方についても、知りたいです。 何から手をつけたらいいのかわかりません。どうか教えてください。

  • 私立高校の選び方

    中3の子供がいます。 今進路について迷っています。 一応、公立第一希望です。 特別行きたい私立がないようなんですが、第一希望が通るとも限らないので、私立もきちんと選びたいです。 学校の先生には内申点からみて、併願推薦とったらどうですか?と言われています。 そこで、どこがおすすめか教えていただけたらと思います。 千葉県第3学区在中。 子供成績は偏差値60くらい(学校で受けた模試?)。塾独自の模試だと、64くらいです。 一学期の内申点は5教科23、3教科14、9教科は一学期にはすべて出ません。 英検3級、漢検準2級は取得しています。 家から割と近めで候補的には、流通経済大柏高等学校、麗澤高校、二松学舎大学柏高等学校、日本体育大学柏高等学校あたりかなぁとは思っていますが、他にいいところがあればそこも候補に入れたいなと思います。後、安全の為に2校くらい受けられるといいなとは思っています。 公立第一希望なので、併願推薦とっても公立合格発表まで待ってくれる事は必要かなと思っています。 後は学校の雰囲気や通いやすさだったり、私立は特進だったり進学コースだったり色々あるのでおすすめも教えていただけたらと思います。 勉強づくしは嫌みたいなので、勉強一色みたいにならない方がいいです。 宜しくお願いします。

  • 【茨城】 私立高校と県立高校

    私は、茨城在住の中学三年です。 いよいよ、これから本格的な受験シーズンが始まりますが、少々尋ねたいことがございます。 まず、本題に入る前に、私の内申について記します。ご回答していただける際に、参考になさってください。 【業者のテスト(最も最近のもの)】業者のテストを実力テストというの-でしょうか? 42/英語 85/国語 50/数学 84/社会 87/理科 177/3教科 348/5教科 【県のマークシートテストの結果】 1、点数 63/英語 86/国語 52/数学 70/社会 80/理科 201/3教科 351/5教科 2、偏差値 55/英語 64/国語 56/数学 58/社会 61/理科 58/3教科 59/5教科 【3年間(3年の2学期まで)の通信簿の合計,平均】 1年 112/130 2年 108/130 3年 69/85 合計 289/345 平均 4.1 ここからが本題です。私は、県立高校を第一志望とし、「牛久高校」推薦で受けたいと考えております。 現在、学校の方で推薦に出せる人材かどうかを判断していますので、ここでは仮に一般入試で受けることにします。 私立高校は、「東洋大付属牛久高校」「つくば秀英高校」「霞ケ浦高校」の3校を受けます。 正直に申しますと、受かるかどうか、微妙なところに自分はいると思います。塾等へ行っていないため、情報も貧しいです。 客観的に見て、合否についてどうお考えになるか、教えていただきたいです。また、どの程度の点数をとれば、 合格圏に食い込むことができるのかも、できれば教えていただきたいです。 どうか、ご判断をよろしくお願いいたします。

  • 受験校(千葉の高校)選択について、アドバイスをお願いします。

    千葉市在住、中3の受験生を持つ母親です。 子供の成績は、5教科500点満点で220点位、内申12(5教科)・24(9教科)Total(69)です。 先日、2者面談(先生と子供)があり、滑り止めとして考えていた私立千葉経済大学附属(普通科)の併願推薦、及び千葉敬愛高校(普通科)の後期一般の両方が無理と言われたそうです。通知表の5段階評価で、平均4以上でないと無理なのだそうです。 平均4以上ということは、内申で108(36×3)以上ということかと思うのですが、本当なのでしょうか? 過去の入試結果を見る限りでは、どちらの高校も1000人位がほぼ全員合格しているので、誰でも合格できる高校だと思っていたので戸惑っております。 先生からは、秀明八千代高校の併願推薦を勧められたようです。 また、公立の希望は(1)柏井高校(英語科)特色化、(2)柏井高校(英語科)です。現時点では内申も偏差値も達しておりませんが、本人は英語が好きで、9教科の中で1番点数も良いので英語科を希望しています。 内申が達していないと特色化の受検は無理でしょうか? 英語科は昨年は定員割れしていたようですし、一般入試の場合、英語の点数が2倍になるようで、ダメもとで受けさせてあげたいと思っています。 英語科は女子が多いように思いますが、出来れば男女比も知りたいです。 以上、受験校選択について、アドバイスをお願い出来れば幸いです。

  • 私立高校推薦入試に合格しても、”制約なしでキャンセル可能”で「他校に入学してもいい。」という私立高校教えてください。

    先日入試説明会(私立高校)で、「推薦入試合格後でも、他校へ入学してもかまわない。」という私立高校がありました。この説明会に行った私立高校の「他校へ入学してもいい。」という推薦入試は、”私立一般で一校併願可”とか、”本命校に落ちた場合は絶対に入学しなければならない。”という制約のある併願推薦入試とは違い、「まったくの制約なし。」という推薦入試です。東京都・神奈川県で、こういう学校が、もし他にもあったら、ご存知の方、教えてください。一般入試ではなく、推薦入試でです。