• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫婦の性生活について)

夫婦の性生活について

rurinohanaの回答

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.8

こんにちは。NO.6です。 私の夫はSEXまでの手順を ないがしろにしない男性だと思うので 私の夫の普段の言動を参考までに。 夫40代半ば、(同い年) 結婚8年目 共働き、子ども無し (子どもがいないというのは、女性にとっては常にSEX可能な体ということで、これは強みです。) 髪型一つ変えても気がつく。 体に出来た少しの傷にも気がつく。「どうしたの、その傷」 =妻に無関心ではないというサイン 常にいたわりの言葉 「今日は疲れたろう?」=遊びに出かけたとしても 「有難う色々してくれて」=日常的な家事 こまめな連絡=帰るメール、飲み会では途中経過報告、帰宅時間の明言とその時間を守る=信頼がある=妻との約束を守ろうとする誠意 記念日などのイベントを、妻からではなく 自分で企画して楽しむ 「勝手に君が何か適当に、考えておいて」「忙しいからそれ所ではない」「忘れていた!」などは皆無。 自らレストランを検索して探し 予約の電話も「こういうのは男が仕切るものだ」という行動。 妻が欲しがっているものを常にリサーチ 「今度の誕生日は、財布にしようか?君この間の春の新作財布で 可愛いな~って欲しそうな顔してただろう?」 「君の好きな財布を捜しておいて。今度『一緒に』見に行こうね。」 (一緒、が味噌。下見は妻がじっくりして いざ買うときは一緒に買う過程を楽しんでくれる。 お金だけ渡して丸投げはない) 買う気が無くても 財布にそういうお金が無くても 「君に似合いそうだね」「こういう感じがいいと思うよ」と 買い物中にもほめる。 こずかいで、たびたびご馳走してくれる。 (安いラーメンから、豪華なディナーまで。 バーなどに行く時は、すべて夫持ち。) ちょっとした雑貨なども 「欲しいのなら俺がプレゼントしよう」と 記念日以外のプレゼント 突然帰宅する手に ケーキを持っている。「君が好きそうなケーキがあったから」 突然帰宅する手に コンビニの袋があり 「君の好きそうなお菓子があったよ」と新作駄菓子を渡してくれる。 休みの日、一人あくせく家事をしていると さりげなく手伝ってくれる。 「これ捨てておくの?」「これ洗えばいいの?」 頼んだことを 面相臭がらず、すぐに動いてしてくれる。 「後でいいから、新聞まとめてあるのを下に下ろしてくれる?」 PCしてても、「わかったよ」というとすぐに動き出す。 または「5分後にするからね」と明言。実行。 自分の実家から吹く風から 全面的に盾になって、妻を守る。 絶対に妻に実家の嫌な事は聞かせない。 (大事な事実報告はありますが、嫁姑問題になりそうなことは 一切聞かせません。) 妻を自分の親の親孝行の道具に使わない。 親孝行に妻が協力したら はっきりと感謝の言葉や行動であらわす。 休みの日は ごろごろしていず、誰よりも早く起きて 奥さんを寝かせて置いて 持ち帰りの仕事を片付ける。 朝食を作ってから「朝ですよ~」と妻を起こす。 「この眠り姫。」という感じで。 「仕事も終ったし、君は今日はどこへ行きたい?」 昼間に仕事する時も「今から一時間で終らせるから」と明言。実行。 約束を守る。 仕事仕事と仕事を理由に妻をほったらかしにはしない。 自分だけが大変で、一人で全部の苦労を引き受けて 我慢している。誰のおかげで飯が食えると思ってるんだ などという思考回路がない。 常に身の回りを清潔にする。 必要最低限のみだしなみを整える。 出かける先にあった服装を、夫婦で調和が取れるように 選んで着る。 妻の選ぶ服を喜んで着る。選ぶ服のセンスをほめる。 食事中も、美味しいところを真っ先に妻に 「君がお食べ」と取り分ける。 バッグ以外の荷物は 妻には持たせない。 危険な場所では手を差し出す。 振り返り「気をつけて」 バスや電車では前に座席が空いたら「さあ、座って」 「寒くないかい?」「足が疲れないかい?」「喉は渇かないかい?」 自分のペースのみで行動しない。 と、このように 365日 常に大事にされているという実感があるので 大変夫婦円満です。 以上参考になさってください。

guujo
質問者

補足

世の中にはこんな完璧な旦那がいるんですね。 とても真似できません。

関連するQ&A

  • 夫婦間の性生活 -私はおかしいのでしょうか?-

    結婚2年目、娘1歳の既婚者です。 私は、男性なのですが、妻と結婚してから女性というものが理解できなくなってしまいそうです。かなり真剣に悩んでいます。相談したくても相談する相手がいなくて辛いです。毎日をやり過ごすのがあまりに苦しいので誰か助けてください! 私はもともとセックスに重点を置いている方ではありませんでした。それが妻と付き合っているころからセックスを重視するようになりました。理由はよく分からないのですが、とにかく回数が増えました。毎日してもし足りないくらいになって、我慢できなくなってきます。私の方から求めるのですが、拒否されることも多くなりました。そんな時は物凄く辛くて、イライラに苛まれながら時間と格闘するという状況です。 付き合っていた頃は、喜んでくれてさえいました。求められることが嬉しいと言っていました。 ところが結婚後、子供を産んでからというもの、生活全般で私に対する態度が変わってしまいました。よく、結婚する前と後で男性の態度が変わったと耳にしたりしますが、まさにそれです。セックスを拒まれるようになったのは子供を産んでからです。 子供が欲しいと言っていた事もあり、私はただの種馬だったのか?と思いつめてしまうようになりました。 つらいです セックスがしたくてもできないことがこんなにも苦しいなんて... しかも、妻から拒否される言う形で。理由はその時々で様々。 昔と今の態度がこんなにも変わるものなの...? 妻をまだ愛してますが、こんな辛い状況が続くなら耐えられそうにありません。精神不安定で本当に病気になってしまいそうです。我慢できない自分が悪いんだ、去勢しようとも考えました。 この前、悩みに悩んだ末に、離婚も視野に入れ別居して欲しいと言いました。その時は、一方的に感情を開放しました。 私は異常なのでしょうか? 助けて欲しいです

  • 夫婦の性生活について

    私は40代前半、妻は40代半ばの結婚して10数年経つ夫婦です。子供はいます。 最初の出産を機に、子作り以外のセックスがない状態です。 つい最近まで、そのことに対して子供が低学年だし、親離れできていないので、我慢して きました。 最近、仕事・将来・収入など不安なことが多くあり年明け頃から睡眠障害が頻繁に発生する ようになりました。今までは、特に大きな悩みもなく何とか問題解決できると思っていたので ストレスなど一切なかったです。 今年に入ってから、収入の面の先行きに不安を感じています。それは、数年前から妻は悪気は ないと思いますが、知り合いの金融系で働いている人の年収と比べて少ないの連発を言われ ています。(私の年収は1000万弱)この事が、頭からはなれす、最近の不景気で仕事が減ってい るので、かなり不安を感じています。 このようなストレスから、睡眠障害、詳しくは2:00 - 5:00ぐらいの眠りが浅くなり、勃起がとまら ない状態が週に3,4日続くようになりました。 この事を、妻に相談しても病気なんだから病院に行って診察してもらって。性的なことは、絶対やだ なので、相談しないでくださいと言われました。さすがに、1ヶ月ぐらいつづいたら、体がしんどくなり1度手で処理してもらいました。その時、射精する快楽でなく、心のそこから安らぎを感じることができて、とても気持ちが落ち着きました。 外部的なストレスが大き環境は改善していなので、また性的欲求が込みあげてきて、妻にお願い したら、完全に拒否されました。コントロールできない部分が多いので、妻に何度も行為をお願い したら、妻が、「数ヶ月一度なら受け入れるように努力する」と言いました。 これが、罪悪感を感じてたまりません。正直どうすればいいのかわかりません。 どなたかアドバイスいただけると助かります。 このような状況の性的要求は異常な行動なのでしょうか?

  • 夫婦の性生活について

    夫婦の性生活について教えてください。 私(夫)44才、妻41才で結婚して16年ぐらいになります。夫婦生活は以前は週に1、2回ぐらいでしたが、1年ほど前から週4回かそれ以上で、しかも1回の時間が2~3時間ぐらいの時もあります。それも、ひとつに交わったままです。また、妻の方もいわゆる潮を吹き、その量がバスタオルをぐしゃぐしゃにするくらいに濡れます。こんなに長い時間性行為を行っていても大丈夫なのでしょうか?また、これは異常なのでしょうか?このまま続けていても大丈夫なのでしょうか?誰か(特に専門的な方)教えてください。よろしくお願いします。

  • 夫婦生活について

     今日朝出勤するときに妻から手紙を渡されました。最近、子供がいないときはほとんど話をしないの気づいてますか?・・・。夫婦生活も無くなってこのままオバちゃんになって死ぬんやって考えたら情けなくて悲しかった・・・。もうお互い別々に好きなことしますか?って書いていました。結婚して11年。下の子が生まれてから5年ほどセックスレスでした。昨年8月に白浜に行った際に5年ぶりにセックスをしましたが、それ以降は2回ほど行為をしただけです。実は妻の両親と同居しており、2世帯ではないのでなかなかそういう行為をすることが皆が寝静まってからでないと難しい状況です。旅行も僕は妻と子供2人の家族4人で行きたいのですが、妻の両親を誘わないといけない雰囲気でそれも難しい・・・。同居なのでなかなか2人で話をする時間が取れないことも状況を悪くしている大きな原因だと思っています。今日手紙をもらったので帰ってどうしたらいいか悩んでいます。妻のことは愛しており、絶対に別れたくないです。私は43歳。妻は37歳です。同居でなければ、話し合いすることも、セックスすることも現状よりは難しくないかなと思うのですが・・・。でも経済状況もあり、一緒に住むしかありません。この年になって情けないことを言うようですが、女性の体と気持ちは理解できないところがあります。そう思っていたんやったら、もっと早く言ってくれたらいいのに・・・と思うのですが。皆様よきアドバイスをお願い致します。

  • 夫婦生活の価値観の違い

    結婚1年半、子供1人です。 先日夫婦でセックスの回数について話し合いをしたのですが、皆さんにもご意見を頂きたいと思い投稿します。 現在、そのとき喧嘩しているかによりますが、週1~3回のペースでセックスをしています。 私個人的には、月1回または数ヵ月に1回で問題ないのですが、妻は毎日を希望しています。 正直、セックスは疲れますし面倒です。夜は好きな事をしてスーッと寝たいです。 でも、それではいけないと思っていますので、週1~3回以上はするようにしています。 妻からの誘いが毎日のようにくるのですが、それを断ると必ず不機嫌になります。面倒や疲れているが理由で断られるのが理解できないみたいです。 妻の言い分は、好きな人と毎日セックスしたいと思わないのはおかしいとの事です。 私は好きな人と毎日セックスしたいとは思っていません。セックスするなら好きな人とは思いますが。 私はセックスに対する価値観が違うのはわかっているので、ペースも寄り添っているつもりですが、妻は全く理解してくれないのです。セックスを断る日は不機嫌です。 妻も「我慢」して不機嫌にならないように祈る日々です。 私の考えはおかしいでしょうか?

  • 夫婦の性生活

    結婚3年目、1歳と少しの子供がいて、夫が、暇さえあればセックスしたがって悩んでいます。 夫は、私が産後に退院したその日から、性生活を求めてくる無神経なところがあり、1年経った今でも暇さえあればセックスをしたがります。 子供は、私が抱っこ・腕枕・添い寝しないと5分と経たずに起きる子です。 月2回~4回くらい、30分程寝てくれた時に、別室でセックスをする流れが毎回なのですが、「疲れているから今日は寝たい」「今日は話をしたい」など、セックス以外を提案すると、不機嫌になるか寝てしまいます。 家事育児と親戚付き合いは全て私がしていて、「いつもありがとう。休める時に休んでね」と言いながら、子が爆睡しているのを発見すると、夜中何度も起こしてきます。 セックスしたらしたで、夫の特殊な性癖を押し付けられ、「たまには普通に…」と提案すると、やはり不機嫌になるか寝てしまいます。 セックス中、必ず生でしようとするし(私が必ず止めるので気持ちが冷めます…)子供が泣くと私は裸か薄着で子供の元へ行きますが、夫は文句を言いながらさっさと寝てしまいます。 夫婦二人きりになったらセックスの話しか出ないし、「できるなら夜中でも構わない!起こして!」と枕元に夫の性癖グッズが置かれていた時は『私は何なんだ…』と涙が出ました。 夫婦で話し合いをするものの、夫は「我慢するのだって辛いんだ!やれる時にやりたいって言って何が悪い!」って意見から変わりません。とにかく、我慢するのは辛いんだ。と。 「他の家庭の奥さんは私と同じ条件で週4回するのに」と言われた事もあります。 セックスができるチャンスは少ないから、できる時に!という気持ちは分かりますが、私だって疲れているし1人の時間はほしいし、セックスする時は時間無い中でもロマンチックなムードが欲しいです。 ワガママなんでしょうか…

  • 夫婦生活について

    自分33歳、妻34歳、息子5歳、娘2歳の家族構成です。 質問内容は妻との夫婦生活についてです、 結婚前は週に3~4回はありましたが、二人目が生まれてから最近は月に1回有るか無いかです。 結婚前は結構積極的に誘って来ていたのですが、最近は妻から誘う事は全くありません、育児疲れや体調を理由に延期、そして生理が来て延期といったサイクルが続いています。 産後女性には母性による?性欲の減退がある事、また本人はタンパクな方だから悪いと思っているとも言っています。 でもこちらから誘う以外そういった行動を起こしてくれず、今は胸を触る事も嫌がられます。 そんな事が続いている事だけが理由ではないですが、最近は自分のストレスもあり育児や家事にも参加する気が起きません。 不満をぶつければ気まずくなるし、嫌々するんだったら愛してるくれる人に、とも考えてしまいます、この様な状況から脱したいのですが、自分が言っている事はわがままでしょうか? どうしたら良いのか分からず困っています、乱文申し訳ありませんがアドバイス宜しくお願いします。

  • とても寂しい、夫婦生活

    すごく悩んでます。 結婚3年目に入ったばかりで、まだ子供はいません。以前、二度の初期流産をしました。 色々あり、夫婦ゲンカは 結婚当初からある方だと思います。夫は私の為に、色々サポートしてくれて感謝してます。今月頭に、またケンカをしてしまい、そこから夫婦生活がおかしくなってます。 夫は、俺は充分頑張った。もう疲れたしストレスが溜まってる。キライになったわけではないけど、お互い一緒にいるメリットがないから別れた方がいい。と言われました。 私が精神的にきて、一時期働けなかったこと等が原因で、私に非があったと思います。 夫は、多趣味ですが金銭的に苦しいのと、私のせいで好きなことができず、お金も自由に使えないことが相当ストレスだったようです。 そして、夫の心理がよくわかんないのが、セックスはあえてしないようにしてると言われました。結婚して初めて、1ヶ月してないです。私はすごく寂しいです。夫はそれを知ってます。でも今はセックスしちゃいけない時期だそうです。夫婦がうまくいってないのに、セックスするなんておかしいとのことです。確かにそうだとは感じますが、セックスで仲良くなれるとこがあるんじゃないかと私は思います。 でも、キスしてきたり、抱きついてきたり、下半身や胸を触ってきたり前と変わらずこういうことはしてきます。セックスがしたくないわけじゃないと、夫は言ってますが、何故しないのに触ってきたりするのかがわかりません。 これから、セックスするかしないかはわからないとまで言われてるので、このままセックスレスや離婚になるんじゃないかと、不安です。 ただの同居人状態で、家事等はこなし生活してます。寂しいし、苦しいです。 有名な夫婦カウンセラーの方にも相談したところ、夫はアダルトチルドレンで、心の穴を埋めてくれる女性じゃないと、幸福と感じず私はそれをしてないと言われました。 私は前のように、仲良く、セックスもあり幸せな生活が送りたいです。今は、夫がイヤということは止め、自由にさせてるつもりです。 家事やったり、仕事もフルでやって夫の好きなことをしてもらってますが、家政婦さん?妻じゃなくて、単なる同居人?と感じてしまい辛く悲しいです。 このまま、セックスレスになり、子供も産めず、夫婦仲もよくならないんでしょうか?

  • 夫婦の性生活

    30代子供有りの男です。結婚して10年になります。 結婚前~第1子ができるまでは、週1回程度の性交渉がありました。 子供が産まれてからは月に1回あるかないかの性交渉となっていました。自分としてはもっと回数を増やしてほしい等の要望も出しましたが、受け入れてもらえませんでした。 そんな状況の中で、この欄だけでは書ききれない、様々なことがあり、自分は先月初めに、自殺未遂をおかしてしまいました。 今は立ち直り、表面上は妻や子供との関係も非常にうまくいっています。 自分としては表面上だけでなく、もっと妻と触れ合いたいと思うし、性交渉もしたいと思いますが、妻は私と触れ合いたいと思っていないようですし、性交渉となると、妻がどう考えているのか想像がつきません。 イヤだと思っているかもしれないし、受け入れてくれるかもしれないという思いもあります。 先にも書きましたが、自分としてはもっと妻と触れ合いたいし、性交渉もしたいのですが、この思いというか考えを妻に伝えるべきでしょうか?じっと我慢すべきでしょうか? 自分としては思いを伝えたいと思っているのですが、伝えるならばストレートに伝えるべきなのでしょうか?ご教授願います。 ちなみに妻から求められたことはなく、面と向かって確認したことはありませんが、妻は性交渉はなくても問題ないと考えているようです。

  • 夫婦の性生活

    結婚して2年あまり、僕が30代、妻が20代後半です。 子供なしです。 妻との性生活は週1~2回程度でわりと順調かな、と 思っていました。妻もエッチが好きになってきた、気持ちいい、とも 言っていましたし。結婚当初より回数が減っているなんて、 不満を言ってました。(笑)なので、こちらも自分が 気乗りしないときでも、妻がしたそうな時はこちらが 応じれる時にはエッチしていました。(妻はしたいとは はっきり言いません) 僕がしたい時は、したいと伝えてました。 ただ、世間一般によくあることだと思いますが、 それぞれがエッチしたい時・要望が一致しない時があります。 2回に1回ぐらいならまだ歩み寄れるのですが、 1週間以上ないとかがあり(生理以外で)、それではつらいし、 明るく「今日はしようね」「うん」なんて朝約束をしてると 夜「しない」とかなることが続いて。それで不満を 軽く言うようにしたつもりが、妻に「義務でするような感じなのは イヤ、楽しくするものじゃない?」と言われ、困っています。 楽しいからするのと、口にはしたくないですが、ある点義務の面も あるのではないかと思うのが僕の考えです。ギブ&テイクですね。 説明が中途の気がしますが、妻が起きてきたのでほっとくと 淋しがるのでこのあたりでとりあえず投函します。 質問は、上記のように性生活について、また夫婦の義務の面について 広く女性側(生理の面を含め)、男性側の意見を参考にいただけたら、 と思います。