• ベストアンサー

郵便物で相手の名前を間違えてしまった!

erin-coo-vitiの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

私もオークションを利用しています。 出品も落札もします。 定形や定形外などの印鑑がいらないの場合、住所や名前が2文字くらい違っていても私の家にはちゃんと届くので、大丈夫ではないでしょうか?(表札が出ているからかもしれません) 郵便番号がまったく違っても通常より数日遅くなりましたが、ちゃんと届いたこともあります。 それと仮に違う宛先に発送して、発送後に気が付いた場合に、差出郵便局に申請すると(有料¥550くらい)返戻してくれます。 私はそれも経験済みなのですが・・・(笑) 届くまで不安でしょうが、相手の方に名前を一事間違えたことを報告して、お手元に届いたら必ずメールをお願いすれば、いいと思います! それと、郵送ではないのですが、ある宅配業者では、一字ちがいで戻ってきてしまったこともあります。 無事にお取引ができることを祈ってます。

cony
質問者

お礼

落札者から無事に届いたとの連絡がありました! 一字だけ間違えてもちゃんと届くものなんですね! 安心しました。 この度はありがとうございました!

関連するQ&A

  • 郵便物が御相手に届きません

    メルカリで商品を購入して頂いたので、 2週間前に郵便局で定形外郵便で発送したのですが御購入者様からまだ届いていないと言われました。 窓口から直接発送し、封筒には自分の住所を記入したので問題があれば戻ってくるはずなのですが戻ってきません。 今週、発送した郵便局へ報告に行く予定なのですが御相手様の住所くらいしか情報がありません。 調査依頼出来ますでしょうか?

  • 名前も住所も明かさずに郵便物を受け渡す方法ってありますか?

    なんだかタイトルが怪しげになってしまいましたが。。。(笑) ネットで知り合った人に荷物をおくりたいのですが、自分の方は名前も住所も隠すつもりはないのですが、相手の方がネットでの知り合いということもあって、名前と住所を明かすことに抵抗があるようなんです。 「郵便局止め」で送る場合も、少なくとも相手の名前は必要ですよね? 何か良い方法があれば教えてください。 ちなみに、怪しいものを送ろうとしているわけではありませんので。。。(笑) よろしくお願いします。

  • 郵便小包の受け取り方

    相手から荷物を送ってもらう際、住所がしられたくない場合は郵便局止め?のようなことは簡単にできるんでしょうか?  できるのであればその方法(郵便局に連絡をいれるとか)などを教えてください

  • 定形外郵便について教えてください

    定形外郵便についてなんですが、これは、日にち指定とか時間指定とかはできませんよね?・・ 例えば・・仕事で家が留守な時にこれが届いたらいったん 荷物は郵便局へ戻されて、届けに来たけど誰もいなかった という通知が入ってて、連絡すればまた持ってきて貰えるのでしょうか?? ある相手の方から荷物が送られてくるのですが、ゆうパックにするか定形外郵便にするかで悩んでいます。

  • 郵便番号を書き間違えた郵便物、海外から届きますか

    海外に住んでいる友達に自分の住所を教えて、荷物を送ってもらいましたが、郵便番号だけ間違えましたので、これから届けるかどうか心配しています。 郵便番号を含めて住所のすべてをローマ字で書いていて、自宅に近いところの(自宅と別の)郵便番号を書いてしまったようです。普通に国内の郵便物ならば、郵便番号が間違っていても、ちゃんと届くのが分かっていますが、今回住所をローマ字で書いているので荷物が届かなくて処分されてしまうことを心配しています。 もし、間違えて書いた郵便番号を担当する郵便局に届きましたら、その郵便局に行って届いたかどうか直接に訪ねるのは可能でしょうか?今からの対策はどうするべきか悩んでいます。同じようなことを経験された方もしくは郵便局で務めていらっしゃる方に教えて頂ければ大変感謝します。

  • 郵便物について

    郵便局に電話をすれば済むことなのですがよろしくお願いします。 定形外で、荷物(小さなものを3つほど)を送りたいのですが、小さな子供がいたり車が使えなかったりして郵便局へなかなか行くことができません。そんな時、郵便局の人が取りに来てくれるというサービス(?)はあるのでしょうか?

  • 名前だけが違う場合でも郵便物は届きますか?

    この事について2つほど、お聞きしたいことがあります。 1 苗字、住所は変わらず名前だけが違う場合でも、郵便物は届きますか? 例:本名 山田 花子 仮の名前 山田 光子 この場合でも届くのでしょうか? 2 高校や大学などの学校、もしくは職場で、学生証などを発行するときに、上記のように名前だけ変えて申請した場合に通りますか? 今まで名前で嫌な思いをしてきたので、変えたいと思っています。 ですが、思い立って直ぐに変えられるものでもないので、身近な所から変えていきたいと思っています。 よろしくお願いします

  • 郵便のことについて誰か教えてくださいm(_ _)m

    前に、親にばれたくなく友達の家に荷物を送るように名前とかは自分で、住所の欄にだけ友達のものを入れたんですけど、荷物は普通に友達の家に届いたんですね。したら少し経ってから郵便局から、住居確認のお願いというハガキが友達の家に届いたんですね、そしてそれに住居しているに丸をつけて郵便局に返しました。 今回また同じ友達の家に代わりに届けたいものが出てきて、それが転送不要郵便のものなんですよそれって友達の家に届くのでしょうか。 また、これからはサイトに注文者情報以外の住所に届けるという欄がない場合は自分の名前の後に相手の苗字様方と付けなければならないのでしょうか。 無知ですみません。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 定形外郵便の局留について

    定形外郵便を住所宛に送ってもらった場合、受け取る側から郵便局等に連絡し、局留にして、郵便局で受け取る事はできるのでしょうか?

  • 郵便について(常識)

    ・相手が送るときメール便、普通郵便、定形外のどれの場合でも郵便番号と住所、名前さえ教えれば大丈夫ですよね? ・送料がこっち負担の場合届いた後相手に送料分を送りかえすのですか?

専門家に質問してみよう