• ベストアンサー

いじめられっ子からモテモテ

Counsellorの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

いますよ。 子供の頃、凶暴な人達のグループから理不尽ないじめにあってた知り合いはモデルになりました。 元々かわいかったのですが、大人になって化粧やおしゃれをするようになってさらにかわいくなりました。 性格も明るいので同性からも異性からも、もてもてですね。彼氏もイケメンなので美男美女カップルですよ。 かわいい子をブスや性格が悪い人がひがんでいじめてたケースとかだと、けっこうあると思いますよ。

関連するQ&A

  • 化粧は男女差別じゃないの?

    女性の化粧はマナーだ、と言う人がいますが、それは男女差別にはならないんですか?女性だから化粧をするといのはおかしいと思うようになりました。私はまだ学生なので、絶対に化粧をしなくてはならないということはありませんが、なんだか腹が立ちました。同じ人間なのに、どうして今の日本では女性が化粧するのはマナーと言われるのでしょうか。大学、短大、専門学校などでは就職が近くなるとメイク講座が開かれたりします。おかしいと思いませんか。 化粧は男女差別にならないんですか?

  • 変わってしまった同級生たち

    現在24歳の男です。 中学時代の同期たちでクラス会をしたことがあったのですが、皆の変わりように驚きました。 男女ともほとんど髪を染めており、かなりチャラい格好になっていた人もいました。最近は、俺の一番の親友までもが髪を染めてしまいました。 当時は真面目だった男が、今ではタバコを吸い、「今の彼女は○人目だ」なんて話までしていました。あげくの果てに、俺に「そろそろ彼女作らないとお前ヤバイぞ」などと言ってきます(俺は今まで女性と付き合ったことがありません)。 女子のほうも、ギャル化していた子も多く、当時は真面目だった子までが茶髪になってたりタバコを吸ったりしてました。昔は可愛かったのに、化粧がキツすぎて見るに耐えなくなった子もいました。 かつて真面目だった友人達が、何かの影響で汚れてしまった気がします。当時とほとんど変わってなくて、汚れていないのは俺しかいなかったように思います。(髪型・髪色とも今まで変えたことがないし、タバコも吸ったことないです。) 何故、みんなこんなに変わってしまったのでしょうか? できれば皆には、当時の汚れなき姿・心に戻ってほしいです。

  • 男性と女性の感覚の違い・・・?

    男性と女性の感覚の違い・・・? 黒髪、薄化粧、質素な服装のA子さんがいます。 女友達は「いい人だけど地味だよね」「まぁまぁ美人なんだからもっとお洒落すればいいのにね」と言っています。 男友達は「真面目でいい人」「綺麗」と言っています。A子さんのことを地味だと言っていたのは聞いたことがないです。 スザンヌみたいなファッション、メイクのB子もいます。 女友達は「性格もいいし、可愛い」「お洒落で可愛い」と言っています。 男友達は「いい子だけど、化粧がちょっと・・・(濃い)」「可愛いんだけど派手」みたいなことを言います。 どうして男女で感覚が違うのでしょうか? ちなみに私はA子さんを地味で垢抜けないと思うし綺麗だとはあまり思ったことはありません。お洒落しないで耐えられるほどの美人ではないですし。 B子の化粧の濃さは普通だと思います(スザンヌっぽいけど、スザンヌほど濃くはないです)。何で男友達は化粧が濃いって言うのか分かりません。

  • なぜ、若い子はどこでも座りたがるのでしょう?

    大阪に勤めにでているのですが、若い子達男女問わず(漠然としてすみません)が「えっ」と思うような所でも平気で座っているのをよく見かけます。 例えば、誰がつばを吐いたか分らない人通りの多いアスファルトの上や、電車の中だと床に直に座ったり・・等々 お化粧したり、楽しそうにおしゃべりしたり、飲み食いしてるんです。 でも、なんでここに座るかなぁと思うのです。 ※私は違う!という人達ゴメンなさい

  • 男でも美容カウンセリングやエステはして良いものなんでしょうか?

    今は男の人も化粧・・と言うか 美容に気を使う時代ですが 私も化粧水くらいなら使ったことがありますが エステや美容院・良く化粧品売り場で見かける 肌のカウンセリング?等は男でも受けようと思えば 受けれるのでしょうがそれは 本当に受けていいんでしょうか? 「メンズ」や「男女共有」とでも記載されてれば 行きやすいんでしょうがやはりどこか抵抗が あります 男の人で上記に書いてあるようなこと 特に肌のカウンセリング等を受けたことがある人 どんな感じですか?

  • 高校生は。。。

    こんにちわ^^ 昔より全然きれいになりましたが、にきび跡と毛穴に悩んでいます。 「思春期だからだよ」と言われますがもう高校生だし 周りも肌がきれいな子が増えてきてるしこのまま思春期を過ぎるのを待つというのも 今だからこそきれいにしたい!と思っています。 化粧水で「毛穴」とか「にきび跡」に効く化粧水が色々出ていますが どれがいいのか分かりません>< それに今のスキンケアで少しずつ改善していったから変えないほうがいいのでしょうか? 10代のにきび跡と毛穴に悩んでる私でも改善されるようなものはあるでしょうか? 分からないことばかりです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 私は目を整形し、

    私は目を整形し、 その時に仲の良い友達に 病院についてきてもらいました。 その子はとても可愛い子です。 私は元々化粧をすると すっぴんとはだいぶ違う顔で、 化粧後を知っている人は 整形に気付いてないみたいです。 私は韓国芸能が好きで 整形した芸能人を見ていたら その仲の良い友達は すごく批判してきます。 すっぴん綺麗だね~ と私が言うと 整形してるからすっぴんじゃないよ とすごく言い返してきます。 確かにそう言われるとその通りだし、 私は今の顔が気に入っていて 周りの反応も薄いので 昔と変わらないという気になっていますが、 やっぱり学生時代のすっぴんのアルバムとは顔があまりにも?違いますし すごくやりきれない気持ちになります。 悲しいし 複雑な気持ちでいっぱいで・・・ いったいどうしたらいいのでしょうか?

  • 女の化粧って文字通り

    クリックありがとうございました!私は化粧という化粧をした事がなく、毎日すっぴんで外出しています。睫毛が元から長いのでビューラーで上げる程度で、お肌には日焼け止め以外、何にもつけていません。化粧をしない理由としては、お肌を痛めるのが恐いからです。(同じ年代の人の肌を化粧したことある人ない人で比較した映像を見て、驚きました)私の周りには色んな子がいます。ツケマばさばさの子や化粧が濃い子、顔と首の色が違う子、ナチュラルな子、色々です。社会人になると、礼儀として化粧はきちんとすべきなのでしょうか?又、男性の方に質問です。化粧は文字通り、化けるものです。化粧をしている人は大多数の人がすっぴんより可愛いくなってるでしょう。可愛いければ、どんな化粧が濃くても許せますか?私は可愛い女の子のすっぴんを見て、幻滅した事がありますが…

  • どうして化粧してる子のほうが大学でもてるの

    私は大学に入学したてなのですが、疑問があります。それは、例えば化粧してなくってかわいい子よりも化粧してけばくてあんまりかわいくない子のほうが男子としゃべったりもててる気がするのです。やっぱり大学生だから男子は大人っぽい人に憧れるんでしょうか。私はよく分かりません。 考えたことは、化粧している子のほうが積極的に男の子に話しかけるからかな?と考えます。 一番聞きたいことは大学生の男の子は化粧してない人より化粧している人ほうが好きなのかということです。できたら大学生の方に答えてほしいです。

  • 彼氏が男女グループで泊まり

    彼氏は、年1くらいで昔から仲が良い男女グループで泊まりでキャンプとかにいきます。付き合ってすぐのときとかは、少し気にしてましたが、最近はもうなんも思わなくなりました。べつにすごく好きだし、冷めたわけではないのですが、いってらーてかんじです。周りの子やネットだと彼氏が男女グループで泊まりはありえないみたいな声ばっかで、わたしはおかしいのでしょうか。気にしなすぎるのもよくないのでしょうか。(浮気にはしったり)浮気しないとは、信じてるのですが、、。うまくいってる人でわたしみたいな人は、いますか、、??怒った方がいいみたいな意見もあったので、、。