• ベストアンサー

「ホストへアクセスできませんでした」と表示される接続エラーの原因を掘り下げて詳しく調べる方法

WindowsXPです。DOSVの画面で telnet ***.***.***.*** とIPアドレスを入れて接続しようとすると「ホストへ接続できませんでした。ポート番号23:接続に失敗しました。」と表示されます。 接続できなかった原因として、 ・ローカルのパソコンの設定がおかしい ・ルータの設定がおかしい ・接続先のパソコンの設定がおかしい などいろいろな原因が考えられると思いますが、どこが原因なのかをもっと掘り下げて調査するには、どのような方法があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#96023
noname#96023
回答No.2

dosプロンプトから tracert ***.***.***.*** と打ってネットワークがどこまで通じているかの確認をどうぞ

tosi_u
質問者

お礼

こういうことが知りたかったです。これである程度どこまで通じているか見れますね。有益な情報ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#98978
noname#98978
回答No.4

telnetサーバやルータの管理者に相談してください。 クライアントユーザレベルで、サーバ・ルータの原因まで調べるのは無理です。 あなたがルート権限で直接操作できれば話は別ですが。

tosi_u
質問者

お礼

私がルート権限で管理できます。私がTelnetサーバー、ルータなど全ての管理者です。知識をつけるためここでお尋ねした次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localica
  • ベストアンサー率52% (202/385)
回答No.3

まずはネットワークの疎通を確認する。 例)ping ***.***.***.*** pingで応答が帰ってくるようならtelnetサーバー側のログや設定を確認すること。

tosi_u
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かにこの方法でも、原因特定に役立ちますね。でも、Pingが帰ってこなかったときに、ローカルPCが悪いのか、ルータが悪いのか、送信先のPCが悪いのかが特定できないと思います。なんで、とこまでは正常に通信できたかのログのようなものが見れるソフトなどがないか探しています。別の方に回答いただいたtracertというコマンドで少し見れそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

TelnetのTCPの23番ポートへの接続を変更してみては? 例:Webサーバなら80番 SMTPサービスなら25番 POPサービスなら110番 その後来意のとおりの原因を探るとか。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/231telnetcmd/telnetcmd.html
tosi_u
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ここではTelnetの接続エラーを例に出させていただきましたが、知りたかったのは、このような接続エラーが出たときにその原因を特定するための方法なのです。通信経路の内容を表示するようなソフトがないかと思いまして。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リモートデスクトップ接続が突然できなくなりました。

    こんにちは。 外部のパソコンを自宅の2台のパソコンから操作していましたが、 どちらからも突然接続できなくなってしまいました。 1台はWindowsXP、1台はMacです。 Windowsでコマンドプロンプトで telnet IPアドレス 3389 を実行すると ホストへ接続できませんでした。ポート番号3389:接続に失敗しました。 と出ます。 接続先に問い合わせましたが、他の人からの接続はできているようで、 原因はこちら側にあるようです。 macからも接続できないので原因でないとは思いますが ファイアウォールを切ってみたり ルーターの電源を入れ直してみたりしましたが接続できません。 考えられる解決方法を教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • telnetからのネットワーク接続

    サーバーへ接続できず、困っています。 機種はPanasonic Let's note CF-Y7 OSはWindows XP を使用しています。 コマンドプロンプトから telnet "IPアドレス" "ポート番号"の入力をしているのですが、 接続中:IPアドレス…ホストへ接続できませんでした。ポート番号8211接続に失敗しました とのメッセージが出ます。 ポート番号にデフォルトである25や80を入力しても同様のメッセージが出ます。 ファイアウォール(McAfee)でポート番号8211を開くように追加設定しています。 また、ルーターが問題かとも考え、 ドコモのデータ定額プラン(mopera使用)からの 接続も行いましたが、結果は上記と同様です。 何が原因で、どう対策を取れば、 telnetからの接続ができるかわかりません。 PC、ネットワークに不慣れなため、 情報不十分かもわかりませんが、 原因と対策をお教えください。

  • telnetの実験ができません

    最近、好奇心から2台のパソコンをルータで繋いで家庭内LANというものを組んでみました。 試しにホストPCのコマンドプロンプトを使ってtelnetって機能を実験してみようと思って、「telnet 192.168.0.7(←もう一台目のローカルアドレス)」と入力してみたのですが、「ホストに接続できませんでした。 ポート番号 23: 接続に失敗しました」と出てできません。これは初心者なりに考えたのですがファイアーウォール(NortonInternetSecurity2002)かルータ(メルコBLL3-TX4)に特に設定もしてないので、これらが原因だと思われますか(今までだいたい通信のトラブルはこれらが絡んできてるので…汗)? もしその可能性が強そうでしたら大まかでもかまいませんので設定方法など教えて頂けないでしょうか? 自分だけでやっていても、いまいちアウトバウンドやインバンドの項目とか、TCPやUDPとかの項目で、どちらを選択していいのかわかりません。 ルータの方に関してはパケットフィルタの項目に通信を「許可」するような項目を追加すればいいのでしょうか? 同じセキュリティソフトやルータを使ってるかたはもちろん、使ってないかたでも大まかには「ここにこういった設定を追加すればできるかも」と予測の内容でもかまいません。 二つのパソコンともOSはWindowsXP HomeEdition。ファイアーウォールはNortonInternetSecurityが入っています。 よろしくお願いします

  • WindowsXPで telnet が使えません

    いつもお世話になっております。 WindowsXPでtelnetで他のPCに接続を試みています。 まずWindowsXP自体で、コマンドプロンプトでtelnet 127.0.0.1や telnet localhostとすると、 ホストへ接続できませんでした。ポート番号 23:接続に失敗 と表示されてしまいます。 セキュリティソフトを停止しても同じ状態です。 まずはWindowsXP自体の問題だと思うのですが… 申し訳ありません何が原因かわからなくなってしまいまして…。 どなたか、お助けいただけないでしょうか。

  • telnet 初心者です。

    telnetの参考書を買いました。 Windows2000 で、ファイル名を指定して実行に”telnet”と、打ち込みました。 Microsoft Telnet > と表示されます。 Microsoft Telnet > open 192.168.0.1 と、打っても接続できません。どうしてでしょうか? ルータのIPアドレスが192.168.0.1であることは間違いありません。 ポート番号:23 接続失敗しました。 と、表示されます。 ルーター側でtelnetを受け入れる設定が必要なのでしょうか? 何か間違っていますか?

  • telnetについて

    うちにはデスクトップのPCとミニノート(共にWindowsXP)があります。 最近Windowsのコマンドをちょっと勉強し始めていてためしに telnetでこのうちにあるミニノートでデスクトップのほうをリモートコントロール?してみようと思い まずデスクトップ側のコマンドプロンプトでipconfigを実行し そこに出てきたローカルエリア接続の欄のIP Addressにかいてある IPアドレスをメモ。そして次にミニノート側で telnet [先ほどメモしたIPアドレス] と入力しましたが ホストへ接続できませんでした ポート番号23 接続に失敗しました とエラーがでて接続がうまくいきません。 なぜつながらないのでしょうか? またどうやったらつなげれるのか教えてください

  • ホストに接続できません

    CentOSにSSHサーバを構築し、Windowsクライアントから接続していましたが、ある時点からSSHサーバに接続できなくなりました。 サーバへの接続ツールはTera Termです。 ホストにサーバのIPアドレスを入力し、TCPポートに22を指定し、接続しようとすると、「ホストに接続できません」のメッセージが出力される状態です。 クライアントからサーバに向けてpingは通ります。 サーバで、#tail -f /var/log/secure を実行しログをみても、SSHでアクセスしたログも残っていません。 また、#netstat -ln を実行すると、0.0.0.0:22 が LISTEN 状態になっています。 ルータとして使用している、EMOBILEではポートマッピングの設定で、22番を有効(オープン)にしています。 SSHの接続以外にも、Sambaも接続不可の状態になっています。 (WebDAVでのアクセスは可能。ポート81、443はオープンし、アクセス可能) 原因がクライアントにあるのか、サーバにあるのか不明です。 他に調べられる方法がありましたら、教えてください。

  • リモートデスクトップ接続ができません。原因不明。

     私は,現在,単身赴任をしていて,家族とは別居しています。  ついては,それぞれの自宅にあるパソコンをリモートデスクトップ接続で操作したいと考えています。  リモートデスクトップ接続については,VPSで利用したことはあるのですが,それ以外で使用したことはなく,設定方法で苦労しています。  モリーとデスクトップ接続に関する書籍を読んで,設定したのですが,つながりません。 まず,家族が使用しているパソコン(ホスト,Aパソコン Windowsvista64bit Ultimate)と私が使用しているパソコン(クライアント BパソコンWindowsvista32bit Ultimate)のいずれも,リモートデスクトップを使用できるように設定しています。それぞれのパソコンのOSで,ファイアウォールの設定で,リモートデスクトップ接続を利用するということでポートを開放しています。  また,独自のポート番号を使用しています。3389番以外の番号に変更。  また,当然のことながら,グローバルIPアドレスを調べて,  ◯◯◯.◯◯◯.◯◯.◯◯◯:ポート番号  というように設定しています。  ただし,気になるのは,ルーターに設定については,とくに変更していない点です。  「このコンピュータは,リモートコンピュータに接続できません。」というようにエラー表示がでます。  ユーザー名やパスワードを求められるところまでいけないのです。  以上のとおりですので,考えられる原因がありましたら,アドバイス願います。   

  • ttsshで「ホスト名が無効です」と出て接続できません。

    WindowsXP機とFedoraCore6サーバをHubで繋いで家庭内LANにし、 ttrpm23 に、ttrpm2315j、ttssh154、と ttssh15412j を上書きし、 ttsshを使用しています。 Windows機からttsshでサーバに入るとき、IPアドレスを使うと問題なく入れ、データ授受ができます。 しかし、サーバのホスト名を指定すると「ホスト名が無効です」と出て接続できません。(SSH接続、ポート番号22、プレーンテキスト、公開鍵設定なし)。 Windows機のhostsファイル(C:\WINDOWS\i386\hosts)もサーバ側のhosts fileにもホスト名とIPアドレスの対応をキチンと書いてあります。 何故、ホスト名を使うと繋がらないのでしょうか? 単純な見落としがあると思うのですが、いくら考え直しても原因を発見することができません。 何かアドバイスを頂ければ有難いです。

  • 実家のパソコンを遠隔操作したいのですが途中で挫折しました。

    実家のパソコンを遠隔操作したいのですが途中で挫折しました。 毎回行くことも出来ないし、電話で説明もしきれないので詳しいかた居たら教えて下さい。 osはxpです ultravncを導入してローカルipアドレス固定して、LAN内で試したら成功しました。 次に、ポート解放してダイナミックDNS取得して接続試みたのですがうまくいきません。 ビューワ側にipアドレスとポート番号、ホスト名とポート番号も試したのですがどちらもダメでした。 試しにブラウザからホスト名入れるとルーターの設定画面になってました。 サーバー側のルーターかパソコンでなにか他に設定が必要なのでしょうか? どこを調べてもその辺のこと詳しく載っているサイトがないので。。。 上手くいったらiphoneからの操作と知人のmacにも接続したいのでvncがいいのかと思ったのですが 他に無料でのやり方やソフトがあるのでしょうか?