• 締切済み

19歳で緑内障

taheyoの回答

  • taheyo
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.4

小学生の就学検診で近視を指摘され、眼科にかかったところ緑内障と診断されました。今30代後半なのでもう30年近くのつきあいになります。 学生の頃は年に数回受診し点眼もしていたのが、社会人になるころには 年に1度で点眼もしなくてすむようになりました。しかしここ1年くらいは視野の欠損部分があるようで点眼と3ヶ月に1ぺんの受診になっています。 小学生当時のことはよくわからないのですが、その眼科の紹介により大学病院に検査にも行きました。すぐにどうにかなってしまうわけではないと思うのですが、もし質問者さんも気になるようでしたら行かれたらよろしいんではないでしょうか。

k0r
質問者

お礼

小学生でも緑内障になったりするんですね。 実際に緑内障になられたか方のお話を聞けて良かったです。 病院も思っていたほど行かなくていいようですし。 まあ、症状によると思いますが。 でも、やはり先日受診した病院は信頼がないので違う病院に行って少しでも信頼のおけるところに行きたいと思っています。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 緑内障の検査

    疲れ目である眼科(A眼科とします)に、かかったところ眼圧が高いと言われて週一回受診するようにと言われした。 眼圧が高い状態が続いているので視野検査を進められ受けました。あまり良くないと言われ(見せられた視野は黒い点がいくつかありました)また受けるように言われました。その際大丈夫か確認したら、心配であれば眼圧を下げる薬を出すと言われ、そういったことは医師が判断するのではと疑問に思い、断りました。 A眼科だけでは不安になり、別のB眼科に行きました。言いづらかったのでA眼科のことは伏せて眼圧が高いと視力検査で言われたので検査して欲しいと頼み眼圧と眼底検査をしてもらいました。結果は緑内障の可能性は低いということで、視野検査はしてもらえませんでした。B眼科でも半年後に眼圧と眼底検査を受けるようにとのことでした。 A眼科はまた三ヶ月後に視野検査の予定です。あまり何をしているのか説明してくれず不安です。 B眼科は説明もきちんとしてくれて丁寧でしたが、次回眼圧と眼底検査に異常がなければ視野検査はしてもらえなさそうです。 個人としてはB眼科の見たてを信用したいのですが、、、半年後の再検査の際にB眼科にも視野検査をしてもらうよう頼むか迷っています。眼圧と眼底検査のみで緑内障でないか判断できるものなのでしょうか? 質問がまとまらず申し訳ありませんが、まだ20代で緑内障かもしれない可能性があり、とても怖いです。アドバイスいただけるとありがたいです。

  • 緑内障の検査内容について

    緑内障の検査で 眼圧の検査と眼底検査をしました。 緑内障ではないであろうと言われ 視野検査はしませんでした。 次回また同じ検査を半年後にするということになったのですが てっきりまた眼圧と眼底検査をしてくれるのであろうと思っていましたが 予約票をよく見たら 視力検査(これは初診もやりました)と 眼圧の検査のみになっていました。 眼底検査の変化を見るのに半年後にまた行くのだと考えていたので よくわかりません。 視力検査と眼圧の検査で何かわかるものなのでしょうか? 個人的には眼底検査に加えさらに視野検査もして欲しいのですが 頼んでいいものでしょうか。

  •  緑内障の診断について

     緑内障の診断について  三週間前に視野検査、眼圧検査(左右18mmHg)をして、95パーセント 緑内障と診断され、次回の眼底検査で緑内障か確定すると云われました。  そして今日、眼底検査を受けたところ、ほぼ緑内障で間違いない。 二ヶ月後の次回の再検査で緑内障か確定すると云われました。  おそらく緑内障とは思いますが一応、グレーゾーンのようです。私 としてはどうも鼻炎がひどくなると視界が悪くなる傾向がある気がし ます。担当医には訊きづらいのですが、鼻炎と視野欠損には因果関係は あるのでしようか。  

  • 緑内障

    19歳です。先週の月曜日に眼科にいき散瞳して眼底検査をしました。このとき緑内障の疑いがあるとだけいわれました。その後すぐ帰ったのですがすごくまぶしかったです。そして次の日から目をうごかすと同時にうごくものがみえるようになりました(飛蚊症?)。これは何が原因なのでしょうか? また今日緑内障かどうか判断するため視野検査(fast)をうけました。一部かけているところがあったみたいです。また眼圧をはかってみると12ぐらいでした。まだ緑内障かどうか決定することが出来ず一ヶ月後(予約がいっぱいなので)に時間をかけた視野検査をやるみたいです。また緑内障ではなく脳に何かあるかもしれないともいわれました。どうなんでしょうか。 また一ヵ月後に検査ということで、この長い期間に症状が悪化しそうでこわいし、早く原因をしりたいです。今滋賀県の済生会にいっているのですが、もう少し早くみてもらうためには病院をかえたほうがいいですか?

  • 緑内障について

    40代でIT系で勤務しています。 昨年の中頃、人間ドックを受診したところ、眼圧検査は左右とも18.0。眼底検査は、両側視神経乳頭陥凹、左視神経繊維束欠損の検査で結果で、眼科の受診を指導されたため、昨日 眼科を受診したところ眼圧検査は19~21で、正常眼圧緑内障、左は白内障と診断されました。 白内障は、まだ手術はしなくても大丈夫との診断ですが、緑内障は目薬を処方されて、進行を遅らせるため昨日から夜に点眼をしています。 来月、視野検査です。 少しでも進行を遅らせたいと考えておりますが、こういうことには注意しているとか、こういうことを行ったら、進行が遅くなったなどお伺いできればと考えております。

  • 緑内障について

    25歳の女性です。 コンタクト装着中のかゆみ・充血がひどくて眼科へ行ったところ 医師から 「それよりも、神経が弱っているのが気になる。緑内障の恐れがある」と言われました。 眼圧も高め(数値は16)とのことで、 来月、設備の揃った病院で、眼底検査や視野検査などの詳しい検査を受ける事になりました。 先天的なものではないし、今すぐに急いで治療する程ひどい状態ではないようです。 でも20代で緑内障は早いそうなので不安で仕方ありません・・。 一度弱った神経というのは、元に戻らないと聞きました。 けれど、早期のうちに治療すれば効果はありますか? せめてこれ以上神経を弱らせない為には、どうすれば良いのでしょうか。 また、コンタクトレンズは毎日12時間程装着しています。 念のため、装着を控えるべきでしょうか。

  • 緑内障?

    先月、市の健康診断にいったところ、眼底検査の結果両目とも緑内障の疑いがありました。早速に近くの眼科にいったところ、眼圧15と17で正常眼圧であり、視野検査(片眼3分程度)を行った結果、「異常なし、(眼底写真を見て)何で陥没しているのかわからない」と言われました。 そのときは安心をしたものの、私の眼底の写真?を見るとコメントに「CUP上下特に下方へ拡大」とかいてあり、先生からも「この陥没が来年なくなることはないでしょう」といわれ、やはり緑内障の兆しがあるのかと思い、少し心配をしております。 緑内障は早期発見、早期治療と言われているので、先生の言われるように来年の健康診断まで様子見をしてて手遅れになることはないのでしょうか?中途失明の第2位にあたると聞いておりとても不安です。 ちなみに、去年の眼底検査では、異常はありませんでした。今年の眼底検査の3ヶ月前から目を酷使しており、常に眼精疲労を伴っていた状況で肩凝りも激しかったときに検査を受けております。そのためか強度の近視(近視が進んだ)にもなっており、先日の眼科での視力検査ではコンタクトレンズを外した直後計ったもので両目とも0.04です。また、伯父がやはり70歳近くになって緑内障を発症しておりましたが現在は、食生活など気をつけることにより、以前より良くなり快調だそうです。(本人談) 話が長くなってしまいましたが、先生のいわれるように1年後の眼底検査まで何もしなくてもよいのか、県内の緑内障専門医にもう一度見てもらったほうがよいのか気になっています。(やはり、早期治療という言葉に惑わされています)また、食べ物などよいもの良い行動もしくは避けたほうが良い食べ物、行動がありましたら、教えてください、 年齢は40歳です。この病気に詳しい人がおりましたら教えてください。 現在とても不安で無気力状態です。(幼い子が二人おりこれからを考えてしまうととても悲観的になってしますのです)よろしくお願いします。

  • 緑内障とパソコン

    眼底検査で左の眼が凹みがあり緑内障の疑いということで視野検査をしましたが、視野検査は問題ありませんでした。眼圧は20です。 定期的に検査をして見てくださいと言われました。 こういう状況で緑内障に進むのを防ぐには、何に気をつけるべきなのでしょうか? 仕事でPCに向かう作業が多く、眼を酷使していますが、悪化したりしないのでしょうか? こちらから先生に聞くべきでしたが、ちょっと聞きづらい状況でしたので聞かずじまいでした。

  • 緑内障について

    眼底検査で異常がなくても緑内障や網膜剥離になっているということはあるのですか?眼圧は正常でした。

  • 大阪で緑内障に詳しい眼科を探しています

    32歳の女性です。眼科定期検診で目の痛みや頭痛を訴えたところ、角膜炎と正常眼圧緑内障と診断されました。右:-4.75、左:-3.25、眼圧:左右とも19~22、眼底検査:視神経の窪みがあり視野検査、後日、別の視野検査をしました(等高線のようなグラフ)。身内に緑内障はいないので家族も驚いています。レスキュラを点眼を始めた所です。 他の眼科で診ていただいても同様の結果なのか、不安で、緑内障に詳しい眼科を大阪で探しています。診療所でも病院でもご存知であればご教示頂けませんか?よろしくお願いします。 ※よく似た質問あると思いますが、申し訳ありません。