• 締切済み

FFと4WD

中古でホンダの新型ストリームを買おうと思います。 FFと4WDがあるんですが、4WDはリアルタイムで通常はFFで走るということですか? FFはリアルタイムはないんですよね?

みんなの回答

noname#140574
noname#140574
回答No.5

リアルタイム、日本語に訳すると「即時」ってのがこの場合適切ですかね。 と言うことで、 >FFはリアルタイムはないんですよね? って質問は意味が通じないことになります。 つまり、普段FFで必要な時即時に4輪駆動になりますよ、と言う意味でホンダは命名したんでしょうね。 ただ、時にインチキ四駆とも揶揄されるリアルタイム4WD、この普段はFF状態で走っていると言う点が問題で、フルタイム4WDのように常時四駆ではないため、走行安定性という点ではFFとほとんど変わりありません。 リアルタイム4WDのメリットは、スリップしやすい路面での発進性能がFFよりはいい、と言う程度のものです。 もちろん雪国で坂道が多い地域ならメリットは大きいでしょう。 ですが、雪国でも平坦で除雪が行き届いている地域なら、FFでもほとんど問題ないです。 車両の値段も変わってくると思うので、必要かどうか考えてみてください。 予断ですが、同じリアルタイム4WDでも、MRのアクティの場合、主駆動輪のリアだけでなくフロントにも常時ある程度の駆動力が配分されています。このあたりは乗用車と考え方が違うようですね。

回答No.4

>>4WDはリアルタイムで通常はFFで走るということですか?  このタイプは、どういい方を変えようが、フロントとリアの回転に差が有る時だけリアにも駆動力が伝えられます。と言うことは、フロント若しくは、四輪全部がスリップしている時しか、4WDにならないと言う事です。  ここら辺がフルタイム4駆との大きな違いです。

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.3

ストリームに搭載されている4WDシステムは、走行状況や路面状況に応じて自動的に4WDに切り替わります。 普通の時はFFで走行します。 このように必要に応じて自動的に切り替わるものを リアルタイム4WDといいます。 常に4WDのものは「フルタイム4WD」 手動で切り替えるものは「パートタイム4WD」 といいます。 FFのタイプは、常にFFでどんな状況下でもFFのままです。 無理やり言えば、フルタイムFFです。

回答No.2

いなかのくるまやです。 ホンダのリアルタイム4WDは、通常はFFで走っていますが、 滑りやすい路面などで前輪がスリップした際に、そのスリップに 同調して「リアルタイムに後輪へ駆動を伝達」し適宜4WD駆動に 切り替わるという方式です。 普通の乾いたアスファルト路面を走行しているときは、ほとんど FFで走っているということです。 >FFはリアルタイムはないんですよね? FF方式の車両には「リアルタイムうんぬん」といった方式は 存在しません。ホンダでリアルタイムといえば4WD限定です。

  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.1

>FFと4WDがあるんですが、4WDはリアルタイムで通常はFFで走るということですか? ストリームの4WDは、通常の路面ではFFで走行し、必要な時だけ、4WDに切り替わります。 ホンダではそのような4WDシステムをリアルタイム4WDと呼んでいます http://www.honda.co.jp/STREAM/driving/transmission/ >FFはリアルタイムはないんですよね? 残念ながら質問の意味を理解できません

関連するQ&A

  • 4WDかFF

    中古車でクルーガ-Vを購入しようと考えているのですが、4WDかFFのどちらにしようか迷っています。4WDだと中古でなかなか見つからないので、FFにしてしまおうかとも思うのですが、大きな違いは乗っててあるのでしょうか??

  • 4WDかFFか

    閲覧ありがとうございます。 今回発売されたフリードハイブリッドを購入しようと考えています。 そこでアドバイスを頂きたいのですが、ホンダの4WDシステムはAWDという表現であっているのか分かりませんが、通常はFFで、悪路等だと認識すると4WDになるものだそうですね。 上記でも触れたように、今回発売されたばかりのフリードハイブリッドを購入したいのですが、販売店の担当者さんも、友人や職場でも「FFで大丈夫だと思うよ。何十万もかけて四駆にする必要はないと思うけど…」というような趣旨の話をされます。 私は現在ホンダのフィット(2012年式)の4WDを乗っているのですが、そもそも私が乗ってきたフィットもその4WDシステムだそうで、金額を踏まえて考えると、FFでも大丈夫かなぁと考え始めています。 ちなみに住まいは北国ですが、積雪は殆どない地域です。昔から冬の路面はアイスバーンで、同じ北国(積雪がある地域)でも、冬の運転を怖がられる地域です。 今のFF車は昔のFFとは雲泥の差でしょうし、プリウス(車体の軽いFF車)なども結構走ってますし、FR車も見ないわけではないので、FF車もありかなぁとは思うんですが、イマイチ踏ん切りが付けられません。 アドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。 ちなみに、ゴールド免許ではありませんが、事故らしい事故をおこしたことは過去にありません。 現在、フィット4WDに乗っていて、最近それを知りました。

  • ホンダフィットの4WD

    長く乗ってきたトヨタイスト4WDから、ホンダフィット4WDに乗り換えましたが、この4WDは通常はFFで走行しているそうで、コーナーで滑り出しそうな感覚があり、以前ほどの速度でコーナーに入っていけません。 まあ、速度を落として安全運転で行けばいいことなのですが、この感覚はフルタイム4WDとリアルタイム4WDの違いなのでしょうか?

  • サスペンションの流用 FF→4WD

    こんばんは。 現在、走行距離5000キロの現行のストリーム(RN7)4WDに乗っています。 あまりいじるつもりはないのですが、4WDな為にホイールハウスが広くここだけ車高を下げてせめてFF程度にはしたいと思っています。 そこでふと思ったのですが、FFのサスペンションを流用したらどうなるでしょうか?適度に下がるのかなと。。。。仕様を下に書きます。 所有車 現行ストリーム 1.8L X 4WD 車重 1430kg これに 現行ストリーム 2.0 RSZ FF 車重 1400kg のサスペンションをつけるというものです。 それぞれのホイールハウスの誤差は4WDの方がだいたい2cm程プラスになります。 RSZはスポーティーなタイプでサスペンションが硬めに出来ているそうです。。。 金銭的な問題もありまして、今考えているのは「TEINのHテクダウンサス」か上の質問の方法を考えているのですが。ダウンサスはちょっとオイル漏れとか心配な部分もあります。 うまく流用できたら、サスペンションは純正だからオイル漏れ等もなく、うまく下がってくれるかなと思っているのですが。どうでしょうか? 他車種でもどうようのことをされた方、ご意見頂ける方よろしくお願いいたします。

  • 4WDと2WDの切替のできる軽

    軽の購入を考えています。 スキー場にいきたいので、一応4WDにしようかとは思っているのですが、 街乗りが主なことを考えると考えてしまいます。 そこで、2WDと4WDの切替のある車を調べ始めました。 現在、認識いるのは以下です。 ■手動で切替が可能(パートタイム4WD) ・スズキ ジムニー ・三菱 パジェロミニ ※どちらもオフすぎなイメージであまり好きじゃない ■自動で切替をしてくれる(リアルタイム4WD) ・ホンダ ライフ ・ホンダ Z (生産中止) ※普段FFで前輪が滑ったら四駆になる 調べ切れてない感がすごくあるので、他の車種とかインプレとか教えてください。

  • 4WDからFFに乗り換えます。

    4WDからFFに乗り換えます。 ライフの4WDに11年乗っていました。この度、フィットを購入予定なんですが、予算的にFFにするつもりです。 ただ、今まで4WDしか運転した事がないので少し不安です。雪国なので、特に雪道が。 すごい豪雪地帯ではないので、安全走行する分には問題ないと思うのですが、 軽自動車の4WD→普通車のFF 雪道での走行にどのくらいの違いがあるものなんでしょうか。また、気を付ける点はあるでしょうか。 VSAというものを付けた方がいいのかも迷っています。

  • FFから4WD

    ミラのアバンツァートなんですがFFを4WDにすることはできますか? 教えてください。お願いします

  • FFか4WDか迷ってます・・・

    新車買うんですが,小型普通車のFF(電子制御配分制御付ABS)か4WD(同じABS)のどちらを買えばいいか迷ってます。  全然雪国ではないんですが,わりと雪が積もって,多い年には1回で70センチです。そういう年の気温は夜-5~7℃で,アイスバーンに早や代わり。去年の暮れからは2回ほど20センチ積もったんですが,それから全く降りません。  今までは,パジェロ(FRの4WD)で大きいから滑りやすいので,4WDに切り替えて50~60キロで走ってました。こんどは小型だし,FFだからゆっくり走ればいいや、と思ってます。FFでもそんなに無茶をしなければ滑らないでしょうか?

  • デュアルポンプ4WDとVSA付きFF

    今度HONDAのストリームを買おうとしているのですが、デュアルポンプ4WDとVSA付きFFのどちらを買おうか迷っています(今の車はフルタイム4WD)。 燃費、重量、車高、最小回転半径などの面でFFが有利ですし、FFには追突軽減ブレーキが付けられるので(これが迷っている原因)、雪道ではどの程度違うのか、アドバイスや体験談などをよろしくお願いします。 ちなみに私の住んでいるところでは、雪は20cmくらい積もり、アイスバーンになったりします。

  • 自動車 4WDシステムの違いについて教えて下さい。

    自動車 4WDシステムの違いについて教えて下さい。 _ スバル ・VTD-AWD[不等&可変トルク配分電子制御AWD](レガシィなどのターボ) ・アクティブトルクスプリットAWD[電子制御AWD](レガシィなどのノンターボ) トヨタ アクティブトルクコントロール4WD(ウィッシュ、アイシス、ヴォクシーなど) マツダ 電子制御アクティブトルクコントロールカップリング4WDシステム(MPVなど) ホンダ リアルタイム4WD?(ステップワゴン、ストリーム?など) 日産 オートコントロール4WDシステム(セレナ) スバルで試乗の際、カタログの減速比の欄に前後で分けて書いてある車種は 4WDといっても普段はFFで、滑る状況になると4WDになると聞きました。 減速比の欄に前後があるのはホンダ、日産、マツダでトヨタ、スバルはありません。 ホンダのリアルタイム4WDは普段はFF状態にして燃費を向上と書いてあったと思います。 日産のオートコントロール4WDシステムはスタンバイ方式と書いてありました。。 マツダの電子制御アクティブトルクコントロールカップリング4WDシステムも同じですか? スバルのVTD-AWDだと常に4WD(トルク前後比100:0、FF状態にならない)と思うのですが、 アクティブトルクスプリットAWDだとホンダや日産と同じようなシステムで普段はFF状態(100:0)ですか? それとも普段は100:0にならない前後不等で場合によっては100:0も有りうるものだのでしょうか? トヨタのアクティブトルクコントロール4WDはどうなのでしょう? 今のところ、レガシィワゴン(ノンターボ車) VS ハイルーフミニバン VS ロールーフミニバン なのですが、 4WDシステムによって候補車を絞りたいと思います(もちろん他の安全装置や快適装備、価格なども比較しますが)。 それとも、これはこだわるポイントではないのでしょうか? 雪国住まいでたまに坂道がきついところに行くので。