• 締切済み

こたつの石綿

家電製品に使われる石綿について聞きたい事があります。 私の家にリサイクルショップで買った電気こたつ(メーカーや形式不明)があります。 ヒーター部分を保護する金網がどのこたつにもあると思います。 私の家のこたつには、その金網に灰色の繊維状の物が、ビッシリついています。 仕様だと思うのですが、これが石綿の可能性があるかどうか、非常に気になっています。 もしかして、熱に強いために使われているのではないかと。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.1

20年前のじゃ無い限り大丈夫

関連するQ&A

  • こたつの暖房?について

    家でコタツを使用していますが、コタツだけでは寒いというのでホットカーペットも入れようか検討しています。 が、私は電気代がかさむので現在反対しています。 ちなみに、コタツの下にカーペット、その下に熱を逃がさないシート?を敷いています。床はフローリングで少しクッション性のあるものです。 コタツの下に何か敷いて熱を逃がさないように出来ればと思っているのですが…。なにかありますでしょうか。お知恵をお貸しください。

  • 安く暖房する こたつ?電気じゅうたん?

    昨年まで石油ファンヒーターで暖房していたのですが、18リットル2000円を超えてとても使えそうにありません。プロパンガスなのでガスストーブも持っていますが、高そうです。暖房は、電気が大幅値上げといっていますが、それでもエアコンが一番安いのでしょうか? コタツも併用しようかと思っていますが、家具調こたつは持っているのですが、古くて熱源は壊れてありません。 電気カーペットをひいた上にコタツを乗せて(熱源なしでじゅうたんの熱で)暖を取るのと、暖気ごたつで暖を取るの、どちらが省エネで暖かいでしょうか?暖気じゅうたんかコタツのヒーターを買おうと思っていますが、使った経験お持ちの方、お勧めをお教えください。 またこうすればよりあったかくなるというような方法があれば 合わせてお教えください。 よろしくお願いします。

  • 電気コタツがつかなくなりました

    実家にもどったところ、長らくつかっていた電気コタツがつかなくなったといわれました。何分電気製品に詳しくないため、ご相談です。 ヒーター部分をみると、プラグさしこみ方式しかしらないのですが、実家の製品は何十年も昔のシャープ製で、コードとヒーター部分のスイッチなど土台とつながっていて、コードだけ抜くことができません。コードの先(コンセントに差し込む方)までの途中にコタツの電源をオンオフする中間スイッチがついています。中間スイッチをはずして、コードを一度つなぎましたが、コタツはつきませんでした。かなり老朽化しているコードなので、新しいコタツコードを購入してためしてみる価値はありそうかと思っていますが、購入にあたっては、現物を持参してホームセンターなどで見てもらったらわかりますか? ヒーター側から中間スイッチまでのコードの断線だと、この製品の家庭での修理は無理そうですか?ヒーター部分は素人では、はずしたりは無理なのでしょうか? 参考urlなど、あれば、それなりにはDIYはできるとは思っているのですが、皆様の ご教示をよろしくお願いします。 ちなみにヒーター部分はレモンをながくのばしたような球が熱をだすしくみみたいです。

  • 電気コタツについて

    自分の家の部屋のすみっこに表面の赤い布?がやぶれて白い綿状のものがむきだしになっている電気こたつ(寝るときに足の下におくやつ)らしきものを見つけて、親に「これは何?」とたずねてみると、平然とあんかと答えました(電気コタツって、あんかって言うんですか?)。 あんかというとアスベストが入っているとのことで大変心配しています。 子供のころも普通に使っていたし、部屋にずっとおいてあったので心配です。 このサイトを見ると、豆炭あんかと書いてありましたが、これは豆炭などを使って温めるものだとおもいますが、入っているのは豆炭あんかだけでしょうか? 私の心配している電気こたつには入っているのでしょうか? そして、白いむき出しになっている繊維は綿などの違う物質なのでしょうか? ちなみにその電気コタツは1980年ぐらいのものでナショナル製?だとおもいます。 よろしくお願いします。

  • 築15年の家の掘りごたつのユーターユニット

    現在、築15年の家に住んでいますが、その当時からある掘りごたつを使用しています。 掘りこたつ用のヒーターユニットについて質問なのですが、一般的にはそろそろ買い換えたほうがよい時期でしょうか? 約15~17年前?に製造されたナショナルのヒーターユニットを使用しています。(ヒーターのコードなどが、使いすぎで、少しすれてしまっています。) 電気代、最新機種などの観点から違いから教えて下さい。お願いします。

  • こたつのヒーターの固定方法

    先日こたつが壊れ、ヒーター部分だけ買いに行ったんですが、 この家のこたつがヤマダ電機純正品で、独自規格なのかわかりませんが、  横側にヒーターを固定するための、柱?みたいなのがついてなくて、 前のヒーターは上の天板からネジで固定されてました。 ですが、今回買ったヒーターは上から固定できる 穴がなくて、固定する方法がないんです。 他の方法で固定する方法を教えて下さい。 型番はメトロ電気の、。 MCU 501Eです。

  • 強力な堀こたつヒーターはありますか

    両親の家で堀コタツ用のヒーターを買い換えたのですが、どうもあたたまりが 弱いということで、もっと強力なものを探しています。 両親によれば、以前は、多分東芝製(もしかしたら違うかもしれませんが、有名な 大手電機メーカー製)のもの(何ワットか不明)だったと思うとのことですが、現在は、 山善製の600Wのものを使用しています。 ネットで探すと600Wが一般的なようで、600Wより強力なものは見つけられませんでした。 600Wでもメーカーやヒーターの仕組みなどで温まり具合が違うのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • こたつの電気コードがちぎれた・・・

    コードの再生は不可能です。コタツを新しく買い換えるか、電気コードだけを買うべきか迷っています。 本体は電気系はまだまだ問題無いようですが、足が少々がたついています。無駄を出したくないし・・・。 電気コードっていくら位するものなのでしょうか? 家に余っている他のメーカーのコードでも大丈夫なのでしょうか?(余っているかどうかは不明。)今のメーカーは東芝で、本体2万余りしたと思うのですが、よく広告に出ている3980円などの知らないメーカーのものでも大丈夫なのでしょうか? 教えてください。おねがいします。

  • 熱機器の線材

    熱機器(コタツ、ヒーター)には細い太い関わらず、 (赤い)繊維状の素材が外側に巻いてあったりしますが、 何故必要なのでしょうか?必ず必要なのでしょうか? 12V等のヒーター線を延長したいのですが、芯材は細く、銀色の素材ですが、 銅と考えて良いのでしょうか。同径のビニール銅線で代替できますか? 一般的には耐熱電線と呼ぶのでしょうか?

  • ヒーターを買い替えたいのですが。。。

    これまで使っていた電気ストーブがだいぶ古いので 新しく買い替えようと思っています。 通常の電気ストーブだと熱を発するまでに時間がかかるので ファンヒーターかカーボンヒーターを考えています。 でも家電製品に完全にうといので、何がよいのか迷っておりますので ご意見を伺いたいです。 今日電気屋に行ったところ、早く熱を発するのはファンヒーターだと 言われました。でも温かい風が出るので、体全体を一度に温めることは できないと思います。 逆にカーボンは縦型であれば、座っていれば背中や全体を暖めることができるので 魅力的なのですが、どれくらいの速さで熱を発するのかがわかりませんでした。 以前、ハロゲンを使用していた友人がいて、とても早く熱が発せられていたので あれくらいを目指したいです。 私は平日ほとんど仕事で家にいないので、朝起きて化粧をしている間とか 帰ってきてしばらくとか、そんなに部屋全体があったかくなくても 生活には困らないのですが。。即効性が欲しいです。 どちらが良いでしょうか? もしくは他にこんなのは?というのがあれば教えてください。 ご意見伺えればうれしいです。よろしくお願いします。