72ピンSIMMの増設について

このQ&Aのポイント
  • 8Mのメモリーを16Mに交換するため、72ピンのSIMMで60nsでパリティー無しな16Mのメモリーをオークションで購入したい
  • パソコンやサンプラーの場合、ピン数と速度(ns)とパリティーの有無が一致していれば使用可能
  • ローランドのS-760にも72ピンのSIMMで60nsでパリティー無しな16Mのメモリーを使える可能性があるが、正規品以外は確認が必要
回答を見る
  • ベストアンサー

72ピンSIMMの増設

訳あって、現在使用している8Mのメモリーを16Mに交換したいので、 16Mのメモリーをオークションで買おうと思っていますが、 現在使っている8Mのメモリーが 72ピンのSIMMで60nsでパリティー無しなので、それと同じやつの16M版を買えばいいと思うのですが、 他に注意しなければいけないことがあったら教えて下さい。 また、パソコンではなくてサンプラーの場合だと、どうなんでしょうか? ピン数と速度(ns)とパリティーの有無があっていれば使えるのでしょうか? 当方ローランドのS-760をつかってます。 たまたまS-760も72ピンのSIMMで60nsでパリティー無しなので 使えると思うのですが、 ローランドでは正規品以外はわからないと言われてしまいました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8602
noname#8602
回答No.2

すでに捨て値になっているので、中古をオークションで買うのは正解だと思います。 注意点1 FP(ファーストページ)メモリかEDO(イーディーオー)メモリかの区別を明確に。EDOとFP両対応の方が多いですが、まれにEDOでエラーを出すハードウエアがあります。また混在もエラーが出ることがあります。 見分け方は、16MBのメモリなら、チップに17400・17405などという数字の表記があるので、最後の数字が0の方がFP、最後の数字が(4・5……)がEDOです。 注意点2 私と私の周りの環境では、DTM・MIDI系のハードウエアでAT互換機汎用のパリティなしのSIMMが問題なく使えています。元来、専用品を設計・製造すること自体が無駄の積み重ねになりますから、汎用品が使えて当たり前だと思います。注意点1の件にはご注意ください。

technoID
質問者

お礼

 な・な・な・なるほどー よーくわかりました。すばらしいお答えあ りがとうございました。  ローランドに2個で6万円する専用16メガSIMMじゃないとだめ だと言われた時はショックでした。それが汎用SIMMでもいいとなれ ば助かります。なんせ汎用SIMMならオークションで16メガ2個な ら2000~3000円くらいですからねー。 ふー。これで32メガクラスのでかいボリュームもロードできます。  一度試してみます。だめだったら専用SIMM買いますが、一度やっ てみる価値ありますね。  P2B-Bさん ありがとう、ありがとう~

その他の回答 (1)

  • densha
  • ベストアンサー率29% (333/1123)
回答No.1

PCとしてお答えします。 パリティ有りは無しとしても使えます。 逆は不可です。 70nsと60nsを混在して使うと、 (1バンク2ソケットですか?) 遅い方の70nsに引っ張られる事になります。 他の注意点としては、PCのマニュアルにメモリの パターンがあると思いますので、それにしたがってください。 大きいメモリを最初に指すとか(或いは逆も) 制限がある場合があります。  サンプラーの方は、判りません。

technoID
質問者

お礼

denshaさん、こんばんわ。 当方知識がないものでたすかりました。 わざわざお答えいただいてありがとうございました!!

関連するQ&A

  • SIMMの種類について

    SIMMメモリーについてなんですが、 FPで70nsが付けられるボードには、EDOや60nsの物は付けられないのでしょうか? また、逆ではどうでしょうか? それと、DIMMであるように、電圧などハード的に違う物はあるのでしょうか? 今回の質問は72ピンの物に限定しての回答を宜しくお願いします。

  • 自分のパソコンに適合するメモリ(SIMM)は?

    こんにちは。 私は4年ほど前にかったWIN95の古いマシンを 使っていますが、あまりにも遅くメモリ(DRAM)を増設しようとかんがえています。 が、メモリの適合がよくわかりません。 メーカーのHPをみても古い機種のため適合表にでてきません。パソコンのカタログでは以下の仕様が適合する とかいてあります。 72ピン、32ビットまたは36ビット、60NS、 スズ・リードコンタクト、高速ページ・モードまたは 拡張データ出力(EDO)、バッファーなし、DRAM とのこと。 で、某メーカーの製品は >72Pin・With ECC・EDO DRAM SIMM・60ns・5V でした。 私のパソコンにこれは適合しますか? とくにお聞きしたいのが、 某メーカーのHPにはパリティーチェック有り、無しということやバッファー云々のことはなにも書いていないのですが、それらの有無はどちらでもいいのでしょうか? また「高速ページモード」ってなんなんでしょうか。 EDOには高速EDOと単なるEDOがあるようですが どちらでもいいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • SIMMのEDOとファーストページの見分け方

    私のP133/Win95マシンにSIMM(16M,60ns)が2枚ささっています。これがEDOかそうでないかを見分けたいのですが、どこに特徴があるのでしょうか? 現在ささっているメモリと同じ型のものを増設したいので、教えてください。

  • 増設メモリーについて。

    メモリーの増設をしようと思っています。 お店で直接聞くといいんでしょうが、ネットで買うほうが安いと思ってるのです。 現在パソコンはXPで512MBのメモリーがついてて、vistaにバージョンアップにするため 1GBx2にしたいのですが たくさん種類がありすぎてどれを選べばいいのかわかりません。 マニュアルの仕様では、 パリティーなし、133X32 DDR2 SDRAM PC2-4200 240ピン となってます。 このどこを見て選べばいいのか教えてください、よろしくお願いします。

  • IBM-NetVista A40のメモリーについて

    中古で入手したパソコンのメモリーを増設しようと思い、この機種の仕様を見るとメモリーのタイプが、SDRAM DIMM (パリティなし)168ピン金タブ、と記載されています。 ヤフオクでこのタイプの256Mを探していますが、パリティなし意味やそのように記載されている出品も無いので単純にSDRAM DIMM 168ピンで探せば問題なく使用出来るのでしょうか? パリティて何ですか? パリティなし・があるのでしたら、パリティあり・というのも存在するのですよね? 以上、宜しくお願いします。

  • メモリーの増設について

    ノートPCのメモリーを256M→512Mか1Gにしようか迷っています。PCのスペックは、Celeron M 1.31G、OSはWinXP-homeです。 メモリークリーナーというソフトでチェックしたところ、現在のメモリーの空き領域は、65Mくらいで、メモリークリーナーでクリーニングすると、一時的に、100-120くらいに増えます。 現在、パソコンのソフトを切り替えるときや、いろいろな動作をするときの速度は、ちょっといらいらするほど遅いときもあります。 質問1:メモリーを増やした場合、パソコンの動作の速度は速くなるでしょうか。 質問2:512Mと1Gの動作速度は、だいぶ違いますか?増設できる容量は1Gまでなので、いっそ、1Gにしようかとも思いますが、費用も高くなるので、迷っています。 アドバイスをお願いします。

  • 回転移動する物体からの荷重を受ける固定のピンの強…

    回転移動する物体からの荷重を受ける固定のピンの強度計算 回転移動する物体(旋盤の主軸に取り付けてあるブロックの様なイメージ)を、ある位相で固定のピンに当てて、回転を止めさせる機構があります。 このときに固定のピン(φ6 S45C 高周波焼き入れ)が曲がってしまいます。 ピンは回転物のPCD30の位置にあります。 回転物はトルク0.165kgf・mです。 1.ピンにかかる力は5.5kgfと思っていますが間違っていますか? 2.回転速度によってピンにかかる力は変化するのでしょうか?その場合どういう計算をすればよいのでしょうか。 表現の仕方がおかしかったようです。 定格トルク0.165kgf・mのモーター軸にブロックが取り付けてあります。 これにピンを当てて回転を止めます。 最終的にはφ6ピンで強度がもつのか確認したいのです。 回転速度は現在確認中です。(f=500°/minで指令しているが、実際は加速中に当たっていると思われるのでこれ以下と思います。) 答えを出すには慣性モーメントを求める必要があるということですね。 また、ピンの位置はPCD30でなく、半径30の間違いでした。 回転系のGD^2は1.3kgf・m^2でした。

  • ノートPC用増設メモリー交換

    現在富士通ノートパソコン NB75G 2004年春モデルメモリー256M(メモリースロット-1)に増設メモリー SDD333- 512M PC2700 DDR SDRAM S.O.DIMM を 装填してありますが、複数のWeb Pageを見る必要があり極端に 速度が遅くなったため、 1G のメモリーと交換しようと思い探したのが: ”SDD333-1G/EC ノートPC用 PC2700 対応 S.O.DIMM”となっていて、 512Mのほうにある ”DDR SDRAM” とは書いてないですが 問題なく使えるでしょうか、教えていただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • メモリ増設 どなたか教えて!!!

    デスクトップ SOTEC PC STATION S290xPです。 現在256Mです。OSはXPです。 マニュアルにはSD RAM 3.3V パリティなし 100MHz(PC/100)のデータが列記されていますが、価格.comで調べてもどれを選んだら良いのかさっぱり解りません。 どなたか、易しく教えて下さい。 尚、当方、ど素人です。先日USBの増設をおっかなびっくり どうにか成功しました。・・・こんなレベルですから・・・

  • メモリーの増設について

    いつもお世話になっています。 IBMのノート ThinkPad A22m(2628-P2J) のメモリーを増設しようとしています。 OSはXP Proです。 現在、128MBのメモリーが2枚刺さっています。 256MBを2枚挿そうと、オークションで購入しましたが交換後パソコンが起動しなくなりました。 メモリーを元に戻すとちゃんと起動します。 1枚だけ256MBのメモリーを挿しても起動しません。 IBMのパソコンは、あまりメモリーの相性は悪くないと思うのですが、間違った規格のメモリーを購入してしまったのでしょうか? 現在付いているメモリーは、HYNIX PC133U-333-542 128MB 133MHz CL3と言うメモリーです。 購入したメモリーは、SAMSUNG PC133S-333-542-B1 256MB 133MHz CL3(M464S3254CT2-L7A)と言うメモリーです。 どちらも、144Pですので、取り付けには問題ありませんでした。