• 締切済み

BR-600 録音のタイミングについて

先日BR-600を購入したのですが、わからない点がありましたので質問させていただきます。 携帯オーディオ等から出力したCD音源を聞きながら自分の演奏を録音しようと思い、 i-podからCD音源は録音したのですが、自分の演奏と合わせようと思っても音の鳴り始めが合いません。 そこで、調べたところリズム機能を使えばいいということがわかったので、 CD音源の前に自作のリズムトラックを挿入しようと思ったのですが、 作成したリズムトラックはCD音源が入っているような普通のトラック(1トラックや2トラックなど)に録音できないので、CD音源の前に移動させることができませんでした。 どうすればきっちりとタイミングを合わせて録音できるのでしょうか?

みんなの回答

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

ちょっとBR-600のリズム機能には詳しくないので、この方法が使えるかどうか自信はないんですが… ・イントロ分だけのオリジナルアレンジを作って記録 ・CD音源ファイルを、例えばトラック7/8に記録 ・トラックエディットのムーブ機能で、トラック7/8のCD音源のスタート位置を、リズムトラックが鳴り終わる位置(イントロリズムの次の拍でピタッと始まる位置)にズラす。 ・トラック7/8とリズムトラックを同時再生 で、イントロリズム→トラック7/8とシームレスに鳴らせないかと思うんですけどね。(他のリズムマシン付きMTRでは、この手が使えるので…) ダメだったら、また教えて下さい(^^ゞ

関連するQ&A

  • MIDIからAudioへの録音

    DAWはSonar Home Studio 6を使っています。 音源は、Cakewalk TTS-1 出力は、TonePort KB37からしています。 Audioトラックのインプット欄は、Stereo ASIO TonePort KB37 Send1 アウトプット欄は、ASIO TonePort KB37 OutPut1 を選んでいますが、Audioトラックの録音待機ボタンを押して、 録音を開始しても、Audioトラックに入力される気配がありません。 録音したいMIDIトラックをミュートにしていたりはしません。 Audioトラックのインプットを、Cakewalk TTS-1 1 Output 1:Stereo にすると、演奏中Audioトラックに波形はうつりましたが、 インプットにこれを選ぶと、Audioトラックから録音待機ボタンが消えるので、録音できません。 どうすれば、MIDIからAudioに録音できるのでしょうか。

  • Audacityでの録音に関する質問です

    Audacityの録音の質問です。 バージョンは、3.2.3です。 昨日まで録音ボタンをクリックすることで録音ができていたのですが、 録音ボタンをクリックするとトラック追加はされるものの、追加直後に録音が終了するようになってしまいました。 PCの再起動や再インストールを試みたのですが、解消できませんでした。 同じような症状で解決された方はいらっしゃらないでしょうか? やっていたのは、オーディオ音源を取り入れて、カウント用にリズムトラックを入れただけの状態で録音を開始していただけでした。

  • Audacityの録音に関して

    今CDから取り込んだ音源がWAVで使えないとの事だったので、WMAに形式変更しました。 その結果 ファイル→取り込み という具合に一番上のトラックに元となる音源がある状態です。 さらに入力元の情報を再チェックしてオーディオインターフェースを入力先に指定。 という具合になっています。 この状態で現在トラックは原曲のひとつのみ。 これから録音のボタンをクリックし曲が再生。 またオーディオインターフェースに繋いだベースを弾くと、録音ボタン時に追加されたトラックに現在弾いている音が周波で現されています。 ただそうさを間違えたのか、この録音時に新しく出てきた音源だけを選択して聞くと、本来ベースだけのトラックとして作ったはずなのに、原曲も流れている状態になっています…。 僕はどこで操作を誤ったのでしょうか…? 僕の理想としては ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー トラック1【原曲のみ】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー トラック2【ベースの音のみ】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー という状態にしたいです。 なので操作方法が間違ってたりやり方が間違ってたらどうすればこの用に別々のトラックで別々の音を録音できるのかを教えてください。 ちなみにトラック1はパソコン本体から取り出した音で、トラック2はトラック1の音を聞きながら録音するものとなります。 トラックを分けるとベースだけ失敗しても取り直しが出来るのでこのようにしたいのですが、何かいい方法はありませんか? また原曲を取り出した後、 表示→クリッピングを表示 と押すと赤い部分。 たぶんこれってGAINみたいなのが大きくなりすぎて、【パンクしそうだよ!】って反応になってる部分を表示して赤くしてるんだと思うんですけど、この原曲や録音した音のクリッピングになってる部分を抑えるのはどうするのがいいのでしょうか?

  • ドラム録音に適したMTRは?

    現在BOSSのBR900CDと言うMTRとBOSSのBX-60(詳細不明の6CH)と言うミキサーを使ってドラムの録音をしています。 しかしMTR側にインプットが1つしかない為、どんなにマイクを増やしても7/8トラックにステレオ録音しか出来ません。 編集時に色々と支障をきたすので1トラックにバスドラ、2トラックにスネア・・・で7/8トラックにオーバートップ・・・と言う様に録音したいのですが、メーカーに問い合わせたところ『BR-900CDでは同時に2つまでのトラックしか録音できないため、残念ながら6本のマイクの音を別々のトラック分けて同時に録音することはできかねます。そのため、BR-900CDで各ドラム音をトラック別に録音する場合は、ドラム音ごとに別々に録音していただく必要がございます。あしからずご了承ください。』だそうです。 そこでドラムの録音に適したMTRを買おうと考えているのですが、ご存知の方いらっしゃいませんか? インプットがトラック分(6~8トラック)あって同時録音が可能で、値段は5万円以下が理想です。宜しくお願いします。

  • br800から外部への録音方法

    br800から外部へ録音したいのですが、めんどうな作業はできません。カセットデッキに録音する以外の方法を教えて下さい。 例えば 1.パソコンを使ってCDへ録音するには? 2.br800に入っているSDカードを取り出してパソコンに挿してCDに録音とかはできま すか? パソコンをつなげるにはどんな準備をしないといけないですか? とにかくパソコンは苦手で昔ながらのカセットデッキにおとすといったダウンしかわからないので制作した音をカタチにして人へ渡す方法がなく困ってます。 わかりやすく詳しく教えて下さい。 お願い致します。因みにパソコンのosはかなり古い(10年以上前)ものです。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • BR80でモノラル録音した音源がステレオ音源になる

    Boss MICRO BR-80のMTRモードでトラック「TR3」に「モノラル録音」したボーカル音源をWave ConverterでWAVファイルに変換し、編集をしてくれる友人に送ったところ、友人のLogicの画面上ではステレオ音源と表示され、モノラルに変換するとノイズが出て使えない状態になるとの事。 Wave ConverterでWAV変換するときも、一つ一つのトラックをクリックし、「ステレオ音源として取り込まれる「L/R」はクリックしていません。 私のパソコンは(Windous10)です。BR-80と友人のパソコン(Mac)や編集ソフトのLogicとの相性が悪いのか...私の操作ミスなのか.. 何か解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • MICRO BR BR-80

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 ===ご記入ください=== BR-80 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。 ===ご記入ください=== MTRモードのTRACK PANについて ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 ===ご記入ください=== MTRモードのTRACK PAN機能ですが、 ダイヤルを左右どちらに回しても 録音した音源がセンターのままでPAN機能が反映されません。 なにか原因があるのでしょうか? ご教示宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 会議等録音と生演奏を録音したいのですが…

    デジタルオーディオ?!携帯できる小さい録音機を 買おうと検討しています。 用途は、以下の2つです。 ●会議等の音声録音と、 ●吹奏楽の生演奏の録音 レンタルCDとかネットで音楽をダウンロードして… とか言うのは一切やりません。 持っているセルCDから音楽を落とす程度はやれたらいいかなと思います。 あと、録音したものをMDもしくはCDに落としたいと思っています。 自分なりに調べていると、デジタルオーディオは PCが大容量でないと操作できない?とか書いてありました。 私はWindows98なので、PCでの操作は無理かもしれません。 その場合でも、線か何かでコンポにつないだら、MDに 落としたりできるんでしょうか? あと、会議にしても生演奏にしても、常に音や声が大きい と言う事は無く、小声になったり弱く演奏されることもありますが、 そういうのでも、ちゃんと録音されるのでしょうか? デジタルオーディオ、色々種類があるようで、 見てもよく分からなくて選びかねています。 上記の用途、目的ならば、どのようなものを選べばいいでしょうか?

  • MTRとDTMでの録音に関して教えてください。

    現在CDを製作しようと思っていて、 できる限りハイクオリティーな完成度を求めています。 この前まで、BOSSのBR-1180CDを勧められていて、 10万以内で、CDを作るなら、これ以上の良い物は無いと聞いていましたが、どうもPCでも結構良い録音ができる事を聞きました。 そこそこのオーディオインターフェイスを使って、キューベースで録音したらいいと言ってました。 そこで質問です。 DrとBaは打ち込みで、ギターとボーカルは人間が演奏します。 このユニット形態のバンドで、自分でCDを作る場合、 コスト面、音質の高さ、において、 一番最適なのはいったいどういったものでしょうか? もちろんこの他に必要なものや、お勧めの物や方法があれば、おっしゃってくださってかまいません。 なお、基本的に10万前後が予算です。 録音に関しては結構素人ですので、よろしくお願いします。

  • ギターの音を録音するには

    こんにちわ。 これからDTMをはじめようと思っています。 そこで質問なんですが、私はギター屋でしてギターの音だけは演奏してデモを作りたいと思っています。 今までは、LINE6のpocket PODのラインアウトからオーディオインターフェース(cakewalk UA-1G)のGUITAR入力に挿して録音していました。 でもどうしても、オーディオI/Fに繋ぐとPODのPHONEアウトから出力された音とかなり変わります。入力が大きいせいか、音が割れ気味でクランチでは機械音になってしまいます。デジタルだからといってもこれだけは気になります。 一番の問題は、歪み→クリーン という切り替えを繰り返すフレーズが多く、歪みとクリーンを分けて録音すると区切った感がかなり出て不自然になります。そこで、BOSSのME70のように歪みのみON/OFFできるような環境にしたいのですが、ME70にはオーディオI/Fがありません。普段使っているディレイやODもそのまま使いたいので、アンプに出力する状態で録音したいのですが、 ギター→コンパクトエフェクター→オーディオI/F→パソコン という形にするにはTECH21などのアンプシュミレーターをオーディオI/Fの前に接続すれば、可能でしょうか。実際にそのような録音をされている方はおられますか? ほかに必要な物があれば教えてください。 長文失礼しました。よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう