• ベストアンサー

阪神高速のETCの乗り継ぎ教えてください

淡路島から阪神高速にのり途中で湾岸線にのる場合ですが、 どこで乗り継ぎでしたでしょうか?以前神戸線で降りて湾岸線に乗り継いだ時乗り継ぎ券がいるといわれました。当時はETCではなかったんですが。 今までのってた券を見せるととりあえず乗り継ぎできましたが。 阪神高速に入る時に券をもらっとかないといけないそうでしたが道が込んでて、最初はずうっと神戸線を走る予定を変更したんです。 それでですがETCの場合、湾岸線に乗り換える場合ETCなのに券をうけとらないといけないんでしょうか? まだETCのことがわかっていません。 乗り継ぎのときのことを教えてください。 やっぱりあらかじめ湾岸線を走るか決めとかないといけないんでしょうか?

  • bono05
  • お礼率33% (424/1260)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

一つ目は京橋で降りてハーバーウェイ経由で阪神高速住吉浜に行くルートです(ハーバーウェイは200円現金手渡し)。二つ目のルートは摩耶で降りハーバーウェイの途中から乗ります。途中からのハーバーウェイの料金は無料です。ただし一般道を通る分、多少時間はかかります。あとは左に出る阪神高速住吉浜に注意して湾岸線に入って下さい。ETCで乗り継ぎが自動的にできるのは神戸線の出入口は京橋か摩耶で湾岸線の出入口は住吉浜、魚崎浜、六甲アイランドのみです。

その他の回答 (3)

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.4

阪神高速の乗り継ぎはETCであれば、正規の乗り継ぎルートなら自動で乗り継ぎ扱いになります。この「正規の」というのには、乗り継ぎ先の料金所だけでなく、乗り継ぐ前の出口も決められたところを通らなければなりません。神戸線から湾岸線の場合は、京橋か摩耶で出なければ乗り継ぎ扱いになりません。 ETCでない場合は入口で料金を払う時に乗り継ぎ券をもらうわけですが、乗り継ぎ券の場合は正規の乗り継ぎルートの出口を通らなくても、乗り継ぎ先の料金所で乗り継ぎ券さえ渡せば乗り継げる事になります。神戸線から湾岸線の場合、例えば生田川で出ても乗り継ぎ券なら大丈夫、になります。規則ではダメなんでしょうけどわかりませんから。

  • 70dai0001
  • ベストアンサー率50% (535/1059)
回答No.2

今日は。この正月に明石の第二神明から岸和田の方へ行った所です。 ●まず神戸線から湾岸線へは京橋で出て左方向直ぐに乗り口のある、200円のハーバーハイウェーイに乗るのが込まないし一番早いです。(検索では出ないですが大型車での混雑を防ぐためかと) ●ETCレーンを通った車は乗り継ぎ券は必要ありません。=入り口で料金は○○円です」と。乗り継ぎ地点では「確認しました料金は0円です」と案内が。 明石海峡も高速ご利用かと思いますので下に分かりやすい物を貼って置きます。 ↓垂水JCTです。トンネルを出て左へ→料金所ETCを通過し第二神明道路→神戸線方向へ一周する感じです。○3Kほど先の月見山トンネルは右側のトンネルへ。そして右側の方がETC専用レーンです。 http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34/39/23.616&lon=135/4/13.523&mode=map&pointer=on&sc=5  この地図は押してずらせば自由に見たい所に動きます。&縮尺を広域にも自在です。 ↓京橋を出て左へ2~3分の所に○200円先払いのハーバーハイウェーイ乗り口が有ります。此れに乗りますと湾岸線に直通です。後は全てにETC専用レーンが有ります。なお画面を出して1/2100~1/8000に縮尺変更しますと乗り口が分かり良いかと。 http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34/39/23.616&lon=135/4/13.523&mode=map&pointer=on&sc=5  なお湾岸線への変わり目の所にはカーナビ一か無い車は一か所だけスピードを落として進路を注意する所が有ったかと思います。(帰途には特に) ○湾岸線は見晴らしがよくて走り易いですから広い風景も堪能して下さい。

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.1

関連するQ&A

  • 阪神高速乗継

    阪神高速3号神戸線西行きから、31号神戸山手線に乗り継ぐ場合、柳原で下りて長田から乗る事になっていますが、湊川で下りたほうが近いですよね。乗継券がある時は、湊川で下りて長田から乗っても乗り継ぎできますがが、ETCの時は柳原で下りないと乗り継ぎにならないのでしょうか?

  • ETCを取りつけたんですが疑問があるので教えて下さい。

    先日、ETCを取りつけたんですが疑問があるので教えて下さい。 例えば阪神高速湾岸線から乗り継ぎ券を貰って阪神高速堺線を使用する場合は 乗り継ぎの時に券を貰わずに、そのまま通過してしまった場合は二回分高速代を支払ってしまうので 必ず乗り継ぎ券を貰ってETCのカードを外して料金所で乗り継ぎ券を手渡して 高速道路を乗り継ぎしなければならないのでしょうか?

  • 阪神高速「生田川」での「乗り継ぎ券」の発券について

    阪神高速「生田川」で高速に乗り入れました。料金を払う時に湾岸線「六甲」の乗り継ぎ券をもらい忘れてしまいました。 高速に乗ってから大阪までの所要時間掲示板を見ると「神戸線では45分」湾岸線では「30分」と出ていましたので、麻耶で高速を降りて、六甲で再度湾岸線に乗り入れようとしました。当然、500円の料金を求められて支払いましたが、なぜか腑に落ちません。以前は「麻耶(降り口)」で乗り継ぎ券を貰えましたので、もらい忘れることは無かったのですが、生田川料金所(高速に入ったとき)では、私だけかもしれませんが貰い忘れることが非常に多いです。阪神高速公団はよくチラシで「込んでいるときに湾岸線を利用しましょう」という運動を行っていますが、これはおかしなことではないでしょうか? (1)つまり高速に乗ってからでないとどちらの「線」を利用したほうがいいのかわからないのに、乗り口(生田川)でないと券を貰えない事。 (2)湾岸線利用を推進しているのに、そのような状況では利用し辛いこと。 (3)通常の領収書に「時間」を印刷して、それを乗り継ぎ券に利用できるようにはならないのか?というようなこと。 以上、です。どのように皆さんはお考えですか? (確かに、以前、麻耶降り口で発券していたときは交通混雑がひどかったのですが・・・。)

  • 姫路からUSJまで車で行くんですが、姫路バイパス~第二神明~阪神高速神

    姫路からUSJまで車で行くんですが、姫路バイパス~第二神明~阪神高速神戸線~湾岸線のルートで行こうと思っています。そこで聞きたいのですが、阪神高速湾岸線への乗継券ってのはあると思いますが、その乗継券は須磨料金所でもらって、京橋ICでおりてから、湾岸線の入り口の料金所でその乗継券を渡すだけでいいのでしょうか?それとも乗継券と一緒に高速料金も支払わなければいけないのでしょうか?

  • 阪神高速の乗り継ぎとハーバーハイウェイについて

     阪神高速5号湾岸線魚崎浜から3号神戸線へは乗り継ぎが必要ですが、実際はハーバーハイウェイを使えば乗り継ぐ必要はありません。しかしハーバーハイウェイは距離が短いのに別料金がかかり、ETCもつかえない不便さから利用者も少なく料金所の方も暇そうでした。  阪神高速は3号神戸線の渋滞緩和を促進しているため5号湾岸線へ誘致をしているのであれば、ハーバーハイウェイを合併すると5号湾岸線の利用者は増えるし、利用者は大変便利であると思うのですが、何故合併させないのでしょうか?  私には1.神戸市職員の天下り先として置いている。     2.闇の利権、組織、または何か大きな圧力がかかっている。 としか思えません。急ぐような質問ではないのですが昔から疑問に思っていましたので質問させていただきます。

  • 淡路方面から阪神高速への乗り継ぎ

    神戸淡路鳴門自動車道の淡路島方面から明石海峡大橋を渡ったあと 阪神高速を通って大阪へ行きたいのですが,どのジャンクションで乗換えができるのでしょうか。地図で見ると垂水JCT~第二神明~阪神高速と行けそうなのですが,間違っていないでしょうか? グループ旅行で幹事任され不安になってきました。よろしくお願いします。

  • 阪神高速出口のETCのアンテナ

    阪神高速の出口にETCのアンテナらしきものがありますが、乗り継ぎの認証用ならわかるのですが乗り継ぎも何も関係ない出口にも設置してあります。 何かチェックされてるのでしょうか? どなたかご存知でしたら教えてください。

  • 阪神高速乗継

    本日、神戸から守口方面へ行くのに、阪神高速道路のHPの案内に従って、中之島西で下りて堂島入口へ乗継ました。この間都心のど真ん中の下道で信号も多いし・・・そこでふと考えたのですが、ひょっとしたら環状線を一周してきて守口線へ入ったほうが早いのではないか???と。 どうですか?

  • 阪神高速湾岸線から明石大橋への入り方

    大阪市内から阪神高速湾岸線に入り、徳島へ行きたいのですが、淡路島へ入るまでがややこしく不安です。 一度迷った経験がありますので、どなたか教えて頂けませんか?宜しくお願いします。

  • 阪神高速5号湾岸線の乗継について

    阪神高速5号湾岸線を大阪方面から須磨方面に行く場合、住吉浜で降り摩耶か京橋で乗り継ぎになりますが、どちらの方が都合がよいのでしょうか?  摩耶の方が手前なのでそちらの車線に入ったら京橋方面に行く車の方が多いように感じたので京橋の方が早いのかなと疑問に思い質問しました