• ベストアンサー

阪神高速乗継

本日、神戸から守口方面へ行くのに、阪神高速道路のHPの案内に従って、中之島西で下りて堂島入口へ乗継ました。この間都心のど真ん中の下道で信号も多いし・・・そこでふと考えたのですが、ひょっとしたら環状線を一周してきて守口線へ入ったほうが早いのではないか???と。 どうですか?

noname#20895
noname#20895

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

環状線の混雑の具合ですね。微妙なところですが、今は京阪中ノ島新線工事をしている関係で、下の道が混雑する傾向にありますから、高速をそのままの方が速い事もあるでしょうね。 工事をしていなければ、阪高がガラガラの夜中でない限りは、降りた方が速いと思いますけど。

noname#20895
質問者

お礼

なるほど、工事してましたね。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.2

地元民ですが、大阪の下道は、5・10日は、強烈に下道が混みます。しかも、休み明けの10日ですから、信号もそうですが、結構混んでて、かなり時間がかかったのではないでしょうか? でも、そんな日って、環状線も混むので、どっちでもそんなに変わらないと思いますが・・・環状線が空いてたなら、5・10日は環状線一周した方が早いです。 なお、普通なら、環状線一周より、中之島西出口→すぐの信号を右折→川超えたら土佐堀通へ→肥後橋で左折→堂島入口へ右折の方が早いです。(出口すぐを北上して、中之島通りでもいいですが。)環状線を爆走するなら別ですが。

noname#20895
質問者

お礼

たしかに10日でしたね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 阪神高速乗継

    阪神高速3号神戸線西行きから、31号神戸山手線に乗り継ぐ場合、柳原で下りて長田から乗る事になっていますが、湊川で下りたほうが近いですよね。乗継券がある時は、湊川で下りて長田から乗っても乗り継ぎできますがが、ETCの時は柳原で下りないと乗り継ぎにならないのでしょうか?

  • 【阪神高速、神戸線から5号湾岸線への乗り継ぎ】

    明石方面から関空方面へいくのに、神戸線と湾岸線を乗り継ぎたいと思っています。 先日は、京橋で降りてハーバーハイウェイを経由し湾岸線に乗りましたが、これ以外の乗り継ぎルートを具体的に教えていただけませんか? (神戸線から環状線を経由するルート以外でお願いします)

  • 阪神高速12号守口線からUSJへ向かうには

    近々、車でUSJへ行きます。 阪神高速12号守口線の守口料金所から環状線を経由してUSJへ向かう予定です。 所々でジャンクションがあったと思うのですが、どのジャンクションでどちら方面へ向かえば 良いかがよくわかりません。 そういった情報が載っているウェブサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら 是非お教え願えませんか? もちろん、直接お教えいただければもっとありがたいです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 【阪神高速31号神戸山手線へ】

    現在、阪神高速3号神戸線(大阪方面より)から31号神戸山手線へは、湊川から直接乗ることができますでしょうか? 以前は一旦下道を走り乗り継ぐ必要があったと思うのですが…。

  • 阪神高速大阪環状線から阪神高速北神戸線布施畑西までの時間

    阪神高速大阪環状線から阪神高速北神戸線布施畑西ICまでのおおよその所要時間を教えてください。 グリーンアリーナ神戸に行きたいと思っています。 JAFに問い合わせようと思ってたら営業時間が過ぎており、焦っています。 どなたかご存じの方がいらっしゃれば有り難いです。 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 阪神高速 湾岸線 or 神戸線?

    大阪市南部に住んでいます。 明石方面へ行くのに、 1 阪神高速堺線(住之江)→環状線→神戸線→第二神明 2 阪神高速湾岸線(南港)→湾岸線→神戸線→第二神明 のどちらの方が早いでしょうか。 また、どちらの方が走りやすいですか。 その他何かあれば教えてください。

  • 高速料金について

    教えてください。 奈良の香芝インターから尼崎まで行くのに近畿道経由で行ってるのですが、大阪市内(阪神高速?)を通っていくのとどちらが早いですか? それと料金は同じでしょうか? それと神戸方面から帰ってくるとき、市内の合流で坂を下ってきて5車線くらいと合流し、西名阪に入る為、松原方面行きに(左に)車線変更しないといけないところを通らずに(うまく、合流できず、1周まわってしまいました・・・)香芝方面に帰るのには、阪奈道路しかないですか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 姫路からUSJまで車で行くんですが、姫路バイパス~第二神明~阪神高速神

    姫路からUSJまで車で行くんですが、姫路バイパス~第二神明~阪神高速神戸線~湾岸線のルートで行こうと思っています。そこで聞きたいのですが、阪神高速湾岸線への乗継券ってのはあると思いますが、その乗継券は須磨料金所でもらって、京橋ICでおりてから、湾岸線の入り口の料金所でその乗継券を渡すだけでいいのでしょうか?それとも乗継券と一緒に高速料金も支払わなければいけないのでしょうか?

  • 阪神高速 5号湾岸線 中島P.A への行き方

    阪神高速5号湾岸線 中島P.A へ 行きたいのですが、現地(中島P.A)に到着するには、守口市から 一般道を使い 現地付近で、5号湾岸線に入ったら どれくらいの距離又は時間で(走行スピードによりますが) 現地に着くのでしょうか? また、一般道( 現地付近) から 5号湾岸線への侵入は、わかりやすい標識が掲げられていますでしょうか? ※ もうひとつの方法・・・阪神高速のみで、現地まで行く場合 守口線 (大阪側) /神戸方面 どちらから来ても、現地に入れるのでしょうか?  ★ ナビゲーションが故障しているのと 日頃、阪神高速に乗らないので 質問させて頂きました。ご教授 よろしくお願いします。

  • 阪神高速12号守口線について

    父が9月に守口にある病因に入院する事になりました。(関連質問はこちら⇒http://okwave.jp/qa/q8203461.html) 往路は近畿自動車道門真ICで降りて、府道2号線(中央環状)を直進すれば目的の病因に辿り着けるのですが、問題は帰りの経路で迷っています。(和歌山までの経路) ナビでルート検索すると「大日町2丁目交差点」でUターンし、「大東鶴見IC」から近畿道に入るルートが表示されます。このUターンが問題で、かなり大きな交差点で、しかも初めての場所ですので全く自信がありません。 そこでマップを見てみると、「大日町2丁目交差点」を左折して阪神高速12号守口線の存在に気付きました。で、ここからが質問となります。(前置きが長くなってすみません。) 1.守口線に入るには「大日町2丁目交差点」を左折する事になりますが、中央環状から国道1号線に入るのは「大日」交差点を過ぎた辺りで可能でしょうか? 2.守口線から最終的には近畿道に入る事になりますが、13号東大阪線経由で東大阪JCTから近畿道に入るのと、14号松原線・松原JCTから近畿道(阪和道)に入るのとでは条件的にはどちらがいいでしょうか? 条件的にと言うのは、走り易さ(運転のしやすさ)や渋滞、距離や時間的な事全般に関してです。 3.冒頭に書いたようにナビの指示に従って「大日町2丁目交差点」でUターンでのルートがベストなのでしょうか? このUターンは初めての人間でも出来ますか? 以上、少々長くなりましたが、還暦間近のオッサンが運転するので若干の不安があります。この前病因に行った時(電車利用)に、高架や側道などが複雑に入り組んでいるのを見て余計不安になってしまいました。 阪神高速守口線の守口入口はここで良いんですよね?⇒http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E135.34.37.412N34.44.58.234&ZM=12 守口線について何でも結構ですので、ご存知の情報を教えて下さい。宜しくお願いします。