• ベストアンサー

マフラーの違法な改造について教えてください。

私はバイクの知識が無いので教えてください。 バイクのマフラーを後輪の中心部分に届かないぐらい短く切ってあるのは違法でしょうか。 近所にそのように加工したバイクを乗り回している者がいるのですが。 私にはマフラーは根本が細く先は太いというイメージがあり、それは先の方に消音装置が付いているためだと思っているのですが、問題のバイクのマフラーは根本から先まで均一に細く、短く切ってあるので消音装置らしきものが付いているようには見えません。 また、運輸局には連絡しましたが、所有しているだけでは警察は取り締まれませんか。 やはり、実際に乗っている現場を押さえなければ、取り締まれないものでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oika1964
  • ベストアンサー率35% (64/182)
回答No.5

こんにちは。確かに改造していて、直菅マフラーで違法ですね。整備不良でキップを切られます。しかし他の回答者も指摘してますが、走行中以外は無理でしょうね?簡単に言えば、今から違法改造するとしてマフラー自体が無い状態、又はブレーキ、エンジン等が無い状態のバイクが駐車してある場合、取り締まれるか?という事です。近所でも警察署でも知れ渡っている人物だろうと運転走行中以外は無理だと思いますよ。

NEZMI-LAND
質問者

お礼

御回答を頂きましてありがとうございます。 警察には連絡したのですが、問題のバイクは果たして違法改造なのか。また、走行時の現行犯でしか取り締まれないのか。所有しているだけでは取り締まれないのかがわからず不安だったので、oika1964様の御回答は大変参考になりました。

その他の回答 (6)

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.7

うちのSRX6は後輪の前半にやっと届くぐらいな長さしかありませんが、しっかり車検を通る純正マフラーです。 デザインでどうしてもその長さにしたかったと聞いています。 カッコいいんですね。(おかげでメインスタンドスペースがない) モリワキさんのデビューした当時のマフラーはかなり短かったですが、 よく消音されてましたね。(ノーマルよりは・・ですが) 消音器を抜いてたら、とてつもない恐ろしい音がしますよ。 そこまではやってないとおもいますけどね。

NEZMI-LAND
質問者

お礼

御回答を頂きましてありがとうございました。 SRX6で検索しまして複数の画像を確認しましたが、確かに後輪の中心部分にも届かないほど、マフラーを短く加工されたものが確認できました。 しかし、いずれの画像も先の方が若干太めになっていたり、あるいは先の方に何らかの加工が施されているように見え、素人の私が見ても、おそらく消音装置らしきものが付いているのだろうということがうかがえます。

回答No.6

NEZMI-LANDさんは大事な事を書いていません。 バイクを乗り回しているとき、ものすごくうるさいのですか? 例えば家の近くを通るとテレビの音が聞こえないとか、とても寝ていられないとか。 もし、そのぐらいうるさければ、違法改造ですので、警察に連絡したら取締りをしてくれるでしょう。 でも、そこまでうるさくないのであれば、違法でない改造かもしれません。 元々短いマフラーを付けているのかも知れません。 確かに違法だと言っている人がいますが、違法の根拠がないので信じちゃ駄目です。

NEZMI-LAND
質問者

お礼

御回答を頂きましてありがとうございました。 申し訳ありませんでした。 御指摘の通り、その騒音によって被害を受けているのかが重要だと思います。 私はかなりうるさいと思います。 音を出す目的で空ぶかしをしたり、走り去っていく時の加速時の音もすさまじいです。 乗っている少年は、去年、中学を卒業したばかりなのですが、自宅周辺で騒いだり、外で堂々と喫煙したりしております。 このことからも、バイクに普通の乗り方をしていないことは想像して頂けると思います。 警察に連絡してからは空ぶかしもなくなり、走りもおとなしくなりましたが、今でもそのままのバイクに乗り続けております。

  • mongori
  • ベストアンサー率37% (135/360)
回答No.4

騒音問題は別として形状についてですが、マフラーが小さい、短いに関しては違法ということはありません。あくまで騒音は別ですよ。 逆に大きすぎるのは問題ありです。車検証に書かれている車体寸法を大きく超えるものは違法となります。いくら静かなで排気ガスのきれいなマフラーにしたくても乗用車のマフラーや触媒をそのままつけたりすると(実際にはありえないですが)大きさでひっかかります。 あと排気口の向きが後方を向いてないと(45度くらいまでなら横を向いててもよかったはずですが)違法になります。

NEZMI-LAND
質問者

お礼

御回答を頂きましてありがとうございました。 マフラーのサイズによって違法になることはないというのは参考になりました。 あくまで騒音は別ということなので、消音装置をはずしてあれば違法ということなのでしょうね。

  • pmmp
  • ベストアンサー率30% (194/643)
回答No.3

マフラー等は、排気量に関係なく、騒音値によって取締りが可能になっていますので、警察署の交通課に相談して下さい。

NEZMI-LAND
質問者

お礼

御回答を頂きまして有難うございました。 マフラーの形状だけでなく、騒音値でも警察に取り締まってもらえるとは知りませんでした。

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.2

法律には詳しくありませんが 音量、排ガスともに問題無ければ大丈夫なんじゃないでしょうか? ただ、質問文を見る限りでは限りなく違法改造なバイクっぽいですが・・・。 250cc以下なら車検もありませんからやりたい放題です。 所持しているだけでは「レース用」と言って言い逃れされてしまうかもしれませんね。 実際に公道で乗っている所を押さえないと厳しいのでは無いのでしょうか。

NEZMI-LAND
質問者

お礼

御回答を頂きまして有難うございました。 画像で紹介できればもっと良かったのですが。 やはり、走行時の現行犯なければ取り締まりはできないようですね。

  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

バイクのマフラーについては、今度新しい法律が施行されるようですが、 なかなか難しいもののようですね。 質問者様が言われるようなマフラーでも、ショート管といった車検対応 のものもあったりしますし・・・。 違法改造車とそうでないものの住み分けが難しいんです。 また、250cc以下は車検がないので、野放し状態ですね。 警察の調べで、違法改造車だったりすれば減点、罰金などはありえるかもしれませんが、なかなか難しいと思います。

NEZMI-LAND
質問者

お礼

御回答を頂きまして有難うございました。 御回答の内容は、今後の展開が望んだ通りに運ばない可能性がうかがえ、読んでみて不安になりました。 過剰な期待はしない方が良いということですね。 しかし、250cc以下は車検を通さなくていいというのは初めて知りました。 違法な改造ではないかということで、陸運局にも連絡したのですが。

関連するQ&A

  • このスクーターのマフラーは違法でしょうか?

    このスクーターのマフラーは違法でしょうか? 近所に暴走族がおりまして、随時、警察に情報を提供しているのですが、私にはバイクの知識がないため、皆様のお知恵を貸してくださるようお願い致します。 画像のスクーターは、去年の夏はマフラーのカバーが無い状態で走っており大きな音を立てておりましたが、今は御覧の通り見た目がしっかりとしたマフラーを装備しております。 しかし、音の質や大きさがカバーが無い頃と大差ないような気がします。 このスクーターの持ち主はバイクやスクーターの改造を何度も行っており、マフラーの消音装置を外したり、マフラーを短く切るような音が大きくなる改造がほとんどで、騒音を改善するような改造はあまり見ておりません。 このスクーターに関しましても、音が大きくなる改造をして喜んでいる現場を見ております。(今のマフラーが、その時いじられたものかはわかりませんが。) その先入観もありまして、このマフラーの消音装置が機能しているのか疑問に思っております。

  • このバイクのマフラーは違法でしょうか。

    このバイクのマフラーは違法でしょうか? 私はバイクの知識がないものですから、お詳しい方は御教示頂ければ恐縮です。 素人目には長さ的には問題がないと思いますが、先に付いているものが消音装置としての役割を果たしているのか疑問です。 外見の変化はわからないのですが、最近になって音が「バリ!バリ!」という感じに変わったような気がします。 ナンバープレートを付けていないことからもうかがえると思いますが、ライダーの素行は良くないです。

  • 消音器によるエンジン影響について

    マフラー消音器を自作しています。音があまりに大きいので近所対策のために、早朝など自宅から出てしばらくしたら取り外して走行、また帰りは途中で付けて帰ってきます。 標準のマフラー口径は100x60mmあります。マフラーエンドに被せるような形でアルミ板を加工して作り、バイク用の消音器を加工、取り付けました。排気口径が25mmにまで絞られているのですが、この状態で3000rpm以下で走ればに問題ないでしょうか?(エンジン、マフラーにとって。走行はその状態で約10kmくらい) 車は3.4L ツインターボです。

  • 車のナンバーから。

    車のナンバーから所有者の名前・住所が運輸局で聞くとわかるというのは本当でしょうか? また,それを知るのは違法ではないのでしょうか?

  • 自作マフラーのキャブセッティングについて

    自営業で板金。溶接。金属加工してます。 で、この仕事始めたときから何時かは、自分でバイクのカスタムがしたい!と思い続けやっとベース車(スズキグラストラッカーBB)がもてるようになりマフラー(エキパイからサイレンサーまで)製作しました。 バイクは単気筒で、最初1つのサイレンサーで作りました。が・・ 音が大きすぎたのでインナーサイレンサーを仕込みましたが音が気に入らず作り直して、作り直して、4回目にエキパイの途中で左右に分岐、 サイレンサーを左右二本だしとしました、これは音量も音質も文句なしで成功!と思っていたのですがエンジンブレーキ時にコポゴポコポ! とアフターファイヤ?にしては小さい音?(例えるなら車のレーシングカーがコーナー入る前のエンブレ時にゴポゴポってそういう感じの音です。) がします。それとたまになんですがエンブレからアクセル開けた時 こぽって不発が一発。出てからドコドコと走り出すことがあります。 こういった症状治すことはキャブセッティングで何とかできるでしょうか?2本出しや。自作であること自体が無茶なのでしょうか? 製作は全てシビアに作ってます。特に2本へ分岐の部分も流量が同じになるようセンターで分けてますし、分岐部の角度も無理のない様40度 の角度で分岐しました。 エキパイ38パイ~分岐22パイで左右にしてます。 長さはマフラー内の体積を意識してショート化してますが市販品より 体積は多くなってます。(消音のためと思い) よく安物マフラーつけてるとエンジンつぶれますとネットにありますが 私のも同様でしょうか? 燃調などそういった事で解消できるでしょうか? 宜しくお願いいたします。 エアクリーナーはノーマルです。 プラグのやけは電極はキツネ色(どちらかといえば白い)、周りの15パイぐらいの本体はカーボンで黒いです。

  • 違法改造マフラーのジムニー

    地域にすさまじいまでの重低音のマフラーをつけている ジムニーがいて通るたびに迷惑をしています ちなみに猫好きらしく、何十匹ちょ放し飼いにして 他にも騒音やゴミもしなど近所に嫌がらせばかりして 嫌われ孤立している50半ばくらいの変わった単身者で いろいろなことで何度か警察を呼ばれているようです。 これをやめさせるにはどのようなことが効果的でしょうか? 警察に言ってもおそらく個人の要望では動かないだろうし 陸運局辺りも調べることはしないだろうし気体ができなさそうです 車検は通っている、というのでしょうが そんなもの通った跡で変えたり、いくらでもやりようはありますので いい訳にはならないですよね。 田舎なので通る道は皆で草刈などをするのですが そんなことただの一度もしたことはありません それどころかこの間も皆が地域の一斉草刈で草を刈っている中、 バイクをふかして通っていきました。 いろいろ腹にすえかえることが多いので、 修正すべき所は修正していきたいと思っています

  • バイクのナンバープレートを紛失

    「250CCバイク」に乗って家に帰宅しバイクを見たら、ナンバープレートが付いていない事に気づきました。 帰る前は付いていたので、どこかで落としたものだと思われます。 運輸局に行こうと思って、いろいろ調べてみたら紛失の際は「理由書」が必要になる事がわかりました。 http://car-todokede.com/riyusyo.html 必要項目は大体書けるのですが、落とした場所がわからない状態です。 この場合、紛失場所は「不明」と記入してもいいのでしょうか? また、警察に明日届けようと思うのですが、これはバイクの所有者=運転者が直接行かなくてはいけないのでしょうか? 仕事があるので、親に頼もうと思っているのですが…。 ご存知の方がいれば教えていただけると幸いです。

  • バイクの旧所有者の情報について

    今、知人に譲ってもらった250ccのバイクを所有しています。 このバイクは、今は私の名義になっていて、また、自賠責保険の名義も変更済みです。 このバイクの前の所有者の方に連絡を取りたいと思っているのですが、連絡先がわからなくなってしまい、連絡をとることが出来なくなってしまいました。 この方との接点は、譲ってもらったバイクぐらいしかなく、困っています。 そこでお尋ねしたいのですが、250ccのバイクの旧所有者の住所などを、陸運局や自賠責の保険会社などで照会することは可能でしょうか? もし、名義変更前の旧所有者の情報は破棄される、もしくは他人に通知することは禁止されているのならば、諦めるしかないと思っています。 名義変更前の所有者の情報の照会が出来る方法はあるのでしょうか?

  • 騒音で110番

    近所に騒音を出す奴がいます。 騒音その1 騒音マフラーのバイクで我が家の前で空吹かししたり、 行ったきり来たりする。 対策として、ナンバーを控えて運輸局に通報したものの、 まだ騒音マフラーはつけているようです(通報から1週間目) 騒音その2(騒音1の犯人とは不確定) 夏になると24~0200位の間にその家のある方向から ロケット花火の音が聞こえてきてうるさい。  これは、年1ぐらいで短時間で布団に入ってる時にやってきたので 確認できなかったのです。 そこで質問なのですが、 110番通報した時や、警察が到着した時に騒音が終わっていたら私が取り調べられる可能性はありますか? 近所と言っても4軒離れている家の袋小路なので花火に関しては中々確認できないのです。 いずれも匿名で電話したいと思っています。 お願いします。

  • 騒音主に対する110番について

    近所に騒音を出す奴がいます。 騒音その1 騒音マフラーのバイクで我が家の前で空吹かししたり、 行ったきり来たりする。 対策として、ナンバーを控えて運輸局に通報したものの、 まだ騒音マフラーはつけているようです(通報から1週間目) 騒音その2(騒音1の犯人とは不確定) 夏になると24~0200位の間にその家のある方向から ロケット花火の音が聞こえてきてうるさい。  これは、年1ぐらいで短時間で布団に入ってる時にやってきたので 確認できなかったのです。 そこで質問なのですが、 110番通報した時や、警察が到着した時に騒音が終わっていたら私が後々取り調べられる可能性はありますか? 近所と言っても4軒離れている家の袋小路なので花火に関しては中々確認できないのです。 いずれも匿名で電話したいと思っています。 お願いします。