• ベストアンサー

高齢者がPCを始めるにあたって

yoffの回答

  • yoff
  • ベストアンサー率46% (21/45)
回答No.5

国内メーカー製(NEC、富士通、東芝等)のPCをお勧めします。 外資系メーカーよりも電話サポートの質が良い上に、ソフトも色々入っており、便利だからです。 (上級者からはうざったいと言われがちですが、初級者にとってはありがたかったりします) ノート型の新品で、型落ち品なら量販店でギリギリ10万円程度で手に入るでしょう。 (丁度春モデルが出回り始める頃なので、これからが狙い目です) 購入時のポイントでプリンタも買えると思います。 デスクトップの方が安いですが、ノートの方が配線の煩わしさがなく、 利用場所にも左右されませんで、初級者にとっては良いでしょう。

taka1012
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >丁度春モデルが出回り始める頃なので、これからが狙い目です ヤマダ電機で探してみます。

関連するQ&A

  • カナ入力可能なはがきプリンタ(又はカラーワープロ)

    母が使用していたカシオのワープロ専用機(ダーウィン)が故障しました。修理サービスは数年前に終了しているということでした。 基本的な用途は年賀状や暑中お見舞の作成でしたので、プリン写ルの様なはがきプリンタでも良いのですが、カナ入力(ぬふあうえおやゆよわほへ)していたのでこれから五十音(あいうえお)やローマ字(qwertyuiop)に転換するのは難しいのでは無いかと思っています。 それで、カナ入力できるはがきプリンタを探しています。 中古のワープロで写真の挿入ができ、カラー印刷できる物があれば良いのですが、3万円超の価格が付けられており、躊躇しています。2万円台までで写真のカラー印刷ができるワープロでもかまいません。 ワープロでの写真の挿入はフロッピー式のデジカメで撮影していたので、最新のデジカメへの移行を考えるとはがきプリンタを購入した方が良いと考えています。 パソコンを使うのが最も良いという意見があるかと思いますが、母は機械があまり得意できなく、そもそもパソコンの操作を覚える努力をしてくれる気がしないので私がつきっきりになることが目に見えています。 もし、条件に合う物がなければ、フォトプリンタで印刷して手書を勧めるつもりです。

  • キャノンのモバイルプリンタk10157はもう使えないのでしょうか?

    おはようございます。 父がハガキ印字用に10年以上使っていたワープロが壊れたので98SEの新品ノートが眠って いたのでそれを使いワープロソフトをインストールし父に教えてあげることに しました。 それでキャノンのモバイルプリンタK10157 というのもほぼ新品ででてきたの ですが(^^;オハズカシイ・・・キャンノンのサイトでも検索できないしインクカートリッジ などはもう買えなくて新しいプリンタを購入しないといけないのでしょうか? もしそうなら 父の机が小さいしハガキ印字以外はまだまだ使わないと思うのですが大き くなくて安価なキャノンやエプソンのプリンタはありますでしょうか? オークションなどで中古などは買わない方がいいのでしょうか? どうかアドバイスをお願い致します。

  • Word2003での「はがき印刷」が出来ない

    windows xp, word2003 を使っています。 「はがき印刷」機能で年賀状を作り、印刷しようとしたら プリンターにデータが送られません。 プリンターが故障かなと思い、他の文章やExcelの表などを印刷してみると問題なく出来ます。 「はがき印刷」で宛名面を作り印刷を選択して「プレビュー」画面で確認すると何も表示されず真っ白な状態です。当然、プリンターを動かすと白紙の状態で排出されます。 なぜなのかよく解りません。 どなたかご存知の方、よろしくご教授のほどお願いします。

  • 印刷プレビューに関して。

    ワードとエクセルを専らしようしているのですが、印刷プレビューができません。 また、印刷プレビューをおこなおうとした際に、そのつど、プリンタードライバーが…と注意文がでます。 しかし、昔はプリンターを持っており、今はスペースの問題で、実家においてあります。 ですが、突然、ワードとエクセルに限らず印刷プレニューや、ページ設定をする必要になり、困っております。 なにか、良い方法はないものでしょうか? できれば、フリーのドライバー?などがあれば、助かるのですが… もしなければ、最悪プリンターはもってこれませんが、実家においてあるプリンターに付属していたドライバーをいれれば、使えますか? よろしく、ご教授お願いします。

  • プリンターについてアドバイスください!

    プリンターが壊れたので新しいのを購入したいです。 私が使う機能は (1)ワードやエクセルで作成したものをプリントしたい (2)年賀状を作る (3)デジカメの写真 くらいです。 デジカメの写真は普通にきれいに印刷できるのもなら問題ありません。(趣味程度のレベルで) 予算は2万以内。 難しいですか…?? アドバイスお願い致します!!

  • プリンタにもよるといいますが・・

    葉書印刷で行き詰まっています。 はがきをワードで作成し、印刷プレビューで見ると主に右側が(横書き)切れてしまいます。 過去の回答を参考にさせていただきましたが、プリンターにもよるということですが、それ自体がよくわかりません。 プリンターはLexmark Z11です。

  • ノ―トPC(インターネットなし)

    物凄く初歩的な事でお恥ずかしいのですが。教えてください。ノ―トPCの購入を検討しています。使用目的は ①一眼レフの写真デ―タを修正したり印刷したい。 ②ソニックステージを使って音楽を聴いたり、ウォークマンにうつしたい。 ③はがき印刷 ④エクセル・ワ―ドを使いたい という感じです。 電話もひいてないのでインターネットに繋げるつもりはないのですが、インターネットがなくてもプリンターやソフトウェアのインストールや上記の希望目的の事は出来るのでしょうか?またその場合どの程度のノ―トPCを選べばよいのでしょうか?基本的な事ですみません。。

  • PC-FAXは何処に?

    980DNを中古で購入、フルパッケージをダウンロードしインストールしました。 しかしWordやExcelを表示してからファイル、印刷に進んでプリンターを選択してもPC-FAXがありません。 アンインストールして再度ダウンロードした方がいいのでしょうか? 別でも質問していますが、プリンターを577Nへ変更し印刷を押しても印刷できません。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • プリンター、ワープロ捜してます。

    こばんは。 中古あるいは新品のワープロ(メーカーはキャノンを希望。)上手く手に入る方法あれば、教えて下さい。 パソコンのプリンターは、通常「紙の一番最初の部分から印刷する」ようになっていますが、ワープロの手巻き(ロール状になったもの)のような紙の途中から、印刷出来るパソコン対応のプリンターないでしょうか、何か情報お持ちだったら、是非ご一報下さい。宜しく。

  • カシオ ワープロ

     父が カシオワープロ ダーウィンGX-700を使っていましたが  経年による不合が生じ 買い替えを希望しています。  PCへ変えるのは いやで   フロッピーのデーターを使いたいといいます。  当時ワープロも結構な値段でしたそうで 今度は中古でもいいと言う事なんですが  中古のワープロは どうして手にいれればいいでしょうか  HDフロッピーが使えて 普通紙の印刷ができる機種をおしえてください。