• 締切済み

HDDの容量が全部認識されない

1TBのHDDを使っていたのですがシリアル接続の場所を変えたら32MBしか認識されなくなりました。他のシリアルポートに接続しても32Mしか認識されませんでした これってHDDが壊れたのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

容量を認識しているところが壊れました。 私が http://dospara.okwave.jp/qa4600502.html で書いたNo.3のリンクを参考に修復してみてください。

unagi91te
質問者

お礼

Pedophiliaさんありがとうございます無事直りました HDDのメーカーもしっかり書いておくべきでした;;

関連するQ&A

  • HDDを認識しません

    HDDを認識していないのですが http://kakaku.com/item/K0000332976/ http://www.amazon.co.jp/3-5inch-IntelliPower-64MBキャッシュ-WD30EZRX-1TBP-【フラストレーションフリーパッケージ/dp/B009QWUF6C/ref=sr_1_3?s=computers&ie=UTF8&qid=1369133762&sr=1-3&keywords=HDD 上記PCに3TBのHDDをデータドライブとして1台増設しようとしているのですが、 認識しません。 BIOS上ではport0に起動ディスク、port1にこのHDDとなっています。 SATA MODEはRAIDになっていました。 ですが、ディスク管理では表示されていないので、フォーマットもできません。 SATAケーブルは、 http://www.amazon.co.jp/SANWA-SUPPLY-下L型シリアルATA3ケーブル-0-5m-TK-SATA3-05SL/dp/B00475S16Y/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1369133513&sr=8-1&keywords=SATA 上記製品を使用してみました。 その他にも手持ちのSATAケーブルや電源からのケーブル、コネクタなども色々チェックしてみましたが、 認識しません。 外付けHDDは何台も接続させてきたのですが、 内蔵として増設することは今回初めてです。 どなたか、ご教示いただけると嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。

  • HDDが認識しなくなってしまいました!

    ご観覧ありがとうございます! タイトルのとおりなのですがHDDが突然認識しなくなって困っています。 認識しなくなってしまったHDDはSATA接続のWestern Digital製の2TBのものです。 昨日までは普通に使えていたのですが、今日PCを立ち上げるとなぜか「Windowsを起動中」 の画面から先に進まなくなってしまうという現象になり、どうもPortの読み込み画面で少し固まって いたことからこのHDDを外したら通常通りPCが起動しました! そこでSATAのPortを正常に認識しているもう一つのHDDのところに変えてみたりSATAケーブルを変えてみたりしましたが、このHDDをつなげたときだけ なぜかPCが起動しないのです! これはこのHDDが故障してしまいそれが原因となっているのでしょうか? まだそこまでデータは入っていなかったので故障が確定なら、修理に出すか新しいのを買おうと思っています。 使用期間は2ヶ月程度です! 以下構成です! CPU:Core i5 760 BOX M/B:GA-P55A-UD3R Rev.2.0 Memory:DDR3 2G×4 HDD(C):WD1TB ←システム用 HDD(D):WD2TB HDD(E):WD2TB ←問題のHDD OS:windows7 64bit もしおわかりになるかたがいましたらぜひお願いします!

  • HDD容量の認識

    OS7です。 WDの内蔵HDD-3TBを買いました。ディスクの管理でフォーマットしようとしたところ、746.52GBと表示されているのに気がつきました。ずいぶん昔、XPの時代にも実際より低い数値しか出なくて、詳しい人に頼んで何とかしてもらった覚えがあります。何をどうやったのかすっかり忘れてしまいましたけど。 1TBの起動ディスクの方は、OEMパーティション、RECOVERYの他に、「正常」920.6GBと表示されています。3TBがそれより低い数値ってどういうことなんでしょう? 再スキャンを行ってみましたが、変わりはありません。VHDの作成や接続なんて項目もありますが、恐くて触れません。 このままフォーマットを実行すると746GBのまま固定されて、元へ戻せなくなるのじゃなかったでしょうか? 正常な3TBを認識させるにはどうすればよいのか、どなたかご教示お願いします。

  • 突然 外付けHDDが認識してくれなくなりました><

    外付けHDDをUSB接続していたのですが、 突然、認識してくれなくなりました。 (特に、その間何かしたわけではないのですが、念のため1週間くらい前の状態に復元を行ってみたのですが、やはり認識しないままです) 型番は「BuffaloのHD-ES320U2」です。 http://buffalo.jp/qa/hd/make/hd-01_3.html#answer ↑こちらのトラブルチャートに従って 確認してみたのですが、 解決しませんでした。。 USBポートが壊れたのかと思い、 HDDを接続していたところと 他のUSBデバイス(ちゃんと作動しているメモリースティック)のUSBポートを交換してみたのですが、やはりHDDの方だけ認識していないようで、マイコンピューターにもHDDだけが表示されてませんでした。 ※ ただ、USB製品をポートに差し込んだときに「ティティンッ♪」と 接続したという音が鳴るのですが、外付けHDDを接続したときに、この音だけは鳴ってました。 考えられる原因や解決方法など、教えてください>< …万が一、HDDそのものの故障、、であるならば、 データを削除せずに、新しい外付けHDDに移動できたりするものなのかも 教えてほしいですm_ _m よろしくお願い致します。

  • HDDの容量認識がおかしい

     先日私のパソコンのCドライブがクラッシュしました。OSはVistaで、XPからアップグレードして使っていたものです。再インストールしようとしましたが、何度試みても必ず途中で止まり、いろいろやってみたところ、HDDにエラーがあるらしいことがわかりました。そこで、HDDももっと大きいものに換えようと思い、1TB(ウェスタンデジタル、WD10EACS-22D6B0、1TB)を購入しました。また、アップグレード版は再インストールが面倒なので、OEM版のVistaも一緒に買いました。  帰宅してから購入したHDDを組み込み、Vistaのインストールを始めましたが、買ったばかりのHDDの容量がが32MB表示されて(インストーラから)、インストールできませんでした。おかしいと思い、べつなPCにこのHDDをUSB接続してみましたが、同じでした。初期不良と考えて、買った店に持って行き、確かめてもらったら、確かに同じように表示されました。それで同じ製品と交換してもらったのですが、家に帰って同じ操作(Vistaのインストール)をしたら、やはり同じことが起こりました。この交換してもらったほうのHDDは、店頭でUSB接続で大丈夫なことを確認してもらったのですが、・・・  以上のような状況の原因は何なのでしょうか。また対処法はあるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • Windows 2000&XP&Vista&7のHDDの容量の限界

    ちょっとお尋ねしたいのですが、この度、大容量のHDDを買うことになったのですが、一つ2TBのHDDを4個、合計8TB程度の容量が必要だという事が判りました(CENTURYのテラボックスあたりで一つにまとめます)。 それでなんですが、WINDOWSのPCへUSB接続するタイプのHDDを直に接続すると、2TB程度までしか認識しないと聞いた事があります。 そこで、LANHDDに付いているUSBポートに接続し、事実上LANHDDとして活用するとなると、8TBなら8TBと認識できるのでしょうか? WINDOWS2000,XP,VISTA,7とうちの会社で使っているPCがこういった状況なので、調査せよと言われてもなかなか。 なので皆様にご教授賜りたくこのような質問をさせていただきました。 もし何かご存知でしたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • SeeQVault対応HDDの容量認識について

    ①使用レコーダー:SONY BDZ-EW1200(2TB内臓) ②1台目(同機種の3TB所有):HDD1として3TBで認識がされている ③問題機種:2台目ELD-QEN2080UBK(8TB)を購入、レコーダ接続しHDD2で登録(フォーマットを実施)し認識はされたが、容量表示が3.2TBになる ④TV接続は未実施:TV型番[SONY KD-55X8500B] ⑤解決方法を確認したい(ネットで対応の可否を調べ、対応制限があるようだが意味がよくわからない、使用できないのか、使用できるとすればどのようにするれば8TBを有効に活用できるのか、レコーダ接続・TV接続、PC接続使用も含め確認したい) ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • HDDの容量が正しく認識されていないです。

    大学3年生女子。パソコンにはあまり詳しくありません。 が、Windows7で使っていたパソコンで、HDDを増設したのがあったので、それを取り出して使おうと、HDDケースを買ってきました。 説明書通りセットして、USBケーブルをPCにつなぐと認識してくれるのでsが、1TBの容量があるのに、50GBしか認識されません。 何か設定とか必要なんでしょうか?

  • RAID1 オートリビルド後のHDD容量の認識

    質問本文 LHR-2BRHU3をRAID1で使用してます。 HDD1(4TB)/HDD2(4TB) を HDD1(4TB)/HDD3(8TB) に変更し、オートリビルドによりHDD1の中身がHDD3にコピーされました。 そして HDD4(8TB)/HDD3(8TB) に変更し、これもオートリビルドによりHDD3の中身をHDD4にコピーできました。 が、しかし、HDD3,4のRAID1が4TBとしか認識されません。Windowsのコンピュータの管理→ディスク管理でも4TBの容量としか認識されていません。これを8TBのRAID1として認識させるにはどうしたらよいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Serial ATAのHDDを認識しません

    長文失礼致します。 新しいMBとSata2のHDDを4台買ってきて、RAID0を組もうと思ったのですが、MBがHDDを2台しか認識してくれません。 構成は以下の通りです。 CPU Pentium D 930 M/B MSI 945G Platinum MEMORY DDR2 PC5300 1GB×2 FDD なし HDD Seagate ST3250824AS 250GB SATA2 ×4 DVD DAR-A11-JBK(IDE1に接続 ジャンパはMaster) 電源 ビデオカード GeForce7600 SILENT BIOS設定 :Integrated Peripherals: →SATA Device Configuration  ・SATA MODE=RAID  ・SATA Port Speed Settings=Disabled 備考 このMBは、MBにハードウェアRAIDをしており、規格はICH7Rです。 そもそも、電源を入れた直後に出るスタートアップ画面で、しばらく固まります。 また、HDDは全てSATAポートにつけており、SATAモードはRAID(コンバインドではない)にしているにもかかわらず、Standard CMOS Features でFourth IDE MasterとSlaveのところに、それぞれ接続したHDDが割り当てられているのが奇妙です。(この2台を認識しているようです) MB搭載の、Raid Manager画面では、Port1とPort3にHDDが接続されていると出てきます。(もちろん、きちんとSATAポートに4つ挿しているのですが・・・) これ以上考えてもわからなかったので、質問させていただきました。 申し訳ないのですが、どなたか対策をご教授いただけませんでしょうか・・・。