• 締切済み

上海のクラシックホテル(浦江、瑞金など)

 以前、浦江飯店について質問した者です。一昨年利用し、価格がリーズナブルなのにクラシックな雰囲気とよいサービスで、たいへん満足しました。ご回答いただいた方々にあらためて感謝いたします。  ただ、唯一難点は水が悪いことでした。どぶくさい上に濁っており、口にいれるのはもちろんシャワーも少し抵抗がありました。上水道に原因があるのか、ホテルの配管の問題かはわかりません。夏場だったことも関係しているのでしょうか。私たち夫婦は安宿に慣れていますのでまあなんとかなりますが、子ども連れなので衛生が気になります。  また近々上海に行くついでがあり、浦江飯店の利用を考えているのですが、この点が改善されているかどうか、もし最近利用された方があれば、ご教示いただければ幸いです。  また、クラシックホテルとしてはほかに瑞金賓館にも惹かれているのですが、だいぶ宿代が高い上、いくつかのホテル予約サイトでみてもほとんど割引がありません。瑞金賓館をいくらかでも安く利用する方法があれば、あわせてぜひご教示下さい。

みんなの回答

  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.1

上海の水道水は昔からどぶくさいです。 男子小用の水洗トイレで水を流すだけでにおってきます。 上海は昔は海でしたから地下水は出ないでしょうから、水道の水源は川だと思います。上海あたりは最下流域なので水源の水が汚いのは仕方ないでしょう。 ただ、濁っているのはホテルの配管の問題でしょうね。

uni37
質問者

お礼

においはやむをえないのですね。京都の水道も以前びわ湖の水質が悪かったときにはかび臭かった時期がありますので、においと衛生状態が一致しないことはありうると思います。あまり気にしないことにします。ありがとうございました。お礼が遅くなったことをおわびします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上海のホテルについて

    3月に初めてツアーで上海に行きます。 ホテルを「遠東大酒店」にしようかと思っているのですが、どんな感じのホテルでしょうか? 上海駅に近いようなのでホテルの周りは賑やかですか? また、少しお金を追加すると「上海賓館」「ホリデイ イン ダウンタウン」「上海国際飯店」「ニューワールドメイフェアホテル」 にもすることが出来るのですが、この中でどこのホテルがオススメですか? 泊まったことがありましたら感想を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 上海のホテル。変圧器サービスについて。

    こんにちは。 来月上海に行きます。 パソコンを使いたいのですが、変圧器・プラグ変換機等はホテルで借りれるのでしょうか?今のところ以下3つのホテルを考えています。 (1)上海九龍賓館 (2)上海良安大飯店 (3)金門大酒店 これらのホテルでは、変圧器・プラグ変換機はレンタルでサービスがあるのでしょうか? また、ホテルの詳しい事情を知りたいです。寝巻きは必要か?など・・・。宿泊するにあたって準備するものがあれば教えて下さい。 さらに 上海の、ネット環境あり+交通の便がよいお勧めのホテルがありましたら、ぜひ教えて欲しいです。 急いでます。情報よろしくお願い致します!!

  • 中国の上海に5月中旬に2泊ほど考えておりますが!何せ宿泊するホテル中国

    中国の上海に5月中旬に2泊ほど考えておりますが!何せ宿泊するホテル中国ではビングワンですが・・・・ 宿泊するホテル最低でも1万五千円ぐらいするほど高値なんですが 1軒だけ手ごろなホテルを見つけたんです! 南京路周辺にある 上海賓館(シャハイビングアン) 料金がT 898元 日本円だと1万2、3千円ぐらいでしょうか! 私、一人だけ渡航するのでシングルってないのでしょういか、あくまでもツインの値段なんですが! 上海賓館の詳しい情報教えていただけないでしょうか!たとえば・・・日本人にとってとっても便利 中国資本の高級ホテル。日本からのパックツアーの客が比較的多い・日本人には利用しやすいホテルだ。 記載されている。 上海賓館が駄目な場合・・・同等クラスのホテルあれば、なおさら嬉しいのですが! 上海のホテルに詳しい方、何度もいかれた方など いい情報があればよろしくお願いします。

  • 子連れ上海のホテル、特に浦江飯店(アスターハウス)について

     来月上海に、夫婦+3歳児で行きます。ホテルをどうしようか迷っています。  ピカピカ巨大ホテルよりは、古くて落ち着いた感じのところが好みです。パンフレットなどを見ていると、有名な錦江飯店の南館か、外灘の浦江飯店(アスターハウス・ホテル)がよさそうに思うのですが、いかがでしょうか。利用された方など、評判をおきかせください。浦江飯店のほうが安いので、いまのところこちらが第一候補です。  他にも、子ども連れにおすすめのホテルやレストラン、子どもの遊び場などの情報がありましたら、教えてください。中国語はなんとか使えます。よろしくお願いします。

  • 上海の空港からホテルまでのアクセスについて

    上海の空港からホテルまでのアクセスについて 9月中旬か10月中旬に、子供と一緒に上海に行こうと思っています。 複数質問があり申し訳ないのですが、わかれば教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。 (1)空港からホテルのアクセスについて (2)ホテルからの移動の便について (3)上海万博について (1)羽田からの出発の場合、上海虹橋空港に到着するようなのですが、 検討しているツアーは上海虹橋からホテルまで送迎がありません。 その場合、空港からホテルまでの移動方法を教えて頂けますか。 電車やバスは無いのでタクシー利用になり、 タクシーはかなり並ばなければ乗れないと記載があるのを見たのですが、 本当にそうなんでしょうか。 また、料金はいくら位かかるりますか。 上海虹橋空港には夕方着のようです。 同じ会社で成田から出発のツアーもあるのですが、 その場合は上海浦東国際空港着のようです。 個人で移動する場合、上海浦東国際空港の方がホテルへの移動が便利でしょうか。 (2)ホテルが3つの中から選べるのですが(料金は異なります)、 「上海華信頓商業酒店」 「上海美麗園国際龍都」 「華亭賓館」 です。 フリープランで子供が一緒なので駅から近いことが第一希望なのです。 自分で調べた所「華亭賓館」が駅から近く一番アクセスが良さそうでしたが、 イマイチはっきりわかりませんでした。 もしわかれば教えて下さい。 (3)上海万博に行くことが最大目的なのですが、 万博を1日にするか2日間にするか迷っています。 やはり2日間あった方がゆっくり見ることができますか。 また、チケットは日本で予め旅行社を通じて購入すると 大人も子供も2900円なのですが、 現地では子供用(と高齢者用)のチケットがあると書いてあるのを見ました。 大人も子供も現地で購入した方がチケットが安いのでしょうか。 また、現地に着いてから簡単に購入できますか。 売り切れなどで購入できないことはないでしょうか。 質問が多数あり、申し訳ありません。 自分でも調べてみたのですが、なかなか明確にわからず、 今回質問させて頂きました。 お手数ですが、教えて頂けると助かります。 宜しく願い致します。

  • ホテル 中国語表記 酒店・飯店・賓館の違い

    ホテルについて香港では「酒店」と書くところが多いと思います。 台湾では、「飯店(大飯店)」と書くところが多いですが、 「酒店(大酒店)」と呼ぶところも存在します。 例 http://www.regenttaipei.com/jp/ http://www.royal-taipei.com.tw/ http://www.springresort.com.tw/  リゾートホテル また 賓館も存在します。 http://www.alishanhouse.com.tw/ (他に安宿というレベルだと、旅社 旅店 モーテルとして汽車旅館) 中国も 飯店 酒店 賓館 が混在しているようです。 http://www.china-club.jp/City0201-Shanghai.html 他に 招待所 というものも。 漢字から受けるイメージとして 飯店⇒レストラン 酒店⇒バー 賓館⇒高級ホテル あるいは 迎賓館 旅社⇒旅館 なのですが、どのようにして使い分けをしているのでしょう。 台湾在住の台湾人 数人に聞いても今ひとつわかりませんでした。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 類似質問 ↓しっくりきません http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1036805745 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1132138876 ↓少しわかったようなでもすっきりしない。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1027551810

  • 上海のホテル選びで悩んでいます。錦江飯店か揚子江飯店どちらがよいでしょうか?

    お盆に初上海旅行を計画中なのですが、最後にホテル選びで迷っています。 錦江飯店か揚子江飯店で迷っているのですが、どちらのほうがお勧めですか?アドバイスください。 どちらもホテルの周辺は賑わっていそうなので交通便ではよさそうなのですが、実際はどうなのでしょうか? また、帰りは(朝8:50フライト)送迎なしなので空港までタクシーを利用していかなければいけないのですが、料金はいくらぐらいでしょうか? オプションで一人2500円(二人旅行なので5000円)で送迎がつけれるとあるのですが申し込んだ方が無難なのでしょうか?

  • 上海について(ホテルと夜景の見えるバー)

    近々、母親と二人で2泊3日上海旅行を予定しています。私→25歳、母→54歳です。 ちなみに、中国語→全くしゃべれない、英語→ほとんどしゃべれない、です。 海外旅行は5,6回行ったことがありますが、添乗員付き又は若さで突っ走った又は英語のできる友人と行ったので今回の旅は多少の不安があります。 質問は (1)クラシックホテル(例:瑞金賓館)に泊まりたいが、旅の安心を取るなら日本語OKのオークラにしたほうがよい?また、その他オススメホテルは? (2)夜景の見えるバー(できれば高層階にある所)に是非行きたいが片言の英語でも大丈夫?またオススメのバーは? (3)その他、オススメの観光スポットは? です。 今回は母親を招待しての旅行ですので、できるだけ素敵な旅にしたいと思っています。回答よろしくおねがいします。

  • 上海空港への朝早いアクセス方法(リニア)

    今月、上海旅行を予定していますが、帰路の上海浦東国際空港へのホテルからのアクセス方法を悩んでいます。(帰路便:JAL9:05発) リニアモーターカーの始発が7時なので、タクシーで龍陽路駅まで行って利用しようかと考えていますが、タクシーで直接空港に向かった方がよいか悩んでいます。 リニア利用で問題ないでしょうか。 また駅到着時間等、注意点があれば教えてください。 (ホテル:錦江飯店) どうぞよろしくお願いします。

  • 上海旅行、アドバイスお願い致します!

    こんにちは。来月、金土日で上海へ行きます。 20代女性グループで、ツアーです。 下記ご参照のうえ、何か1つでもよいのでアドバイス頂ければ幸いです。 ◆予定 1日目:夕方現地着。夕食(広東料理)後、濱江大道→ホテル 2日目:ツアー★豫園・豫園商城→利き茶→新天地→     上海展覧中心にてショッピング→上海万博センター→     魯迅記念館・公園→田子坊散策→南京路(東か西かは不明)     ※夕食は上海蟹 3日目:17時に出発なので、14時頃までフリー ◆ホテル:『クラウンプラザホテル』 上海市楊浦区邯鄲路199号(国権路の近く) たぶん地下鉄3号線 大柏樹駅から徒歩25分 ◆御相談 1:ホテルの近くはどんな所なのでしょうか?(静かな感じのようですが。何もないのでしょうか。) 夜のフリー時間に遊びたいのですが、ホテル近くよりも、タクシーで繁華街まで行ったほうがいいですか? タクシー料金は安いようですが、大丈夫でしょうか? 2:フカヒレが安くておいしいお店ご存知でしたらご教示ください。 3:その他、この予定に組み込みやすいオススメスポット教えて下さい。 2日目は近くのマッサージ、3日目は南京西路の屋台は行くつもりです。 1日目の予定が特にありません。 宜しくお願い致します!

LAVIEのモニター接続時の不具合
このQ&Aのポイント
  • LAVIE(PC-GN286J2GN)とHPM27webcamモニターをUSB Type-Cケーブルで接続すると、ノートPCがフリーズし、強制終了が必要になる不具合が発生。
  • HP社に問い合わせた結果、モニター側に問題はなさそうで、LAVIEに原因がある可能性が高い。
  • Windowsのリカバリーを試しても問題が解決しないため、その他の解決方法を探している。
回答を見る